
1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:52:35.62 ID:paRj8dPi0
さすがにゾッとしたわ
いつも買ってる牛乳から色が消えてる…!
— ももこんぶ (@peach_momo_00) January 22, 2023
←新 旧→ pic.twitter.com/QQNX27Clb2
ファミチキの袋も気がついたら黄色一色になってた。経費を削るためにどんどん変になってる・・。 https://t.co/KpCrzVOKnj pic.twitter.com/a322PMKxEy
— ひろろ💙💛ビバ!! 猫屋敷 (@ultrahilolo) January 24, 2023
13: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:54:56.64 ID:SH/SqeMGM
インク代ケチってんのか
14: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:54:58.35 ID:z43l3v4B0
眼に優しくなりました!
15: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:55:00.77 ID:0V74JpVS0
あっこれそういう理由なんか
16: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:55:19.50 ID:FywC4vOva
印刷もなくしたらええんちゃう
24: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:56:21.92 ID:rdCHoBuZa
日本がモノクロになって行く
35: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:57:36.84 ID:IwleqCV7M
普通に怖いわ
37: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:58:22.10 ID:CULzxA5SM
牛乳は強烈やな
38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:58:23.47 ID:nbkf+Hfd0
この牛乳は流石にあかんやろ
こんなん売上にもろ影響する
こんなん売上にもろ影響する
51: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:59:57.25 ID:8Ln50wGC0
まあ最悪ロゴ自体があれば
68: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:02:19.20 ID:mae10Rdw0
京都みたいに景観に配慮してんやろ
76: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:03:16.20 ID:Y16pSGl+0
欲しがりません勝つまではの世界になってきてて草も生えない
83: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:04:05.77 ID:L+g5KMXja
塗料はコスト増につながるからな
85: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:04:18.24 ID:Uwxgo2u70
電気代上がれば全てのサービスに圧力かかるからな
ここからが本番やぞ
ここからが本番やぞ
87: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:04:21.88 ID:SpkOJItZa
もう印刷しなくてよくね?
117: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:07:33.60 ID:9RHZB70Lp
ファミチキは220円に値上げしたタイミングでやったぞ
121: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:08:00.73 ID:IugD9Q+t0
安くなるなら色なしでいいわ
124: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:08:08.51 ID:Z56r3AqP0
ファミチキのなんかいっそ無地がええやろ
134: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:09:16.54 ID:vnqhNXT6r
次はもうビニール袋に直入れやね😅
224: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:21:32.90 ID:BQ/JVhq5M
こう言う一番目につくところを退化させると一気に貧乏感が増すな
243: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:24:00.32 ID:qWbgSXd2d
1色削るだけで版代かなり変わるからなぁ
253: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:25:24.57 ID:nyhKrohC0
こういうケチりのやり過ぎは満足度下がるわ
普通に値上げせえ
普通に値上げせえ
259: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:26:01.59 ID:EC6w2XEd0
261: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:26:20.55 ID:WRIbnS5Y0
>>259
倍くらいになってない?
倍くらいになってない?
263: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:26:37.75 ID:EC6w2XEd0
>>261
200円ぐらい上がった
200円ぐらい上がった
277: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:28:16.25 ID:5hJNNc3P0
>>259
CoCo壱といいぼったくりの定番になりつつあるな
CoCo壱といいぼったくりの定番になりつつあるな
640: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:02:43.74 ID:Jf++kJtx0
>>259
普通にランチ行ったほうがええやろこんなん
普通にランチ行ったほうがええやろこんなん
288: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:29:02.06 ID:OigescVR0
最近は電気も日中から消しとるとこ多いよな
日本自体がどんよりしとるわ
日本自体がどんよりしとるわ
305: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:30:23.97 ID:aidwWgNLr
>>288
企業の電気代がえげつないことになっとるからな
企業の電気代がえげつないことになっとるからな
403: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:39:50.54 ID:jJq4R8eV0
プレステ初代の箱は安くするために単色やったな
でもこれはデザイン良かったりする
でもこれはデザイン良かったりする
419: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:40:52.20 ID:RTZ9LeL90
>>403
デザインええな
デザインええな
438: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:42:25.13 ID:tQf66aOJM
>>403
はえー初めて見た
はえー初めて見た
407: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:40:06.36 ID:Qukt/uMnr
なお削減しても量は増えないし値段は現状維持以上の模様
429: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:41:50.77 ID:+rtDcbGGM
エ、エコパッケージなんよ
450: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:44:07.97 ID:Qukt/uMnr
こうなったら本当に日本は終わり
466: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:45:07.68 ID:aidwWgNLr
>>450
鶴瓶の喪中かな?
鶴瓶の喪中かな?
705: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:07:32.98 ID:aQLbSmb80
>>450
こんなになっても670でいてくれる鶴瓶
こんなになっても670でいてくれる鶴瓶
474: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:46:53.77 ID:3YW8eXQC0
世界的にロゴのシンプル化してるけど
慣れればよく見えるんかな
慣れればよく見えるんかな
481: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:47:52.62 ID:aidwWgNLr
>>474
最初からシンプルならまだ気にならんがこれは改悪やからなぁ
最初からシンプルならまだ気にならんがこれは改悪やからなぁ
586: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:58:20.16 ID:rgCX0i4t0
あまりの貧しさに子供達も苦しむ
593: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:58:57.78 ID:xeflGsJC0
>>586
高野豆腐でオトすなよ
高野豆腐でオトすなよ
606: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:00:16.28 ID:x0MtlLZe0
>>586
肉の量減りすぎで草
肉の量減りすぎで草
624: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:01:29.21 ID:paRj8dPi0
>>586
泣けるわ
泣けるわ
944: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:29:07.36 ID:KpUvf9oC0
>>586
高野豆腐くんの酷使草
高野豆腐くんの酷使草
704: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:07:29.24 ID:g6UQ1Tbs0
地獄のようなコストカット
766: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:11:58.80 ID:WUz7UcR8r
インク代も馬鹿にならんのな
見た目で買う人のこと無視かいな
見た目で買う人のこと無視かいな
927: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:27:43.74 ID:7KzD9Nb30
これ経費削減なの??
だとしたら本当に経営努力って感じだな
だとしたら本当に経営努力って感じだな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674733955/
|
おすすめサイトの最新記事
政治家さんはいよいよ私服凝らしてる場合じゃないですよ。
売上下がるやろ
お前らのせいだよ!!いっつも他人のせいにするお前らのせい!!!
嫌なんだろ?さっさとこの世からいなくなれよ
ここでブツブツ書いてないでさぁ!!
色々あったが、今の日本人はこれやれる胆力ないだろ
でも選挙には行かない、デモもストライキもしない。
ネットに文句を書き込んで終わりの日本国民サイドにも問題あるやろ。
フランスなんて年金支給開始年齢を2年先送りで大規模デモやぞ。
もしフランスと同じ国民性なら岸田首相はギロチンにかけられとるやろ。
酪農家「餌代光熱費高騰で廃業待ったなしだから値上げしてくれ」
乳業組合「値上げしたら誰も買わなくなるから無理」
からの印刷費節減だから割と詰んでる
プーチン「そうだな」
ブーメラン
だから若い子は強盗してるで
国に期待してないから声を上げることもしない
デモだの運動だのを全て悪だって教わってきた現代日本人の弱さ
他力本願とかダッサ
この見た目じゃ手に取らないでしょ。
いいえ、エコ狙いですよ^^
ニャ
それで表面上の価格は抑えるから給料上昇圧力も低いままという
過去の失敗をそのまま継続する愚かさよ
こういう時こそ国が民間の動きを強制的に変えないといけないのにな
暗殺があったのもう忘れたか?
笑笑
政治家は自分儲かれば良いのよ?
だけど選んだのは「貴方」だよね笑
日本国民の総意だよね?
望んだ形なのにまるで悪いかの様笑
日本国民が選択して決断した結果
政治家は仕事してるだけだよ笑
ていうかこの期に及んでコスト下げたんだから増えると思っとる奴も結構いるの流石に危機感が無さ過ぎる
値上げしたらそのブランド絶対に買わないのでよろおおおおおおw
牛さんのイメージカラーやぞ
これを批判するのはおかしいな
貧乏くさい見た目に改悪したりはしないのだ
経費削減しとけよ
ジャニ使いまくって新しいCMバンバン流しながら値上げしてる某ファストフードよりマシやん
高齢者施設で無駄に作って大量に捨てるより、子供に回せよ
ナチスかな?
ニャ。
今やってるのはただのチキンレースで、どこかが最初に値を上げて倒産したら、そこにぶら下がっていた従業員が物を買わなくなりまた倒産。そこに卸していた企業が、、、と連鎖を招くだけ
逆に少しくらいの値上げなら殆どの人はついていくし維持できる
そこでついてこられない奴もいるだろうがそんなのは社会システム上の必要経費みたいなもの
全体が後ろに下がるより、前に進めるところだけでも進んだ方がいい、特に外食産業系は不要な所が多すぎる
最低時給も倍にしろとは言わんが、都心は実態に合わせて1150円くらいまで上げたほうがいいだろう
それで潰れる会社から漏れた人材を採用したい企業もいるだろうし
ニートは流石にいらんだろうが、ブラック企業で耐えれる会社員経験ありならニーズもあろうよ
少しで草
政治家の財産は減らないのに。
以前よりも選択しやすくなって良かった感も少しある
サッカークラブなんかもグッズ制作費の関係でエンブレムが簡素化されていってる
でも、パッケージ白黒or単色は別に構わない。
モットも嫌な気分になってその製品を買わないのは、牛乳を900mlにしたりするやつね。
ああいう根性は嫌い。
パッケージ代金や流通料・販売手間賃なんか考えたら、結局誰も得しない。
経費削減されて当然
元々必要なかった経費だからな
財務省だよ
国を動かしてるのは政治家じゃなく官僚らというのをまず知ろう
何も生み出さない虚業の労働者が、農業や製造業に転職するのはいいこと
岸田就任時の110円まで戻せれば今より2割ぐらい物価を下げれるんだがな
日本は輸入しないと食料品が足りない国だし、円安が燃料費に直結するから輸送代のコストも上がりそこから全体の値上げに発展していく
放置し続けた結果がこれだよ
どんどん廃業が増えてるとか、これ放置してたら日本の酪農やら畜産やら終わるで
その官僚動かしてるのがアメリカやろ
日米合同委員会やっけ、すべて上意下達で植民地ジャパンの政策は決められ続けとるんやね
国民主権だの民主主義だのは完全に建前でしかないという哀しい事実
目的を見失った活動に傾倒して、デモ=悪(低脳)のイメージをそれ以降の世代に植えつけた団塊左翼連中が全部悪いよ
歳とってからも売国宮沢とか非正規雇用小泉を首相に選んで日本の停滞を後押ししてるからな。諸悪の根源世代
ホンマは定期的に政治家の命が狙われるような殺伐としてる国の方がええんかな
東京近郊なら「日本語しゃべれて文句言わず時間通りに来て最低限の仕事してくれる」だけで時給1150円は当たり前だぞ
それ以下は出稼ぎ外国人しか応募しない
今の給食弁当とかそりゃ子供の身体大きくならんで
給食こそ、多少利権化してもいいから全額国費補助を補償していい物を食わせるべきだよな
親から給食費徴収してたら貧乏な地域の子は碌な給食食べれずに発育不良で将来の婚姻にも悪影響で出生率減、税収減で格差拡大の悪循環。
すでに埼玉県でそれが起きてる(女子の平均バストサイズがAカップ)
偽物と区別つかないから睡眠薬入りとか毒物混入が捗るだけになるな
犯罪天国
グリコ森永事件みたいになるだけや
「選ばれた者はなにをしてもいい、選んだ方が悪い」
よくこんなバカな主張できるね、恥ずかしくねえの?
経済力はもう南米や中東の途上国と大して変わらない水準なんだから
↑
そりゃ、家庭での電気代含む物価上昇は非常に厳しいものなんだから
その家庭より電気代だけ考えてもバカみたいに使ってる会社・店とかはもっと物価上昇のダメージ受けてるから当然っすよ
なんとかとかしてリストララッシュ避けるために経費削減しまくりっすよ
あれはあれで多色印刷だから、印刷代は変わってない
意識変えて行こうよ!の進次郎系
×「選ばれた者はなにをしてもいい、選んだ方が悪い」
〇「選ばれたら好き勝手するヤツを、選んだヤツが悪い」
つーか、君が独裁者になって国民主体と思った政策やっても、好き勝手やってると批判する国民は沢山出てくるよ
だって、君が思う国民主体は全国民が共通して納得できるもののワケないからね
立場の違いで納得できるかどうかは変わるものでしかないからね
正直完璧だろ対応後付けの言い訳とかどうでもええわ
デザイナーさん、色数変わんなきゃ印刷代も変わんないっすよ 寧ろ変にこだわって特色とか使ったら余計高くなりますよ
写真が白と黒だけだものね
牛の絵つけたって白黒でいいしな
それを言っちゃうと行き着く先は東ヨーロッパみたいな色の無いどんよりとした街並みかもな
何でもかんでも節約志向で景気ってどうなるん?
>私服凝らしてる
一瞬流行ってる言い回しなのかと思ったけど、もしかして私腹肥やしてるのことなのか??
○「選ばれたら好き勝手するヤツを、選んだヤツが悪い」???
その考え方が理解出来ないって言ってんの
そもそも選ばれたら好勝手してもいいよ、なんて思考で投票する人なんかいないでしょ
選ばれたヤツが好き勝手始めた時、一番文句を言いたくなるのは選んだ人でしょ?
選んだ人たちが一番期待を裏切られてんだから
ニャ。
かつての横浜大洋ホエールズはめちゃくちゃ弱かったけどユニフォームは白と紺だけでなかなかカッコ良かった
てか今さら五輪すら(コロナ抜きでも)醜態ばっかで滑りまくりサムくてむしろ国民ガッカリさせてったし
政権が云々とか言ってる奴らは馬鹿なのかな
政治家が「自分さえ良ければいい」って行動取る理由は
貴方が「自分さえ良ければいい」って考えで特に行動起こさないのと同じだよ?
自分の命がかかっていれば少しはまともに自国民の事考えてくれるかもな
CM流しておけば何やらかしてもテレビが黙っていてくれるからね
仕方ないね
つまり店員が外人しかいない都心のコンビニって…
モノクロ二色刷りなら牛さん白黒だしそっちデザインでも行けたのでは?
コロナの最中、景気条項を無視して消費税を上げたり、五輪、国葬をした後に増税したやん
ほらやっぱり混ぜてる
まとめサイトのコメ欄で政治云々言っちゃう子たちだから仕方ないね
自分達の都合の悪いことは混ぜてはダメという無敵理論
ニャ。
まあ経費削減してでも安値で売り勝ちたい会社なんか、未来の社会を全く考えてないクソ会社やからな。
そういう会社に勤めてても給料は上がらんし、残ってるだけ未来は無いからとっとと辞めた方がええでな。
30年間ゼロ成長にした党に任せ続けてもいい事ないよ