1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:20:15.53 ID:K+WcJri80
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618079230767824897/pu/vid/1036x592/34yAFnA7KHSTPDV5.mp4中国の動物園が今月22日、旧正月を祝して「トラ年」から「ウサギ年」の引き継ぎ式を主催。飼育員らがトラとウサギを引き合わせたら当然すぎる結末に・・https://t.co/Z74lkwRh1l pic.twitter.com/UCi28pBPaf
— ユルクヤル、外国人から見た世界 (@Yurukuyaru) January 25, 2023
3: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:20:51.44 ID:EGjxbEcT0
そらそうよ
4: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:20:57.09 ID:wgLKLEBy0
やっぱりこいつは野蛮な生き物だワン
6: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:21:48.06 ID:F82Lo38r0
陽気な音楽からのアイヤイヤイヤで草
7: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:22:00.68 ID:om9Q+F83p
当たり前だよなあ?
18: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:24:45.00 ID:gRrwfCM40
獲物を見る視線で草
26: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:27:25.15 ID:IUBKPtF20
慌て方がいいね
28: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:28:06.12 ID:gpDyZE0X0
虎が最初から野獣の眼光してて草
38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:30:33.46 ID:k7UFwlYC0
草
首元いったし絶対死んどるやろな
ロング版ないんか
首元いったし絶対死んどるやろな
ロング版ないんか
40: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:32:10.76 ID:OnEKjwoj0
>>38
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e65f7fad123f40fd31bdeca7fef47ab785afc93
>中国・山西省の動物園で行われたトラからウサギへの干支の引き継ぎ式。
>突然、トラがウサギにかみつくハプニングが。この後、スタッフが引きはがし幸い、ウサギは無事だったということです。
無事やったらしいで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e65f7fad123f40fd31bdeca7fef47ab785afc93
>中国・山西省の動物園で行われたトラからウサギへの干支の引き継ぎ式。
>突然、トラがウサギにかみつくハプニングが。この後、スタッフが引きはがし幸い、ウサギは無事だったということです。
無事やったらしいで
57: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:37:57.62 ID:k7UFwlYC0
>>40
草
“無事”でよかったわ
草
“無事”でよかったわ
69: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:43:20.85 ID:mEJEgRJk0
>>40
3分間のニュース映像全部がカオスで草
3分間のニュース映像全部がカオスで草
41: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:32:38.32 ID:0mcuLOQA0
まだ小さくて良かったね
42: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:32:52.68 ID:F82Lo38r0
61: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:40:26.73 ID:c9l1gvoM0
>>42
あったなー
あったなー
80: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:49:26.43 ID:HgXezb6Q0
>>42
この後スタッフが美味しくいただきました
この後スタッフが美味しくいただきました
25: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 14:06:54.15 ID:sQmL10/Wd
しっかりクビ狙ってるのがさすがだわ
100: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 14:27:13.01 ID:9OKKmM73a
熊やイッヌも恐れるからな
104: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 14:30:02.06 ID:Xv4TZROw0
>>100
人形でもビビるのってやっぱ本能なんかな
人形でもビビるのってやっぱ本能なんかな
103: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 14:29:40.11 ID:0ImTeeAod
伝統の一戦定期
107: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 14:31:55.88 ID:v3jznSgg0
虎のデカイ足かわよ
27: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 14:07:22.08 ID:rVAYmuN70
そらそうなるよ
何を焦ってんだよ
何を焦ってんだよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674706815/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674709200/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674709200/
|
おすすめサイトの最新記事
ふと思ったが黄色と黒の縞模様ってスズメバチカラーでもあるよな
そんな警戒色カラーの大型生物を見たらビビらずにはいられないのかも
可哀想やな
今年も中国はロクな年にならなそう
”龍”もいるぞ。「龍虎鳳大燴」っていう、3種の動物を食材にした料理が実在する。
まあ、その次の引継ぎは、蛇と蛇、ということになるんだが。
ドラゴンズ選手を連れてこよう
兎「また齧られるのか・・・」
急げば意外と大丈夫なのかもな
ハイエナ系は、腹から食い破っていく。内臓が一番栄養豊富やからな。
名神高速ができた時に路肩で弁当食ってたみたいなもんやね
迷彩色〇
バッテリーが発火して大火傷した動画が面白動画の番組で放送された時被害者は無事でしたと嘘ついてたからな
スタッフ(虎)
動物園かよ・・・
金と土地にはがめついけどそれ以外は大らかな国やな
虎之頭五郎やめろ
今回は着ぐるみだったけど龍以外は本物呼んでたような記憶がある
結果を予想する知性がないのが原因だろうから、自業自得ってことで
ウサギノチカラ、テニイレル
所詮猫科
ネコ科の本質は変わらんよ
タツノオトシゴでも連れてくるのかね