1: ネックハンギングツリー(愛知県)2014/02/07(金) 13:26:32.07ID:1/qOj/cj0
◆世界中の航空機の開発者は中国初とされるJ-20ステルス戦闘機について
 疑問視しています。


ロシアのミコヤン設計局の主任設計者は、「J-20はスーパークルーズ性能を持たないので第五世代戦闘機とはいえない」 。スホーイ社の開発管理者も「ステルス性について疑問が残る」と言います。

ポーランド航空の専門家は「カナードは敵レーダーや早期警戒機に検出されやすくなる。
ステルス戦闘機なのに、この設計は非常に奇妙だ」 。ロッキード・マーティンの関係者は「J-20は巨大すぎるのではないか。米F-111戦闘機に匹敵する大きさであり、中国はこの巨体を十分に動かせるエンジン持っていないのではないか」としています。

J-20の開発には多額の資金が投入されており、すでに計画をキャンセルすることは出来ない状況です。

画像
1_1
1_2

詳細 WantChinaTimes 201402/6
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140206000084&cid=1101

J-20は、中国航空工業集団公司が、中国人民解放軍空軍のために試作中の、第5世代双発ステルス機である。
中国空軍首脳は2009年時点において、中国初のステルス戦闘機がまもなくテスト飛行の段階に入ると述べており、 その8-10年後に配備されるであろうとしていた。2012年3月11日付英サンデー・タイムズ紙によると、中国のハッカーがBAEシステムズのコンピューターに侵入し、1年半に渡ってF-35に関する情報を盗んでいたと報じた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/J-20_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29


3: フロントネックロック(東京都)2014/02/07(金) 13:28:31.50ID:cKwgrwi80
実証出来ない実証機だろ


4: パロスペシャル(空)2014/02/07(金) 13:29:15.94ID:uICBWU1i0
知ってるっす


5: エルボーバット(大阪府)2014/02/07(金) 13:29:27.31ID:d1Rk2kaV0
ステルス性はないけどステンレス製アル!!


10: デンジャラスバックドロップ(dion軍)2014/02/07(金) 13:34:19.21ID:U9JhMSQW0
こんな飛行機、捨てるっす


11: ショルダーアームブリーカー(空)2014/02/07(金) 13:35:44.61ID:YXFIaQn/0
多分、馬鹿にしか見えない戦闘機とかで上層部に申請したんだろw


12: 足4の字固め(茨城県)2014/02/07(金) 13:36:03.60ID:gYj6YQkK0
本当にステルス性がない場合は口外しません


13: 栓抜き攻撃(東京都)2014/02/07(金) 13:36:09.34ID:B0A31DDA0
え?www


17: 雪崩式ブレーンバスター(公衆)2014/02/07(金) 13:38:31.33ID:wFdjEVhKP
心神かわいいよ心神
17_1


20: TEKKAMAKI(神奈川県)2014/02/07(金) 13:38:50.68ID:k4slaS+o0
言われてみると凄いデカさだな


22: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)2014/02/07(金) 13:39:15.73ID:zLNxaBjhP
コックピットがLIGHT BOYみたいでワロタ

22_1


23: セントーン(大分県)2014/02/07(金) 13:39:19.36ID:ofVwk5MW0
馬鹿には見えないんだろ


24: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)2014/02/07(金) 13:39:42.04ID:Djk0xWTs0
素人目に見てもカナードはおかしいわな・・・

29: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)2014/02/07(金) 13:42:30.83ID:+jeeds4hP
>>24
ぶっちゃけRCSとカナードの因果関係はほとんどないけどな
タイフーンなんてデルタ翼とカナード付いててもRCSはF-2やらF-16みたいな4.5世代機の中でも一番低い部類


25: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)2014/02/07(金) 13:40:06.78ID:yr2EOcct0
家電とか自動車がポンコツなのに軍事機器だけが高性能とかあり得んから。

62: ミッドナイトエクスプレス(千葉県)2014/02/07(金) 14:00:03.52ID:TkheoinX0
>>25
ロシア「……」


26: マシンガンチョップ(兵庫県)2014/02/07(金) 13:41:08.17ID:0eOmcvIi0
何度目だよ


28: エメラルドフロウジョン(福岡県)2014/02/07(金) 13:41:52.19ID:kNEcUiyD0
カナードかっこいいから良いじゃん

56: バックドロップ(群馬県)2014/02/07(金) 13:55:52.21ID:lTtCJGeX0
>>28
俺も好き

ステルス性能云々が叫ばれ出してから
戦闘機の美しさがちょいと失われてきている気がする


34: ローリングソバット(大阪府)2014/02/07(金) 13:43:49.63ID:OMj91XCx0
カナードがステルスデザインに置いて致命的ってのはよく聞くな


35: ショルダーアームブリーカー(西日本)2014/02/07(金) 13:44:40.71ID:e2YlW5Ax0
あっ、コラ! 「見える」とか言うなっ!
「見えない見えない」言いながら撃ち落とすのが相手に対する優しさってもんだろうが!!


38: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)2014/02/07(金) 13:48:58.29ID:8DiUGtY50
デカすぎワロタw
1_2


41: ドラゴンスープレックス(庭)2014/02/07(金) 13:49:52.42ID:gh4iG2sJP
自国のレーダーに写らないからステルスでアル


47: 河津落とし(dion軍)2014/02/07(金) 13:51:22.68ID:2avbsKw80
大金使って作っても中抜きする役人が居るから現場は酷いもんだと思うよ
軍事費のほとんどは役人の口座行きだと思うわ


51: ドラゴンスープレックス(庭)2014/02/07(金) 13:55:08.22ID:2T/wzqHYP
空母もステルス戦闘機もハリボテなのか


55: ドラゴンスープレックス(栃木県)2014/02/07(金) 13:55:30.65ID:wzTTERWrI
このデカイ機体に、カナード付ける事よってレーダーでは小型機と誤認させる目的だろwww


60: ミッドナイトエクスプレス(西日本)2014/02/07(金) 13:58:52.69ID:gEASeuq60
この記事以降、カナードが外されてたら笑うw


63: ストレッチプラム(沖縄県)2014/02/07(金) 14:00:38.15ID:AQ5qpaCF0
黒く塗ってるだけ


65: エクスプロイダー(静岡県)2014/02/07(金) 14:01:21.51ID:OdH8EnHR0
秘密兵器をあの中国が堂々と公開している時点で
何か胡散臭い話だと気付けよ・・


67: 逆落とし(チベット自治区)2014/02/07(金) 14:04:24.26ID:P8IQLnGZ0
空母といいなんでいつも後一歩でだめなのか


69: ドラゴンスープレックス(庭)2014/02/07(金) 14:11:26.08ID:exZYxN8VP
知ってたw
安心の中国製


74: ドラゴンスクリュー(沖縄県)2014/02/07(金) 14:21:25.20ID:wCQQ/WPa0
黙っておけばいいものをw


75: 頭突き(東京都)2014/02/07(金) 14:22:51.47ID:J5bjs0vV0
F-111並みの大きさってほぼ爆撃機じゃんw


76: 膝十字固め(dion軍)2014/02/07(金) 14:24:00.11ID:e7Rs9MvN0
見た目F22そのまままのパクリだな


79: エルボーバット(滋賀県)2014/02/07(金) 14:24:41.33ID:oppxF4nx0
黒く塗ったらステルスになると思ってるんじゃないの


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391747192/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事