1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/30(土) 13:52:05.92ID:???0
3:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:53:00.50ID:mju84Fkg0
5:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:53:10.29ID:9aJqEbWD0
171:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:22:52.23ID:EPkVTZOQ0
223:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:34:13.44ID:hCEXhWlG0
509:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:53:39.66ID:BqQcRzYN0
スポンサード リンク★イタリアンマフィアのボス 生きたままブタのエサに
30.11.2013, 04:01
敵対するイタリアンマフィア同士の抗争によって、フランチェスコ・ラコスタ氏は、鉄パイプで半殺しに殴られた後、ブタのエサにされてしまった。
敵対する組のボスである24歳のシモン・ペペ氏は容疑を認めている。
抗争は1950年代から続いている。「ミラー」紙が報じた。
ペペ氏は、「あいつの叫び声が心地よかった。マンマミーア、あいつの叫び声といったらそれはもう!あいつの体はすっかり消えちまったよ。ブタが全部平らげちまったのさ。」と話している。
悲劇は2012年に起きていたが、捜査で全貌が明らかになったのは最近のことだ。
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_30/125183137/
豚って生きてる人間を食べるんだ
81:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:04:48.92ID:sRTly4qk0
>>3
雑食やで
チンパンも人食ったりするで
雑食やで
チンパンも人食ったりするで
114:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:10:41.08ID:W10eTxpiO
>>3
生きてるつか意識がハッキリしていれば追い払えるけど
生きてても抵抗できない状態だとブタ以外にも余裕で餌食にされると思うよ。
人をブタに処理させる話云々はなんかの映画で見たことある
生きてるつか意識がハッキリしていれば追い払えるけど
生きてても抵抗できない状態だとブタ以外にも余裕で餌食にされると思うよ。
人をブタに処理させる話云々はなんかの映画で見たことある
204:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:29:50.34ID:smsy2DlO0
>>3
羊達の沈黙かレッドドラゴンかどっちか忘れたけど、豚のえさにするシーンあったよね
羊達の沈黙かレッドドラゴンかどっちか忘れたけど、豚のえさにするシーンあったよね
379:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:14:22.84ID:55f19zhC0
>>3
豚は何でも食うから、寄生虫とかがヤバいし肉自体に毒素が溜まっていて不浄な食べ物(肉)だとされた。
それがイスラムの豚肉の禁忌。
豚は何でも食うから、寄生虫とかがヤバいし肉自体に毒素が溜まっていて不浄な食べ物(肉)だとされた。
それがイスラムの豚肉の禁忌。
5:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:53:10.29ID:9aJqEbWD0
レクター博士の大冒険でみた
7:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:53:36.04ID:RNDEPyV80
映画そのまんまだな
20:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:55:55.13ID:vDcUD1vB0
豚ってそんなに戦闘力高くて肉食なのか・・
25:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:56:13.56ID:jVnuuoRG0
とんでもない人を食った話だな
40:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:58:48.52ID:Pk2Yro6m0
うわ、ハンニバル思い出した
59:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:01:15.82ID:RHP/94X90
スナッチやな
79:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:04:36.22ID:O4hPe86d0
こええええええええ
80:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:04:47.40ID:iDJ42WhO0
クリミナルマインドで殺したあと豚に喰わせて(数十人)証拠隠滅してたのあったな
135:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:15:33.32ID:+0Fvpthw0
俺もハンニバル思い出したw
イタリアマフィアこえええ
136:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:15:33.13ID:M0qv1a+B0イタリアマフィアこえええ
ブヒ

163:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:20:46.05ID:54uw7bGI0
フランチェスコ・ラコスタさん、享年60か。
敵対してるボス同士にしても、年が離れすぎ。
ご尊顔。

http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/mafia-don-francesco-raccosta-eaten-2862663
http://www.news.com.au/world/ndrangheya-mafia-boss-francesco-raccosta-fed-alive-to-calabria-pigs/story-fndir2ev-1226771541807
敵対してるボス同士にしても、年が離れすぎ。
ご尊顔。

http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/mafia-don-francesco-raccosta-eaten-2862663
http://www.news.com.au/world/ndrangheya-mafia-boss-francesco-raccosta-fed-alive-to-calabria-pigs/story-fndir2ev-1226771541807
227:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:34:30.28ID:0euAiQzi0
>>163
どっちもいかにもマフィアって風貌してるな
このまま映画のキャストに使えそうだ
どっちもいかにもマフィアって風貌してるな
このまま映画のキャストに使えそうだ
171:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:22:52.23ID:EPkVTZOQ0
ワニとかトラなら一撃ですぐ死ねるけど
豚はジワジワ小刻みに食べそうだから逆に恐怖?
ロシアかどっかで熊におなかを食べられながら母親に
電話した少女を思い出した。
185:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:26:11.48ID:LVv4w3la0豚はジワジワ小刻みに食べそうだから逆に恐怖?
ロシアかどっかで熊におなかを食べられながら母親に
電話した少女を思い出した。
マフィアのボスだろ こんな殺され方されても仕方ねえ人生だったんだろうよ
188:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:26:53.57ID:1ky5VyI20
ほんとにこんなことやってんだ…。
189:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:26:54.38ID:gql9fXwSI
人の味を覚えた豚は人を襲うよ
199:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:29:05.19ID:t+UZeMnP0
>>189
飼育員見て「旨そうだな」とか思い始めるんだろうなあ。
飼育員見て「旨そうだな」とか思い始めるんだろうなあ。
225:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:34:25.17ID:yJDG/wOY0
243:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:37:41.56ID:Yb6VTedk0
>>225
それはやめろ…
それはやめろ…
223:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:34:13.44ID:hCEXhWlG0
24歳でボスなのかよwwwww
228:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:34:31.01ID:jVJmhZft0
私設銀座警察であったな。
229:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:35:06.02ID:RJFKevxW0
この手のボスで異様に若いのが居るのって、抗争だの政府による逮捕だのでドンドン
若年化していってるためだと何年か前に読んだ記憶あるな
250:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:39:17.09ID:NuF2B+0s0若年化していってるためだと何年か前に読んだ記憶あるな
イタリアンマフィアは相変わらずえげつないねえ
494:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:48:32.02ID:uBKUFF4h0
藤子・F・不二雄だっけ?
短編漫画に、牛に食われる人類の話があるときいたことが。
短編漫画に、牛に食われる人類の話があるときいたことが。
499:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:51:05.03ID:d0mh3+by0
>>494
喜んで食われる人類の話
人間の宇宙飛行士が必死になってとめようとするのだが・・・って話
オチがまた凄い
喜んで食われる人類の話
人間の宇宙飛行士が必死になってとめようとするのだが・・・って話
オチがまた凄い
510:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:53:42.55ID:85jqIL6Z0
>>499
牛がちゃんと宇宙飛行士を同じ人間として扱うのがまたなんとも…
昔はよくあれをアニメ化出来たもんだw
牛がちゃんと宇宙飛行士を同じ人間として扱うのがまたなんとも…
昔はよくあれをアニメ化出来たもんだw
511:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:53:53.22ID:q861M0l/0
>>494
ミノタウロスの皿 だな
ミノタウロスの皿 だな
509:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:53:39.66ID:BqQcRzYN0
こいつもその内にやられるだろ
491:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:46:41.98ID:Z639lw2t0
ブタのエサにしてやるぜっていうセリフを
ほんとにやる奴がいるとは思わなんだ
ほんとにやる奴がいるとは思わなんだ
元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385787125/
|
おすすめサイトの最新記事
ボスだったっけ
こないだイベリコ豚食べたばかりなのに・・・おぇぇ
「半殺しに殴られた」というのがなんかツボ
生きたままブタに食われて死ぬなんてことになったら
殺人発生率が下がること請け合いだろう。
※8
トイレ小屋の便座の下がブタ牧場になっててウンコ食わせるシステムに
なってるやつね。
わからんな。当然の報いとも言える
でもシモンペペ氏もこの若さだからまともな死に方はできないだろうね
刑務所のほうがまだ安全なんじゃない?
できれば因果応報としてゴキに食われるとかそういうの見てみたいね
あの乳のとこ被りたいとか思ってた厨房時代
「豚」って聞くとちょっとユニークなイメージだが、イノシシと同じ動物だもんな。
こわいよイタリア
24歳でも上着脱ぐと年齢が倍以上になるんだろ。
24才ボスは完全に「他人が苦しむことに何も感じない」サイコパスの典型だね
中国では犬に噛まれて死ね
ではイタリアでは豚に食われて死ね、というのだろうか
お前のとこのボスは豚のエサになったんだぜって言う為に
あっちは殺した死体の処理だったけど。
仲間の兵士に撃たれて引っくり返って痙攣してたっけ・・・
なんだ共食いか
あの処理は隠匿目的だからなんだろうけど、それはそれで面倒なやり方だなあって思ってた
眉唾だと思いたい
何でも餌として食べるように習性が着いちゃうんだろう。
関係ないが昔『釣りバカ大将』で
イケスに落ちて養殖魚に食われそうになってる奴を
釣り上げて助ける話があったなあ。
せめて殺してからにしろよ。
それにしても豚でけえ。牛みたい・・
「ランボー」の4作目や「ハンニバル」で知った
今はむしろアメリカ産の牛のほうが危険。
宗教は今の時代には合っていない。
○ ズン類がウスを食べてる。チキュウと同ズ
動画をネット配信とかしたらよかったんじゃ。
でもボスまで上り詰めた最後がこれってのはな