1:秘丘、愛液塗れ'φ ★:2012/04/19(木) 00:37:38.94ID:???0
2:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:38:01.53ID:7Hhnl+ap0
4:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:38:38.76ID:DWzx9NkfO
スポンサード リンク4月12日の終電間近、多くの人でごった返す東京・都営浅草線五反田駅構内の線路に、老齢の男性がホームから転落した。落ちた男性は、額から大量の血を流し、ぴくりともしない。
しかし、その場にいた誰もがいつ来るかわからない電車に怯え、何もできずにいた。
そこへ割ってはいってきたひとりの男性──人気格闘家の山本“KID”徳郁(35才)だった。
素早い動きで、線路に飛び降りると、男性を抱え上げようとした。
「KIDさんの男気に勇気をもらったんでしょうね。ためらっていたサラリーマンたちも線路に降りて、危機一髪、みんなで男性を抱え上げました」(目撃した人)
そんなKIDを、心配そうに見つめるひとりの女性がいた。
「ホームに着いたときには、腕を組んだり、手をつないだりしてましたから、彼女なんでしょうね。
ベッキーに似たきれいな女性でしたよ」(別の目撃した人)
女性セブンは後日、KID本人にその夜のことを聞きに行った。
「あのときは電車が来るほうをパッと見て、“来ないな、よし、行かないと”って、そればかりでした。
でも実際倒れていた男性を抱えてみたら、気絶してぐったりしてて重くて少ししか持ち上がらなくて。
“うわぁ…どうしよう…”って思ったら、他の人も降りてくれて助けてくれた。そんときちょっと嬉しかったね。
人の命、助けようとして一緒になってがんばる人がいるんだって」
そんなKIDに、一緒にいた美女について尋ねると、照れくさそうにこう答えてくれた。
「彼女です(笑)。最初は友達で、気があって、まぁそこはいいじゃないですか(笑)。つきあい始めたのは1年くらい前かな。26才で飲食店で働いてます。笑いのツボがピッタリ合う、すげぇいい子」
そして最後にこうひと言。
「あの後、おじさんがどうなったか心配で。記事に載るなら、そこに書いておいてくださいよ」
東京都交通局に問い合わせたところ、「裂傷程度で大事に至らなかったと聞いております」とのことだ。
※女性セブン2012年5月3日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120419_103165.html
2:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:38:01.53ID:7Hhnl+ap0
ヤルジャン
3:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:38:01.71ID:+rg6KQw+0
さすが神の子
大和魂だな
10:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:39:44.99ID:+rg6KQw+0
KID株がストップ高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:39:59.09ID:9b/gwQbc0
中年男一人持ち上げられなかったのか。
226:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 01:28:14.65ID:++vB6UJL0
>>11
70キロくらいだよな?
試合だと軽く投げ飛ばしてるような感じだけど、違うモンなんだな
427:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 03:18:15.27ID:fM2eOh/d070キロくらいだよな?
試合だと軽く投げ飛ばしてるような感じだけど、違うモンなんだな
>>11
かなりの高さを持ち上げないといけないからな
507:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 05:19:23.79ID:SJQhIJDk0かなりの高さを持ち上げないといけないからな
>>11
意識を失った人間って体重以上に重く感じるもんなんだぞ
15:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:40:35.36ID:oiVD/PbD0意識を失った人間って体重以上に重く感じるもんなんだぞ
結婚してなかったか?w
34:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:43:41.57ID:qaSelMcx0
>>15
離婚したよ
でもこれはいい話だな
18:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:41:43.10ID:SbuehfQpO離婚したよ
でもこれはいい話だな
普通は、助けるだろって思ってても、実際にこんな場面に出会うと何も出来ないヤツがほとんど
21:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:41:56.18ID:f2UNn1CAO
ふつうにいい話
23:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:42:03.24ID:QDPbW/wb0
ホームに下りる前は、まずは非常ボタンを押す。
33:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:43:36.22ID:SbuehfQpO
>>23
そしたら、どうなるの?
52:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:46:22.02ID:4U6QrRPJ0そしたら、どうなるの?
>>33
とりあえず電車は止まるから、それからゆっくり助ければいい。
31:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:43:24.00ID:I/A9/GJwOとりあえず電車は止まるから、それからゆっくり助ければいい。
このクラスの有名人が電車に乗ってることに驚き
162:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 01:02:27.25ID:9IZlrpp3i
>>31
今金ねーんじゃなかった?
ハマーもオークションで出たし
35:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:43:43.08ID:UIwnX97x0今金ねーんじゃなかった?
ハマーもオークションで出たし
KID△
38:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:44:05.65ID:nq9KZf//0
最初に飛び降りられる人間は凄いな。
でも非常停止ボタン押すのが先だと思うけど。
60:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:47:23.91ID:T1B258mt0でも非常停止ボタン押すのが先だと思うけど。
テリーマンだったら電車が来るの見えても助けるけどな
338:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:16:35.51ID:6ROC0vZA0
>>60
なんかワラタ
98:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:52:32.46ID:F9A2KBcX0なんかワラタ
キッドのくせにかっけええ話じゃねえか
こんなヒーローになりてえ
ってこんな筋肉の塊みたいな化物でも爺さん持つのに重たく感じるのかよ
108:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:53:43.36ID:ZXClnc8k0こんなヒーローになりてえ
ってこんな筋肉の塊みたいな化物でも爺さん持つのに重たく感じるのかよ
昔、子供が電車のホームから連結の所に落ちて、たまたま通った時、反射的に引っ張りあげて
何事もなかったんだけど、子供もキョトンとしだだけで近くにいた母親も気付かずにいたから、何事もなく終わってしまった
子供が無事だったから、喜ばしいことなんだけど、なんかヒーローになりそこねた感があった
そう思う自分自身に自己嫌悪を感じた
113:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:54:32.16ID:T1B258mt0何事もなかったんだけど、子供もキョトンとしだだけで近くにいた母親も気付かずにいたから、何事もなく終わってしまった
子供が無事だったから、喜ばしいことなんだけど、なんかヒーローになりそこねた感があった
そう思う自分自身に自己嫌悪を感じた
>>108 君こそ真のヒーローだ
183:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 01:08:17.98ID:4/FKWoib0
>>108
あんたは立派だよ。
124:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:55:40.24ID:rsRnIvGu0あんたは立派だよ。
> そんなKIDに、一緒にいた美女について尋ねると、照れくさそうにこう答えてくれた。
>
> 「彼女です(笑)。最初は友達で、気があって、まぁそこはいいじゃないですか(笑)。つきあい始めたのは
> 1年くらい前かな。26才で飲食店で働いてます。笑いのツボがピッタリ合う、すげぇいい子」
自分から情報しゃべりすぎだろwww
133:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 00:56:40.96ID:ZSe2sH3g0>
> 「彼女です(笑)。最初は友達で、気があって、まぁそこはいいじゃないですか(笑)。つきあい始めたのは
> 1年くらい前かな。26才で飲食店で働いてます。笑いのツボがピッタリ合う、すげぇいい子」
自分から情報しゃべりすぎだろwww
>>124
逐一訊いたくせに文字数の関係で台詞にすんなってんだよな
313:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:02:37.84ID:MOIg6AQO0逐一訊いたくせに文字数の関係で台詞にすんなってんだよな
凄い。なんだか印象が変わっちゃうな
321:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:07:08.35ID:++vB6UJL0
>>313
入墨して喧嘩にあけくれ、格闘家になって、離婚したくらいにしか思ってなかったろ?w
実際は家族全員レスリングエリートで本人も練習の虫だったらしいよ、レスリング留学してるし
320:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:07:00.99ID:TGSAmU5r0入墨して喧嘩にあけくれ、格闘家になって、離婚したくらいにしか思ってなかったろ?w
実際は家族全員レスリングエリートで本人も練習の虫だったらしいよ、レスリング留学してるし
なんだこれめっちゃかっこいいやん
324:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:07:48.15ID:NYrC768T0
これは無事だったから良いけど
駅員に通報しないと、大惨事になるところだろ。
163:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 01:02:43.61ID:FNYDsO3+0駅員に通報しないと、大惨事になるところだろ。
これはいい話題だな。後追いとはいえ続いたリーマン達も偉いわ
344:名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:22:15.22ID:Pou33+Ez0
こういうとっさの判断で行動できるのは普通にすげーわ
|
おすすめサイトの最新記事
目の前で起きたらパニくりそうで俺だって動けるぜって自信がないわ
倒れないように無意識で力を入れている。
人を持ち上げたり、投げたりするのには、相手の力を利用する。
気絶して倒れている人間は、力を利用できないうえに、
バーベルみたいに掴んで持ち上げられないので、
身長の低いKIDが人をホームまで持ち上げるのは不可能に近い。
おぶってもホームに上がれない。
最初に行動に移す人間が一番勇気いるし、凄い
ホームの下や線路の脇って人が一時避難できる場所ってないの?
良い話だ
日本人として誇りやわ。
おまえもなかなか
こういう良い話を聞くと胸がスッとするな
筋肉のバケモンみたいでもリフトは基本的に自分の体重ベースでほぼ決まるからな
KIDは小さめで体重も少ないから脱力した70キロはきついよね
とにかく、その行動力はさすがだね
遭遇した事はあったな、非常ボタンを押してたかどうかとかはまったく
気が回らず、すべてがスローモーションに見えて降りた人も引っ張り上
げた人も普通の人なのに俳優かなにかのように格好良く見えた。
でも翌日の新聞にもいっさい記事になってなかったのが不思議だった。
やっぱり有名人が助けたり、不謹慎だが犠牲者が出ないとマスコミは
記事にしないのかな。
今は引くくらいの全身刺青だぞ
おまえのこと勘違いしてた!
友達になりてえwww
めちゃ好きになった!!!!!!!
応援する!!!
でも一般人は真似してはいけません。
緊急警報を鳴らして駅員にしらせましょう。
緊急時でも危険なので降りてはいけません。
注意書が書かれています。
押す必要なかったとか判断されたら電車止めた金請求されたりせんの
降りるだけならいざとなったら自分だけさっと上がれるけど金は怖い
線路に転落したおっさんを5人くらいで
救出したが、なんも無かったなw
芸能人や著名人になれば、同じ事をしても
ヒーローとして扱われるから役得だな。
あっ、、、ただのやっかみだからw
俺も10年くらい前に
蒲田駅でホームに落ちた酔っ払いを助けた事ある。
その場に居た他の人も手伝ったから一人でってわけじゃないけど
応援してるぞ。
ハユマの子供を父親から引き離しておいて離婚して新しい彼女かよ。
だったら人の家族を壊してんじゃねーよ。
でも今回はごくろうさん。
ソースは石元太一のブログ
その勇気ある行動に拍手!
DQNは使いよう
世の中お利口さんばかりでも駄目だろうよ
壮士なり。
義に厚いな。素晴らしい。
アカウント→KID_KRAZYBEE
まだ同じ重さの樽の方がなんとかなる