6fde9e2b_R

1: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:27:47.60 ID:J8ruhQYZ00202
バレット「………星の命のためだったんだ。多少の犠牲は仕方なかった」

ケット・シー「多少?多少ってなんやねんな?アンタにとっては多少でも死んだ人にとっては、それが全部なんやで……」

ケット・シー「星の命を守る。はん!確かに聞こえは、いいですな!」

ケット・シー「そんなもん誰も反対しませんわ。せやからって、何してもええんですか?」

バレット「神羅のやつにどうこう言われたかねえ……」

ケット・シー「………どうせ、ボクは……」

クラウド「やめなよ」

6: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:29:53.76 ID:d3I1uEFh00202
クソシリアスな場面やけどイカついおっさんが猫型ロボットで吹き替えしてると思うと草

8: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:30:22.34 ID:YNLIuBfw00202
これケットシーに言わせるのがええよなぁ
お前が言うな、で物語が作れるんだもん

9: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:30:26.60 ID:UKysNIe600202
とは言え神羅は私企業ながらウータイに戦争を仕掛けコレルの住民を虐殺してるしな
描写が薄いだけでバレットの神羅の奴にどうこうという言い分は尤もといえる

11: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:30:43.57 ID:AzkA7UjxH0202
最終決戦直前の団結深めなくちゃいけない場面でこのイベント入れた意味が未だに分からない
これで何か蟠りが解けた訳でもなくただ気まずくなって終わりやし

15: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:32:35.42 ID:NRLSgQuj00202
どっちもやりすぎなんよ

16: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:32:46.94 ID:Y1R42aha00202
なんでクラウドは他人ごとみたいな態度やねん
てめえも爆弾仕掛けた仲間だろうが

17: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:33:03.99 ID:/aMBI7RJ00202
でも魔晄炉のおかげで生活できてたわけやろ?そこをぶっ壊したらスラムの住民も困るやろ

21: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:33:59.68 ID:2tIhjMwJ00202
>>17
そもそもそんなエネルギーで生活してるのが間違いって思想だろ

24: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:34:25.76 ID:EgCXle7500202
星の命のため 仕方なかった

27: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:34:49.08 ID:jG/fCYAt00202
ガチのテロリストやからな

28: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:35:28.64 ID:avCqv+yga0202
さぁ...(着ぐるみ)脱ぎなさい

29: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:35:32.67 ID:UvdEkNo6a0202
リメイクやってないけどテロも神羅の自作自演みたいな感じになったんやろ?

34: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:36:50.01 ID:UKysNIe600202
>>29
リメイク前にあった環境思想を善悪二元論に回収してしまったからな
もはや二次創作やな

93: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:45:40.30 ID:UvdEkNo6a0202
>>34
主人公サイドがテロリストってのはご時世的にあかんかったのか

31: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:35:58.12 ID:aa6MVAwh00202
やめなよなんてセリフなかったやろ

350: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:17:44.04 ID:DbOiZZdJa0202
>>31
ここは「やめろよ」って言ってたはず

32: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:36:22.03 ID:NokwnGNi00202
FF7ってかなり説教臭いゲームよな
環境問題だの原発だのテーマにしたあげく地球に人間が生きていいか問うとか今出たら炎上しそうや

80: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:43:25.82 ID:D8L1t9qmM0202
>>32
ミッドガルのモデルはシナリオ書いた野島の地元の札幌で北海道の大自然を破壊して発展した札幌と星の生命力の魔光をインフラに使ってるミッドガルを重ねてて元々のストーリーは怒った星の精霊みたいなのが出てきて人類全滅エンドだったけどストップかかったらしいよ

118: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:48:41.98 ID:922gOv0p00202
>>80
人類絶滅エンドなんてしてたらFFっていうブランドが大爆死してテイルズ程度のコンテンツになってたろうな

やっぱりクリエイターってちゃんと手綱握る人が側にいないと暴走するからアカンわ

36: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:37:49.67 ID:d909pG2ga0202
結局ケットシーって人形なのか人形じゃないのかどっちなんや
「この僕は僕だけなんや」とか言っとったけど

44: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:38:54.98 ID:R7YG0arS00202
>>36
新羅のおっさんがこの人形操ってる
何体もケット・シーはいる

51: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:40:08.08 ID:0hKYjn9cp0202
>>36
ラジコンロボじゃなくて無機物に生命を吹き込むというトンデモ能力や
でも描写的にどう見てもラジコンなシーンもあるからぶっちゃけガバガバ設定

38: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:38:04.77 ID:XEKnoqzB00202
黒マテリア取りに行くケットシー1号😭

39: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:38:10.11 ID:R7YG0arS00202
バレットはマリンさえ無事ならどうでもいいから

42: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:38:41.08 ID:bBuwXUHL00202
森羅サイドの言い分だよね
決して許される行為ではないが案件

46: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:39:23.14 ID:Wvmd+ltwM0202
ff7ってチーム仲あんまよくないよな
6や8みたいな一致団結感ないわ

53: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:40:33.20 ID:0hKYjn9cp0202
>>46
12と13はもっとやべーぞ

65: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:42:04.04 ID:zISddzrrH0202
>>46
7はまとめるリーダー格がおらんからな
4のカインみたいな人格者かつ強さに説得力のある人間がいないと駄目だわ

95: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:45:46.31 ID:URYe46TZ00202
>>65
バレットがリーダー役っぽくなってたなリメイクだと
最初ただの電波おじさんだったけど段々アバランチのリーダーとして仲間がついてくるだけの事はあるリーダーシップがある人間だとわかるようになってた

120: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:49:14.11 ID:wxv/eKIx0
>>95
いや突っ込んでやれよ

327: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:15:11.37 ID:nuRLmXce00202
>>46
6は置き去りするやん

337: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:16:05.73 ID:jLCFNguS00202
>>327
6は世界崩壊時にエドガーとマッシュ以外全員諦めて好きなことしとるという心の弱さ自慢大会や

352: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:18:01.02 ID:/2le9zEC00202
>>337
仲間を集めるとはいえ教信者の塔で踊ってるジジイは放置でええやろと思ったわ

593: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:37:26.86 ID:C79x6jvd00202
>>46
ワイはスタイナーとジタンの関係性すこ

70: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:42:23.91 ID:j6Xba8Aw00202
魔晄炉の事故で吹っ飛んだ村とかあったよな

77: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:43:03.80 ID:jvdt6hzP00202
>>70
ゴンガガ村やっけ

90: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:45:16.71 ID:fPWn1+FY00202
>>77
ザックスの故郷やな
あれ神羅が意図的にやったんよな確か

102: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:46:51.17 ID:Hr0Xm2gJ00202
まあ神羅もプレート落とすのはやりすぎやろ

104: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:47:03.71 ID:zISddzrrH0202
クラウド「興味ないね」
クラウド「クックック黒マテリア」
クラウド「ごめんなさい俺クラウドになれませんでした…」
クラウド「…(車椅子キュラキュラ)」
クラウド「みんな行こう!!!!」


こいつより場面ごとに人格変わるキャラクターおらんやろ

113: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:48:12.31 ID:J4DFc49zH0202
>>104
情緒不安定系主人公の先駆けや

127: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:50:27.42 ID:lVPW09nP00202
>>104
FF7の物語を通して自分をソルジャー1stだと思い込んだ狂人から等身大のクラウド青年にようやくなれたのに
他の作品に出るクラウドは全部狂人モードなの寂しい

136: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:52:16.53 ID:4iVWYdhcM0202
>>104
蜂蜜の館クラウド「ここには女装に必要な何かがある…俺にはわかるんだ…行くぜ!」

108: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:47:32.53 ID:pH9X3GqZ00202
7Rの神羅ビルで一人だけ真面目に事業紹介してるリーブおじさんかわいそう🥺

121: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:49:18.28 ID:Tu5nbbgt00202
リメイクでは神羅が火薬足してたことになったぞ

124: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:49:56.03 ID:qhpVWH3Ca0202
クラウド→自分をソルジャーだと勘違いする
セフィロス→自分の生まれの秘密を勘違いする
神羅→途中までジェノバを古代種と勘違いする

なんやこいつら…

128: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:50:57.76 ID:McczCfV+00202
遊園地建設の為に故郷砂漠にされて家族も殺されるとかそら復讐鬼になる
ただ序盤の建前環境保護のイメージ強くてプレイヤーにイマイチ覚えられてないという

131: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:51:33.59 ID:r4Xyfreh00202
セフィロスコピーとかクラウドとかリユニオンとかクラウドの記憶とかの設定すぐ分からなくなる

プレイした直後は覚えてるのに

クラウドになりきれなかった奴はコピーなんだっけ?

153: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:54:24.17 ID:/2le9zEC00202
>>131
自分をクラウドだと思い込んでいる精神異常者だと思い込んでいる精神異常者や

166: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:56:08.45 ID:q+eDzZqfp0202
>>131
クラウドにジェノバ細胞埋め込んで魔晄漬けにする→メンタルクソザコナメクジなのであうあう状態になる→人格も記憶も壊れてる廃人の時にティファに会った事でジェノバ細胞がティファの記憶をコピー→クラウドの記憶がクラウドの願望でねじ曲げられてザックスと自分の人格がごっちゃになった

162: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:55:34.39 ID:DFdf1u6Ra0202
コスタ・デル・ソルでティファをパーティーから外すとイベントが発生

<ジョニーの家>

ティファ
「そうそう! そんなことも、あったね〜!」

ジョニー
「でさ、でさ! そんとき…」

ティファ
「クラウド……。ごめん、今日はふたりにさせてね!」
「ひさしぶりだし たまには息抜きもね」

ジョニー
「そういうことだから……。悪く思うなよ」

ティファ
「あんまり遅くならないようにするから」
「ね、心配しないで!」
no title

168: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:56:20.66 ID:jHxOSdf100202
>>162
こんなイベントあったんか

177: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:57:57.81 ID:E9CIpw9xa0202
>>168
セリフまでは覚えてないけど初見コスタデルソルで外したパーティメンバーがそれぞれ何かしてるのはあったな

172: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:57:18.99 ID:PViaKxTF00202
>>162
ティファ、嘘だよな…?

171: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:57:06.42 ID:99Q4rmagM0202
単純に家族の復讐って言えばいいのに環境を建前にするからアカンねん

175: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:57:51.42 ID:KuTCxCDr00202
>>171
まあ組織としては大義は必要やからな

178: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:58:00.34 ID:ql/paq2md0202
クラウド(陰キャ、コミュ障、童貞、虚言癖、精神疾患者、イケボ)

191: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:59:16.47 ID:R7sSBiZK00202
>>178
今最大の欠点がイケボなんだよね…

192: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:59:59.53 ID:KuTCxCDr00202
神羅って改造人間抱えまくってるやべー組織やからな
神羅直接潰せとは言うが軽く考えすぎや

203: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:01:59.61 ID:wTqQl0Der0202
クライシスコアやってるとソルジャー1stがめっちゃすごいポジションやから
雑魚敵として出てくるps1やり直すとガッカリ感凄そう

211: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:02:51.09 ID:71TJMdEwp0202
>>203
とはいえ終盤だし
なんだかんだで強いは強い

235: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:05:20.70 ID:y+m/2ax800202
ぬいぐるみ操作するスパイが一番の良識者というパーティ

236: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:05:39.55 ID:JZmCim/aa0202
>>235
犬畜生もまともだぞ😡

244: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:06:37.27 ID:4p5nzIaJa0202
>>236
厨二病のキッズやけどな

247: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:06:50.04 ID:lnl4QIez00202
>>236
こいつヴィンセントの次に歳いってるやろ ジジイの癖に若いふりしててきも

245: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:06:40.83 ID:McczCfV+00202
>>235
ミッドガル至上主義なだけで他と同レベルだと思うがな

238: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:06:01.52 ID:WoSK4i2Z00202
あの世界ってミッドガルの周り全然発達してないの謎だよな

250: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:07:06.95 ID:0HoqumyB00202
>>238
一極集中やろ

257: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:07:33.05 ID:McczCfV+00202
>>238
土地枯れ果ててるし人も足りなそう

246: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:06:41.48 ID:s7uUWfj80
当時キッズのわちにはこのストーリー難しすぎたわ

251: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:07:08.41 ID:cc3kuv1i00202
no title

no title

325: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:15:03.08 ID:9YvaoXjU00202
>>251
こいつマテリアとか関係なくチート能力持ってて草なんだ

267: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:08:19.08 ID:71TJMdEwp0202
シドはわりかしまともじゃないか?

280: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:10:12.78 ID:McczCfV+00202
>>267
悪い奴じゃ無いけど現実であれがリーダーだとしんどそう

279: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:10:10.22 ID:Ej5aVGBHM0202
安全なところで遠隔操作しとる奴を仲間と呼べるか😡

285: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:10:35.22 ID:Vo4fsGpb00202
新羅てウェポン2体倒したしバリアも消滅させたしめっちゃ有能だよな

314: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:13:42.38 ID:SFgujKJz00202
>>285
そもそもウェポンが元凶のセフィロスそっちのけで世界中で暴れてる間抜けだからな

289: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:11:08.76 ID:JZmCim/aa0202
精神おかしくなったのにしっかり宣伝する男すき

no title

293: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:11:28.19 ID:lnl4QIez00202
>>289
流石スクエニさんの顔やでぇ

296: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:12:17.37 ID:71TJMdEwp0202
FFTにゲストしても
絶妙な強さでバランスを壊さないクラウドさん

308: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:13:29.41 ID:/2le9zEC00202
>>296
どっかのクソ空賊は見習ってほしいわ

348: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:17:33.31 ID:iqok0xn700202
リーブの能力ってあの世界でもかなり異質だよな
他にそういう特殊能力持ちとかって居たか?

364: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:18:58.63 ID:NsUYd+Xnr0202
>>348
特殊能力持ちはダージュオブケルベロスになら何人かいた気がする
本編には多分あいつだけやろ

358: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:18:26.72 ID:JZmCim/aa0202
クラウド「ワイはかつてソルジャーの任務でセフィロスと共に故郷のニブルヘイムの調査にあたったことがあるんや…
その時のガイドはなんとティファで感動の再会だったんやで」

クラウド「調査を進めていると
突然セフィロスが狂って襲ってきたんで
ワイが瀕死になりながらも倒したんや!
あの時のティファはセフィロスの一撃を浴びて重傷を負ってな、
大変だったんやで…
でも何故かそのセフィロスが復活したみたいでワイは困惑しとる…」

一行「はぇ〜すっごい…」

これ聞いてたティファの気持ち考えたことあるか?

376: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:20:07.07 ID:R7sSBiZK00202
>>358
ちゃんと何言ってんだこいつ…?って反応してるんだよね…

370: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:19:31.01 ID:jBIgM2n000202
ヴィンセントとかいう脳を破壊されて寝たきりのまま過ごすことを決めたおじいちゃん←こいつが人気な理由

377: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:20:12.01 ID:lnl4QIez00202
>>370
後半から入る厨二枠は人気になるもんや

387: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:21:17.19 ID:NsUYd+Xnr0202
>>370
派生作品で見た目10歳ぐらいの女の子をヒロインにする模様
しかもその女の子自体やなくてその女の子が持ってる元恋人の記憶目当て
やべえやつすぎる

390: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:21:28.21 ID:FtRsZhzX00202
>>370
女も宝生の同類やしそもそも相手にされてなかったの草

410: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:22:40.44 ID:NsUYd+Xnr0202
>>390
あいつ自分からプロジェクトSやり始めたのになんで被害者ぶってるんやろな
ダージュオブケルベロスとクライシスコア2つともやると糞女って感想しか湧かねえわ

381: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:20:40.28 ID:fPWn1+FY00202
ff7とかゼノギアスは好きなくせにクロノクロスは意味分からんとかいっとる雑魚おるよな

421: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:23:17.21 ID:PnLEL9aR00202
>>381
FF7が一番わからなかったよ
クロスはほんまキャラ絞った方が良かった

391: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:21:31.08 ID:4OAycWpr00202
スコールは俺本当はみんなからどう思われてるのか気になってしょうがないんだで許した奴多いだろ
17か16のガキだし

428: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:23:55.23 ID:cBMtMedCa0202
>>391
今の何でも説明する時代にリメイクしたらもう別キャラになりそう
スコール「だったら壁にでも話してろよ」

スコール「ああ…また言っちゃった…ああ…(枕に顔を埋めて足バタバタする)」

393: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:21:36.65 ID:10/lJmqtd0202
全FF大投票
バレット198位

407: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:22:32.49 ID:/2le9zEC00202
>>393
53位より下なのか

420: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:23:15.25 ID:10/lJmqtd0202
>>407
53位は高順位やぞ

443: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:25:20.46 ID:ynvhdhi+00202
リメイクのいらないパート
・列車墓場
・コルネオの手下のイケメンの話

460: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:26:39.10 ID:R7sSBiZK00202
>>443
ミッドガル脱出までで一本にするための尺稼ぎやからね…

486: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:28:21.24 ID:xQxCGOvE00202
>>443
プレート登るとこの方が嫌い

446: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:25:30.65 ID:vAAsm28/00202
リメイクの続編待ってるんやが本編やった方がええんか?

464: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:26:59.27 ID:bQPij92400202
>>446
やらないとストーリーどう変わったのかわからんしやったほうがええやろ
リメイクの1だけより短い時間でクリアできるで

462: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:26:40.11 ID:Gm0alBGX00202
クロノクロスはハッピーエンドのために切り捨てられたバッドエンドの未来が復讐に来るって大筋がクッソ刺さったわ
ドラクエ11も最終的にそうなればよかったのに

501: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:29:51.47 ID:KuTCxCDr00202
>>462
切り捨てられた未来(クソ寄生虫が本体)
これがホンマ嫌い
こいつこそ切り捨て搾取の権化やからな

466: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:27:06.80 ID:aC+kBNuBd0202
これなんでセフィロスと戦うことになったんやっけ?
最初は別にセフィロスとか隕石とか関係なくてテロリストの話だったよな?

494: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:29:12.62 ID:4tmhfmP100202
>>466
セフィロスさんが地球壊す為にメテオ使ったからやで
神羅さんとは寧ろ半分共闘する関係や

475: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:27:45.96 ID:z6M2wxIR00202
セシル「ほな村滅ぼすで〜」🔥←これが許されてるの地味に凄いよな

485: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:28:13.99 ID:JZmCim/aa0202
>>475
ギルバート暴行罪は許されてないんだよなぁ

516: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:31:09.25 ID:+Pj235Ocp0202
いい奴らそう

523: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:31:40.68 ID:ashTusiC00202
>>516
こいつらちゃんと中身人間だったんだなって

538: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:33:07.44 ID:kwXCr/EK00202
>>516
CCFF7やってないとわけわからんところやね

544: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:33:38.27 ID:z6wsdIAAM0202
こんにちは!ボクは神羅カンパニー都市開発部門部長リーブこと、ケット・シーと言います!
大変な旅を続けてらっしゃるクラウドさん達ですけど・・・クラウドさん、たまに調子悪くなりますよね?
実はクラウドさん、記憶障害みたいなモンなんですよ。
あの人、元ソルジャーなんて言ってますけど、実は元はただの神羅兵なんです。
ザックスという1stソルジャーに憧れて、それを自分の姿と重ねてボクらに格好付けてたんです。
ソルジャーや神羅兵が微妙に体内に注入されるジェノバ細胞がイタズラしてたみたいで。
ま、でも話の中でその辺の事も詳しく解明されてくと思うんで、楽しんで下さいな。
ラストは、セフィロスが放った究極の破壊黒魔法メテオの追撃で、地球が大ピンチなんですけども、
星自身が放ったライフストリームの力と、セフィロスに殺されたエアリスさんが、
死ぬ間際に発動した究極の白魔法ホーリーの力で、星は守られます!
安心してプレイしてください!ほな!

576: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:36:07.67 ID:JZmCim/aa0202
>>544
邪悪すぎてすき

583: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:36:36.40 ID:thjsdAmu00202
ヴィンセントとかなんか悟ってる雰囲気やけど現実逃避で寝てるだけなんよな

600: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:38:00.82 ID:Gk9clYIh00202
>>583
すぐそこのニブルヘイム焼かれてる時もすやすや寝てるという事実

584: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:36:44.40 ID:IztmqpQp00202
FF7って結局誰が一番悪いんや

588: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:37:14.18 ID:zA4b7vODa0202
>>584
ジェノバ

594: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:37:32.74 ID:/2le9zEC00202
>>584
ガストがわけわからん勘違いしたのが悪い

957: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:10:39.34 ID:NU5cCQGz00202
>>584
「うおおおお!伝説の古代種や!!」

「は!?調べたら全然違うやんけ!ていうか地球ぶっ壊すつもりやんけなんやこいつこっわ!」
「怖いから研究成果全部残して会社にはなんの報告もせずにほっぽって逃げるわ!!」

だいたいこいつのせいや

961: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:11:34.66 ID:uIjlJZLK00202
>>584
元凶はジェノバだけど確実に拡大させたのは宝条だろーな

640: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:41:33.25 ID:/J+Yk+T4d0202
よくよく考えるとセフィロスって自分の出自を勝手に誤解して暴走した上に
油断しきったところを一般兵クラウドにあっさり殺されるってメチャクチャカッコ悪いよな

664: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:43:03.34 ID:aogWSfGid0202
セフィロスとシーモア老子
どこで差がついたのか

688: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:44:46.60 ID:/2le9zEC00202
>>664
両方マザコン拗らせた結果なのがね…

701: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:46:09.46 ID:aC+kBNuBd0202
設定上ヴィンセントが世界最強なんだよな
最強のウェポン宿しててジェノバも取り込んでるから
セフィロスよりも上

753: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:50:24.09 ID:z6M2wxIR00202
シーモア←幼少期から母親と混血の自分が差別を受ける→それでもその環境を変えようと召喚士になり世界を救うために究極召喚を手に入れる努力をする→究極召喚の為に母親が犠牲になる→堪えていたモノが破裂して死=救済と考えるようになる→自分がシンになることでスピラの死の螺旋を終わらせるために世界を滅ぼすことを決意→自分と同じ混血の召喚士であるユウナにあえて嫌われることで究極召喚の犠牲になる準備をする(ユウナは他人を犠牲にしてまで究極召喚を手に入れることが出来ないと予想していたから)→小麦色のイケメンに邪魔される

791: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:53:50.45 ID:84/rLXbra0202
>>753
はえーガッキやったからそこまで深く考察して見てなかったわ

810: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:55:31.89 ID:z6M2wxIR00202
>>791
アルテマニア読まんとわからない設定もあるからしゃーない

807: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:55:11.17 ID:R7sSBiZK00202
>>753
まさかこんな境遇の男にマッマの犠牲から生まれた召喚獣見せつける奴おらんよな?😡

757: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:50:27.13 ID:NsUYd+Xnr0202
BC FF7のネタバレ見てたけどマジかよ…

アバランチに資金提供していた人物は、父親の失脚を狙ったルーファウスであることが発覚。
 しかしフヒトはルーファウスを利用していたに過ぎず、タークスの内偵により
 アバランチとルーファウスの関係がばれると、フヒトはルーファウスとあっさり手を切り、
 逆に命を狙う。タークスに救出されたルーファウスは、父親の命令により
 タークス本部での謹慎処分となる。

・主任ヴェルドは、アバランチリーダーのエルフェの声を聞き、生き別れた娘フェリシアであることを知る。
 かつてヴェルドは自らのミスで、故郷のカームの街への空爆指令を出してしまい、
 家族を含めて街を全滅させてしまっていた。
 街の住人たちは後に神羅屋敷で宝条の研究の実験台にされ、エルフェはそのときに
 体内にマテリアを埋め込まれて特別な力を身につけたのだった。

・エルフェが娘であると分かったヴェルドは、娘を守るためにタークスを離れる。
 プレジデント神羅は、神羅の秘密を知りすぎているとして、離反したヴェルドの排除をタークスに指示。
 しかしタークス全員はひそかにヴェルドをサポートする。
 (このときヴィンセントがちょろっと登場。ヴェルドのかつての同僚であることが分かる)
 しかしそれがばれてしまい、タークス解散、タークスメンバー全員の排除が決議され、
 主人公たちは神羅に追われる身となる。

785: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:53:18.45 ID:cfEVGc7K00202
>>757
エンドコンテンツで星を破壊するレベルの脅威をタークス達が倒してるやで
ソルジャーとかマジでいらない

773: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:51:54.63 ID:NsUYd+Xnr0202
・一般兵のクラウドとソルジャークラス1stのザックスは、作戦でたびたび主人公と協力し、知り合いとなる。
 ニヴルヘイム事件(暴走した英雄セフィロスがニヴルヘイムの村を壊滅させた事件)の後、
 主人公は神羅屋敷から逃亡した被検体の排除命令を受ける。
 しかしその被検体がザックスとクラウドであることを知った主人公は、彼らを見逃すことに。

・アバランチは、星と対話できる力を持つという『古代種』の末裔である
 エアリスの協力を得るため、たびたび彼女に接触する。ツォンも同じ目的でエアリスに近づく。
 エアリスはアバランチ兵に追われているところを非番の主人公に助けられ、
 その親切心に触れることで、神羅の意外な一面を知ることになる。

・シドのロケット実験は、アバランチ兵がロケットの酸素ボンベを壊し、
 それを直そうとした助手のシエラが発射直前までエンジン部に留まったたために失敗した。

・タークスは、当時、神羅と対立していたウータイにも出張。
 アバランチも対神羅で協力関係を結ぶためにウータイを訪れ、ウータイ内で神羅と戦闘を行う。
 当時まだ少女であるユフィは、街の中で好き勝手に行動する神羅もアバランチも気に入らず、
 両者を邪魔するために奔走する。

・アバランチはコレル村の魔晄炉建設を阻止するために鉱山の占拠を計画。
 当時、バレットは魔晄炉建設推進派だったため、アバランチを排除する主人公たちに協力する。
 このすぐ後にコレル魔晄炉のメルトダウンが起こり、村が壊滅する。


アバランチやべえな

790: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:53:44.75 ID:GKpaN3Ai00202
90年代はアニメもゲームも環境問題風刺するの多かったな
今だと環境保護団体なんてグレタのイメージしかないけど

796: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:54:19.19 ID:JZmCim/aa0202
>>790
ドラえもんも環境問題テーマにしとる映画多くなかった?

814: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:56:04.47 ID:Pj8RYzaE00202
>>796
竜の騎士アニマル惑星雲の王国ブリキの迷宮
いっぱいあるわね

795: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:54:04.84 ID:47dJNzPRa0202
エアリス生存ルートマジで作られるんかな

815: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:56:07.39 ID:4ssIs8mZ00202
>>795
命をかけて守ろうとしたから意味があると思うんやけどなあ
そんなifするならそもそもセフィロス消したらいいのに

865: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:00:18.38 ID:Cms7819T00202
企業に対してテロで報復するって言うとアバランチが一方的に悪いように見えるけど
実際はアバランチは悪いが神羅も悪いからな
民間人巻き込んでなきゃ侵略する帝国と正義のレジスタンスくらいの立ち位置やろ

931: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:07:07.85 ID:XCpoOqHcM0202
昔のffってプレイアブルキャラよく死んでたな
2とか半分くらい死んだやろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675333667/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事