
2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:04:03.81 ID:KigO4wG/0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1616755409699901441/pu/vid/1280x720/s1nQ9rcnvLb3kwg5.mp4衝撃映像 事故の瞬間 ドライブレコーダー https://t.co/v9WI6rUU9F @YouTubeより
— 望月 優🇮🇹@観測者 (@xzUxWlC5SkCavHa) January 21, 2023
いるいる!!左折で右に膨らんだら左側抜かしてくヤツいるんだよ!!僕もこれやられて怖かったわ…まじ方向指示器ちゃんと見てないんかな… pic.twitter.com/bav1lyVSR8
4: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:04:21.69 ID:KigO4wG/0
ワイはトラックやと思う
9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:05:17.67 ID:T7bDElSMa
車が悪いやろ
17: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:07:45.67 ID:tLweJMBM0
うそぉ!
19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:08:09.03 ID:23LuyWU7p
ウインカー出して曲がるいうてるのに突っ込んで来る方が悪い
細い道曲がるいうてることからもわかるようにトラックは曲がれないから膨らまざるを得ない
だから実際にはめちゃめちゃ早くからウインカー出してる
それなのにそれを無視して突っ込んできた奴が悪い
また、仮に曲がらないなら目の前に車線変更してくるわけだからやっぱり突っ込んできた奴が頭おかしい
細い道曲がるいうてることからもわかるようにトラックは曲がれないから膨らまざるを得ない
だから実際にはめちゃめちゃ早くからウインカー出してる
それなのにそれを無視して突っ込んできた奴が悪い
また、仮に曲がらないなら目の前に車線変更してくるわけだからやっぱり突っ込んできた奴が頭おかしい
26: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:09:11.89 ID:KigO4wG/0
>>19
にしても真ん中ずっと走りすぎちゃうか?
もっと交差点手前で右に振れよ
にしても真ん中ずっと走りすぎちゃうか?
もっと交差点手前で右に振れよ
53: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:13:36.53 ID:8nhGvVQFp
>>26
この動きはむしろ事故予防のためにわざとやることが多い
だけどその結果過信して巻き込み確認してないからトラック側も悪い
まぁ特に大型トラックは左後方の死角バカでかいから突っ込まれたら全然見えないけどな
この動きはむしろ事故予防のためにわざとやることが多い
だけどその結果過信して巻き込み確認してないからトラック側も悪い
まぁ特に大型トラックは左後方の死角バカでかいから突っ込まれたら全然見えないけどな
22: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:08:22.67 ID:13Y1DFHq0
車線のど真ん中走ってるのなんでなん
43: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:12:14.25 ID:8nhGvVQFp
>>22
トラックって予防のために曲がるってわかってたら結構早くからわざと真ん中走るんだよ
右にいて左に入られたら巻き込むし、左にいたら右に追い越そうとして突っ込んで来るやつ(特に右はスピード速い)が危ない
だからさっさとウインカー出して真ん中走ってから曲がるのね
たぶんこの白いのは偉そうに真ん中走ってんじゃねーよみたいに勘違いして突っ込んだ感じだと思う
ただ、トラック側も巻き込み確認してないからトラックドライバーやる資格はねーなとも思うで
馬鹿と馬鹿が運命の出会いをした事故や
トラックって予防のために曲がるってわかってたら結構早くからわざと真ん中走るんだよ
右にいて左に入られたら巻き込むし、左にいたら右に追い越そうとして突っ込んで来るやつ(特に右はスピード速い)が危ない
だからさっさとウインカー出して真ん中走ってから曲がるのね
たぶんこの白いのは偉そうに真ん中走ってんじゃねーよみたいに勘違いして突っ込んだ感じだと思う
ただ、トラック側も巻き込み確認してないからトラックドライバーやる資格はねーなとも思うで
馬鹿と馬鹿が運命の出会いをした事故や
61: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:14:51.93 ID:13Y1DFHq0
>>43
こんな大げさに塞いでるやつ見たことないんやけどこいつがヘタクソなのかよっぽどデカイトラックなのか
こんな大げさに塞いでるやつ見たことないんやけどこいつがヘタクソなのかよっぽどデカイトラックなのか
700: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:30:17.31 ID:XS16VsIj0
>>61
見たことないのか
俺はよく見るしヤベェって構えるけど
見たことないのか
俺はよく見るしヤベェって構えるけど
24: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:08:50.92 ID:EIlqseqDd
こんな視界なんやなトラックって
35: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:11:19.97 ID:EIlqseqDd
まあトラックも確認せんとあかんわ
42: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:12:01.63 ID:APH9oC220
ずっと車線の真ん中走っとるから
後ろの車はイライラだったのも原因やな
都内のタクシーもようやっとるわ
後ろの車はイライラだったのも原因やな
都内のタクシーもようやっとるわ
44: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:12:17.12 ID:uZJjEVDR0
4:6でトラック
巻き込み確認してなさそうだから5:5
巻き込み確認してなさそうだから5:5
56: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:14:09.82 ID:eK2hCAHM0
特殊車両は周囲への配慮と警戒が重大になるからトラックの過失だよ
59: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:14:17.50 ID:nZB3I8D70
左ウインカー出してるであろうトラックを左から抜く根性凄いわ
73: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:16:05.72 ID:Gu6YqVxWd
>>59
原付でよくいるやつ
原付でよくいるやつ
94: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:18:44.75 ID:nZB3I8D70
>>73
あるある、チャリカスにも多い
ほんま命知らずばっかやわ
あるある、チャリカスにも多い
ほんま命知らずばっかやわ
74: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:16:06.68 ID:LwGqDgESp
まあ左から突っ込んでくるなんて思わんやろ
88: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:42.04 ID:tpkmACij0
>>74
だろう運転が駄目な典型やろ
教習所からやり直せ
だろう運転が駄目な典型やろ
教習所からやり直せ
76: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:16:24.64 ID:bUGAznVI0
87: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:39.88 ID:yzfpZEvoM
>>76
ちゃんとウィンカーつけててえらいね😢
ちゃんとウィンカーつけててえらいね😢
89: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:43.73 ID:efcIdcWE0
>>76
ウィンカーはちゃんと出してて草
ウィンカーはちゃんと出してて草
80: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:03.26 ID:eMwwzN590
よく突っ込めるなそんな所
死を覚悟するやろ
死を覚悟するやろ
114: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:21:46.70 ID:ltNNw2Th0
交通ルール的に悪いのは巻き込み確認怠ったトラックやろ
頭が悪いのはウインカー出してるのに左から抜こうとした方やけど
頭が悪いのはウインカー出してるのに左から抜こうとした方やけど
133: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:25:18.08 ID:OX33su2O0
>>114
わいが正しいんや突っ込むでーとかやっとったら死ぬからな相手トラックなら尚更
わいが正しいんや突っ込むでーとかやっとったら死ぬからな相手トラックなら尚更
130: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:25:01.69 ID:O2//XLes0
これ大型牽引やろ
狭いから大きく膨らんでウインカーも早めに出して減速もしてるやろ
それを左から抜こうとするってただの大馬鹿やん
狭いから大きく膨らんでウインカーも早めに出して減速もしてるやろ
それを左から抜こうとするってただの大馬鹿やん
138: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:25:42.05 ID:M79I0oY+M
ワイトラック乗りやから肩を持つわけやないけど車カスやろ
左ウインカー出してるのに右に車線変更したと思って突っ込んでくるのはヤバすぎる
実際にはトラック乗り過失は3くらいやろうからよかったわ
左ウインカー出してるのに右に車線変更したと思って突っ込んでくるのはヤバすぎる
実際にはトラック乗り過失は3くらいやろうからよかったわ
149: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:27:19.53 ID:yzfpZEvoM
>>138
3ってことはないやろ
8くらいや
3ってことはないやろ
8くらいや
157: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:28:31.76 ID:kRNv05F9M
>>149
突っ込んできてるのは車やから車の過失の方が大きいやろね
ワイも実際に経験したからわかる
突っ込んできてるのは車やから車の過失の方が大きいやろね
ワイも実際に経験したからわかる
152: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:27:45.00 ID:XgDVpDXuM
車板のドラレコスレはこれ話題になってる?
261: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:39:14.44 ID:LlSfCtzFM
>>152やけど見つけてきた
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転313件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1665029032/130-
130 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/10/07(金) 22:39:17.43 ID:1C+0fHLZ
巻き添えになった人がいなくてよかった
155 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2022/10/08(土) 01:42:58.78 ID:I88iWONK
何処が農道?
充分に走れるだろw
164 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/10/08(土) 05:44:49.36 ID:y4yjALQk
普通に曲がれない筈だわ
大禁エリアか
268: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:40:19.14 ID:L9hmKcRop
>>261
そらあれだけ大回りして左折するわ
そらあれだけ大回りして左折するわ
284: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:42:22.43 ID:4sP1o30G0
>>261
大型車禁止じゃねえか
大型車禁止じゃねえか
183: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:32:12.17 ID:ioHlsSSoa
200: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:33:46.66 ID:555l9oOq0
>>183
5:5なのに被害者加害者の概念あるんか
5:5なのに被害者加害者の概念あるんか
219: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:35:22.56 ID:rXM2bdZUa
>>200
それな
それな
202: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:33:55.68 ID:KigO4wG/0
>>183
喧嘩両成敗ってコト?
喧嘩両成敗ってコト?
204: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:34:01.79 ID:nqObLWvr0
>>183
あーやっぱ直感的な印象と同じで責任割合は五分五分なんやなこれ
あーやっぱ直感的な印象と同じで責任割合は五分五分なんやなこれ
205: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:34:05.16 ID:OX33su2O0
>>183
50%なんやな
50%なんやな
207: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:34:10.18 ID:VAwxORVxa
>>183
半々なんか…まあ普通は変な挙動してる車前にいたら警戒して然るべきやしこんなもんか
半々なんか…まあ普通は変な挙動してる車前にいたら警戒して然るべきやしこんなもんか
223: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:36:00.88 ID:4sP1o30G0
>>183
これトラックが左車線の中で膨らんでる前提やろ
今回最初から真ん中走ってるやん
これトラックが左車線の中で膨らんでる前提やろ
今回最初から真ん中走ってるやん
298: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:44:10.07 ID:eK2hCAHM0
そもそも
>>183の形状からして本件とは別やないの?
>>183の形状からして本件とは別やないの?
306: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:45:10.21 ID:4sP1o30G0
>>298
別やろ
図は左車線内で膨らんでるけど今回オレンジ車線でずっと真ん中走ってるし
別やろ
図は左車線内で膨らんでるけど今回オレンジ車線でずっと真ん中走ってるし
189: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:32:45.83 ID:LCcqjL8t0
仮に跨がなきゃ無理だったとしても左空けてる分、曲がるときちゃんと変なやつとかバイクとか入り込まないか注意するのが普通
227: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:36:23.77 ID:555l9oOq0
>>189
イレギュラーな行動してるのはトラック側やからな
直進側より他の車の予測がしやすいんやから気をつけるべきや
イレギュラーな行動してるのはトラック側やからな
直進側より他の車の予測がしやすいんやから気をつけるべきや
250: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:38:08.54 ID:zaWG4pi2r
トラック側の運転手が嘘やろーて言うてるから自分は悪くないと思っとるんかな
お前もアカンやろて
お前もアカンやろて
253: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:38:46.57 ID:Bh+ET3sm0
アピールのため真ん中走るとかそんなトラックのマイナールール知らんわ
はたからみたら車線跨いで走る奴にしかみえんわ
はたからみたら車線跨いで走る奴にしかみえんわ
259: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:39:11.07 ID:FmjjSNks0
279: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:41:18.25 ID:QXyFxTlT0
>>259
停止線めちゃくちゃ奥やんけ
停止線めちゃくちゃ奥やんけ
290: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:43:22.17 ID:TTvVfo77M
>>259
乗ってる車両と左折先の状況がわからんとのんともいえない
左折先の対向車の停止線はだいぶ後方やけど実際は停止線守らない脳足りんばっかりやし
道路形状的に左折前から左折先の見通しは悪そうだから停止線守ってない車が居てもトラックが曲がれるように大回りするのはおかしくないし
乗ってる車両と左折先の状況がわからんとのんともいえない
左折先の対向車の停止線はだいぶ後方やけど実際は停止線守らない脳足りんばっかりやし
道路形状的に左折前から左折先の見通しは悪そうだから停止線守ってない車が居てもトラックが曲がれるように大回りするのはおかしくないし
336: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:48:22.46 ID:L9hmKcRop
元動画見たけど警察がトラック運転手に非がないってしてるやん
接触してないから単独事故で終わったらしい
接触してないから単独事故で終わったらしい
347: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:49:45.96 ID:yzfpZEvoM
>>336
そら接触してなきゃな
そら接触してなきゃな
373: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:52:14.37 ID:yzfpZEvoM
>>361
単独事故なら加害者なんておらんからな
その意味で 非がない やろ
そもそもドラレコ見せてないやろし
単独事故なら加害者なんておらんからな
その意味で 非がない やろ
そもそもドラレコ見せてないやろし
437: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:58:04.96 ID:xTxZ93GF0
>>373
動画では双方のドラレコ見た上で非がないと判断されたって言ってるぞ
動画では双方のドラレコ見た上で非がないと判断されたって言ってるぞ
457: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:59:54.43 ID:yzfpZEvoM
>>437
そうなんか
あの動画見せて非がないってどうなんやろな
まあ警察にそこまで知識もないやろが
そうなんか
あの動画見せて非がないってどうなんやろな
まあ警察にそこまで知識もないやろが
407: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:55:30.20 ID:FN7cBeTar
559: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:13:57.72 ID:2AIMyf3CH
>>407
草
お前の勝ちや
草
お前の勝ちや
769: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:39:13.82 ID:XS16VsIj0
>>407
トラックでも4トン(総重量8トン)は走れるぞ
大型がダメなだけで
トラックでも4トン(総重量8トン)は走れるぞ
大型がダメなだけで
453: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:59:28.03 ID:S9UrtHNG0
この走り方しないと曲がりきれないならどう考えてもトラックそのものが悪いだろ
こんな走り方しなくても曲がれるならトラックが悪いが
こんな走り方しなくても曲がれるならトラックが悪いが
465: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:00:55.47 ID:UEKWC1wB0
トレーラー側に全く非がないって警察の証言得た言うてるけどほんまなんか?嘘臭すぎるわ接触無くても誘因事故やろ最低でも巻き込み確認してないんやから
478: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:02:35.64 ID:sSizmOPE0
>>465
左ウインカー出してるのを左から強引に抜いてるし普通車の側面無傷やし自爆扱いなったんやろな
左ウインカー出してるのを左から強引に抜いてるし普通車の側面無傷やし自爆扱いなったんやろな
470: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:01:15.93 ID:QKjE5Jc90
想像で書く
この曲がり方からするとトレーラーは相当でかい
発言からこの道路は走り慣れている
慣れていること動画撮ってること意識して喋っていることから→集中力を欠いてる
おそらくもうちょっと左からでも曲がれたけど楽したい+動画撮ってるのに曲がりきれないのは嫌→真ん中を走った
ただ道の形状と曲がった先の停止線の位置から相当大変な曲がり角なのはわかる
サイドミラーのことが書かれているがトレーラーは少しでも首を振るとサイドミラーからの視界が悪くなる
トレーラーの運転手になす術がなかったわけではないし
突っ込んだ運転手になす術が無かったわけでもない
後ろからの映像と乗用車のスピードがわからないからなんともいえないけど
6:4 5:5 4:6 全部ありえる
この曲がり方からするとトレーラーは相当でかい
発言からこの道路は走り慣れている
慣れていること動画撮ってること意識して喋っていることから→集中力を欠いてる
おそらくもうちょっと左からでも曲がれたけど楽したい+動画撮ってるのに曲がりきれないのは嫌→真ん中を走った
ただ道の形状と曲がった先の停止線の位置から相当大変な曲がり角なのはわかる
サイドミラーのことが書かれているがトレーラーは少しでも首を振るとサイドミラーからの視界が悪くなる
トレーラーの運転手になす術がなかったわけではないし
突っ込んだ運転手になす術が無かったわけでもない
後ろからの映像と乗用車のスピードがわからないからなんともいえないけど
6:4 5:5 4:6 全部ありえる
545: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:12:23.44 ID:1VkferRB0
元動画をコメントオフにしてるのが全ての答えやろ
こいつにも非があるし仮に接触してたら当然判例のように五分五分になる
単独事故にしてもらいましたってのは乗用車側がうまく主張できなかったせい
ちゃんと調書にトレーラーの名前も載せてもらって保険会社入れたら五分五分で過失取れる案件
こいつにも非があるし仮に接触してたら当然判例のように五分五分になる
単独事故にしてもらいましたってのは乗用車側がうまく主張できなかったせい
ちゃんと調書にトレーラーの名前も載せてもらって保険会社入れたら五分五分で過失取れる案件
578: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:16:13.93 ID:YCZgO3LnM
594: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:17:57.02 ID:TXl19emQ0
>>578
カオスすぎて草
カオスすぎて草
683: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:28:47.12 ID:HOCI12Erd
>>578
最近のグラセフリアルすぎるわ
最近のグラセフリアルすぎるわ
822: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:47:34.09 ID:fl8eT7OV0
>>578
トラック信号無視酷すぎるやろ
居眠りかなんかか
トラック信号無視酷すぎるやろ
居眠りかなんかか
886: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:55:54.21 ID:Tn1gaF5iH
>>578
跳ね飛ばされて良かったな
巻き込まれたらお陀仏やった
跳ね飛ばされて良かったな
巻き込まれたらお陀仏やった
620: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:21:41.67 ID:MGrElrtAp
このタイミングでアクセルお前ら踏める?
ワイは絶対無理やわ
だって事故るかもしれないとか、死ぬかもしれんってワイは思うもん
だけどこの人なんも思わないで踏めたんでしょ?
やべーやつやん
ワイは絶対無理やわ
だって事故るかもしれないとか、死ぬかもしれんってワイは思うもん
だけどこの人なんも思わないで踏めたんでしょ?
やべーやつやん
696: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:30:00.42 ID:5VIz3F4u0
でかい車動かすなら最初からルート決めとけよ
こんなとこ回避しろ
こんなとこ回避しろ
718: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:32:47.28 ID:9l5vOWol0
警察は接触無しだと割と単独扱いにしてくるから注意やで
人死にが出たりすると横断歩行者まで探し出して捕まえたりもするけど
人死にが出たりすると横断歩行者まで探し出して捕まえたりもするけど
856: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:51:08.16 ID:O1Lq/A040
どっちもクソと言いたいところやけどトラック運転したことないからなんともやな
ただなんでこんな真ん中走ってるように見えるんや
ただなんでこんな真ん中走ってるように見えるんや
861: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:51:54.18 ID:iBZJeXnL0
>>856
走ってるように見えるんやなくて実際走っとるんや
左折するから近付かんといてな〜の合図や
走ってるように見えるんやなくて実際走っとるんや
左折するから近付かんといてな〜の合図や
924: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:01:58.46 ID:k3Wxlrq60
左折後が狭いんだから膨らむやろそりゃ
928: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:03:30.76 ID:eyLJuLdva
>>924
膨らむのはまあ分けるけど巻き込み確認せーやって話やろ
膨らむのはまあ分けるけど巻き込み確認せーやって話やろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674918238/
|
おすすめサイトの最新記事
トラックはもう少しスピードを落として後続車に左折を認知させるべきだった
膨らむなら交差点の10数メートル手前からウインカー出して後ろ2車線を警戒しながらあらためて膨らめよ
こんなクソ馬鹿運転手はさっさと免許返納しろ
どっちが悪いだと?お前だよクソ馬鹿トラック
左から抜く発想は自殺行為でビビる
こうやって事故が起こるんやな
こういう奴が突っ込んで事故るんだよね
お前みたいなカスがこういう運転するんだろ死んどけボケ
左から追い越すなよ
これをトラック悪いってしてたらトラック運転手減るからやめてほしい
巻き込み確認は必須なんで、スペースありなしは関係ないかな
車に対してって事や。左折前に確認してチャリ原付歩行者いなかったら左折中は前方全振りやろ
それを左から抜けてくのも頭悪いけど
ウインカーの意味を知らないドライバーって多いからね
スピード落としたら余計に煽って抜かれるんじゃね
これだけ空いてる道路なら減速してから膨らむで充分間に合いそうだね
基本的に車に乗る奴は自分の世界に浸るから自分が一番になるんだよ
許可があれば通れるんだけどね
トレーラーが悪いではなくトレーラーも悪いな
交差点手前でしっかり減速してから膨らんで曲がるで充分に曲がり切れるから、このドライバーが自分の都合を優先して車線跨ぎを選択したのが最初の原因。
その方法以外では曲がれないのなら仕方ないがこの道幅と動画のスピードで曲がる事が可能なら間違いなく減速する事で交差点手前から膨らむでだけで曲がる事が可能。
納得いかねーな
こいつの思考能力は2歳児未満だと理解できたわ。
こんなのが路上を自動車で走っているかと思うと戦慄するわ。
切り返さないといけない
そんなんしてたら逆に追突されるわだけど
ただ、突っ込んでくる車も予測がアホ。 5:5でしょ
でも交差点手前でしっかり減速してから膨らんでも曲がれるよね
だいぶ手前から車線跨ぎしてるのは完全にドライバーの都合だからその場合は注意確認も普段以上にするべきでしょ
わざわざ飛行機使ってまでそれを言いたかったのか?
ヘタレは惨めじゃの〜ww
方向指示器見てないのか
巻き込みとかあくまで2輪の話だしな
左から抜いてくる普通車とか予測できんよ
所詮バカは自分の視点でしか物事を見れない
つべのコメ欄なんて総じてバカ
したがってコメ欄封鎖はなんの答えにもならんよ。バカどもめ
直前で膨らんだら右側の車と接触する定期
直前で膨らんだ場合、事故車は右側からやって来て事故るわ
わかる。トラックの俺ルールなんて押し付けられても一般人知らんからな。何どや顔で二車線占領するの当たり前みたいな顔しとるんや。
左追い抜きは常識では考えられんから悪いのは普通自動車側だが、トラックの俺ルール押し付けられるのよ癪だから5:5まで割り引かれて欲しいわ。
やたら出すのが遅い奴とかそうだな。
曲がる直前に出したりとかな。
そもそもこのトラック走ってる車線おかしくね?
追越車線走ってるように見えるんだが。
結局、自分の意見は何やねんw
右車線膨らむ前に普通右後方確認するだろ...車線変更は運ゲー民は公道出ないでくれ。
そもそもトラックがクソ。
トラックが絡む事故は殆どトラック運転手が悪い!
そういう場合、普通なら一旦停止して、
右側が空いたのを確認してから膨らんで左折するものだよ?
追越車線から確認もせず強引に左折したこの馬鹿が悪い!!
チャリはこないだのパーキング入り中の車脇腹に自分から突っ込んでおきながら痛いンゴしつつスマホでドライバー撮ってネットで晒してたロード乗り害人で腹一杯やわ
法的な話はわからないけどこの普通車バカだとは思う
無免許こどおじ
お前のようなカストラックドライバーがいることの方が脅威だわ。
道路交通法より俺ルール優先するカスなんぞがな。
こういうカスが煽り運転するんだろうな。
もう少しお勉強してから反論しましょうね
マジで!?
それ交差点を塞いで切り返すのが法的に正しいって事?
だとしたら道路交通法見直さなきゃ意味ないね
確認て言葉知ってるw
Q.誰が悪いんですか?
A.無敵の人の頭が悪いので壁にぶつかりました
今回のも本来はウインカー出して減速して交差点手前で膨らめば曲がれるのに、走り慣れた道だからか手前から車線跨ぎして減速して膨らむ手間を省いたわけだ。
因みに減速は曲がる為の他安全確認の為もあるから動画のスピードは安全確認の為の減速まで落としていない。
左からウインカー出してる車を抜くのは当然非常識だがトレーラー運転手も自分ルールで安全確認を怠ったから接触しなかったのは運が良かっただけ
この挙動を俺ルールとか言ってるところに視野の狭さを垣間見た
お前みたいなやつは運転しない方がいいぞ
・左折レーンからはみ出して直進レーンまで膨らんでいる(この時点でアウト)
・大型車は進入禁止
左折指示器出している車に対して、左から抜くのはアホだけど、大型車、特にトレーラーの場合、(プロドライバーとして当然ながら)事前にルートを綿密に調べ上げて、無理のない順路を考えるべきで、大型車の方が過失割合はどうしても高くなる。
最近、一般ドライバーに「気を遣え」と言わんばかりの言説が増えているが、当然ながらプロドライバーの方が気を遣わないといけない訳で、この場合もプロドライバーが周りが気を使って当然って運転をしたのが悪い。
単なる大型ならこんな動きしてるのはアホだが、トレーラーじゃ無理だ
この場合最初から左にスペース作っとく方が安全、時間ともに優れている
左から抜かそうなんて極端なバカがいない限りはな
もう少しお勉強してから反論しましょうね
免許持ってないのか?
それともペーパーか?
左折直前に右に膨らめるかどうかが確定できないから前もって塞ぐんだろ。
左車線走行→左折だけど左から抜いて来たようなのが右車線に現る→右車線が空くまで停止→速度差がキツくなり余計に右車線に入れない→左ウインカー出してるトラックの右側を空けようと思うドライバーなんてまずいない&信号待ちとかで延々右車線空かない→結果アホな渋滞が起こる
だから前もって右車線を塞ぐのよ
トラックもルールを破ってるという意味では悪いかもしれんが、事故や渋滞を避けるためにルールを破ってる。
左から追い越してきた車は単なる自己中。
まともな人間はこれを同じ落ち度とは考えないよ
突っ込むのも馬鹿だけどトラックの運転手が間違ってるのも確か
通行許可を事前に取れば入れるよ
時間は個人の都合と主観だよね
本来はウインカーを出して減速して後方確認をして交差点手前で膨らんで曲がるのが正解
安全速度まで減速するのが嫌だから手前から車線跨ぎをして極力減速しないで曲がれるようにしたのが今回の事故の原因の一つ
大型車牽引車なら尚更
ルール破ってるし実際事故引き起こしてるやん
都合の良い事言って結局は自分が急ぎたいのが一番の理由だろ
信号待ちまで待てば他の車は止まるし減速もするから安全に曲がれるタイミングまで待つのが本来の在り方で、いくら他の車が言ってもルール破ってる時点でアウトなんだよ
運ゲーにしないために車線増えるタイミングから跨いでるんだが
君がね?
左車線でカーブ手前できちんと停まって右後方からの車が途絶えたのを確認してから膨らんで曲がるものだろう
どんな車種だろうとこのスピードで曲がってる大型にこのスピードで突っ込まれたらそら事故るわ
左ウインカー出てる車の左に出て来るなんて、望み通り氏ね
だから余計に注意をするんでしょ
死角があったから事故りましたテヘペロで済むわけ無いだろ
ドライバーとしての責任を甘く見るな
君は道路交通法をもう少し勉強しましょうね
大型乗って気持ち良くなっちゃってるタイプだろ
お前はあの状況で左から追い抜くのが当たり前なんか?
事故の原因は左の車だけなんだよ
せいぜい世の中のルールを何一つ破る事なくあんたは生きてくれ
道に入ろうとしてる事と左から抜こうとする事は何の関係もないけどね
大型車と鋭角交差点の煽りハンドルはまぁしゃーない
普通の交差点の普通車の煽りハンドルは滅びろ
何処に大型運転手だけが悪いって書いてるんだ?
今回の事故は自爆で蹴り付いてるから悪いのは乗用車
でもその前の大型の走行自体に問題があるって言ってるの
事故ろうが事故るまいが手前から車線跨ぎをして進路妨害をした理由が身勝手なものだから突っ込んでるの
難しいかなw
これ右に膨らまないといけないっていう大義名分利用して煽ってるよな
本スレ読め
前もって右に振って膨らませないと後ろが長いので曲がりきれない
ローカルルールとか書いているのもいるけど普通に道路走っていればよく見る光景
レス依存症キモ夫2人目おるやん
トラックの減速がどれくらい大変か知った上で書き込んでね?
ついでにお前みたいなのが譲ってくれないから大分前から膨らまザルヲえない現実を知ってね?
教科書に書いてあることだけが真実じゃないんだな
後続車が左折車を左から追い抜くって
対向車が車線を突破して突っ込んでくる以上のあり得ないことなんだけど
予測するにしても限度があるわ
あんたが「ルール破ってるし実際事故引き起こしてるやん」って言ったんだぜ?
だから事故を起こした原因は普通車にしかないって言ってるのをなぜ大型車だけが悪いと受け取るの?
日本語理解できてる?
進路妨害をした理由が必ずしも身勝手な理由ではないって言ってるんだが理解できなかったようだね
しかもウインカーを確認していない
いつもの自動車乗りの意見なら100%すり抜け側が悪いよ
この程度なら大型免許持ってれば確認しない方がおかしい
耳タコで言われる事だから
ただ突っ込んでくる自動車乗りも明らかにおかしいのは確か
駄目な運転手と駄目な運転手が出会うとき事故は起こるんだってさ
確認しても後続車が左から追い抜くのは予測不可能ってことが言いたいのよ
なんでチャリ原付歩行者→二輪が〜になるんだ?
二輪と原付区別できず無理矢理抜いてくるBBAみたいな思考なん??
道路交通法を一番勉強してる警察「単独事故やしトラックに非はないで〜」
大型運転免許は深視力検査するんだ
相対速度を予想して突っ込んでくるかどうか見極められるようにね
あの…その思い込みはご自分がよく飛行機を飛ばされていることの裏返し…
確かに車がここ突っ込んでくるのはまずあり得んけどバイクなら余裕であり得る
巻き込み確認不足だけは否めない
車線変更なら出さなくていいって思ってる運転手も多いよ
そのくせ完全左折車線で出さない人を非難したりする
意味をわかってないよね
警察「任意保険の割合?知らんわ」
今回突っ込んで来たのは普通車ですよ
大便漏れそう!
横からだが、後方に車はいたけどバイクはいなかったから左折を開始したんじゃないの?
普通はそう考えるよね
全く確認してないわけじゃなく、チャリや歩行者バイクがいない事は確認した可能性は十分あるでしょ
だから左折できると思ったのにまさか車が…って事故だと思うけどね
だからとしか
ずっとミラーを見ているわけにもいかんぞ
後続車がブレーキ踏むと予測するのが普通だから視力関係ないね
法律上トラック側が悪いとしてもつっこんでる自動車の運転手は頭が悪い
大型はミラー見て確認に確認を重ねてなんぼ
前方も両側ミラーもしっかり確認できないような無能なら乗ってはいけません
自分に都合がいい予測なんてものに頼ったら事故だらけですよ
今回のがその典型じゃないですか
かもしれない運転を覚えようね
普通は膨らんでも車線内でだな
でも大型侵入禁止道路だから右車線に膨らまないと物理的に曲がれないよ
侵入許可があるなら曲がり方として間違ってはいない
けど誘導員がいないのもおかしいな
たくさんいる定期
右ウインカー出したら歩道にはみ出して左から抜く自動車は普通
バイクで真ん中走ってると左から抜こうとする自動車もいる
こんなん車が悪いやん
どうやったら左から抜けると思うんや
あのね物には限度ってものがあるの
かもしれない運転もそう
免許取ってこい
それは道路交通法的に正しいですか?
そういうのは普通左側を走って、曲がるときに右に膨れるもんだろ?
ど真ん中走っていいという法律でもあるのか?
膨らませてなんとかしようとするのは老害の心理だよ
お前こそ免許書持ってんのか?
いつ中央線のど真ん中を走っていいという法律ができたんだ?
10
じゃあ10:0でトラックが悪いな。
完全に法律違反だからな。
本当にゴメン、チョット言葉が難しくて理解できなかったかな?
要は動画を見るとだいぶ手前から車線を跨いで左折準備をしていたことから後方車両に逆煽りの状態を作っていたから乗用車は抜きたくても抜けなかったわけだ。
当然左から抜くなんて非常識だけど大型車が車線を守っていれば後方車両を刺激することもなかった。
だから事故の原因の一つは大型車の車線跨ぎ走行だから引き起こしたと思われる。
コレでわからなければ引き起こすの意味を調べてくれな
普通、左車線走って、曲がる時は減速してから膨らむだろ
真ん中走って減速せずに突っ込んだらこうなることが予測できるだろ
別に警察は道路交通法を一番理解してるわけじゃないんだよね
大変だから減速しないんだwww
ソレを自分ルールと言うんだよ、勉強になったかなᴡ
過去に今回の事故以外同じような事故は存在しないなら予測不能だよね
でも実際に今回起こったから今後は予測可能になるわけだね
ルール守ってれば安全かといえば違くて状況判断が出来なければ事故るのよ
ルール守れば譲り合いなんて必要ないのかと言えばそうじゃないやろ?
そゆことだぁ〜
減速しきってるんですがそれは( ^ω^)・・・
動画見てない勢ならしゃーない
あの農道30kmで狭くてグネグネでとてもトレーラーなんか転がせないぞ
上にあるのなんて産廃業者とクリーンセンターぐらいやし
大型なら普通槇尾中学まで行って曲がるよなぁ
被害者意識が既におかしいし、巻き込み確認甘いのは確かだな
何にも見えないんだよな。そのタイミングで後ろの死角から飛び出して追い越し
かけてきたらもうアウトや
トラックが左車線じゃスペース足りんから膨らむのなんか予測できる動きやがな
この前の自転車といっしょ
後続車がまともな運転してたら単独判定にはなっていない
ガキじゃねーんだから馬鹿にした説明してんじゃねーよ
このトラック運転手このままだと、間違いなくまた事故起こす。
普通に考えて運転できないんだよ
前が空いた!加速したろ!なんよ
目先しか見えないとこうなる
バカローラフィールダー 10、トレーラートラック 0
って結果が出てるんやで?
どっちもドラレコとビデオカメラで動画撮ってたおかげでトラックの過失がゼロになってるんや
左折するのに右ウインカー出すとかヤバくね?
ましてや車線跨いで走行してたら尚更離れるわな
曲がる為の減速と安全確認をする為の減速の違い
安全確認をする為の減速はハンドルを切る前に減速仕切って安全確認をする為の減速だから場合によっては停車になる事もある。
道の形状的に安全確認の為に減速仕切っていれば後方から突っ込んでくる車を確認出来た可能性があるが、減速しながらハンドルを切ってるだけだから安全確認を可能とする形で完全な減速がなされていたとは見えない。
今回は単純に運が良かったから接触しなかったに過ぎない。
膨らまなきゃ100%無理な車両もあるんだよ
その辺の軽が膨らんで曲がるのとは状況が違い過ぎる
いやいやこのタイミングでイン側に車見えたらギョッとするやろ
お前の普通おかしいよ
こいつなんなん?w
前方が空いていて、そのまま進行する車に何の落ち度があるのでしょうか。
右に切って左になんてしねーし逆に危険だよ
読解力が無いなら初めから噛みつかない方が良いよ
実年齢が大人でもガキに見えるよ
そういうとこやぞ。
左から抜いた乗用車が悪い
例え随分手前からライン跨ぎして通せんぼしてても最終的に突っ込んできた乗用車が悪い
それまでの過程なんて関係無くて事故を起こした直接原因だけが事故原因として取り上げられるんだよ
接触してないから自損事故になっただけで接触してたら10:0にはならない
そんな車なら尚更注意して神経使って曲がるよね
面倒くさがって手前から車線跨ぎなんてして迷惑かけないよね
警察は事故自体の処理をしただけ
接触してないから自損事故というだけだし、実際の警察との遣り取りは口頭で説明してるだけだから信頼性に欠ける。
もし手前から車線跨ぎをしていた事を注意されたとしてもソレを無かったことにして自分は何も悪く無いとしたかもしれないから、あくまで事故処理の結果が自損事故だっただけでトラックの運転手の運転が正しいとはならない。
このバカトラが直前で一旦停止でもして後方確認の後にゆっくりと大回りしていたら起きなかった事故だ
全面的にこのバカトラが悪い。擁護してる奴等は全員免許返納しとけカス
何考えて左突っ込んできたんや
トラックが悪いとか言ってるやつは車運転したことないやろ
すぐ後方に後続車がいるのにこんな無茶するな。サイレン鳴らした緊急車両でもこんな無茶はしないぞ何様のつもりだ
全面的にこのバカトラが悪い。擁護してる奴等は全員免許返納しとけカス
かもしれない運転持ち上げてる奴いるけど限度知らんのかな
他人には厳しい出来ないこと上げる典型的なクソヤロー
普通はそうなんだが、直前で右にハンドル切ると追越車線走行する車にぶつかるから、曲がりきれないから車線を跨いで使うよって意思を早めに示してる
米欄のおばかさんは恥かいただけで終わりw
ちょっとは普段の運転顧みろよ下手くそペーパーレベル共w
馬鹿だろお前、死ねよカス
反論できずに喚くだけw
面白いからしばらく発狂しててよw
意思とかどうでもええねん。
道路交通法的にはアウトじゃないの?っていう論点やろ
黄色の実線&交差点内でウインカー出してるからって後方確認もせずに車線を右往左往すんなよボケドライバー・・・って反論でいいか?
お前が法治国家で運転するのなんか100年早いわ。免許返納して来世にでも取りに逝け
ハイ、俺へ安価だと思い込みました。サーセンもう止めます
ガイジ
自己完結してるのに気づいてないみたいだから言います
ウインカーに気付かなかったのが落ち度です
頭悪そう
トレーラーの動きの予想ができんかったんだろ
車線が半分くらいしか空いてないのに突っ込んでいくのが信じられん
指示器の出し間違いとでも思いこんだとかかなー
警察が来て悪くないとして解放されてるわけだから、大型禁止でも許可をとってたんだろうね
地図見る限りトラックで搬入搬出するようなのがいっぱいあるし
ソレを迷惑走行と言う
長い距離を左右塞がれてゆっくり走られたから、抜きやすい方を選んだ結果じゃない?
ウィンカーも、出た時には少し横に入ってて見えなかったのかもしれない