lawson_logo

1: 膝十字固め(徳島県)2013/08/06(火) 14:29:02.09ID:ZDH2PePj0
地元のローソン行ったんやけど、店を目の前にして、私は車を降りる事が出来ませんでしたwこれ全部…。
1_1
http://twitter.com/zako1215/status/364479417151524864


4: キングコングニードロップ(大阪府)2013/08/06(火) 14:30:22.59ID:3VejaSbL0
これ蛾とか?
そういう系?


9: テキサスクローバーホールド(dion軍)2013/08/06(火) 14:31:46.01ID:VYYb7oaoT
みぎゃあああああああああああああああああああああああああああ


7: ファイヤーバードスプラッシュ(四国地方)2013/08/06(火) 14:31:39.34ID:Eq9uQ2k80
ど田舎あるある

山中にぽつんと24時間営業の店があると
虫に覆い尽くされる


11: キャプチュード(東京都【14:24 東京都震度1】)2013/08/06(火) 14:32:09.27ID:fvyk7tN+0
さすがにこれはムシ出来ないよなー、なんてw


14: 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)2013/08/06(火) 14:32:25.90ID:YsvJ5RbF0
田んぼの真中にぽつんとあるコンビニだろどうせ


15: 男色ドライバー(秋)2013/08/06(火) 14:32:28.72ID:UbUgXK5WP
旗になぜ群がる?

34: セントーン(群馬県)2013/08/06(火) 14:36:33.68ID:2UYROAwH0
>>15
白くて薄いから光が反射・透過して虫ホイホイ状態


16: 男色ドライバー(埼玉県)2013/08/06(火) 14:32:48.02ID:RzeGy0g7P
すげえなコレ
アイスケースの中に人入ってる以上に衝撃を受けるわ


17: ニールキック(内モンゴル自治区)2013/08/06(火) 14:33:13.32ID:NwyeicDtO
青紫に光ってるバチバチ電気棒のようなものもうないのか


18: ボマイェ(岡山県)2013/08/06(火) 14:33:15.89ID:zvYjwxgX0
こえぇぇ
そう言えば昔のコンビニってこんな感じで夏は虫が集ってたけど
今のコンビニって虫見かけない
なにか集りにくい対策してるのかな


25: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)2013/08/06(火) 14:34:21.96ID:AuCE1yrm0
グロいな


32: ダイビングフットスタンプ(京都府)2013/08/06(火) 14:35:42.37ID:VVEUhQpY0
夜に田舎のコンビニ行くと虫よけ?で入り口ででっかい扇風機回してる所あるな

46: ジャンピングパワーボム(家)2013/08/06(火) 14:38:27.40ID:1NNmxRC9P
>>32
まあ中に入ってヨーグルトあたりにいっぱい虫たかってる

47: ストレッチプラム(九州地方)2013/08/06(火) 14:38:56.00ID:B8GWJdGsO
>>32
47_1


41: アトミックドロップ(東京都【14:24 東京都震度1】)2013/08/06(火) 14:37:32.24ID:ktDtl6Uj0
マイマイガか…
こいつらマジで湧くから厄介


42: 男色ドライバー(福井県)2013/08/06(火) 14:37:33.77ID:uBpc8osJP
旗に群がってるののこれはちょっと・・・・


43: ダブルニードロップ(富山県)2013/08/06(火) 14:37:36.95ID:hHqS07qE0
うわ・・・・


55: 超竜ボム(大阪府)2013/08/06(火) 14:40:35.21ID:LRwvCR6k0
青い電撃灯付けたら
店前が蛾の死骸だらけになるな


60: ビッグブーツ(東日本)2013/08/06(火) 14:43:06.38ID:SvueaV7HO
もう店そのものが誘蛾灯みたいなもんだな


66: スターダストプレス(内モンゴル自治区)2013/08/06(火) 14:45:49.87ID:WPhkjhCo0
朝番は店前の掃除大変そう


73: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)2013/08/06(火) 14:47:31.08ID:eboPxfdn0
家の周りのタバコの自販機も夜中はこんな感じになるわ


74: ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県)2013/08/06(火) 14:47:36.67ID:Cz1VFm5+0
数年前にうちの地元でも蛾が大量発生したことあったな
田舎なもんで24時間営業の店が限られているから蛾が一箇所に集まりやすくて
コンビニとかカラオケ店の駐車場に蛾の絨毯が出来ていたな

81:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2013/08/06(火) 14:50:30.18ID:AiRCepz/P
>>74
ルンバに蛾を掃除させたら楽しそうじゃね?


78: ニールキック(三重県)2013/08/06(火) 14:49:26.62ID:B1kOSyrA0
プロフィール見ると富山っぽいがマイマイガか?これ


86: ジャンピングDDT(関東・東海)2013/08/06(火) 14:51:24.48ID:NCNI/zFOO
映画「ミスト」みたいに、でっかい蟲が店の回りにウヨウヨいたら怖いお


123: キドクラッチ(千葉県)2013/08/06(火) 15:01:43.60ID:CQmJ7G5F0
夏場の羽蟻は地獄
大量にやってくる


129: スターダストプレス(関東地方)2013/08/06(火) 15:03:37.54ID:wq/yf1ZG0
福井県でも大量発生したらしいぞ

福井県大野市中心部の広範囲で、26日夜から27日にかけ、蛾(が)の一種のマイマイガが大量発生した。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/44490.html

【閲覧注意】
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20130728071913_1340618255.jpg

134: レインメーカー(家)2013/08/06(火) 15:04:57.48ID:YM8QV1uP0
>>129
これはもはや外出できない


118: セントーン(北海道)2013/08/06(火) 15:00:36.15ID:yMfOEIfZ0
ちょっとしたホラーだな


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375765812/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事