
1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:02:09.98 ID:K6XicPWs0
人手不足の原因のひとつ
5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:04:27.99 ID:Y4BPKtTt0
出ようと思ったら即帰られた時なんで?ってなったわ
10: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:06:04.10 ID:L1zAITSY0
一番謎なのはいるのに居留守かます奴やろ
荷物いらんのか
荷物いらんのか
12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:06:42.87 ID:RMo3d0NW0
すまんな
19: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:09:00.77 ID:FKI1wjwk0
ペナルティがなさすぎるのが悪い
21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:09:48.87 ID:1glndb/n0
再配達なら出てこなくても玄関前置いてくで
そっちもその覚悟で指定してるんだろ?
そっちもその覚悟で指定してるんだろ?
36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:27.59 ID:TZNXKKsc0
>>21
むしろそうして欲しい
むしろそうして欲しい
40: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:11.39 ID:uJThlu9Op
>>21
最初からそれでいい
最初からそれでいい
22: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:08.10 ID:Y7BaVkNY0
そもそも宅配ボックスない奴が通販使うのが間違ってるからな
禁止するべき
禁止するべき
29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:34.67 ID:wFJcTJYE0
>>22
ただここで言うほど普及してるようには思えんのよな
ただここで言うほど普及してるようには思えんのよな
24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:15.52 ID:T5BX9Yda0
大雑把な時間指定しかさせてくれないからだろ
例えば8時〜12時に指定したとして8時〜11時は確実に居るけどそれ以降は外出してるとかな
かと言って他の時間帯は確実に居ないから仕方なくそこを指定するしかない
嫌ならもっと細かい指定を出来るようにしろ
例えば8時〜12時に指定したとして8時〜11時は確実に居るけどそれ以降は外出してるとかな
かと言って他の時間帯は確実に居ないから仕方なくそこを指定するしかない
嫌ならもっと細かい指定を出来るようにしろ
31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:50.90 ID:bYcXFNY5r
>>24
家にいなさすぎやろ笑笑
家にいなさすぎやろ笑笑
46: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:14:06.26 ID:gUUWjHCjM
>>24
出来るわけねーだろカス
お前がやってみろボケ
出来るわけねーだろカス
お前がやってみろボケ
25: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:26.88 ID:wJpWtwWD0
再配達有料にすればええのにな
44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:28.03 ID:7I3zrUjGa
>>25
家にいたのに呼び鈴鳴らさず勝手に持ち帰られた!再配達になるのおかしい!ってクレーム来るやろ
家にいたのに呼び鈴鳴らさず勝手に持ち帰られた!再配達になるのおかしい!ってクレーム来るやろ
37: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:34.58 ID:PY3AR+Pd0
時間指定した奴には再配達しなくてええわ
41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:13.16 ID:9AVAVd7x0
まぁ正論やんな
運送業者も誰かがメス入れて労働環境改善させるべきだわ
物流なんか生きていく上で必須なんだから
運送業者も誰かがメス入れて労働環境改善させるべきだわ
物流なんか生きていく上で必須なんだから
45: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:38.73 ID:W3rzroVM0
おそらく適当に注文して時間指定になってること気づいてないんやで
52: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:15:20.36 ID:LubwTCdq0
>>45
Amazonで勝手に置き配指定になってるのと同じようなもんか
置き場所がなかったので持ち帰りますとかやられたことあるわ
Amazonで勝手に置き配指定になってるのと同じようなもんか
置き場所がなかったので持ち帰りますとかやられたことあるわ
51: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:15:06.15 ID:4REh4FTt0
アメリカみたいに置き配すればいい
盗まれるとかは些細な問題や
盗まれるとかは些細な問題や
54: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:16:01.94 ID:wFJcTJYE0
ワオブラック零細は職場に送ってもらってる☺
89: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:22:59.49 ID:LubwTCdq0
>>54
弊社もそれやってるやつ結構おる
まぁ職場の状況にもよるだろうが
弊社もそれやってるやつ結構おる
まぁ職場の状況にもよるだろうが
75: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:20:32.48 ID:juNk15bc0
こいつら時間指定してたらしてたでなんでそのタイミングでくんねんみたいな絶妙に出れないときに来ること多いししてなかったらピンポイントに家にいない日にくるしでワイもどうしようか悩むことあるわ
97: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:25:46.75 ID:iljBtmvBr
7〜9時みたいな指定してると7時ぴったに来て不在だったので帰りましたみたいなのあるよな
すまんな帰ってくるの8時やねん
すまんな帰ってくるの8時やねん
99: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:26:12.56 ID:bbGo1MbPr
>>97
それはお前が悪い
それはお前が悪い
117: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:30:40.56 ID:5pNi21O40
完全に日時指定できるならともかく
事前に届き日分からん荷物で時間指定しててもいる確率が高いだけで絶対いるわけやないからな
業者によって届いた日に送りましたメールおくるとこもあるし
事前に届き日分からん荷物で時間指定しててもいる確率が高いだけで絶対いるわけやないからな
業者によって届いた日に送りましたメールおくるとこもあるし
128: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:35:46.75 ID:HQfOcZZK0
配達のハードルあげても現場側に負担いくよな
再配達有料化なんて絶対にトラブル出まくるだろうし
倉庫にどんどん保留の荷物溜まっていっても困っちゃうし
再配達有料化なんて絶対にトラブル出まくるだろうし
倉庫にどんどん保留の荷物溜まっていっても困っちゃうし
143: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:38:59.74 ID:5pNi21O40
>>128
そもそも配達先は契約主じゃないから
再配送有料にしても配達先から金取るの不可能だし
契約主に落ち度ねえのに金取るのもおかしい話だからな
しかも、ピンポンもせずに不在票だけ入れてく連中もいるから配達員のモラル低けりゃ詐欺すら発生しかねんし
そもそも配達先は契約主じゃないから
再配送有料にしても配達先から金取るの不可能だし
契約主に落ち度ねえのに金取るのもおかしい話だからな
しかも、ピンポンもせずに不在票だけ入れてく連中もいるから配達員のモラル低けりゃ詐欺すら発生しかねんし
148: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:40:36.37 ID:CJrHp3o+a
家の前置いとけよ
150: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:40:51.24 ID:ksjmr/yV0
申し訳ないから置き配ボックス買ったわ
156: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:43:57.30 ID:5pNi21O40
ワイのマンションは出前系の配達員がトラブル起こしまくって置き配完全禁止なったから
宅配BOXあんまり開いてないし大型荷物以外は目の前のコンビニにしとることが多いな
宅配BOXあんまり開いてないし大型荷物以外は目の前のコンビニにしとることが多いな
161: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:44:55.85 ID:TWNE/ehxp
>>156
草
置き配禁止って何やってん
草
置き配禁止って何やってん
187: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:01:04.95 ID:5pNi21O40
>>161
2棟で1つのマンション住所やから隣の棟と間違えて
出前を間違った部屋の前に放置していく配達員が山のようにおったからな
管理業者側のチラシやと具体的に書いてなかったが他にも色々トラブルあったみたいやけど
その辺に巻き込まれて宅配含め宅配BOX以外に置くのを禁止になった
2棟で1つのマンション住所やから隣の棟と間違えて
出前を間違った部屋の前に放置していく配達員が山のようにおったからな
管理業者側のチラシやと具体的に書いてなかったが他にも色々トラブルあったみたいやけど
その辺に巻き込まれて宅配含め宅配BOX以外に置くのを禁止になった
199: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:04:06.23 ID:/ksC4jSfM
初配は許すけど再配達かけといてその時間帯居ないのはマジ許せねえ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678838529/
|
おすすめサイトの最新記事
全ての人が登録しないといけないアプリみたいなのをつくって
ヤマトやクロネコ全ての時間指定、その変更を急遽かけられるようにしたほうが
階段登ったり荷物持つ無駄がなくなる
トイレまたはシャワー中なので玄関に置いててくださいってのを
メールなりアプリで指定できればいいのにな
配達員にブチ切れられて怒りのメッセージ付き不在票を受けとったら「暴言書かれた〜」と
被害者ヅラした厚顔無恥な輩がいたんだってな
「仏の顔も三度まで」ということわざを知らなかったのだろうか
ただでさえ出生率の大幅な低下と労働・雇用条件による人手不足故により、
マンパワーで補えなくなってきた業界なのに、そういう輩のせいで更にサービスが縮小する
通販なら発送通知もあるし、佐川以外は何かしらで通知も受け取れるんだから
どうやってわかんの?
売る奴も買う奴も本気で恨んでるからな
クレーム入れたら即業務妨害扱いとするようになれなきゃ成り立たない
指定する意味無くて宅配に悪いわ
なんでもかんでも他人に押し付けるな
鍵付きbox鍵付き郵便受けくらい用意しろ
歩くのが遅い老人は玄関近くで待機しとけ
間に合わなかったことはないけど、結構焦る
どうせいるだろの精神
2時間の間のどこかできます って指定じゃないだろ
30分ごとに指定できるようになってから文句言えや
せめて20〜22時の選択肢があればいいのに。
どんなに急いでも19時には帰れねえよ。
宅急便が発送された後も、時間指定が適用された的なメールが入る
それなのに、適当な時間に配達しようとして不在通知が入ってる
しかも不在通知に「置き配はホームページから指定してください!」って殴り書きがあった
いやいや、指定時間外に来て怒って帰っていくとか馬鹿だろ
自分の地域はホント頭の悪い配達員ばかりで困るわ
何故かトイレのタイミングで来ること多くてダルいわ
2時間もトイレとか我慢してられんわ
あと帰るの早すぎ
一定数ゴミがいるのはわかるけど時間指定してんだからトイレかなーくらい察しろ
あと洗い物してる時も手洗ってから行かなきゃなんだからそんなに早かったら間に合うわけねーだろ
まじでバカすぎ
あと風呂入ってるってやつはさすがに時間ズラせよ
気安いのか「通ったからついでにもってきちゃった」と前日にもってきたりする
同級生のお父さんなので苦情もいれられない
わかる
午前中の指定が一番困るよな
どの時間に来るかわからんから最悪いない時あるし
地域担当者は決まってるんだからこの時間指定範囲内でこの時間以降なら確実に居ますと言えば向こうもある程度忖度してくれるぞ
あたかも配達員を親の敵のように敵視してるコミュ障だらけだからなぁ
向こうも人間なんだから話しゃ分かんだよ
低能なガキやばw
自分の狭い世界でしか物事を考えられないお子ちゃまは見てて哀れだなw
再配達で時間指定したくせにいないやつは神経疑うが
宅配ボックスはもう標準装備にしたほうがいいと思う
まじそれな
金とって時間指定で配送してくれる業者なんて調べりゃすぐ出てくるだろ
無料で文句言うのは客じゃねえし、最初から「道路状況などにより〜」ってあんの読めないやつなんだろ
住所に「18時以降受取可能」って入れてんのに、毎回日中に持ってきては不在表入れる阿呆もいるからなあ。受取印いらない配達物で郵便受けに入るものは突っ込んでおいていいって言っても絶対に手渡ししてくるし、マジでどうにもならんわ。
そんなチンケなボックスには収まらない大箱に小物を入れて送ってくるAmazonさんw
それな
ヤマトはマイカレンダーとかPUDOとかどんどん便利になってるのに
送るEC側がみんな佐川ばっか使うからどうにもならん
あと半年後発売予定の予約商品とか
そんな先のスケジュールわかんないから配達日時指定できねーんだよ
普通の人はある程度でも時間が読みやすいから助かっているのに、図々しいやつが増えりゃ迷惑をこうむるのは普通の人
とりあえず、酷い顧客に対しては『配送拒否』という流れになってるけどな
2回目からは罰金1000円にするとか、自分で営業所まで取りに来させるようにすればいい。
自己中能無しのゴミどもに無料で対応してやる必要はない
配達しに来てるのに何考えてるんだ?
頭大丈夫か?w
コミュニケーション取るってことは一回持ち帰ってるんだが?w
おまえは注文の段階で時間指定しねーの?w
時間指定しないなら家にいてちゃんと受け取ってやれよw
おまえの方がよっぽど面倒なやつだろwww
散々馬鹿にされてたけど、結局これが最強なんだよな
現実ではそんなきめ細かいサービスなんかできないし
だからじゃあ文句言うなって話だろバカすぎ
お前みたいなマヌケなコミュ障はいいんだよ
俺は時間指定で受取れなかった時は素直に謝ってこの時間ならいるんすよねェ〜とやんわり伝えるわ
そこは人間力だろ
わかるわー
あとはチャイム鳴らさずに伝票だけ入れるやつな
まじで佐川はこんなやつばっか
この時間は絶対居ないから来んな!って指定をさせるほうがいいんじゃないのか
面倒な客はブラックリストに載せて一昔前の佐川みたいなヤクザ上がりの奴を向かわせろよ
やることやってから文句言えよ
もちろん再配達もまた有料
客も金払った手前絶対に居るように努めるだろ
なまじタダだから気安く不在にするんだから
インターホン全部記録残るので鳴らしたら必ずわかるから気づいてないはありえない
読解力皆無かよwww
日本語で頼むわw
だから最初から受け取ってやれってwww
なんで一回受け取らねーんだよwww
日本はサービスが過剰すぎる。
馬鹿はほっとけよ
家に居ても手が離せない事あるからな
室外機が回ってるとか、ドア受けに不在票投函する際冷暖房の風が出てくるとか、
そのたもろもろですな
Amazonで注文してるけど
どこ調べてもないんだが具体的にどこ?
細かく指定できるなら全然払うわ
配送業者も金払って指定してるけど10分とか30分に出来るなら3000までなら試してみたいんだけどどこ?
勝手なこと言ってるニートは一度配送センターでバイトしてみろ
お中元お歳暮のシーズンは更に増えるからな
時間指定なんてやめていいよもうサービス過剰だ
時間指定しているのは自分だろ
Amazonは通販業者だろ
配送業者に頼まずに通販業者を探すとか、根本的に間違ってんじゃん
2度目の配送なんてしなくていいから集配センターとか局留めにしろ、過剰サービスは不幸の元だ
めんどくさいから先に言っておくけど、個人のために人を張り付かせる有償サービスだから、都度1件幾らとかの世界じゃないからな
回数によるけどうん十万/月が当たり前の世界
ブリブリやってる最中にピンポーンと宅配が。ああ〜!!!
これが時間指定であっても出られない理由なのよw
わかるわー
まじでいるよなゴミ配送員
配達員の身にもなれ
ごめんなさい、つけっぱなしな人間もいるんだ
人によっては2回じゃ玄関まで出ていけないって人もいるだろうし
もうちょい粘ってもいいんじゃない?
持ってこられた事もあるし、まぁ文句言うなよ
最終的に自分の荷物がどうなるか分からんぞ
そのくせ時間帯指定は遅くても9時くらいまでなんだから、そりゃ居ないわ
むしろ午前中配達なんてしなくていいから、深夜まで配達してほしいわ
センターに電話して置き配で良いって言っても断られるから、配達前に連絡欲しいって
言っておいて、運ちゃんから電話あったら置いといて良いよって言ってる。
真面目な運ちゃんだと断ってくるけど。
トイレでもチャイムは聞こえるんだが
そのたもろもろの中にはガス給湯器とかあるんやで。
給湯器一日つけっぱなんなんけ?
19〜21指定しても18時50分には不在票が発行されてんのよな
所謂『ピンポン』タイプの会話ができないやつで、しかも電池交換式なんじゃね?
自分じゃまず押さないから気付かないし、消耗品だと「自腹交換だから損」とか言って躊躇しそうじゃん
てっきり玄関に置いてると思ってスルーしてエレベーター上って玄関前に無くてまた宅配ボックスに行くという
普通の生活してたら時間に縛られること予期せぬことって絶対にありうるわけだし
1時間ならそれに合わせてトイレとか我慢できるが、3時間以上だとその間確実に待ち続けるとか無理
到着30分前にメール入れるとかそういうシステム組めよとしか
そのうえ、うちは痴呆老人が勝手にインターホンの電源コード抜くせいで何度も出れないことがあって困ってたし
何度殴っても理解しないからどうしようもなかった
双方にメリットないと思うんだけど
徒歩圏内にコンビニがない田舎もんは営業所まで取りに行け
そこに配達可能なら受け取りロッカーを利用しているが
宅配ボックスも検討すべきかもな
いきなり送られてきて不在票入ってた時は配送センターまで取りに行ってるので、もし時間指定逃したのもそうするであろう拙者
指定時間の5分前に来て不在票をおいてく馬鹿は死滅しろと思う
佐川と郵便局な
ほんとこれよ
インターホンは小便終わるまで待ってくれんのよ
海外よりマシだろ
アメリカの宅配事情なんて最悪だぞ
それ自体は居たらまあ受け取るし良いんだけどさ、不在票入れてくの何なの?
指定日時に来ないから問い合わせたら再配達依頼されていませんねじゃねぇよ
だから置き配指定ができない会社は無能
ワイもそれやったことあるけど指定時間関係ない配達員の都合良い時間で置いて行かれるんだわ
おるんなら大事な荷物のために適宜確認くらいしとけと思う
なぜ急に海外の話が?
宅配業者こっちで選べないし
雑な分Amazon配達のがマシな時ある
開けたら居ないとかピンポンダッシュかよ
居留守してるんじゃなくてテレワークで仕事してるから出てねえんだよ
置き配しないのなら何の意味の置き配支持なのかまず答えろ
そんで昔はタダだったのにどうして金取るんだとかゴネる糞爺婆になるわけだ
このコメ欄見てたらよく分かるな
細かくできるわけねーだろ、バカなのか?
細かくしてしたら個数運べなくて倍の料金になるぞ。
その程度でマウントはさすがに笑う
しかもわざわざトイレに持ってくの?www
トイレで出たところで待たせるのに?w
しかも大ならまだしも小でわざわざ持っていってどうやって出るわけ?www
しょーもないマウントのために頭悪いの露呈してんじゃんw
わざわざ待たねーよ早く回らないと時間ねーのに
それなら再配達してくださいって言われて終わる
話がわかってなさすぎやな
あと、居るのに準備してる間にすぐに去っていかれるパターンも多い
わかるけどさ準備するならとりあえずインターホンで「はい」とか言えよ
それ言われたら配達員が帰ることなんてないよ
年寄りということは否定してないのが悲しい
もう居ない前提で臨んでる
12:10まで待っても来なかったので外出したら、
12:20頃の不在票が入ってたことあったなあ
当時は時間守れやクソと思ったけど、その後は
配達員のことも考えてもっと余裕ある時間にしてる
個人宅以外である一定以上の配送が定期的にある事業所への運送なら一括して行います、とかにすればそのような事業所として認定されている職場で働く人はそこに届けてもらう事も出来るように事業所側も制度整備すれば良いのでは。
ワイみたいのが大勢いるだろうからその無駄を削減できればだいぶいいんだろうけどなぁ
というか一時間刻みでしt
ミスった
一時間単位で指定できるようにして配達は時間になったらウーバーに投げればいいんよ当然そのぶん料金高くなるけど
ドアホン子機がトイレにあるのは今までくっそ田舎のホテルだけだったわ
君どんな田舎に住んでるのよw
「○町☓番地 アパートXYZ(玄関の前においてって下さい。ありがとうございます)」
っていう住所で乗り切ってる。
あるいは再配達はウーバーに頼むのでお客様の都合のいいタイミングで依頼かけてください料金は別途かかりますってして宅配は再配達やめるでいい気もする
あと幸いまだイタズラ・盗難されたことはない
海外だと手渡しだとビザでも何でも宅配に不満があってもチップを渡すのが義務の国もある
これから2024年問題とインボイス問題に日本自体が人手不足で回らなくなっていくからどうなっていくのか楽しみな業界の一つだな
間違いなく崩壊するよ
配達員減ってるのに依頼は日に日に増えてるからな
初回配達時間変更だけでも1日300件来る
そうすりゃ配達完了しようと粘る気になるで
人間をなめるな
受話器取ろうとしたら向こうで切ってるの見えた時はモヤっとする
現場職給与アップ、人員確保、細かい時間指定に対応
まぁ、許せや。
頭大丈夫?
それだと配達スケジュールエグくなるから、配達員増やすの必須になる
となると賃金が必要なわけで送料大幅値上げになっちゃうぞ
今のところ全て受け取れてるけど、この先数十年どうしても対応できない状況に陥った時に迷惑ユーザー扱いされても困る
慌てて出てももういねえの
こういう分野こそAIの出番で改善されるはず
トラック単位で最適なルート作って具体的な到着目安を提示できるようにしていけば配達員もきちんと休憩取れるようになるだろうし
そっちの方が何で?だ
居留守したら配達の荷物受け取れないやん…
結構頻度高めで言い争ってるの聴かされるから早く居なくなってほしい
呼び鈴も壊れてる可能性があるから鳴らすのすら手間らしい。
仮に鳴らしても壊れてる事に気づかない住人から鳴らされてないってクレームがあったりで
一部の問題ある利用者のお陰でサービスが不便になる例。
「宅配でーす」とすら言わずにノックすらしないで不在票だけ入れていくのも手間だと思うんだけどな
来たら分かるように、念のため窓開けて外の音が聞こえるように待機してたのに、いつの間にか不在票入ってたことあったわ。
「もしかしたら(インターホンが)壊れてるのかもしれませんね」と言われたけど、他の来客時にはちゃんと鳴ってるからあり得ないし。
仕事から帰ってちょうどその時間に着くから指定したのに、なんで早く来るんだよ。