
1: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:40:09.09 ID:VtHvhBem0
スティックの押し込み操作じゃね
2: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:40:43.38 ID:k1X4D7tzd
ガチャ課金だろ
25: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:57:45.35 ID:NLNVu6d90
>>2
これ
これ
27: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:58:34.54 ID:idvDT/RM0
>>2
天井みたいに上限できたり排出率上がったりでマシになった
FGOはその点まだまだ改善の余地ありだがな
アニメ等に還元してる分マシなのだろうが
天井みたいに上限できたり排出率上がったりでマシになった
FGOはその点まだまだ改善の余地ありだがな
アニメ等に還元してる分マシなのだろうが
6: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:43:27.83 ID:VtHvhBem0
押し込み操作ってコントローラーに負担がかかりすぎなんだよな
地味に最悪の発明だと思うんだが
地味に最悪の発明だと思うんだが
7: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:44:11.78 ID:XeG5nK6Z0
動画でクリア
9: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:44:45.66 ID:UGQxxNyn0
ボス戦でつい力んじゃうようなときにしゃがんじゃうやつね
11: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:45:35.94 ID:tIpF1XEE0
押し込み=悪とまでは言わないがダッシュ操作が押し込みなのは許せないわ
13: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:46:18.49 ID:pY1Hk1of0
普通に2ボタン同時押しでいいよね
なんでスティック押し込みなんだ
なんでスティック押し込みなんだ
15: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:46:57.15 ID:N8bRPmUod
スティック押し込みでのダッシュは革命的
左スティックだけで移動、歩きからダッシュまで網羅できる素晴らしい発明
どんどん採用していってもらいたい
左スティックだけで移動、歩きからダッシュまで網羅できる素晴らしい発明
どんどん採用していってもらいたい
97: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 08:27:41.69 ID:Yu15H3Xt0
>>15
アナログスティックの意味がなくて草
アナログスティックの意味がなくて草
16: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:47:30.99 ID:4onuo9Z/0
ガチャの最高レア重ね合わせ
17: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:50:03.62 ID:N8bRPmUod
無能なのはスティック移動中にトリガーでダッシュ方式
パッドを両手でちゃんと握っていなくちゃならないからユーザーの負担が大きい
片手で移動できるスティック押し込みが正解
パッドを両手でちゃんと握っていなくちゃならないからユーザーの負担が大きい
片手で移動できるスティック押し込みが正解
22: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:52:19.53 ID:N8xfZQDqa
ガチャとバージョン違い集金だろ
どんなに好意的にみてもただの金集めの結論にしかならんから
どんなに好意的にみてもただの金集めの結論にしかならんから
24: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:55:23.12 ID:n/jY75kV0
ガチャしかない
26: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 00:58:10.59 ID:alb+Xx0u0
QTEか歩きしか出来ない会話シーン
やっぱQTEだわ
やっぱQTEだわ
34: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:06:18.18 ID:0XTe7Fo40
ガチャ課金もだがアーケードゲームのカード商法もヤバい
稼働期間しか使えないカードに何万円払わせる気だよ
しかも小中学生以下の子供向けが結構ある
稼働期間しか使えないカードに何万円払わせる気だよ
しかも小中学生以下の子供向けが結構ある
37: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:12:05.68 ID:SKPnTzcM0
押し込んでダッシュ→常時ダルい
押し込んでしゃがみ→必死な時ほど死亡率アップ
どっちがマシ?
押し込んでしゃがみ→必死な時ほど死亡率アップ
どっちがマシ?
98: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 08:29:28.41 ID:Yu15H3Xt0
>>37
押し込みがクソ
押し込みがクソ
38: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:12:56.50 ID:FP8PLUU70
QTEは使いようだと思うな
GOWとか使い方うまいし
アスラズラースとかQTEの塊みたいな
ゲームだったけど、面白かったし
アミーボは最悪だと思う
あれでしか開示されない要素あるとか
GOWとか使い方うまいし
アスラズラースとかQTEの塊みたいな
ゲームだったけど、面白かったし
アミーボは最悪だと思う
あれでしか開示されない要素あるとか
42: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:15:40.63 ID:hA0Edyf80
買い切り型におけるアプデはクソゲーが蔓延る原因な気がする
43: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:16:28.50 ID:N8bRPmUod
現行のゴッドオブウォーシリーズのQTEはダメだね
旧シリーズのがQTEの使い方上手かった
クレイトスが相手の両目を潰すシーンで両スティックの押し込みというアイデアはかなり臨場感のあるQTEだった
旧シリーズのがQTEの使い方上手かった
クレイトスが相手の両目を潰すシーンで両スティックの押し込みというアイデアはかなり臨場感のあるQTEだった
48: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:26:30.37 ID:8/xjN49+0
アナログスティックなのになんで速度変化に押し込みが必要なんだよ
傾斜角度で速度変更すりゃいいだけだろ
アホかよ
傾斜角度で速度変更すりゃいいだけだろ
アホかよ
50: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:28:22.15 ID:N8bRPmUod
>>48
それだとスティック感度がピーキーになってちょっと歩きたい時ですら走り回るゴミ操作になる
それだとスティック感度がピーキーになってちょっと歩きたい時ですら走り回るゴミ操作になる
52: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:31:02.09 ID:8/xjN49+0
>>50
歩きたいことなんかほとんどねえけど
歩きたいことなんかほとんどねえけど
56: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 01:40:43.16 ID:dMVlSCQc0
押し込みがクソなのではない
押し込みダッシュがクソなのだ
押し込みダッシュがクソなのだ
59: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 02:10:47.60 ID:WJXRCLEU0
押し込みはカメラリセットみたいな補助的な動作なら良いんだけどね
60: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 02:14:28.98 ID:rpgBIM0D0
まぁこれは完全同意
スティック押し込みは感覚的にも気持ち悪い
他にサブボタン用意すれば良いだけのことだし
スティック押し込みは感覚的にも気持ち悪い
他にサブボタン用意すれば良いだけのことだし
65: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 02:45:37.10 ID:EpZsWerO0
戦闘終了後死んでた奴はどんなに頑張っても経験値0
これはあかん
これはあかん
68: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 03:05:16.14 ID:OucKOIzx0
>>65
それ許したらキャラ死なせてるデメリット無しになるし
それ許したらキャラ死なせてるデメリット無しになるし
66: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 02:59:03.81 ID:GoVOwuZk0
押し込み無かったwiiのスティックはセンターにめちゃくちゃビシッと戻って気持ちよかった
押し込みある奴は若干ぐらつきを感じる
押し込みある奴は若干ぐらつきを感じる
67: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 03:03:29.58 ID:yWLT8iWF0
>>1
どう考えても「コンプリートガチャ」
消費者庁から違法のお達しが出たほどの凶悪かつ悪質極まりないブラック集金システム
どう考えても「コンプリートガチャ」
消費者庁から違法のお達しが出たほどの凶悪かつ悪質極まりないブラック集金システム
70: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 03:24:17.90 ID:WjqIu87Ba
課金アンロック
74: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 03:54:40.91 ID:GE/CQGGv0
リメイクの分作
76: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 05:21:55.10 ID:dt/v5WXS0
押し込みは悪い文明だわ確かに
87: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 06:41:57.49 ID:hgO1/kDWd
基本無料
103: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 09:25:27.18 ID:biHrSl7W0
>>87
ガチャと言ってもいいんだけど、こちらのほうがしっくりくるな
基本無料のゲームが大量にあるおかげで有料ゲームが売れなくなる、真面目に作り込まなくなる
ガチャと言ってもいいんだけど、こちらのほうがしっくりくるな
基本無料のゲームが大量にあるおかげで有料ゲームが売れなくなる、真面目に作り込まなくなる
88: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 06:44:14.30 ID:eaV3f80Z0
どのゲームとは言わないが押し込み操作でメニュー開く馬鹿な仕様はやめてくれ
移動中にちょっと力が入っただけでメニュー開いてゲームオーバーなんだわアホ
移動中にちょっと力が入っただけでメニュー開いてゲームオーバーなんだわアホ
100: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 09:05:59.58 ID:2YBsmvO80
将来遊べなくなるという意味ではDLC
105: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 09:42:09.67 ID:x12/t0bpd
スティック押し込みはマップ切り替えとかアクションから切り離せる扱いで利用してくれやマジで
112: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 10:19:55.13 ID:fbxvql6W0
PV詐欺
152: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 22:28:31.77 ID:nlmNL1tc0
ボタン連打演出
159: 名無しさん必死だな 2023/03/15(水) 06:23:08.46 ID:UikvI1J50
ネジコン
161: 名無しさん必死だな 2023/03/15(水) 08:07:44.92 ID:HX159nFE0
基本無料で月額パス買うと優遇ての昨今見ること増えたけどガチャよりはよっぽど健全だなとは思う
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678722009/
|
おすすめサイトの最新記事
家庭用はオフで遊べないフルプライスソフトを自信満々に出すもゲームが1年持たず終了
業務用は2年持たせるもその前から客が入らず打ち切りと言う形
ソシャゲは言わずもがな
全部スクエニってメーカーがやった偉業だけどな
バンナムやコナミやセガもやらかしているけど三冠王はスクエニだけ
DLCと不具合まみれからの修正アプデもだけど、さすがに一個下がる
プレイヤーをバカにしとる
スティックを押し込めること忘れてたよ。
確かにこれはコントローラの寿命を縮めそうだ。
>>4
一方でドラゴンクエスト10は去年満10年を迎えたけどね。
安易に新作を作るとだめなんだろう。
それはともかくスティックの傾斜で歩き走り使い分けなんてアナログスティック出た当初に各メーカーが試してダメだととっくに結論出たのにな。デジタルなオンオフで切り替えられるほうが使いやすい
L1、L2もあるから左手のやること多すぎ
十字キー真ん中に配置してどっちの手でも触れるようにしてほしい
すれ違い通信
テンポを悪くするだけ
スティックがどうとか言ってるスレ主が道化やん
たまに勘違いしてるやつおるけど、F2Pは欧州や南半球が先にやってた。
それは不満と改善されていない点であって発明じゃないだろ
子供の頃は未来のゲームってどうなるか楽しみだったのにな。
でも下手くそに合わせるのはライトゲームだけで良い
ハード的には背面タップ
その負担がユーザーにいくのが嫌らしすぎるんよな
開発側の末端やってるけどあれを多用するデザインは御免被りたい
ゲームと呼ぶには烏滸がましいからゲは没収な
スマホコントローラー流行れ
もはや語られるレベルでもなくなったんだな
ある意味課金アンロックの原点的なもんだと思うが
色んな作品がバージョン違い出して批判されて今はもう辞めたところも多いけど
元祖害悪のポケモンが未だにバージョン商法続けてるのほんま
DLCとかの比じゃない悪意ある売り方やで
失敗で終わりそうだからいいものをこれが成功したらガチャの比ではないレベルの課金が来てた
※37
意味が分からないので、解説お願いします。
これのせいでバグが容認されてる
批判されたゲームって何があるんや、買ってたメダロットとか批判されてたイメージないけど
区分作るのは大事だとは思うけど、Zの規制はもうちょっと緩めてもええやろ。
GBの遊戯王やろなぁ、普通にクソゲーだったからよう覚えとる
そのガチャに匹敵するほど嫌われてるQTEを入れるバカはいったい何なの
会社が儲かるガチャ実装は理解できるが全員損しかしないQTEって外患誘致でしかないだろ
ジョイコンで散々やらかしてる任天堂、メトロイドドレッドであろうことか一番難易度の高いスピードブースターの起動にスティック最大傾け中の押し込みを採用するという大暴挙。あれはマジで考えた奴頭おかしい。
これだけは異論はマジで認めない
これのせいでゲーム業界は衰退した
ユーザーにも非が無いとは言わないが一番悪いのはユーザーに忖度したメーカー自身だよ
サービスは無料で提供されるという間違った概念をユーザーに植え付けた罪は重い
減収したツケで開発費用は削減され必然的に質も低下、ユーザーが離れることでさらに減収...の悪循環だし
メーカーもボランティアじゃなくて商売でやってるんだから金を回収するのは当然なんだよ
でも基本無料にしないとプレイすらしてもらえないし、その分を回収する為に課金ガチャを優遇したら金の亡者みたいに言われるし
だから適当な新作を作り、基本無料にして課金ガチャやDLCで回収して、ほどほどでサ終する流れになってしまうんだよ
面白いゲームが作れなくなったのはゲーム会社の力不足でありユーザー自身の身勝手さでもあるんだよ
4か、三柱付いてた気がするな
十字キーじゃ押し込み認識しないのが不便。
いや、本来の操作じゃないから全機能使えなくなるの仕方ないだろ、言われたらそれまでなんだけど。
それは必定だろ
技術革新は常にエロと軍からやで
ほんまになくなってほしい
LかRでええやん
何で最初から統一しなかったんだ
そこまでいくとゲームじゃなく文化だな。
あっち、○が間違いで、✓が正解なんやろ。
✕は本来の正否になかった気がする。
コナミがこれの特許をとったことが最低
これのせいで他社はカメラが壁にめり込まないようにする必要があり、壁付近でカメラが暴れるクソ仕様のゲームが量産された
昔は落としても壊れなかったし頑強だった
コントローラーの取り替え部品も売ってて
リーズナブルで信用できてたが
Switchの脆さは酷すぎる
ムービー中コントローラー置く奴はほぼ間に合わないしな
バイオ4見たいな失敗でゲームオーバーになるやつは最悪
プレステが○×ボタンにしないでABボタンにしてたらこうなってなかったと思う
スーファミの頃は多分A決定だったろうし
オンラインゲームの覇権もスクエニやん
まとめブログの見過ぎやでw
コーエーはもうPK待ちが当たり前になってしまったからな、他のゲームも待てばいいのかもな
バージョン商法というかパッケージ詐欺みたいなもんだからなあれ、悪質度合いが二段階くらいは上な気がする
不具合もさることながらバランス調整もろくにやらないメーカーが増えたよな
スマホはCS機よりも遥かにライト層が多いし、面白いかどうかも分からないようなゲームに対して1万円とかポンと出せるはずもない
任天堂のようなある程度信頼されている所ならばともかく、得体の知れないゲームメーカーが跋扈している業界であれば尚更
そこから長い年月をかけて信頼関係を築き上げてくべきなんだが、運営はじゃぶじゃぶ課金しろだの、ユーザーは詫び石寄越せだのと互いに不信感を募らせるばかりで、全くそうなろうとする気配なんて無いな
これもう特許切れているのに採用しない他社メーカー
メトロイドは前作から任天堂内製じゃなくて外注やからな
もしやバビロンズゲートをご存じない?
素で間違えたわバビロンズフォールだった
時間内に倒せないと全員死亡
このあたりは縛りプレイができなくなったりして辛い
まさにそういうとこやねんけど
まとめブログでそのタイトルだけ見たうろ覚えキッズやんw
コレで壊れたよ byモンハン