1:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:33:11.20ID:CwkDbOnd
13:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:40:35.18ID:CtASJOm6
14:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:41:28.13ID:qNVli7fY
37:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:47:36.68ID:Otqj/smr
51:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:50:34.88ID:Rsm1+npn
70:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:55:03.75ID:mtEhwH+4
108:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:02:05.04ID:yTzTsemt
132:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:05:39.39ID:JQUT2ex0
138:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:06:48.77ID:sZUNkrRn
208:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:25:30.68ID:p1dPqvLF
スポンサード リンク
TBS、ライサチェックにフィギュア男子の優勝予想を質問後、「ところであなたは誰?」と質問する
隣にいたミシェル・クワンは無視して、本人にそのことをツイートされる

エヴァン・フランク・ライサチェク 2010バンクーバー金メダル
ミシェル・クワン 1998長野銀メダル、2002ソルトレイク銅メダル
10:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:39:47.82ID:5JqRmWUz隣にいたミシェル・クワンは無視して、本人にそのことをツイートされる

エヴァン・フランク・ライサチェク 2010バンクーバー金メダル
ミシェル・クワン 1998長野銀メダル、2002ソルトレイク銅メダル
まーたTBSかよ
11:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:39:49.81ID:nZBvhMp4
やってしまいましたなあ
取材者の迫真顔ww


82:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:57:41.07ID:uuH1+tet
>>13
取材者が中学生位の頃のメダリストを当然知ってると言うのは可哀想やな
勉強不足だけど攻められるほどじゃなくね?
取材者が中学生位の頃のメダリストを当然知ってると言うのは可哀想やな
勉強不足だけど攻められるほどじゃなくね?
105:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:01:24.03ID:UMCIe1dS
>>82
そんなこと言ったら何も取材できないだろ
自分の世代の事だけ知っていれば用足りる取材対象なんてあるか?
そんなこと言ったら何も取材できないだろ
自分の世代の事だけ知っていれば用足りる取材対象なんてあるか?
107:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:01:42.72ID:Z4ZR5euD
>>82
その競技の常識レベルの知識もなしに、まともなリポートができるとはとても思えないが
その競技の常識レベルの知識もなしに、まともなリポートができるとはとても思えないが
14:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:41:28.13ID:qNVli7fY
YOUは何しにソチへ?
16:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:42:43.50ID:mYGAPkgC
絶許
24:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:44:24.81ID:LIyJLOWa
今出てる日本人しか知らんようなのが行かされてるんやろな
32:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:46:28.23ID:9i4MmeKB
顔から火が出た気分
いくらライサが現役時代からアレだったからだって
歴代の王者なんだよなあ
36:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:47:17.87ID:h0s1+ap8いくらライサが現役時代からアレだったからだって
歴代の王者なんだよなあ
わざわざツイートするってよっぽどくやしかったんだな
マイナー競技の金メダリストなんて知らんやろ
マイナー競技の金メダリストなんて知らんやろ
41:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:48:11.47ID:yTzTsemt
>>36
一般人ならともかく仕事で取材に来てる奴が知らんとかヤバすぎやろ
なにしに現場いってんの?
一般人ならともかく仕事で取材に来てる奴が知らんとかヤバすぎやろ
なにしに現場いってんの?
62:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:52:50.91ID:+0HLRW2X
>>41
前回ホッケー決勝でのバンクーバー市街の盛り上がりの意味を一切理解してなくて全くとんちんかんなレポートしてた日テレとレポーターのジャニタレみたいなもんだな
前回ホッケー決勝でのバンクーバー市街の盛り上がりの意味を一切理解してなくて全くとんちんかんなレポートしてた日テレとレポーターのジャニタレみたいなもんだな
37:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:47:36.68ID:Otqj/smr
ライサチェックわかっただけでもよしとしたれやw
49:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:49:43.21ID:jc8Z9yn7
>>37
ライサチェクもわかってないだろ
あなた誰?って質問してるんだから
ライサチェクもわかってないだろ
あなた誰?って質問してるんだから
51:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:50:34.88ID:Rsm1+npn
取材側が何も知らないのはあれやけど俺は知らんかったわ
60:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:52:24.92ID:ghztMMzE
ていうかわかんないなら最初に聞けよ
65:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:53:50.65ID:cvqVA4MR
どっちも世界選手権メダル常連だったんだよなぁ
昔はTBSでも中継してたのに落ちぶれたもんやで
68:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:54:25.41ID:SIwfPFVZ昔はTBSでも中継してたのに落ちぶれたもんやで
ずいぶん変わったから見ただけではわからんけどクワンの名前知らなかったとしたら恥ずかしいぞ
NPBなら清原クラスのレジェンド
NPBなら清原クラスのレジェンド
73:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:55:46.08ID:9i4MmeKB
>>68
ONレベルじゃね?
ONレベルじゃね?
70:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:55:03.75ID:mtEhwH+4
ツイートの内容誰か
79:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 14:56:36.99ID:CwkDbOnd
108:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:02:05.04ID:yTzTsemt
無知云々以前にこんな質問をすること自体がヤバイって気付けないのが凄いんだよなぁ
自分が知らない有名人かもしれない
どこかの国の関係者かもって想像できないのが凄い
自分が知らない有名人かもしれない
どこかの国の関係者かもって想像できないのが凄い
114:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:02:34.50ID:0pvSQvHM
>>108
これ
これ
126:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:04:21.12ID:ZNs6nBy3
>>108
だよな無知で常識がないんやろな
だよな無知で常識がないんやろな
132:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:05:39.39ID:JQUT2ex0
これひるおびで流れて見てたわ「前回王者のライサチェックが予想」とかやってて
隣に女子のレジェンドがおるのになんで無視やねんとおもっとった
隣に女子のレジェンドがおるのになんで無視やねんとおもっとった
137:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:06:42.26ID:4iBwTTbl
>>132
取材者が知らないのに結果ライサチェクだったから独占予想とかほんと酷いな
取材者が知らないのに結果ライサチェクだったから独占予想とかほんと酷いな
138:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:06:48.77ID:sZUNkrRn
無能ってレベルじゃねーわ
171:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:14:10.32ID:J1yTCLkJ
知らなかったのが問題じゃなく、こんな連中に取材させてるのが問題だわな
アイドルや芸人にキャスターやらせる国やからな
183:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:18:13.13ID:quYYwmgpアイドルや芸人にキャスターやらせる国やからな
番組ではライサチェックとクワンにわざわざ聞いてきたって体にしたのか
187:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:20:05.17ID:dUB215pO
>>183
クワンは無視してた
編集段階でライサチェックは気付いたから金メダリストが大胆予想!みたいな形に切り替えたんやろ
クワンは無視してた
編集段階でライサチェックは気付いたから金メダリストが大胆予想!みたいな形に切り替えたんやろ
208:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:25:30.68ID:p1dPqvLF
こういうことばかりするから信頼損なうんやで
219:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:29:16.68ID:CwkDbOnd
TBS(ひるおび)で、
リポーター「where are you from?」
ライサチェク「」
のその後が映ってたwww
クワン「おまっ、この顔 知らねぇの!?」

http://pbs.twimg.com/media/BgVKktUCMAALAJc.jpg:large?.jpg
リポーター「where are you from?」
ライサチェク「」
のその後が映ってたwww
クワン「おまっ、この顔 知らねぇの!?」

http://pbs.twimg.com/media/BgVKktUCMAALAJc.jpg:large?.jpg
225:風吹けば名無し:2014/02/13(木) 15:31:42.41ID:dUB215pO
>>219
今回の金メダリスト誰か聞いてて前回の金メダリスト知らないってマジか!?って顔してるな
今回の金メダリスト誰か聞いてて前回の金メダリスト知らないってマジか!?って顔してるな
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1392/13922/1392269591.html
|
おすすめサイトの最新記事
MLBすら知らない
民度低っ!て思われてるよきっと。
試合前や公開練習の取材陣・関係者のいる場所じゃないの?
リラックスしてるから観客と思ったんかいな。
そういう時と場所にいるんだから只者じゃない可能性を考えた物言いをしなさいよ。
ホント恥さらし。
これで若者のテレビ離れがどうとか言ってんだから爆笑
世界選手権で5回優勝した女子フィギュアの第一人者。
他の年も全部メダルは獲得している。
長野で見た時と印象違うわ
スポーツニュースです
まずは野球から
以上スポーツニュースでした
を何十年とやってる連中だから仕方が無い
その手足の長さから某板では「新世紀エヴァンライサチェク」
として有名
何でその道のプロフェッショナルを育成しないかね
「英語ができれば、コミュニケーションできる」と、これでも思うかな?
英語教育批判にもっていきたいんだろうけど
それとこれとは全く別の問題だわ
恥ずかしいとかいうレベルじゃない
自分が知らない有名人かもしれない
どこかの国の関係者かもって想像できない
コネ入社にしてもひどすぎない
メダルにしか関心がない国民性をよく示している
日本に対するイメージは強烈に下がったろうな
泣きてえ
テレ東の荻原次晴の号泣見て尚更そう思った
てか日本のマスコミは冬季五輪に限らず選手を敬わなさすぎるね
ライサチェックは前回四回転から逃げたゴールドメダリスト。
勝者の余裕だろ
失礼には変わりない
いい感じだ
昔はいかにも性格キツそうな顔してたけどな
メディアがあらかじめ勉強させた人員を取材にあたらせないとね
興味が無くても日本が強い競技に関する情報は、メディアの人間として普段から頭にアーカイブして欲しい
退屈な金メダリストであるライサチェックに対する皮肉だとしたら、少し面白かったけどね
ほんと日本のマスゴミは権利ばかり主張する割に
他者に対する礼が全く無いな
日本の印象を悪くする目的でわざとやってるんかと思うわ。
逆にそれはやってみて欲しいなw
若いアナウンサーの慰安旅行じゃないんだぞオリンピックは
まあ俺も名前は余裕で知ってるけど顔は知らん
ただ素人の俺と同じレベルじゃダメだろ
NHKにもライサチェックのインタビューあったけど
クワンは出てなかったな
まさか同レベルか?
テレビの外人インタビューするバラエティじゃねーんだから
バカ丸出しじゃないか
綺麗だなあ
もともとマイナスだけどな
日本の恥だよ
フィギュアと言ったら女子フィギュア、女子フィギュアと言ったらキモヨナ
フィギュアについてはこれ以外の知識は持ち合わせてないよ
スポーツのルールや背景といった知識なんかもっと理解してないだろ
キモすぎワロタ
専門家が減少し、育てもしないくなる
番組のレベルが下がり視聴率低下
どこで気づいて対策するのか
ワロタw
ツイッターとかで拡散すれば結局日本がアホなことしてるってなるわけで
選手達や関係者は日本代表としてのプライドを持った振る舞いをしてるのに
お前らもその覚悟を持って仕事しろよと
このレポーター伊藤みどりも知らなさそうな気がする。
五輪競技なんて言わずもがな
こんな報道に踊らされてるかと思うと、恥ずかしなるな。
ロビー活動展開中
温かい目で見てあげよう!
米国2010「ライサチェクさいこーUSA!USA!USA!」
から四年か。早いものだ。
自動表示される時点でもうね草不可避
呆れて笑ってんだろ「日本人馬鹿じゃねぇのwwwww」ってさ
思いっきりキレてくれた方がまだ良かった
アナ「あれ、今のは○○さんじゃないですか?」
解説「おっと、そうですね。80年代に活躍した名選手、なつかしいですね」
みたいなやりとりできるアナウンサーは、ちゃんとしてるなと感じるわ
TBSおもろすぎる
クワン(あきれた表情でレポーターに): Don't you know who he is, do you?
レポーター(落ち着いた表情できりかえす): Of course, I know him, but I want him to say The his name.
クワン: ・・・・
とかのやりとりならよかったのに。