
1: 少考さん ★ 2023/01/30(月) 12:57:15.07 ID:rXdFkWCd9
線路を暖める火を火災と勘違い、消そうとする男性→目撃者が「線路で物を燃やす人が」と連絡 JR加古川線で50分の遅れ
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0016006463.shtml
30日午前8時20分ごろ、JR西日本のお客様センターに「JR加古川線神野駅(加古川市神野町西条)付近の線路で、物を燃やしている人物がいる」と連絡があった。駆け付けた加古川駅の駅員が、線路を暖めるため線路近くに設置されていた融雪器のカンテラの炎を確認。異常がなく、周囲に火の気もなかったため、電車の運行を再開した。
JR西によると、その後、加古川駅で男性が「線路が燃えていたのでお茶をかけたが、消えなかった」と駅員に伝えた。(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 12:58:30.65 ID:0ELBSyIc0
勘違いだらけワロタw
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 12:58:41.83 ID:eG84fA/C0
何重に間違えてるんだよ
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:05:12.26 ID:Xmt0qfuC0
あるあるなんだな
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:08:52.10 ID:3D5IgRIR0
>>47
知らなかった
確かに火が小さいうちに消さなきゃ!ってなりそう
知らなかった
確かに火が小さいうちに消さなきゃ!ってなりそう
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:38:40.43 ID:woOjR2Qi0
>>47
これはじめてみたら勘違いするわ
これはじめてみたら勘違いするわ
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:38:41.77 ID:AwTyfd9X0
>>47
ケーブル有るし構造知らないと電気火災?とか思っちゃうわ
凍結対策ってこんなに燃やすんだ
ケーブル有るし構造知らないと電気火災?とか思っちゃうわ
凍結対策ってこんなに燃やすんだ
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:21:22.31 ID:PsqZS4Sz0
>>47
こんなに灼熱にすんのか、アルコールランプで炙る程度かと思ったわ
こんなに灼熱にすんのか、アルコールランプで炙る程度かと思ったわ
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 19:02:13.83 ID:h/PEmbe/0
>>239
灼熱してない
炎がレールに反射しているだけ
灼熱してない
炎がレールに反射しているだけ
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:29:26.32 ID:8p/GhjSU0
>>47
これ、ファミレスで使うような固形燃料みたいなのに着火するの?
これ、ファミレスで使うような固形燃料みたいなのに着火するの?
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:33:53.97 ID:dK0ivOiC0
>>261
日本ではこんな灯油コンロを置いてるみたい
海外だと灯油ぶちまけて着火も珍しくないとか
日本ではこんな灯油コンロを置いてるみたい
海外だと灯油ぶちまけて着火も珍しくないとか
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:35:07.93 ID:8p/GhjSU0
>>274
レールの画像見ても、こんなのが入っているように思えないけど
どうやって設置するんだろう
レールの画像見ても、こんなのが入っているように思えないけど
どうやって設置するんだろう
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:38:35.10 ID:dK0ivOiC0
>>282
すまん、設置写真もあったわ
すまん、設置写真もあったわ
325: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:57:59.79 ID:EJObTA2m0
>>286
こんなんなってんのか
勉強になったわ
西日本にあるなら当然南東北にもあるはずよな
見た事ない、本物見てみたい
こんなんなってんのか
勉強になったわ
西日本にあるなら当然南東北にもあるはずよな
見た事ない、本物見てみたい
367: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 15:32:23.30 ID:2FbA22Vz0
>>286
知らない人間からするとイタズラだと思うわ
知らない人間からするとイタズラだと思うわ
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 16:31:28.79 ID:xyjPmeLL0
>>47
これは通報するわw
故障か何かかと思うわw
これは通報するわw
故障か何かかと思うわw
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 12:59:34.25 ID:Epup9IpN0
これって、誰が悪いの?
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:48:03.00 ID:p4zrQWoR0
>>14
誰も悪くないが、今後は「線路を火で暖めています JR西日本」と表示板も併せて設置しないといけない時代なんですな…
誰も悪くないが、今後は「線路を火で暖めています JR西日本」と表示板も併せて設置しないといけない時代なんですな…
484: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:17:27.09 ID:IWpSQwSi0
>>14
無知
無知
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:03:49.22 ID:SZUYSmJY0
何もしないで動画撮影しているのが正解
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:06:13.14 ID:UlbBn+Fp0
「線路が燃えていたのでお茶をかけたが、消えなかった」
良い人っぽいけどね(笑)
良い人っぽいけどね(笑)
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:07:04.35 ID:EBHpGHNk0
どっちもアホやな
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:07:30.22 ID:XtMoStbI0
これはしょうがない
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:07:32.61 ID:1HPiujVp0
みんな善意なんだけどw
でも誤解からの逮捕とかなくてよかった
でも誤解からの逮捕とかなくてよかった
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:08:03.79 ID:NEBdg1Yl0
顔から火が出る程恥ずかしいだろうな
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:12:35.73 ID:rp15uyjZ0
線路のポイント融雪の火で枕木燃える 京都・向日町のJR西日本支所 社員が消火
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb623618c5d791af66eaee684efbc25ec72fc255
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb623618c5d791af66eaee684efbc25ec72fc255
440: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 17:05:35.80 ID:H46THpoT0
>>80
そんなこともあるのだから、制御下なのか燃えてるのか区別できないよ
そんなこともあるのだから、制御下なのか燃えてるのか区別できないよ
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 17:19:43.32 ID:A1+jnQ/S0
>>80
放火になってんじゃねーかw
放火になってんじゃねーかw
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:13:52.32 ID:KvRmYF380
小便かける展開もあったな
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:16:00.22 ID:DqfVRqJ60
火で温めてるなんて知らなかったわ怖いな
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:19:35.88 ID:loPpfy1a0
でなんで線路を暖めないといかんわけ?
線路が凍えていたら凍死するのか?
線路が凍えていたら凍死するのか?
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:21:54.32 ID:OakdxAsp0
>>111
雪溶かすんだよ
この前の豪雪で電車が止まって乗客が11時間電車の中に閉じ込められただろ
あの時、この灯油ランプを設置するかどうかで揉めて、結局設置しなかったらああなったから
今は余裕を見て設置している
雪溶かすんだよ
この前の豪雪で電車が止まって乗客が11時間電車の中に閉じ込められただろ
あの時、この灯油ランプを設置するかどうかで揉めて、結局設置しなかったらああなったから
今は余裕を見て設置している
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:22:58.12 ID:LvLB3qnO0
>>119
京都のは低温でポイントが切り換わらなくなったからでは
京都のは低温でポイントが切り換わらなくなったからでは
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:23:59.58 ID:QHAwHaOv0
>>123
そのポイント温めるんだよ
そのポイント温めるんだよ
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:20:41.85 ID:x2HDYoyW0
誰も悪くないのに皆悪いなw
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:25:52.37 ID:LN2ocwLq0
コントか
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:54:07.03 ID:76Ejk86/0
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 13:56:36.40 ID:zSxAjJU+0
二重の勘違いかよw 消えなくて良かったな
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:05:24.76 ID:ZbxBejvY0
コントやめーや
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:22:18.70 ID:9xsatUgg0
温めてますって看板出さないと
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:23:56.07 ID:0vwsMM2A0
>>242
「温めているようには見えない。消さなきゃ」
「温めているようには見えない。消さなきゃ」
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:29:22.09 ID:dK0ivOiC0
>>245
それはあるかもなw
「温めようとする機械が事故って火が出ている!」
それはあるかもなw
「温めようとする機械が事故って火が出ている!」
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:31:40.03 ID:brAedR7Q0
善意のピタゴラスイッチ
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:34:41.58 ID:rkpoCX0F0
勘違いだけど良い奴だよな
287: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 14:38:36.44 ID:dAQao8F90
JR西日本「だからなるべく付けたくなかったんや」
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 16:39:54.86 ID:2x1Nu3eJ0
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 16:42:18.06 ID:J221Z+dk0
>>415
なんか笑った炎上してるように見えるなw
なんか笑った炎上してるように見えるなw
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 16:46:05.89 ID:DrybmfAV0
>>415
綺麗
綺麗
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 18:05:51.07 ID:aqzTdoG20
日本のもこんなに燃えるんか?
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月) 18:26:19.62 ID:wgDePdyM0
ソース見たら
「お茶かけて消したけど消えなかった」って人を見て通報したんだろうって話だけど
その消そうとした人は通報した人とは別人で線路の中に入ってたってことなのか
「お茶かけて消したけど消えなかった」って人を見て通報したんだろうって話だけど
その消そうとした人は通報した人とは別人で線路の中に入ってたってことなのか
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火) 00:18:55.35 ID:FX3vpdQ/0
まず線路内に入るなや
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火) 02:40:27.88 ID:DaeNIJSd0
融雪カンテラで調べてみたら画像出てきたけど
確かに知らんなら分岐器とかがなんかのトラブルで発火してるように見えなくもないな
確かに知らんなら分岐器とかがなんかのトラブルで発火してるように見えなくもないな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675051035/
|
おすすめサイトの最新記事
一番最悪なのはこんな勘違いで死亡事故になることやからな
燃えてても線路に勝手に入るなってことで
これは枕木が燃えてるんじゃないの
理科のテスト悲惨そう
???
豪雪地帯ではこういうのを予め周知する為にもCMやチラシで知らせておいたら勘違いする人も減りそうやね
画像付きのまとめで良かった
???
>>119
京都のは低温でポイントが切り換わらなくなったからでは
たった1レスだけではっしょなの分かる
だから今は温風タイプとか温水タイプがあるが、電気が一番効くんだな
特に新幹線タイプはレールが200度くらいまで上がる
ttps://twitter.com/860mbps/status/1617923592074964999
素人が余計なことするな
こいつほんま
理科どころか全教科壊滅的だろこいつ
基本無視すればいいんだろうが異常時でも気付ねーわ
知らんし、純粋な善意だろう
在来線ほぼ全ての駅のポイントに
電気か熱風で温める装置が付いてる
ボタン一つで動かせる
灯油の補給の必要も無い
特に冬なんて火災が多いし火に対して敏感になるだろうし
通報してたら間に合わんかも!あれくらいの火ならワイが消したる!ってなるのもわからんではない
こんなに分かりやすく火が出てる実物を見たら焦って通報してしまうかもしれん…
撮り鉄ならそれくらいの知識はある
通報したれ
意味不明
みんな忙しい日々を送ってるんだよ
無職は気楽でいいね
親が死んだらどーすんの?
通報受けた人もびっくりやん
まあ大炎上してたとしてもそれは設置した鉄道会社の責任やからね
もし下手に触って億単位の責任の一端を担いでしまう可能性を考えると、触らぬ神に祟りなしやね
ワイテレビのニュースと新聞見てたけどカンテラはこれで初めて知ったわ
すまんな
健常者撮り鉄なら知ってるだろうな
障害者撮り鉄は知らなそう
灯油カンテラでポイント温める光景が。
昭和は遠くなりにけり、だな。
「こういう設備か」ってならんかこれ
まあ、それらを防止するためにやっとったんよ?昔は。
東北上越以降の各新幹線は温水と水圧でやるし、
東海や山陽は大体、電熱式だよな。
むしろ昔の山手線とかの方が有名。
なんでこいつはこんなキレとるんや
仕事休んだ方がええんちゃうか
電話している間に燃え広がってしまうと思ったのかもな
の写真は日本では珍しいダブルスリップポイントを中心とした写真。特に貴重である。
こんなもん見たこともない奴も多いわ。
お前は初見のものを有害か無害かその場で正確に判断できんのか?
答え知ってるから後出しでなんとでも言えるけど、本当にこれが線路の異常だったなら、このおっさんの通報で大事故防げましただったかもしれない
勝手に線路に入ったのは適切とはいえないが、火なんてあっという間に燃え広がる状況もあるんだからすぐ動くのも間違いとも言えない
駅員さんに言うべきか、いやでも電車の風圧で消えるんじゃね?って
葛藤してる間に電車が到着したことあったけど、あれ放置で正解だったんだな
いやあ、長年の胸の支えがとれたわ