1: キングコングニードロップ(catv?):2014/01/01(水) 23:31:19.46ID:QxAYQqKf0
2: スターダストプレス(愛知県):2014/01/01(水) 23:33:27.21ID:ReiYBa5x0
8: ニールキック(芋):2014/01/01(水) 23:38:09.50ID:7k6WYeg/0
15: ジャンピングエルボーアタック(群馬県【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/01(水) 23:40:22.18ID:QsT1fAFh0
42: リバースパワースラム(静岡県):2014/01/02(木) 00:02:42.35ID:WMc9mh4F0
スポンサード リンク
50m以内で、車のエンジンを高周波パルスで強制的に停止させるシステムを開発!
車のエンジンを高周波パルスによって強制的に停止させることが出来るという警察が大喜びそうなシステムRF Safe-Stop systemを英E2Vが開発し、その実験動画を公開しています。
このシステムは、最大50メートルの範囲内で強制的にエンジンを約1秒以内に停止させることが出来るシステムで、高周波パルスを利用し車両の電子システムに侵入、自分の車の信号と混同させて、信号を遮断しエンジン停止させるもので、車やバイクを安全に停止させることが可能なシステムとのことです。サイズは小型で複数バンドの無線周波数帯を持ち電子制御された物であれば、車やバイクだけではなく、小型船舶などにも有効なんだそうです。
しかし、このシステムは電子制御化される以前の車両には動作しないそうです。
皆さんのご想像通り、これには警察が大きな関心を示しているそうです。これが完成すれば、カーチェイスが減り、日本でも暴走族の取り締まりなどが楽に出来るようになりそうです。
もしかしたら、将来的には道路の一定区間ごとにこの装置が設置されるようになるのかもしれません。(特にアメリカのようなカーチェイスの多い国では)
でも、そうなると映画でもカーチェイスが無くなってしまうのでしょうか? その辺はイタチごっこなので、それに対抗する技術も出てきそうですが(笑)
実際、車のドアロックやセキュリティを簡単に解除してしまう謎のデバイスを使った自動車窃盗がアメリカで急増していますが、自動車メーカーや警察は理由わからず困惑しているそうです。
http://www.j-sd.net/news-24/
事故不可避
7: バズソーキック(東海地方):2014/01/01(水) 23:37:09.49ID:ir8QxkCIO
これを利用するテロリストが出てきそう
指向性を持たせた方が安全か一定範囲に影響を持たせる方が安全か 議論が分かれるな
14: 32文ロケット砲(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/01(水) 23:40:11.36ID:aXywcFqN0
ナイトライダーで、そんなシステムがあったな。
18: ランサルセ(福島県【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/01(水) 23:42:32.95ID:EL33xVn30
>>14
あれはそれ以上でしょ
あれはそれ以上でしょ
15: ジャンピングエルボーアタック(群馬県【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/01(水) 23:40:22.18ID:QsT1fAFh0
飛行機だけは勘弁な
16: ハーフネルソンスープレックス(福岡県【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/01(水) 23:40:25.15ID:gqpwWVmK0
あぁ、車を強制停止させて強盗とか新手のつきまといとか嫌がらせとかが起きそうな発明
17: メンマ(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/01(水) 23:41:16.64ID:NsZkhUQD0
局所的非常事態ってやつですね
22: キングコングニードロップ(dion軍):2014/01/01(水) 23:44:35.02ID:WNK8VRDPP
エンジン止まったら、パワステもブレーキのサーボも効かなくなるから危ないだろ?
27: ストマッククロー(神奈川県):2014/01/01(水) 23:46:01.19ID:jwFOrwn80
警察どころかテロリスト歓喜しそう
35: アトミックドロップ(東日本):2014/01/01(水) 23:57:21.26ID:a1ZJosGh0
ついに実現したかwww日本も開発すればヨカッタのにw。
てか、キャブ車でもワイルドスピードみたいに撃ち込みのテーザーガンで高電圧で点火異常を引き起こせない?
37: レインメーカー(沖縄県):2014/01/02(木) 00:00:15.30ID:1Boad7E80てか、キャブ車でもワイルドスピードみたいに撃ち込みのテーザーガンで高電圧で点火異常を引き起こせない?
で、付近の車は全部止まると
40: アルゼンチンバックブリーカー(東日本):2014/01/02(木) 00:01:20.08ID:a1ZJosGh0
>>37 パルスに指向性を持たせて、パトカーの前面に付ければイイわけで・・・w。
42: リバースパワースラム(静岡県):2014/01/02(木) 00:02:42.35ID:WMc9mh4F0
西武警察で電子の力で信号変えちゃうの見た時は驚いたもんや
45: シャイニングウィザード(千葉県):2014/01/02(木) 00:04:30.86ID:+O3B+wNC0
> 日本で最後までキャブレターを採用していた車両は2002年に生産を終了した三菱・リベロカーゴであるとされる。
80年代終わりには殆どEFIになったと思ってたけど、結構最近まで生きてたんだな。
49: ハーフネルソンスープレックス(東京都):2014/01/02(木) 00:08:00.67ID:XEAmnWTM080年代終わりには殆どEFIになったと思ってたけど、結構最近まで生きてたんだな。
アーマードコアやろうぜ
50: キングコングラリアット(東京都):2014/01/02(木) 00:09:55.53ID:/kiNEC1wP
高性能なミサイルにも有効なんじゃないの?
日本もこう言う無効化する武器を作ろうぜ もはやバリアみたいなもんだろ
51: レッドインク(静岡県):2014/01/02(木) 00:10:17.34ID:EAX/uLKt0日本もこう言う無効化する武器を作ろうぜ もはやバリアみたいなもんだろ
たぶんパチンコのゴト師と同じ
52: マシンガンチョップ(やわらか銀行):2014/01/02(木) 00:11:10.01ID:cYkFUtJk0
キャブ&ポイント点火だろ
53: デンジャラスバックドロップ(家):2014/01/02(木) 00:12:17.09ID:Z7PHIZpQ0
軍事利用できるじゃん
54: 中年'sリフト(長野県):2014/01/02(木) 00:14:01.34ID:fud/FO920
つまり、警察でカーチェイスするとき使えるのか
55: フライングニールキック(宮崎県):2014/01/02(木) 00:15:38.73ID:ywironrD0
ECU使ってる車はカブだろうがディーゼルだろうが冷凍車のコンプレッサーまで全部止まるって事だろ?
ペースメーカーやら他の電子機器までぶっ壊すんじゃね、民間利用は無理だな
62: 断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/01/02(木) 00:22:22.93ID:yp0P92Eo0ペースメーカーやら他の電子機器までぶっ壊すんじゃね、民間利用は無理だな
ワイルドスピードみてえだな
63: 不知火(静岡県):2014/01/02(木) 00:22:39.77ID:XP42Eg+/0
イオナイザーで高周波パルス式の除電機使ってたら、
電子部品が壊れたことあったな。
あれも良く考えれば電波当ててるものと
一緒だよなぁ
一説には壊さずに電子部品の潜在的な寿命
縮めるとかいうし。
71: 32文ロケット砲(神奈川県):2014/01/02(木) 00:34:34.75ID:4Mp+LYZN0電子部品が壊れたことあったな。
あれも良く考えれば電波当ててるものと
一緒だよなぁ
一説には壊さずに電子部品の潜在的な寿命
縮めるとかいうし。
出力いくつなんだよ
76: ブラディサンデー(埼玉県):2014/01/02(木) 00:41:52.46ID:P/ithShU0
日本はECUを開発して性能を向上させた
一方、ソ連はキャブレターを使った
78: 張り手(チベット自治区):2014/01/02(木) 00:44:43.93ID:Wiy49deN0一方、ソ連はキャブレターを使った
なぜか技術が犯罪グループに流れて悪用されるんだろ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388586679/
|
おすすめサイトの最新記事
>エンジン止まったら、パワステもブレーキのサーボも効かなくなるから危ないだろ?
パワステが効かない?仮にエンジン停止してもタイヤは転がっているわけだが?慣れてない奴だとしてもステアリングをそれほど切らないシーンでこの装置を使えば良いだけだが。
ブレーキのサーボが効かない?走行中にギヤをニュートラルにするの?それとも電気自動車かつ油圧ポンプが死んだ時等の限定された条件での話でもしてるのかな。
ECUにアルミホイルでも巻いとけば良いのかw
エンジン止まるとその回転を利用して動かしてる油圧ポンプや倍力装置が止まって、ハンドルとブレーキがほぼ効かなくなるんだが。
警察が逃走中の車に使ったら急に制御不能になるわけだから危険だろってことだろ。
磁界掛けられたら命中出来無いじゃん
戦争が起きたら、負けた国は水道、電気、工場、オフィス、すべて機能停止。
かなり危ないよな。
後ろのパトカーがアクセル踏んでる限りずっと進んでいくってことだろ。犯人車の目の前に誰か飛び出しても急ブレーキも掛かられないってそんな危険なもん日本じゃ採用できんよ。
MTでも燃料カットとか電子制御らしいから効くのか
アクセラだぞ
高周波パルスキャンセラーキャンセラーがでてくると予想