1: 逆落とし(WiMAX):2014/01/25(土) 23:17:23.91ID:gFly/1hK0
3: タイガードライバー(芋):2014/01/25(土) 23:18:43.34ID:nkwI/WCbP
12: 河津落とし(catv?):2014/01/25(土) 23:22:08.18ID:MMyS5Cib0
34: ニールキック(禿):2014/01/25(土) 23:31:35.77ID:CTV/XtcL0
47: キングコングラリアット(WiMAX):2014/01/25(土) 23:39:00.82ID:3hzZ19TK0
スポンサード リンク中国の月面探査車が故障「制御に異常発生」
中国国営新華社通信によると、中国の国家国防科学技術工業局は25日、昨年12月中旬から月面を走りがら調査活動をしていた無人月面探査車「玉兎号」が故障したと明らかにした。
「月面の複雑な環境の影響で、制御に異常が発生した」と説明している。探査車は6輪の複雑な構造で、地球からの遠隔操作で動く。これまでに月面を100メートル余り走行したという。
新華社は「(故障を)すぐに公表したのは、中国の宇宙開発の開放性を示している」とする中国の専門家の見方を紹介した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140125/chn14012523040010-n1.htm
爆発しなかったんなら大成功と言って過言でないと思う
4: 閃光妖術(大阪府):2014/01/25(土) 23:19:43.16ID:zDyDg4iM0
おいおい、月面に不法投棄すんなよ
またゴミ増やしたのか
14: オリンピック予選スラム(福岡県):2014/01/25(土) 23:22:17.39ID:+W4/Vlfs0
もうこれ以上嘘つき続けるのは限界だったもんな
15: エルボードロップ(WiMAX):2014/01/25(土) 23:22:19.27ID:2AwW2V8Q0
いつの間に月面に送り込んでたんだ
まあソ連がやった技術のまるパクリだろうけど
23: ヒップアタック(鹿児島県):2014/01/25(土) 23:24:26.70ID:uxkhDlL00まあソ連がやった技術のまるパクリだろうけど
そもそも本当に月面に着陸したのか?
29: オリンピック予選スラム(静岡県):2014/01/25(土) 23:28:06.20ID:voFd/ia40
またやるんだろ?
日本は一度失敗したら、もう予算でないだろうからな
そこはちょっと羨ましいわ
日本は一度失敗したら、もう予算でないだろうからな
そこはちょっと羨ましいわ
32: ネックハンギングツリー(福岡県):2014/01/25(土) 23:30:12.26ID:JHcIpnhJ0
>>29
それはあるな
最近の中国は色々バカっぽい研究やってたりして
それをバカだと思いつつもそういうバカさこそが国力の根幹を成していくんだなと思ったり
それはあるな
最近の中国は色々バカっぽい研究やってたりして
それをバカだと思いつつもそういうバカさこそが国力の根幹を成していくんだなと思ったり
33: 目潰し(やわらか銀行):2014/01/25(土) 23:31:16.88ID:Dr3eHqoEP
>>29
何なら次は生身の人間を使ってもいいしな。
何なら次は生身の人間を使ってもいいしな。
59: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2014/01/25(土) 23:46:06.22ID:krhX+TvU0
>>29
のぞみとあかつきの事も忘れないでください(´・ω・`)
のぞみとあかつきの事も忘れないでください(´・ω・`)
34: ニールキック(禿):2014/01/25(土) 23:31:35.77ID:CTV/XtcL0
月面探査ってもう今更やっても見栄以外、意味ないから
どこもやらないんだろ
37: ミドルキック(東京都):2014/01/25(土) 23:34:02.35ID:2ggz+O450どこもやらないんだろ
だからあれほど、安かろう悪かろうのメイド イン チャイナ なんて使うな!と。
43: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区):2014/01/25(土) 23:37:03.46ID:G8uVFmRV0
熱い自画自賛
45: トペ スイシーダ(埼玉県):2014/01/25(土) 23:37:11.42ID:SiapUF0+0
月に行ってたのか
全然盛り上がってないな
全然盛り上がってないな
53: グロリア(新潟県):2014/01/25(土) 23:40:33.69ID:x4kagbnM0
>>45
それは確かにw
それは確かにw
47: キングコングラリアット(WiMAX):2014/01/25(土) 23:39:00.82ID:3hzZ19TK0
玉兎号という名前は
カワイイと思う。
48: エメラルドフロウジョン(鹿児島県):2014/01/25(土) 23:39:16.42ID:UIYMajO80カワイイと思う。
むしろ上手く行き過ぎてても怪しまれるし話題にもならないしで、ここらで一旦燃料投下したんだろ
本当は月にも着いてない
55: ランサルセ(東京都):2014/01/25(土) 23:43:03.94ID:gWn57vsB0本当は月にも着いてない
ここはすぐ月面に埋めてほしかった
63: 16文キック(神奈川県):2014/01/25(土) 23:48:39.71ID:0aENx43J0
45年前に米国が有人月面着陸したときはソ連という強力なライバルもいたし盛り上がったんだろうけど
半世紀近く経ってこのニュース聞いてもフーンって感じ
65: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県):2014/01/25(土) 23:50:19.07ID:awOlNWKU0半世紀近く経ってこのニュース聞いてもフーンって感じ
>>1
これ以上やると地上撮影がバレるアルヨ
71: エルボードロップ(WiMAX):2014/01/25(土) 23:52:07.78ID:2AwW2V8Q0これ以上やると地上撮影がバレるアルヨ
次は片道切符の有人月面着陸とかやりそうだな
77: 超竜ボム(大阪府):2014/01/25(土) 23:59:54.09ID:B8U2mZ6y0
ソ連の無人機は月の石も持ち帰ったっていうのに・・・
78: 膝靭帯固め(九州地方):2014/01/26(日) 00:00:19.73ID:iwLBqdm0O
行ったきりって所でやる気がねえ。
80: メンマ(滋賀県):2014/01/26(日) 00:02:24.71ID:VD8uWUqe0
ほんとうに100m走行したのか? 100m転がったんじゃないのか
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390659443/
|
おすすめサイトの最新記事
まぁないだろうが。
特に素直に報告してるところらへんが
悪性の起源は朝鮮半島
これが不法投棄なら、過去月面に探査船を送り込んだ国はみんな不法投棄してる事になるわ
まだ先行者あたりをウロウロしてんのかと思ってた
こいつらの常套手段
油断すんなよ
日本にもあんな輩増えたんかねぇ
探査車を載せてた着陸機本体から
気に入らないことがあるとすぐに韓国人のしわざにする
あなたのことですよ
中国が100m進んで壊れたと発表したってことは…
100mm進んで壊れたわけだな
爆発もしなかったし、やるじゃん中国
有益な情報をもたらしてきたのならゴミではないが、たったの100m走行して壊れたガラクタが有益な情報をもたらしたと思う?
何をそんなにムキになっているアルか?
爆発しなかったって言ってる連中が多いが、よく考えてみて欲しい。
人が乗る必要の無い装置には酸素や水素がそんなにあるとは思えない。
更に月には空気が無い。つまり地上なら爆発してたんじゃないのか?