
電車好きな奴多いよな
3:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:14:19.74ID:1d0ztKAR
街ingメーカーとかいう終身名誉戦犯
12:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:16:20.80ID:alZuIntq
>>3
2までは面白かったやろ!
2までは面白かったやろ!
21:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:18:13.68ID:1d0ztKAR
>>12
4は許されない
許されてはいけない
4は許されない
許されてはいけない
4:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:14:44.81ID:0dXKzFtu
電車使えや苦情は一人前なシムシティの住民ども
6:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:14:59.68ID:oCJMYXum
放置してたまに眺めれる奴いいわ
8:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:15:12.22ID:+eHVIbEL
スラム街作りたい
10:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:16:09.11ID:YeHEiN/A
シムシティ3000は気軽にできるからいいわ
11:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:16:14.52ID:JeHgwayf
シムシティやりたいけどスペックが足らん
14:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:16:31.56ID:WgHTu7Vn
通勤電車で1時間停車するのやめてくださいよ!
19:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:17:54.16ID:9BRfWZxJ
都市開発とか経営ゲーム好き
球団経営やりたいのにやきゅつくはただの野球ネトゲになって経営要素なくなっえしまった
球団経営やりたいのにやきゅつくはただの野球ネトゲになって経営要素なくなっえしまった
25:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:18:53.84ID:GgDCvcb+
>>19
OOTPをやろう(提案)
OOTPをやろう(提案)
39:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:23:18.38ID:9BRfWZxJ
>>25
NPB版どっか作ってくれよー頼むよー
システムだけ日本プロ野球で選手も球団も全部オリジナル、とかなら権利問題もクリアできると思うんやけどなあ
NPB版どっか作ってくれよー頼むよー
システムだけ日本プロ野球で選手も球団も全部オリジナル、とかなら権利問題もクリアできると思うんやけどなあ
46:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:24:53.64ID:GgDCvcb+
>>39
実名出さないならそのままでもできるで
実名MODはあるけどやっぱ公式的なもの欲しいな
実名出さないならそのままでもできるで
実名MODはあるけどやっぱ公式的なもの欲しいな
20:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:17:58.72ID:leQHnmg8
cities xl やっとる
23:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:18:23.83ID:C7R8Vzox
シムシティ2000の新聞記事が好きだった
32:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:21:38.99ID:Y4Yoi6nO
公共交通機関は色々な問題を解決してくれるって発想にいきつくね
37:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:23:01.05ID:3u12Vjh+
>>32
公共交通機関引いたら駅に30万人溜まって途方に暮れるゲームもあります(半ギレ
公共交通機関引いたら駅に30万人溜まって途方に暮れるゲームもあります(半ギレ
33:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:21:49.24ID:WkhTy3VX
citis xlは景観作りに集中できるけど飽きやすいのが難点
40:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:23:20.88ID:GgDCvcb+
>>33
あとシングルコアにしか対応してないから重いよね
あとシングルコアにしか対応してないから重いよね
35:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:22:26.78ID:tZO1AVCZ
飽きてきたら災害起こすのすき
38:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:23:02.96ID:dxrHEgJG
長距離列車好きだからA列車は合わない
42:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:23:54.73ID:leQHnmg8
とりあえず三角の建物ないと碁盤目の道路になる
48:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:25:07.66ID:quxgfJrx
>>42
碁盤目都市ばっかやとつまらんね
一個位はあってもええけど道路は理不尽にぐねぐねしてる方がたのしい
碁盤目都市ばっかやとつまらんね
一個位はあってもええけど道路は理不尽にぐねぐねしてる方がたのしい
49:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:25:17.79ID:9BRfWZxJ
>>42
とりあえずロータリーつくるよな
でも欧米風計画都市しか作れないんだよなあ
日本みたいな、表通りは綺麗で住宅街ごちゃごちゃが再現できへん
とりあえずロータリーつくるよな
でも欧米風計画都市しか作れないんだよなあ
日本みたいな、表通りは綺麗で住宅街ごちゃごちゃが再現できへん
80:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:30:45.00ID:leQHnmg8
>>49
とりあえず駅作ってロータリー設置してそっから放射状に道路設置かな
あとは実物の街再現するのもなかなか
とりあえず駅作ってロータリー設置してそっから放射状に道路設置かな
あとは実物の街再現するのもなかなか
101:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:33:50.66ID:g/Y0v5Mm
>>80
そういえば23区の鉄道網再現したやつおったね
そういえば23区の鉄道網再現したやつおったね
102:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:34:24.72ID:1d0ztKAR
>>101
なにそれ動画であるんか
なにそれ動画であるんか
107:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:35:16.85ID:9BRfWZxJ
>>102
ニコニコにあった気がする
ニコニコにあった気がする
116:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:37:01.37ID:g/Y0v5Mm
131:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:39:55.98ID:1d0ztKAR
>>116
はえ〜すごい
はえ〜すごい
138:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:41:17.35ID:g/Y0v5Mm
>>131
蒲田要塞ダイヤ再現とか一杯あって面白いよね
蒲田要塞ダイヤ再現とか一杯あって面白いよね
44:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:24:22.36ID:8kiFD++Q
A列車3DS発売延期でワイ死亡
47:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:25:04.23ID:IOJe7Dva
>>44
こマ?12月発売じゃないのかよ・・・
こマ?12月発売じゃないのかよ・・・
55:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:26:09.16ID:8kiFD++Q
>>47
2月らしいで(白目)
今日公式HP確認して絶望しましたわ
2月らしいで(白目)
今日公式HP確認して絶望しましたわ
51:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:25:32.97ID:U+86/6Zy
スーファミのシムシティくらいがちょうどいい
色々いじれ過ぎるとわけわからんくなる
56:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:26:39.94ID:MA4VwliK色々いじれ過ぎるとわけわからんくなる
トロピコ、無し!w
皆嫌いなんか?
皆嫌いなんか?
60:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:27:20.63ID:GgDCvcb+
>>56
あれ政治ゲーやし何か違う気がする
あれ政治ゲーやし何か違う気がする
75:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:30:17.16ID:1gViem0z
>>56
何だかんだで初代がいちばん面白い気がする
ただ3以降は車があるのがええな
2?知らん
何だかんだで初代がいちばん面白い気がする
ただ3以降は車があるのがええな
2?知らん
57:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:26:50.71ID:WgHTu7Vn
ゲーム側のスペックにうんざりして結局やめるパターンや
はっきり言ってここまで進歩しないゲームのジャンルも珍しい
61:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:27:33.45ID:/L+42HCJはっきり言ってここまで進歩しないゲームのジャンルも珍しい
360年怒り続ける環境アドバイザニキ
63:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:27:59.40ID:whB1zM7Q
ラウンドアバウトで道路が上手く引けないンゴwwwwww
65:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:28:12.30ID:8kiFD++Q
civって面白いんか?
71:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:29:19.79ID:GgDCvcb+
>>65
鬼のように時間吸い取られるで
鬼のように時間吸い取られるで
78:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:30:42.46ID:8kiFD++Q
>>71
地理歴史好きなワイが手を出すと危ないってことか
気になるなあ
地理歴史好きなワイが手を出すと危ないってことか
気になるなあ
69:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:29:07.54ID:2DUWlvyr
やっぱり僕は王道を征くザコンビニですかね(王者)
77:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:30:24.53ID:07kJN8gR
>>69
この前PSアーカイブでDLしてやってたが火災多すぎィ!で途中で断念
この前PSアーカイブでDLしてやってたが火災多すぎィ!で途中で断念
72:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:29:40.66ID:8HkWoxrm
未だにシムシティ4やっててすまんな
81:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:30:56.34ID:9BRfWZxJ
ザ・タワー好き
95:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:33:06.52ID:1Hb6Fug0
A列車で行こう5が至高
98:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:33:32.22ID:yO+4tQ+g
>>95
4なんだよなあ…
4なんだよなあ…
96:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:33:11.47ID:xuhxop/u
シムシティの最新作って発売日に買ったが鯖が糞すぎてすぐ積みゲーになってもうたわ
今って糞鯖とかトラック消失バグとか改善されたんか?
97:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:33:19.87ID:J6rg90ui今って糞鯖とかトラック消失バグとか改善されたんか?
A列車ってなんであんな高いの
104:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:34:38.46ID:GgDCvcb+
>>97
パッケのPCゲーってだいたいあんなもんよ
CiMとか海外のやつと比べると高いけどな
パッケのPCゲーってだいたいあんなもんよ
CiMとか海外のやつと比べると高いけどな
109:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:36:02.05ID:1gViem0z
>>97
国産PCオフゲーはどれも高いけど、そもそも市場が死にかけてるからしゃーない
どの会社も本音では家庭用機に乗り換えたいやろ
国産PCオフゲーはどれも高いけど、そもそも市場が死にかけてるからしゃーない
どの会社も本音では家庭用機に乗り換えたいやろ
110:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:36:12.28ID:8kiFD++Q
人里離れたところに寺院や神社作って少しずつ家が増えていくのだいすき
115:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:36:50.87ID:2WeCdeO+
中古でも全然値下がりしない奇妙なジャンル
123:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:38:40.77ID:leQHnmg8
>>115
ハマると面白いんやで
RPGとかやらんくなったわ
ハマると面白いんやで
RPGとかやらんくなったわ
120:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:37:45.08ID:WkhTy3VX
碁盤の目とかセンスゼロやん
↓
無駄な土地が大杉内
↓
碁盤の目へ
↓
無駄な土地が大杉内
↓
碁盤の目へ
124:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:38:51.01ID:9BRfWZxJ
>>120
空白地が気になってしょうがないよな
現実は結構空き地とかあるんやけど
空白地が気になってしょうがないよな
現実は結構空き地とかあるんやけど
128:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:39:43.89ID:ZscXAID0
CIVとかハマれんかったが
A列車はハマったな
130:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:39:52.03ID:VgAQtgBqA列車はハマったな
こういうゲームってよほど好きやないとすぐ飽きちゃうよな
139:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:41:17.71ID:9BRfWZxJ
このスレにいるやつらは駅の再開発とか眺めるの好きやろ
鉄オタでもあるなら僕の考えた路線も考えてたり
鉄オタでもあるなら僕の考えた路線も考えてたり
149:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:43:18.57ID:8kiFD++Q
>>139
せやな
あと小学校の頃の自由帳には街作りの絵ばっか描いてましたわ
せやな
あと小学校の頃の自由帳には街作りの絵ばっか描いてましたわ
161:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:46:16.47ID:9BRfWZxJ
>>149
今でも暇な時にぼーっとグーグルアースとか地図とか眺めてると
「ここに新線つくれるな……」とか考えるわ
今でも暇な時にぼーっとグーグルアースとか地図とか眺めてると
「ここに新線つくれるな……」とか考えるわ
144:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:52.34ID:hYbbBb7M
A列車とcivは寝る前にやると睡眠時間がなくなる二大ゲーム
156:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:44:47.18ID:aGtX8tYr
満員電車を走ってる最中に撤去したンゴwwwww
157:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:45:10.80ID:RH/ZYZfj
>>156
よくある
よくある
162:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:46:23.75ID:RH/ZYZfj
計画都市が碁盤目なのは合理的だからなんだよなぁ
172:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:49:09.09ID:g/Y0v5Mm
マイクラじゃいかんのか
176:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:49:59.57ID:b/X1idoG
>>172
雰囲気出す為に工業MOD入れると激重なんだよなあ
雰囲気出す為に工業MOD入れると激重なんだよなあ
183:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:51:19.77ID:1gViem0z
>>172
需要が違うというか、このスレにいるような連中はまだtownsの方が合うと思う
あれもストロングホールドやドワーフフォートレスに近いけども
需要が違うというか、このスレにいるような連中はまだtownsの方が合うと思う
あれもストロングホールドやドワーフフォートレスに近いけども
192:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:53:37.67ID:hYbbBb7M
>>183
好きな都市を作りたいんじゃなくて、
金銭とか人口とかを考慮した上で街が発展してくのがいいんだよな
好きな都市を作りたいんじゃなくて、
金銭とか人口とかを考慮した上で街が発展してくのがいいんだよな
181:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:50:59.51ID:GMqTrHyZ
サカつくで街開発をメインにしたワイ、
ど田舎に100万都市を建設
ど田舎に100万都市を建設
205:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:57:24.47ID:GgDCvcb+
>>181
よくあること
でもたまには試合の方のシミュもやろうや
こないだOOTP回したら丸が首位打者になったわ
よくあること
でもたまには試合の方のシミュもやろうや
こないだOOTP回したら丸が首位打者になったわ
191:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:53:11.23ID:zGzM11Ew
シムシティ2013はなんであんな風になってしまったんや
確かに今の時代オンラインメインに添えたい気持ちも分かるが、肝心な遊びの部分で疎かになりすぎやで
確かに今の時代オンラインメインに添えたい気持ちも分かるが、肝心な遊びの部分で疎かになりすぎやで
195:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:54:48.90ID:9BRfWZxJ
>>191
オンライン「も」やれるのがいいんであって
オンラインをやるのはなんか違うんだよね
オンライン「も」やれるのがいいんであって
オンラインをやるのはなんか違うんだよね
203:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:56:52.67ID:3u12Vjh+
ここまでA9の話題ほとんど無いけどあれどうなんや
204:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:57:18.30ID:yO+4tQ+g
>>203
あれはハッテンする模型鉄道って感じやな
人いなくて怖い
あれはハッテンする模型鉄道って感じやな
人いなくて怖い
209:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:58:19.25ID:9BRfWZxJ
A9をヌルヌル動かせるスペックのPCを気軽に買える人間になりたい
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385298787/l50
|
おすすめサイトの最新記事
いかにメイン都市を汚れから守るかを追求するゲーム
俺だけ?
4もそろそろ飽きてきたよ
(5なんてなかった)
※7わかる
4みたいに満州作れないのがアレだけど
それらがなくて、起伏もない平野はどのように開発するかいつも悩む
ゲーム内容はいいんだけど3,4は動作が不安定な気がする
たいがい金積むだけやけど、アサクリ2とか本筋そっちのけやった
会社発展のたとえに使った前の会社の社長
たぶん経営者があれ参考にしたら駄目だろう
そしてSimcity2013とかいう産業廃棄物、絶対に許さない。
ガラケー時代のカイロタウン好き
スマホアプリは課金ありきだからなんか抵抗あるなあ
最初から数百円とかの定価で売って、かつ完全に遊べるようにして欲しい