キャプチャ

2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:04:03.81 ID:KigO4wG/0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1616755409699901441/pu/vid/1280x720/s1nQ9rcnvLb3kwg5.mp4

4: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:04:21.69 ID:KigO4wG/0
ワイはトラックやと思う

9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:05:17.67 ID:T7bDElSMa
車が悪いやろ

17: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:07:45.67 ID:tLweJMBM0
うそぉ!

19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:08:09.03 ID:23LuyWU7p
ウインカー出して曲がるいうてるのに突っ込んで来る方が悪い
細い道曲がるいうてることからもわかるようにトラックは曲がれないから膨らまざるを得ない
だから実際にはめちゃめちゃ早くからウインカー出してる

それなのにそれを無視して突っ込んできた奴が悪い
また、仮に曲がらないなら目の前に車線変更してくるわけだからやっぱり突っ込んできた奴が頭おかしい

26: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:09:11.89 ID:KigO4wG/0
>>19
にしても真ん中ずっと走りすぎちゃうか?
もっと交差点手前で右に振れよ

53: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:13:36.53 ID:8nhGvVQFp
>>26
この動きはむしろ事故予防のためにわざとやることが多い
だけどその結果過信して巻き込み確認してないからトラック側も悪い

まぁ特に大型トラックは左後方の死角バカでかいから突っ込まれたら全然見えないけどな

22: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:08:22.67 ID:13Y1DFHq0
車線のど真ん中走ってるのなんでなん

43: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:12:14.25 ID:8nhGvVQFp
>>22
トラックって予防のために曲がるってわかってたら結構早くからわざと真ん中走るんだよ
右にいて左に入られたら巻き込むし、左にいたら右に追い越そうとして突っ込んで来るやつ(特に右はスピード速い)が危ない

だからさっさとウインカー出して真ん中走ってから曲がるのね

たぶんこの白いのは偉そうに真ん中走ってんじゃねーよみたいに勘違いして突っ込んだ感じだと思う
ただ、トラック側も巻き込み確認してないからトラックドライバーやる資格はねーなとも思うで

馬鹿と馬鹿が運命の出会いをした事故や

61: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:14:51.93 ID:13Y1DFHq0
>>43
こんな大げさに塞いでるやつ見たことないんやけどこいつがヘタクソなのかよっぽどデカイトラックなのか

700: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:30:17.31 ID:XS16VsIj0
>>61
見たことないのか
俺はよく見るしヤベェって構えるけど

24: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:08:50.92 ID:EIlqseqDd
こんな視界なんやなトラックって

35: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:11:19.97 ID:EIlqseqDd
まあトラックも確認せんとあかんわ

42: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:12:01.63 ID:APH9oC220
ずっと車線の真ん中走っとるから
後ろの車はイライラだったのも原因やな

都内のタクシーもようやっとるわ

44: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:12:17.12 ID:uZJjEVDR0
4:6でトラック
巻き込み確認してなさそうだから5:5

56: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:14:09.82 ID:eK2hCAHM0
特殊車両は周囲への配慮と警戒が重大になるからトラックの過失だよ

59: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:14:17.50 ID:nZB3I8D70
左ウインカー出してるであろうトラックを左から抜く根性凄いわ

73: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:16:05.72 ID:Gu6YqVxWd
>>59
原付でよくいるやつ

94: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:18:44.75 ID:nZB3I8D70
>>73
あるある、チャリカスにも多い
ほんま命知らずばっかやわ

74: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:16:06.68 ID:LwGqDgESp
まあ左から突っ込んでくるなんて思わんやろ

88: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:42.04 ID:tpkmACij0
>>74
だろう運転が駄目な典型やろ
教習所からやり直せ

76: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:16:24.64 ID:bUGAznVI0
ゲェジバトルは側から見てるとおもろい


87: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:39.88 ID:yzfpZEvoM
>>76
ちゃんとウィンカーつけててえらいね😢

89: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:43.73 ID:efcIdcWE0
>>76
ウィンカーはちゃんと出してて草

80: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:17:03.26 ID:eMwwzN590
よく突っ込めるなそんな所
死を覚悟するやろ

114: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:21:46.70 ID:ltNNw2Th0
交通ルール的に悪いのは巻き込み確認怠ったトラックやろ
頭が悪いのはウインカー出してるのに左から抜こうとした方やけど

133: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:25:18.08 ID:OX33su2O0
>>114
わいが正しいんや突っ込むでーとかやっとったら死ぬからな相手トラックなら尚更

130: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:25:01.69 ID:O2//XLes0
これ大型牽引やろ
狭いから大きく膨らんでウインカーも早めに出して減速もしてるやろ

それを左から抜こうとするってただの大馬鹿やん

138: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:25:42.05 ID:M79I0oY+M
ワイトラック乗りやから肩を持つわけやないけど車カスやろ
左ウインカー出してるのに右に車線変更したと思って突っ込んでくるのはヤバすぎる
実際にはトラック乗り過失は3くらいやろうからよかったわ

149: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:27:19.53 ID:yzfpZEvoM
>>138
3ってことはないやろ
8くらいや

157: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:28:31.76 ID:kRNv05F9M
>>149
突っ込んできてるのは車やから車の過失の方が大きいやろね
ワイも実際に経験したからわかる

152: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:27:45.00 ID:XgDVpDXuM
車板のドラレコスレはこれ話題になってる?

261: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:39:14.44 ID:LlSfCtzFM
>>152やけど見つけてきた
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転313件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1665029032/130-

130 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/10/07(金) 22:39:17.43 ID:1C+0fHLZ


巻き添えになった人がいなくてよかった

155 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2022/10/08(土) 01:42:58.78 ID:I88iWONK
何処が農道?
充分に走れるだろw
no title


164 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/10/08(土) 05:44:49.36 ID:y4yjALQk
普通に曲がれない筈だわ
大禁エリアか
no title

268: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:40:19.14 ID:L9hmKcRop
>>261
そらあれだけ大回りして左折するわ

284: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:42:22.43 ID:4sP1o30G0
>>261
大型車禁止じゃねえか

183: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:32:12.17 ID:ioHlsSSoa
no title

200: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:33:46.66 ID:555l9oOq0
>>183
5:5なのに被害者加害者の概念あるんか

219: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:35:22.56 ID:rXM2bdZUa
>>200
それな

202: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:33:55.68 ID:KigO4wG/0
>>183
喧嘩両成敗ってコト?

204: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:34:01.79 ID:nqObLWvr0
>>183
あーやっぱ直感的な印象と同じで責任割合は五分五分なんやなこれ

205: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:34:05.16 ID:OX33su2O0
>>183
50%なんやな

207: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:34:10.18 ID:VAwxORVxa
>>183
半々なんか…まあ普通は変な挙動してる車前にいたら警戒して然るべきやしこんなもんか

223: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:36:00.88 ID:4sP1o30G0
>>183
これトラックが左車線の中で膨らんでる前提やろ
今回最初から真ん中走ってるやん

298: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:44:10.07 ID:eK2hCAHM0
そもそも
>>183の形状からして本件とは別やないの?

306: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:45:10.21 ID:4sP1o30G0
>>298
別やろ
図は左車線内で膨らんでるけど今回オレンジ車線でずっと真ん中走ってるし

189: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:32:45.83 ID:LCcqjL8t0
仮に跨がなきゃ無理だったとしても左空けてる分、曲がるときちゃんと変なやつとかバイクとか入り込まないか注意するのが普通

227: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:36:23.77 ID:555l9oOq0
>>189
イレギュラーな行動してるのはトラック側やからな
直進側より他の車の予測がしやすいんやから気をつけるべきや

250: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:38:08.54 ID:zaWG4pi2r
トラック側の運転手が嘘やろーて言うてるから自分は悪くないと思っとるんかな
お前もアカンやろて

253: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:38:46.57 ID:Bh+ET3sm0
アピールのため真ん中走るとかそんなトラックのマイナールール知らんわ
はたからみたら車線跨いで走る奴にしかみえんわ

259: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:39:11.07 ID:FmjjSNks0
旧速からのコピペやがこんな所を2車線フルに使うとかアホやぞ

460:パンパスネコ(大阪府) [CH]:[sage]:2023/01/28(土) 21:38:49.66 ID:p8rn/6/20
ここやね
no title

no title

279: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:41:18.25 ID:QXyFxTlT0
>>259
停止線めちゃくちゃ奥やんけ

290: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:43:22.17 ID:TTvVfo77M
>>259
乗ってる車両と左折先の状況がわからんとのんともいえない
左折先の対向車の停止線はだいぶ後方やけど実際は停止線守らない脳足りんばっかりやし

道路形状的に左折前から左折先の見通しは悪そうだから停止線守ってない車が居てもトラックが曲がれるように大回りするのはおかしくないし

336: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:48:22.46 ID:L9hmKcRop
元動画見たけど警察がトラック運転手に非がないってしてるやん
接触してないから単独事故で終わったらしい

347: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:49:45.96 ID:yzfpZEvoM
>>336
そら接触してなきゃな

373: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:52:14.37 ID:yzfpZEvoM
>>361
単独事故なら加害者なんておらんからな
その意味で 非がない やろ
そもそもドラレコ見せてないやろし

437: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:58:04.96 ID:xTxZ93GF0
>>373
動画では双方のドラレコ見た上で非がないと判断されたって言ってるぞ

457: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:59:54.43 ID:yzfpZEvoM
>>437
そうなんか
あの動画見せて非がないってどうなんやろな
まあ警察にそこまで知識もないやろが

407: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:55:30.20 ID:FN7cBeTar
はい完全決着

no title

559: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:13:57.72 ID:2AIMyf3CH
>>407

お前の勝ちや

769: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:39:13.82 ID:XS16VsIj0
>>407
トラックでも4トン(総重量8トン)は走れるぞ
大型がダメなだけで

453: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 00:59:28.03 ID:S9UrtHNG0
この走り方しないと曲がりきれないならどう考えてもトラックそのものが悪いだろ
こんな走り方しなくても曲がれるならトラックが悪いが

465: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:00:55.47 ID:UEKWC1wB0
トレーラー側に全く非がないって警察の証言得た言うてるけどほんまなんか?嘘臭すぎるわ接触無くても誘因事故やろ最低でも巻き込み確認してないんやから

478: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:02:35.64 ID:sSizmOPE0
>>465
左ウインカー出してるのを左から強引に抜いてるし普通車の側面無傷やし自爆扱いなったんやろな

470: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:01:15.93 ID:QKjE5Jc90
想像で書く

この曲がり方からするとトレーラーは相当でかい
発言からこの道路は走り慣れている
慣れていること動画撮ってること意識して喋っていることから→集中力を欠いてる
おそらくもうちょっと左からでも曲がれたけど楽したい+動画撮ってるのに曲がりきれないのは嫌→真ん中を走った

ただ道の形状と曲がった先の停止線の位置から相当大変な曲がり角なのはわかる

サイドミラーのことが書かれているがトレーラーは少しでも首を振るとサイドミラーからの視界が悪くなる

トレーラーの運転手になす術がなかったわけではないし
突っ込んだ運転手になす術が無かったわけでもない
後ろからの映像と乗用車のスピードがわからないからなんともいえないけど
6:4 5:5 4:6 全部ありえる

545: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:12:23.44 ID:1VkferRB0
元動画をコメントオフにしてるのが全ての答えやろ
こいつにも非があるし仮に接触してたら当然判例のように五分五分になる
単独事故にしてもらいましたってのは乗用車側がうまく主張できなかったせい
ちゃんと調書にトレーラーの名前も載せてもらって保険会社入れたら五分五分で過失取れる案件

578: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:16:13.93 ID:YCZgO3LnM
平トラックと原付の事故だけじゃないから
最後まで見てね


594: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:17:57.02 ID:TXl19emQ0
>>578
カオスすぎて草

683: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:28:47.12 ID:HOCI12Erd
>>578
最近のグラセフリアルすぎるわ

822: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:47:34.09 ID:fl8eT7OV0
>>578
トラック信号無視酷すぎるやろ
居眠りかなんかか

886: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:55:54.21 ID:Tn1gaF5iH
>>578
跳ね飛ばされて良かったな
巻き込まれたらお陀仏やった

620: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:21:41.67 ID:MGrElrtAp
このタイミングでアクセルお前ら踏める?
ワイは絶対無理やわ

だって事故るかもしれないとか、死ぬかもしれんってワイは思うもん
だけどこの人なんも思わないで踏めたんでしょ?

やべーやつやん

696: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:30:00.42 ID:5VIz3F4u0
でかい車動かすなら最初からルート決めとけよ
こんなとこ回避しろ

718: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:32:47.28 ID:9l5vOWol0
警察は接触無しだと割と単独扱いにしてくるから注意やで
人死にが出たりすると横断歩行者まで探し出して捕まえたりもするけど

856: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:51:08.16 ID:O1Lq/A040
どっちもクソと言いたいところやけどトラック運転したことないからなんともやな
ただなんでこんな真ん中走ってるように見えるんや

861: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:51:54.18 ID:iBZJeXnL0
>>856
走ってるように見えるんやなくて実際走っとるんや

左折するから近付かんといてな〜の合図や

924: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:01:58.46 ID:k3Wxlrq60
左折後が狭いんだから膨らむやろそりゃ

928: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:03:30.76 ID:eyLJuLdva
>>924
膨らむのはまあ分けるけど巻き込み確認せーやって話やろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674918238/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事