キャプチャ_R

1: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:06:10.74 ID:40gtWTDm0




3: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:07:38.92 ID:GvFf7X9I0
ちょっと良いバス停

5: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:07:51.42 ID:dUjIhZVV0
喫煙所かな?

8: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:08:19.90 ID:FVPd6cPLa
無人駅やしな

9: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:08:26.41 ID:F6x2okr90
待合室だけになっちゃったんか

10: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:08:26.83 ID:er6HMpPt0
利用者おらんからしゃーない

11: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:08:26.90 ID:hRo6DgKy0
台風のときに吹き飛ばされそう

12: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:09:02.99 ID:6eHjNTPC0
無人駅なんかこの程度で十分

15: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:09:33.74 ID:OVrvKkZl0
四国ならしゃーないやろ

18: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:11:35.81 ID:mFwD8DTA0
合理的よな
よく良く考えればバス停なんて野ざらしなんだし

23: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:12:35.75 ID:40gtWTDm0
ちなみに>>1のは他の駅より一層ショボい

323: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:36:27.69 ID:tKfcemSc0
>>23
こういう駅旅情あってええなあ

439: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:32:07.41 ID:Uxp5Pq8j0
>>23
せめて木造なら風情もあるのにな

24: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:12:39.40 ID:9OsBIw++a
改札もないんやな、どうやって料金払うんや

27: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:13:47.59 ID:1WbRaBLC0
>>24
バスみたいになってるよ

126: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:40:54.97 ID:+T4W4TI70
>>24
JR四国の大半の路線はバス乗車方式

乗るときに整理券取って
降りるときに精算する

25: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:12:47.22 ID:uzSUDwLjM
一応目の前住宅地なのにこんなしょぼい駅になるんか

33: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:14:23.81 ID:oyr65X+10
誰も乗らないのでセーフ

38: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:16:13.03 ID:S5xtjDRZd
多分これからこういうのドンドン増えていくんだろうな
維持費的にこれがええ
けどやっぱ田舎の駅独特の風情が無くなっていくんやろうな

44: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:17:20.04 ID:xZLB8Mr60
>>38
言うて元の駅舎に風情があるか?
道の駅のトイレみたいやん

393: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:03:37.65 ID:JG/J1uVka
>>38
JR北海道のローカル駅みてみ?
凄まじいのいっぱいあったぞ

56: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:21:59.07 ID:YYX87P8I0
屋根があるだけ感謝しろ

71: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:25:43.31 ID:fjZlCO2Z0
秋田「“上”で待ってるで」

81: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:27:38.44 ID:AR57sSWLa
>>71
コンビニが居抜きしそうやな

94: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:31:01.16 ID:jdXA/Cnc0
>>71
雪と寒さをしのがんとね

222: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:04:10.28 ID:Zp7rcEO60
>>71
屋上?は何のためにあるんやろなこれ

75: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:26:48.99 ID:fYd5ElEH0
これなんでわざわざ建て替える必要あったん?

85: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:28:17.72 ID:TziEuTn50
>>75
老朽しすぎて安全性がさすがにヤバかったんやないか

76: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:26:49.77 ID:XQYnkaEO0
誰も使わねえからだろ

95: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:31:03.70 ID:E68YTaGk0
ヤニカスなら分かるやろけどまんま喫煙所だよな

104: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:35:48.59 ID:1+kBHfd1a

111: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:38:01.34 ID:51v13Wxy0
>>104
これは趣があるから良いわ
1のは趣もへったくれもない絵面最悪

124: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:40:45.97 ID:TziEuTn50
>>111
見た目や売れないものにこだわれる時代やなくなってきたからな
どこも合理的になっていくしかない

125: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:40:52.95 ID:vM8Rej5H0
ちなみに徳島には全国で唯一
電車がない、複線がない、自動改札機がない、駅弁がない


終わりだよこの無能😭

135: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:43:18.43 ID:TcxPIbVT0
>>125
汽車て言いたいんやろ
香川の古い親戚はそう言ってるからわかるぞ

140: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:43:55.24 ID:yZMUQEg+0
>>125
沖縄

145: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:45:04.62 ID:vM8Rej5H0
>>140
ゆいレールは電車やぞ

218: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:02:57.25 ID:D/nzV6+G0
>>140
ゆいレールは自動改札機あるし駅弁も売ってる

132: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:42:54.60 ID:Zbg9GLk/0
上がってこい、"高み"へ

146: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:45:13.55 ID:Nt9/gxc+0
>>132
公衆トイレやろこれ

152: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:46:29.85 ID:M3KfB+97M
>>132
道の駅かな

177: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 07:51:57.73 ID:uBj0Fdfo0
電車走ってるだけマシだぞ

232: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:06:44.96 ID:aoZcpx8i0
老朽化前の方が強そう

262: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:18:25.86 ID:c1aY3o2V0
無人駅の中で一番規模のでかい駅ってどこなんや?

271: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:20:50.61 ID:BdaNJNZZa
>>262
東武線の大師前駅は乗降客数11275人でかなり多い方やろな
新交通システムとかは知らん

277: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:22:46.29 ID:c1aY3o2V0
>>271
そこって一駅しかない支線やっけ?
そういう所って乗り換えの駅で料金徴収すればええからそっちの駅に改札とかなくてもええんかな

282: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:24:05.92 ID:BdaNJNZZa
>>277
せやで
全部西新井駅で改札する

288: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:24:49.69 ID:c1aY3o2V0
>>282
はえー
JR西にも和田岬駅っていう似たような駅あるわ

308: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:29:56.60 ID:AA5NlTxw0
四国かまあしゃーない

310: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:30:10.04 ID:r0tPJYj40
待合室どころか椅子が2つ位しかないやんけ
乗る人なんておらんて事か

373: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:56:35.97 ID:rVnooWvQ0
無人駅ならこの建物すらいらんのちゃうか?
雨宿りスペースはホームにあるやん

375: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:57:44.12 ID:edMHCEcf0
>>373
画像見た感じホームに屋根無くね?

379: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:59:28.32 ID:rVnooWvQ0
>>375
隠れてるけどある


385: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:00:47.54 ID:AL4u6vo00
>>379
雨は凌げても風は凌げないから小屋は必要やね

381: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 08:59:58.95 ID:Fj7aBxIX0
これも相当ショボいのに何故か叩かれへんよな

394: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:03:37.91 ID:/MhiaDfZa
>>381
ここはむしろ立派な建屋はディスアドやろ

400: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:04:48.45 ID:wLcHfGMa0
>>381
ここまでシンプルやとこれでええ感
なんやイッチのプレハブは

408: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:07:02.66 ID:TcxPIbVT0
>>381
緑が少しでもあるかどうかは大きいな
1の阿波中島駅は殺風景すぎる

436: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:30:01.23 ID:r38W4ivt0
後ろの住宅群が趣があってええな

443: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 09:35:09.01 ID:2dFAg4RT0
駅や路線が残ってるだけありがたいと思うんやで
この手のやつほぼ確実に不採算やろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675461970/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事