1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:49:13.83 ID:PZ9RUGTP0
【続報】19歳男子大学生が死亡 レンタカー「トゥクトゥク」暴走 歩行者3人はねる=熱海市https://t.co/03DC7fvNbe#トゥクトゥク #死亡事故
— SBS NEWS【SBSテレビ公式】 (@SBSnewsbot) March 15, 2023
3月15日午後、静岡県熱海市の国道で「トゥクトゥク」と呼ばれる三輪自動車が歩道に乗り上げ、次々と人をはねる事故が起きました。3人が病院に運ばれ、埼玉県内の19歳の男子大学生が死亡し、2人がけがをしました。
3月15日午後2時半過ぎ、熱海市東海岸町の国道135号で「三輪自動車が人をはねてけがをした人がいる」と近くを通っていた人から警察に通報がありました。警察などによりますと「トゥクトゥク」と呼ばれる三輪自動車が歩道に乗り上げ、歩行者3人に次々とはねたとみられています。
はねられた3人は、いずれも病院に運ばれ、このうち、埼玉県富士見市の男子大学生(19)が死亡し、80代の男性と20代の男性がけがをしました。
一方、トゥクトゥクを運転していた千葉県柏市の男子大学生(22)など、トゥクトゥクに乗っていた4人にけがはありませんでした。事故を起こしたトゥクトゥクはレンタカーでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d577fb296c2c0930e059a0499fbd99488e787be
7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:51:29.13 ID:/LDIVjqPM
トゥクトゥクってそんなやばいんやな
12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:53:17.68 ID:PZ9RUGTP0
>>7
前輪ちっせえのが1つだから制御不能なりやすそう
前輪ちっせえのが1つだから制御不能なりやすそう
10: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:52:16.54 ID:UQn6uu3P0
レンタルしてる所あるんや
11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:52:43.93 ID:6x6Dok6h0
これって運転難しいのか?
アクセルとかブレーキは足元?それとも手元にあるのか?
アクセルとかブレーキは足元?それとも手元にあるのか?
43: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:57:58.72 ID:Uj8K3yQJM
え?意識不明なったけど回復したってニュースあったけどなんで死んだん?
47: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:58:14.75 ID:UKSHoFRJp
縁石に乗り上げたとかだっけか
57: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:59:24.41 ID:fo3Jrsqt0
どんな速度出しててん
66: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:00:39.96 ID:wZM9LY740
日本の話かよ
67: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:00:56.92 ID:hM5VQjj4a
トゥクトゥクっていうんやなあれ
🛺絵文字もあるんや
🛺絵文字もあるんや
71: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:01:19.88 ID:MMxGvgHW0
亡くなった大学生の親族の気持ちを思うとやるせないな
ただただ残念だ
ただただ残念だ
81: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:03:10.31 ID:9CTiZ7730
90: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:04:39.40 ID:47Wi1pup0
>>81
バグやん
バグやん
96: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:04:52.12 ID:26xuOC9o0
>>81
危機回避能力高杉
危機回避能力高杉
84: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:03:41.49 ID:eM/4I6N30
えぇ…
道交法では「側車付きオートバイ」というカテゴリに分類されます。定員は運転席1人に後部座席3人の4人乗りで、排気量は660cc。普通自動車運転免許で乗ることができて、ヘルメットはマストではありませんが安全のためにも着用をおすすめしているそうです。最大時速は100kmほどで、高速道路の走行も可
道交法では「側車付きオートバイ」というカテゴリに分類されます。定員は運転席1人に後部座席3人の4人乗りで、排気量は660cc。普通自動車運転免許で乗ることができて、ヘルメットはマストではありませんが安全のためにも着用をおすすめしているそうです。最大時速は100kmほどで、高速道路の走行も可
93: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:04:42.51 ID:T77ct5UFH
>>84
高速を爆走するトゥクトゥクとかまさに走る棺桶
高速を爆走するトゥクトゥクとかまさに走る棺桶
95: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:04:48.30 ID:hM5VQjj4a
>>84
高速ええんか?
高速ええんか?
97: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:05:01.89 ID:apMMpNfs0
>>84
高速でトゥクトゥクなんて見たら笑いすぎて事故るわ
高速でトゥクトゥクなんて見たら笑いすぎて事故るわ
107: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:06:00.71 ID:NCbe6bTv0
>>84
4人乗りやから結構排気量あるんやな
4人乗りやから結構排気量あるんやな
144: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:12:00.42 ID:C2HgFgC2a
>>84
高速命がけ過ぎやろ
高速命がけ過ぎやろ
100: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:05:25.10 ID:eM/4I6N30
いやむっず
なんでクラッチ左足やねん
運転方法はバイクに似ています。右手のスロットルでアクセルをかけて、左手と右足でブレーキ、左足はクラッチです。
なんでクラッチ左足やねん
運転方法はバイクに似ています。右手のスロットルでアクセルをかけて、左手と右足でブレーキ、左足はクラッチです。
137: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:10:44.80 ID:Z8XElPle0
>>100
車ともバイクとも操作違うとか咄嗟の時脳がバグるな
車ともバイクとも操作違うとか咄嗟の時脳がバグるな
162: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:13:39.24 ID:nrHmUQV40
>>100
別に難しくないやろ
別に難しくないやろ
108: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:06:06.48 ID:6USZkntw0
タイでトゥクトゥク乗ったけど普通に時速60kmは出てたわ
111: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:06:30.16 ID:jyqTQZQQ0
>トゥクトゥクは熱海市内で観光客向けにレンタルされたもので、普通自動車運転免許があれば運転できる。手元でアクセルを操作するなど、一般的な車とは運転方法が異なるという。県警で事故原因を調べている。
観光に向かないんじゃ
観光に向かないんじゃ
115: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:07:03.60 ID:PGYG7EhnM
運悪すぎやろ
118: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:07:20.58 ID:m/NMMWrqp
普通にレンタカー借りとけばよかったのになぁ
123: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:08:06.59 ID:vovD1m1g0
149: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:12:10.53 ID:djOBVRd80
>>123
去年の10月オープンなんやな
半年足らずで死亡事故はあれやな
去年の10月オープンなんやな
半年足らずで死亡事故はあれやな
185: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:16:01.07 ID:2BLMUDSt0
>>123
東西芸人で旅行する番組で見たな
普通の車と勝手違うし運転むずそうやった
オープンカーやから風もビュンビュン入ってくるし
東西芸人で旅行する番組で見たな
普通の車と勝手違うし運転むずそうやった
オープンカーやから風もビュンビュン入ってくるし
124: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:08:42.16 ID:7rfoTl8W0
あれ軽そうやのに充分人を殺せるのか
130: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:09:54.52 ID:MMxGvgHW0
>>124
4人乗りで60キロ以上出るから、普通の車と変わらん
4人乗りで60キロ以上出るから、普通の車と変わらん
131: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:10:00.20 ID:1nvErfMr0
日本でトゥクトゥクに轢かれて死ぬとか思いもしなかっただろうな
135: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:10:32.08 ID:C2HgFgC2a
慣れないもん運転するもんじゃないな
174: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:15:10.56 ID:9HY+Otfn0
バイクにデカい荷台つけたもんだろ
それに5人乗ってちっちゃなタイヤでブレーキきかんやろな
それに5人乗ってちっちゃなタイヤでブレーキきかんやろな
175: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:15:14.54 ID:a3fU9DP20
レンタカーかよ
176: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:15:15.28 ID:D5wVGkX30
トゥクトゥクなんかどこで運転しても危ないやろ
なんで熱海なら大丈夫やねん
なんで熱海なら大丈夫やねん
181: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:15:42.14 ID:C2HgFgC2a
>>176
熱海とか坂道だらけやし余計危ないわな
熱海とか坂道だらけやし余計危ないわな
182: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:15:54.00 ID:pTEHbaD20
>>176
海が近いから
海が近いから
189: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:16:43.05 ID:ZElndI3v0
>>176
東京でトゥクトゥク乗るかーってならんけど
熱海ならトゥクトゥクしてみるかって思うやろ?
東京でトゥクトゥク乗るかーってならんけど
熱海ならトゥクトゥクしてみるかって思うやろ?
191: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:18:06.56 ID:81qNFSI60
浮かれ気分の観光客に乗らすようなもんじゃないな
207: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:20:12.82 ID:jyqTQZQQ0
215: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:22:07.76 ID:C2HgFgC2a
>>207
欲張り過ぎやな
素人がそんなに乗せて運転できるものじゃなさそう
欲張り過ぎやな
素人がそんなに乗せて運転できるものじゃなさそう
235: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:24:25.97 ID:Duh0QsKK0
>>207
こんなもん5人も乗ったら制御出来んやろ
軽自動車におとな4人でもまともに走らんのに
こんなもん5人も乗ったら制御出来んやろ
軽自動車におとな4人でもまともに走らんのに
264: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:27:28.26 ID:eYfIv8Kv0
>>207
男女のグループで5人か
サークルか何か?
男女のグループで5人か
サークルか何か?
313: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:32:46.22 ID:nHJyWfRP0
>>207
トリッキーな乗り物を普段使わん人がこんだけの大人を乗せるとか無理やろ
トリッキーな乗り物を普段使わん人がこんだけの大人を乗せるとか無理やろ
210: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:21:12.22 ID:dcznNeot0
運転してた大学生(22)もかわいそう
乗り慣れてないから咄嗟に止めるのも無理やったんかな
乗り慣れてないから咄嗟に止めるのも無理やったんかな
219: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:22:40.51 ID:omygRKpe0
トゥクトゥクなんて50ccで良くね?
234: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:24:13.00 ID:wO3IRn2F0
乗る前は珍しい形の車見てウキウキだったんやろうなあこの大学生集団
236: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:24:32.73 ID:vovD1m1g0
251: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:26:09.42 ID:C2HgFgC2a
>>236
お宮の松の真ん前かい
お宮の松の真ん前かい
272: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:28:51.83 ID:b6FEeiJE0
>>236
バイクの出力であの坂登れる気がしないんやけど
バイクの出力であの坂登れる気がしないんやけど
241: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:25:04.88 ID:7hHd/XMn0
遠く遠くに行ってしまったんやね…
353: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:36:42.41 ID:P7rTsnYg0
5人乗りの三輪バイクなんてちょっとハンドル操作間違えば容易に持っていかれるの分かるわ
358: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:37:26.62 ID:gxFNskoj0
スピードだしてたんかな
381: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:43:10.26 ID:FfOK4GJP0
トゥクトゥクで人1人殺せるもんなんやな
イメージ的には原付バイクの屋根付きカスタムぐらいの認識やねんけどな
イメージ的には原付バイクの屋根付きカスタムぐらいの認識やねんけどな
382: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:43:23.52 ID:ovl6shab0
なんかTVとかでもトゥクトゥク走らせて中継やってたりもしたな
386: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:44:06.79 ID:+4EWdhS+0
初めてトゥクトゥク知ったんやが常識なんか?
397: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:46:55.46 ID:hefeyx620
>>386
割とテレビとかで見る機会あるぞ
っても最近はテレビ離れで知る機会は少ないかもな
割とテレビとかで見る機会あるぞ
っても最近はテレビ離れで知る機会は少ないかもな
391: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:45:09.51 ID:J7URGSmu0
回復したんじゃないのかよ…
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678891753/
|
おすすめサイトの最新記事
2人か3人乗りならまだしもそれ以上とかハンドルきれなくなりこうなるの分かりきってたろ
三輪やから制限速度は80km/hだが
タピオカ喉に詰まらせて死んだ的ななんとも言えない感じの物悲しさがあるわ
格安の高速バスみたいなもんや
タイのおもちゃみたいなトゥクトゥクなんて絶対信用できないだろ。
ブラタモリでも乗ってたけど撮影中にも普通にぶっ壊れてたし。
なむりんこ
歩行者保護用のクラッシャブルゾーンもない、そのくせ3輪なので肝心な時に回避不能
あまりにポンコツで誰も乗らないから目つけられず税制優遇されてる歴史があるのに
プリウス感覚で下り坂おりながらハンドル切ったんだろうなあ
そのときは日本の道路の安全上無理やろって仲間内で叩かれてた
そのとおりになってしまった
事故起こっても気にしないメンタルも本場から輸出してくれや。
辛いわ
若い人たちはあぼん
自分は金儲け
調子こいた免許取り立ての大学生なんてミニバンでも毎年必ず事故起きてんのに
こんな足回りプアな乗り物そら制御不能できんわ
前に1輪しかないので前輪が悪路に突っ込んだら操作不能になるという致命的欠陥持ち
それがトライク
安くていいとこなのに
分母
そもそも頭打ってると走り回れるほど元気でも数日後にコロリとくたばったりするからな
これは普通免許で運転したらやべーのでは?
こんなん普通免許で運転できる制度が悪いわ
腹立たしい
|>>84
|高速ええんか?
トライクや側車付二輪車の扱いだから自動車専用道路の通行が可能
昔はオート三輪専用の免許があった件
そのオート三輪免許も普通自動車免許に統合された
文句言うなら当時の運輸省に文句言って
給食中に突然ひとりでパンを…
リーチフォークの右手レバーアクセル・左ペダル浮かせてブレーキみたいに
慣れないと大変だからレンタル業にするには厳しい
みたいなもんだからな。
フロントタイヤが太いからバーハンドルなのにもの凄く重い。
運転しずらいから、レンタカーの事故は以外と多いらしい。
頭悪そうw
なぜ勝手に英語に変換されたんだ?俺の脳
乗っていて楽しいですが、事故や巻き込み等には気をつけて乗るようにしています。
今回の事故を知り、改めて注意して乗るように心がけます。
自分も小型のトゥクトゥクに乗っていますが、速度は出せても60キロ台です、それ以上になると確かに怖さが優りますので後続車が来たら安全に譲るようにしています。
ほんと、今どきの車とは真逆の感覚で乗らないと、何のフォローも車は一切しないとわかった上で乗らないと危ないです。
ヨーロッパのメーカーで三輪自動車を今でも作っている所があるそうですよ。
日本でこんなのに乗ってるザコなんて
何の取り柄も才能もないクセに他人から注目されたいだけのアホだろ?
どんな業背負ったらトゥクトゥクに轢かれるなんて惨めな死に方させられるんやろな。
着地した途端にグリップして急速前進。かな