1: 乾布摩擦(チベット自治区)2010/11/22(月) 19:27:34.46ID:pT9x9IQs0

山東省に巨大「トランスフォーマー」現る

 高さ11.5メートル、重さ6トンの変形ロボット「トランスフォーマー」が山東省済南の済南万達広場に出現した。廃棄された自動車部品を材料に2カ月かけて組み立てられた大作
1_1
1_2
1_3

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/politics_economics_society/265652/



4:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 22:45:26ID:diIuo+Tx0

なかなか良く出来てる。



42: 小春日和(東日本)2010/11/22(月) 19:42:36.16ID:blKCNU710

これはかっこいいな。



111: はっさく(東日本)2010/11/22(月) 21:58:14.52ID:iSXBayg+0

意外と良いじゃん



117: ニラ(長崎県)2010/11/22(月) 22:16:37.66ID:2lf35uW30

やだかっこいい



45: 雪の結晶(catv?)2010/11/22(月) 19:43:25.82ID:rKyzzCdS0

ちょっとかっこいいぞw しかし、スカスカしすぎじゃね?



5: スキー板(中国四国)2010/11/22(月) 19:29:17.02ID:GRzZxij/0

重量感がただ者ではないな



3: ゲレンデ(東京都)2010/11/22(月) 19:28:56.32ID:Ns6UhLso0

トランスフォームして塵になりそう



4: イルミネーション(チベット自治区)2010/11/22(月) 19:29:15.01ID:IiFQFs170

オプティマスなんとかとコンボイは別物なの?



6: ゲレンデ(東京都)2010/11/22(月) 19:30:00.16ID:Ns6UhLso0

>>4
オプティマスが本名
コンボイは日本名



25: イルミネーション(チベット自治区)2010/11/22(月) 19:36:41.54ID:IiFQFs170

>>6
サンクス
そうだったのか



14: お汁粉(熊本県)2010/11/22(月) 19:32:56.29ID:LXSJatmv0

凄い良い出来
でもちょっと倒壊しそうで怖いんですけど・・・



44:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 23:02:41ID:dgYCWnei0

風が吹いたらこっちに倒れてくるんだろ?



50:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 23:07:00ID:GXbbkhEQ0

>>44
 確かにちょっと安定感は無さそうに見えるな・・・・・・。。



20: ストーブ(dion軍)2010/11/22(月) 19:34:25.52ID:K3oftskc0

映画を観たときと同じ感想が出てきた
ガラクタみたいだ



29: 大判焼き(福岡県)2010/11/22(月) 19:37:53.39ID:DyzzaxBZP

ゴミじゃねえかw



35: かまくら(福岡県)2010/11/22(月) 19:40:26.82ID:G41eeu0d0

ビルだって造れるんだからこれくらい簡単だろ
それより世界のどこでもいいからそろそろ実戦で使える巨大系作れよw
ガンダムとかトランスフォーマーだって動いてなんぼだろうが



37: まりも(鳥取県)2010/11/22(月) 19:41:07.78ID:E0CRfPzW0



岡山のZガンダム
頼めばコクピットに乗れるらしいが、行ったことないからよくわからん



38: 冬眠中(関東・甲信越)2010/11/22(月) 19:41:14.56ID:7dNd0aUjO

なんか落ちてきそうでこわい



55: 七草がゆ(新潟県)2010/11/22(月) 19:48:31.27ID:XajtXFji0

ほほえましいじゃん

55_1


60: ホットカーペット(愛知県)2010/11/22(月) 19:52:36.86ID:JEjisAVL0

>>55
ワロタ



68: 干柿(関西地方)2010/11/22(月) 19:57:46.60ID:BB7ZCxHI0

>>55
やはりデブってこういうキャラだよな、うん



101: キンカン(福岡県)2010/11/22(月) 21:29:51.52ID:ETXhhBfA0

>>55
おまえらだ、中国のおまえらが居る



102: 白菜(東京都)2010/11/22(月) 21:31:14.55ID:7aMWPUHU0

>廃棄された自動車部品を材料に

ガラクタで組んだみたいだとおもったら、ほんとだった



118: キムチ鍋(秋田県)2010/11/22(月) 22:20:08.86ID:FrVHEatK0

もうすぐアシモも超えるな

118_1



121: 除夜の鐘(神奈川県)2010/11/22(月) 22:24:58.57ID:5PSwj4wS0

予想外に出来がいい



125: ダッフルコート(九州)2010/11/22(月) 22:32:29.57ID:ihBphTLnO

かっこいいじゃん
次は等身大のラーメンマンを作ってよ



136: 竹馬(大阪府)2010/11/23(火) 00:13:26.65ID:xZCJH1AUP

しかもたったの二ヶ月で作ったのか。暇なのかものすごい才能なのかどっちかだな



7:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 22:46:44ID:gn/KdPjI0

ライセンスについて触れられてないけどw



6:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 22:46:22ID:pbOPxjRe0

先行者を見習えよ

robo


73:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 23:41:25ID:9FDt0VoN0

もともと北京に作ってたような
73_1

上海ではトランスフォーマーエキスポが開かれるくらい人気がある
というか映画で上海で米軍が作戦行動してる考えるとアレなシーンが出てたが



84:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 23:45:50ID:9FDt0VoN0

上海
84_1
84_2



87:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 23:46:43ID:qJ8beFY70

  ゴミ集めただけじゃん



90:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 23:50:15ID:oHn+GV3E0

>>87
そこがいいんじゃないか



30:名無しさん@十一周年2010/11/22(月) 22:56:14ID:O5X5Nc8z0

思ったよりよく出来てる



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事