1:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:15:10.81ID:o5/u7r8o
あんなん原曲が良すぎてそら優勝しますわ
ちな怪獣のバラード民


2:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:16:04.80ID:CnkvgQ+R
わいも怪獣のバラードやった
絶対優勝無理だぞって言ったのに・・・


4:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:16:47.61ID:x2nOOXKP
揃うと最高に格好いいのは時の旅人


6:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:17:14.14ID:o5/u7r8o
1(指) 怪獣のバラード .220 39 87




2(遊) COSMOS  .280  6 40




3(捕)  時の旅人   .330 13 97




4(右)   心の瞳    .342 42 139




5(三)  マイバラード  .292 26 109




6(中)  流浪の民   .293 19 67




7(二)  青葉の歌   .303 4 45




8(左) カリブ 夢の旅 .268 25 82




9(一)  明日に渡れ   .298 2 48 https://www.youtube.com/watch?v=1TNq9wQ10DY
春に



 










7:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:17:20.98ID:PnADYgCt
ほとんど何歌うかで決まるよな
素人レベルだと


11:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:17:51.34ID:1Ckw/ugr
空駆ける天馬だろ


12:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:18:24.67ID:2nBlbQvd
ワイの母校はCOSMOSと時の旅人が大正義やったわ


13:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:18:24.99ID:ml02iiUh
怪獣のバラードで金賞とったぞ
なおあの曲は低学年向けの模様


16:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:19:07.95ID:xBUJri21
心の瞳なんかで優勝できんわ
大人の階段昇らな


18:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:19:45.13ID:Px6Jy3ga
聞こえる の転調すき


22:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:20:25.73ID:x/BQEwyL
よっぽど下手じゃなきゃ「春に」も優勝請負人やで


27:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:21:19.08ID:lQPq46d/
青葉の歌と大地参照がないんだよなぁ…


28:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:21:26.06ID:lgrmsFVk
時の旅人のが印象に残ってるなあ


29:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:21:30.62ID:l3vNU58k
ワイクラス、We Are The Worldで心の瞳を粉砕

なお県のコンクールで大恥を晒した模様


31:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:21:40.99ID:52a8IiG+
大地讃頌とかいう男子泣かせの合唱曲すき


33:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:21:50.93ID:wsN3E3WR
野生の馬VS空駆ける天馬とかいう馬対決


34:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:21:53.08ID:rQ7zx1Qp
怪獣のバラードめっちゃ羨ましかった


46:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:23:06.75ID:Jf0XZybE
母なる大地よ


47:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:23:09.41ID:jiIDAsAy
海よー海よ海よー(海よー)

ってやつ好き

62:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:24:41.78ID:+Gaj1Ip3
>>47
君とみた海やね。

ワイ、若葉よ来年は海へゆこうが好き。なお歌詞のストーリー


50:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:23:36.31ID:NEdFUUcQ
中1ならコスモスが圧倒的


52:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:23:44.59ID:wHvHAXNH
消えた8月とかい怖い曲


57:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:24:15.83ID:x9T5iS4p
空駆ける天馬はハマるとクッソ強い


60:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:24:35.00ID:+ToHbzP5
うーみよーうみようみよー(うみーよー)


61:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:24:39.38ID:eEOcCn0j
歌う曲決めた時点で勝負が決まるみたいな風潮嫌い
ちなあの素晴らしい愛をもう一度と旅立ちの時経験者

160:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:34:42.22ID:rfb3dv4g
>>61
旅立ちの時最高やろ


63:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:24:44.50ID:XBVvssU5
タンホイザー行進曲の躍動感好き


71:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:25:40.64ID:9Z29OblW
名曲だよなあ
ジジ臭いがたまに聴きたくなる


72:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:25:40.80ID:52a8IiG+
理系の男クラスはネタに走るという風潮


73:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:25:43.61ID:1WnMVgpL
ここまで大正義友よ北の空へなし


74:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:25:44.60ID:bBxR9U5d
歌う曲もドラフトで決めたらええねん


75:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:25:46.03ID:kYqZMceh
虹がトップなんだよなぁ…


88:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:27:32.11ID:XBVvssU5
合唱曲ってどういう経緯で作られるんやろうね?
こんなの作ってても食えないやろ

115:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:30:00.89ID:+Gaj1Ip3
>>88
マイバラードとかいう曲で有名な松井孝夫は音楽教師らしい。学級とかであったことを歌にしたりしてるらしい。


92:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:27:47.19ID:mVbcGfM6
強豪の合唱部女子が強引に推す、難易度の高さで勝つための2曲

1. 走る川
2. in terra pax

なお走る川は「青葉の歌」の横綱相撲に惨敗したもよう 


93:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:27:53.41ID:KQBMxn1m
あなたへとかいうレジェンドほんと嫌い
3年連続金賞でおもんねーわ


95:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:28:08.12ID:vUmQbQ8q
夜汽車がないぞ


101:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:28:38.19ID:r7a3eSM0
心の瞳は坂本九の遺作だからな
色々想いがつまっとるんだろうな


108:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:28:55.00ID:e5d9hQtz
中1くらいならコスモス歌えば優勝できる


110:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:29:34.49ID:DQWFm/MI
あれってぶっちゃけ保護者とか教師のような老人たちに受けがいい曲が優勝するよな


121:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:30:13.06ID:qKpR+lYW
時の旅人とCOSMOSの黄金バッテリー


125:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:30:47.08ID:mVbcGfM6
3大トラウマソング

1. 親知らず子知らず
2. 消えた八月
3. 寒ブリの歌(個人的に)


130:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:31:39.96ID:xZ5oiMEf
カリブカッコ良すぎ


137:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:32:18.33ID:ycdhJVDM


アニソンが合唱曲に!?www


145:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:33:09.83ID:5Q1fwtCS
大地讃頌と怪獣は歌った覚えあるけど後一曲がわからんな


148:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:33:27.25ID:KvmDsqWd
オムニバススターやったな
合唱団所属&合唱部5人の力で金賞


149:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:33:31.85ID:1S0NaLDv
合唱ってダルいなと思ってたけど今合唱曲聞き直すとすごく良い曲ばっかだな


174:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:36:20.71ID:52a8IiG+
合唱曲化された歌謡曲を選択するとかいう死亡フラグ

188:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:38:05.34ID:+Gaj1Ip3
>>174
瑠璃色の地球はええろ


175:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:36:26.17ID:zXSsqMXr
怪獣のパラードで勝てると思ってた先生 無能


181:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:37:31.49ID:V+1Y1/hL
母なる大地をアッー!


192:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:38:20.17ID:Of0ofc2E
命あるかぎりとかいう重すぎる無能


193:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:38:22.16ID:JkQxFfm/
ここまで「名付けられた葉」無し


206:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:39:46.39ID:CYfjRagb
二十億光年の孤独とかいうダークホース


207:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:39:46.69ID:nOJFvUHM
「信じる」が人気あった


214:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:40:20.22ID:7NgjcxSx
弱虫いいまくる曲で合唱コン爆死したわ
なんていうタイトルか忘れた


216:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:40:28.80ID:Z8a+r4Cz
コスモスはJPOPみたいで古さ感じないな

245:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:42:39.28ID:mVbcGfM6
>>216
もともとJPOPみたいなもんやろ

COSMOS/アクアマリン




218:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:40:53.17ID:CNgVassE
君に届けよう



これだいすき


221:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:41:18.43ID:dMoQ9G3U
中1は間奏止まって手叩くやつ歌った
みんな恥ずかしがって中途半端で格好悪かった模様

246:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:42:39.72ID:o5/u7r8o
>>221 新しい世界へ?
あれめっちゃかっこいいやん。金賞やったで

262:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:43:31.69ID:DQWFm/MI
>>246
かーぜ!とかだっけ?w

308:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:47:47.26ID:dMoQ9G3U
>>246
中1で歌う歌じゃなかった
練習不足ぎ招いた結果やね


223:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:41:22.47ID:rQ3K1h/y
親しらず子しらずの優勝請負人っぷりは凄かったわ
それか十字架の島やな


232:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:42:07.11ID:FLpw6mlS
believeすき


233:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:42:07.24ID:r7a3eSM0


名曲名曲アンド名曲
久石譲は天才


374:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:53:22.95ID:EfzfPIaH
合唱の練習で男子が真面目に歌わないという風潮

一理ない


375:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:53:30.05ID:sGavWAvD
課題曲に謎のアレンジを入れて
練習時間を無駄にするクラスwww

396:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:55:08.30ID:2nBlbQvd
>>375
ワイの一個上の学年でソロパート導入したクラスが優勝したせいで
次の年みんなソロパートねじ込んでて草生えた
なお全員爆死したもよう


389:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:54:40.12ID:yum51Oqv
明日へのかっこよさはガチ

402:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:55:52.48ID:et4KjvFP
>>389
人気あったから何クラスかで取り合いやったわ


431:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:59:07.94ID:yum51Oqv
大地讃頌はテナーがしっかりしてないと糞曲と化すな


435:風吹けば名無し2013/10/10(木) 20:59:34.34ID:wNgqySDc
ガチ合唱一回聞いてみ?チビルで

くちびるにうたを







斉太郎節



444:風吹けば名無し2013/10/10(木) 21:00:35.54ID:wj/H/wR/
>>435
男声合唱いいゾ〜これ


478:風吹けば名無し2013/10/10(木) 21:06:10.98ID:0RY585p2
涙をこえて・心の瞳・大地讃頌という優勝候補を3年歌って1度も入賞すらしなかったなぁ


479:風吹けば名無し2013/10/10(木) 21:06:23.24ID:3pn2kTPz
COSMOSやろなあ


元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1381403710/l50
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事