
ソチ五輪フィギュアスケートは13日(日本時間14日未明)、男子ショートプログラム(SP)が行われ、日本期待のエース羽生結弦(19=ANA)が国際大会で歴代最高得点となる101・45点をマークして首位に立った。SPで100点超えたのは史上初めて。
パトリック・チャン(カナダ)が97・52で2位につけ、高橋大輔(27=関大大学院)は86・40で4位、町田樹(23=関大)は83・48で11位と出遅れた。ロシアの団体優勝に貢献したエフゲニー・プルシェンコは直前の6分間練習で腰を痛めて棄権した。
羽生は冒頭の4回転トーループを完璧に決めると、ステップからの難度の高いトリプルアクセル(3回転半ジャンプ) も成功。3回転ルッツ―3回転トーループのコンビネーションジャンプも鮮やかに決めた。
フリーは14日(日本時間15日未明)に行われる。
Yahoo!ニュース(スポニチ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000164-spnannex-spo
1位 羽生結弦 日本 101.45
2位 パトリック・チャン カナダ 97.52
3位 ハビエル・フェルナンデス スペイン 86.98
4位 高橋大輔 日本 86.40
5位 ペテル・リーバース ドイツ 86.04
6位 ジェイソン・ブラウン 米国 86.00
7位 ブライアン・ジュベール フランス 85.84
8位 閻涵 中国 85.66
9位 デニス・テン カザフスタン 84.06
10位 アレクサンデル・マヨロフ スウェーデン 83.81
11位 町田樹 日本 83.48
http://sochi.sports.yahoo.co.jp/live/2108/text
逆 バ レ ン タ イ ン 町 田
逆バレンタイン発言に羽生の感動全部上書きされちゃったわ
22:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:34:23.33ID:3sXURs5m0
町田なんか言ったの?
45:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:36:07.52ID:HlYk7u2B0
>>22
明日は逆バレンタイン(マヂキチスマイル)
明日は逆バレンタイン(マヂキチスマイル)
19:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:34:19.60ID:Ie3dYwdH0
28:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:34:48.43ID:AkpW25580
羽生天才凄すぎ
プルシェンコは残念だった
30:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:34:50.80ID:CDWLqvq20プルシェンコは残念だった
羽生すげー
俺が19歳の頃って何してたっけ…
34:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:35:28.05ID:FJimUtEKP俺が19歳の頃って何してたっけ…
-─-、,,-─ 、
/::::==シハ::::::::::::::\
/::::/-─_`ヾ:::::::::::::::::::
/::::<^_ィ´・フ /\ヾ::::::::::::::::
{::{・フヘ──' |::\::::::::::
|::i (・・ ヘ ハシヘ::::::::
从 : ィ== 、丶 ト─''}:::::::
iハ 'こニソ、 ノ ^):::::::ノノノ
ノ:::::ヽー‐'''´..::ノ:::ィ ̄ ̄7
ノ─‐/`ー─‐< / /三
ィ三三三ー─‐^彡彡\/三三

http://i.imgur.com/Zt3wxJJ.jpg
/::::==シハ::::::::::::::\
/::::/-─_`ヾ:::::::::::::::::::
/::::<^_ィ´・フ /\ヾ::::::::::::::::
{::{・フヘ──' |::\::::::::::
|::i (・・ ヘ ハシヘ::::::::
从 : ィ== 、丶 ト─''}:::::::
iハ 'こニソ、 ノ ^):::::::ノノノ
ノ:::::ヽー‐'''´..::ノ:::ィ ̄ ̄7
ノ─‐/`ー─‐< / /三
ィ三三三ー─‐^彡彡\/三三

http://i.imgur.com/Zt3wxJJ.jpg
アボットの立て直しも良かった
フリーが楽しみだ
おやすみなさい
54:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:36:53.66ID:2E+7OVqZ0フリーが楽しみだ
おやすみなさい
パトリックちゃん二位か
55:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:36:53.53ID:OdOsy3Qo0
町田語録
「今季のSPは『THE 町田樹』と言える自信作だ」
「活字を追い、紙のページをめくるという作業は、一種の精神安定剤のようなもの」
「鳥取は、世界中で唯一気持ちを解放できる場所なんです」
「世界中のオーディエンスに、僕のプロダクトを披露したい」
「オフコース、メダル」
「最初は五輪という舞台にのまれていたが、徐々に五輪を僕のコントロール下に置けるようになってきた」
「エタノールを燃やしたときに透明な炎が出るんですけど、そういう見えない炎を内に秘めて虎視眈々と狙う」
「ビッグバンですよ。ボクの“火の鳥”は宇宙まで飛ぶ」
「五輪は未知なるフロンティア」
「蒼穹の舞台でこのプログラムへの愛を皆様に届けたい 」
「明日はバレンタインですよね、逆バレンタインあげれるように頑張ります」←new
「今季のSPは『THE 町田樹』と言える自信作だ」
「活字を追い、紙のページをめくるという作業は、一種の精神安定剤のようなもの」
「鳥取は、世界中で唯一気持ちを解放できる場所なんです」
「世界中のオーディエンスに、僕のプロダクトを披露したい」
「オフコース、メダル」
「最初は五輪という舞台にのまれていたが、徐々に五輪を僕のコントロール下に置けるようになってきた」
「エタノールを燃やしたときに透明な炎が出るんですけど、そういう見えない炎を内に秘めて虎視眈々と狙う」
「ビッグバンですよ。ボクの“火の鳥”は宇宙まで飛ぶ」
「五輪は未知なるフロンティア」
「蒼穹の舞台でこのプログラムへの愛を皆様に届けたい 」
「明日はバレンタインですよね、逆バレンタインあげれるように頑張ります」←new
109:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:39:44.81ID:gfBSdcER0
>>55
まだあったよな
真央ちゃん達がドン引きしてた言葉
まだあったよな
真央ちゃん達がドン引きしてた言葉
133:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:41:12.53ID:FVK1V0Gy0
>>109
ティムシェルは名言だぜ
ティムシェルは名言だぜ
177:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:43:28.80ID:Li6gatH60
>>133
記者「(ティムシェルについて)真央ちゃんどう思います?」
浅田「き、聞かないでください」
記者「(ティムシェルについて)真央ちゃんどう思います?」
浅田「き、聞かないでください」
138:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:41:25.51ID:Ie3dYwdH0
>>109
これかな
> 「timshelという言葉が僕の大きなテーマ。日本語でよく訳されるのは『汝、治ることを能う』って読むんですけど
> このtimshelという言葉に凄くインスパイアされたので大きなテーマとして掲げたい」
これかな
> 「timshelという言葉が僕の大きなテーマ。日本語でよく訳されるのは『汝、治ることを能う』って読むんですけど
> このtimshelという言葉に凄くインスパイアされたので大きなテーマとして掲げたい」
195:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:44:57.46ID:BSF6CJzL0
>>55
引退後は間違いなく修造枠だなこれ
引退後は間違いなく修造枠だなこれ
224:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:46:56.54ID:7fG3p8im0
>>195
名物解説者枠は間違いないな
でも何言ってるかわからなくて指導者にはなれなそうだなw
名物解説者枠は間違いないな
でも何言ってるかわからなくて指導者にはなれなそうだなw
62:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:37:18.20ID:hSyEo6yI0
なんかやかんや高橋は本番に合わせてくるあたりさすが
68:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:37:35.50ID:7hwHXtKS0
Pちゃん点数高すぎだろ
90:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:39:00.52ID:6UXgQTgHO
町田があの点差でメダル狙えるって事は、羽生が逆転される可能性もあるのか。
これはまだわからんぞ。
92:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:39:01.84ID:MMARdI5x0これはまだわからんぞ。
とりあえずおめ!次もたのむぜっ!
114:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:39:58.24ID:g1N4LyLO0
スレタイに反してレスが町田で埋まっててワロタ
17:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:34:15.62ID:P+blNfSD0
佐村河内の曲(※新垣)が思った以上に名曲でびっくりした
40:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:35:50.57ID:CDWLqvq20
>>17
あれ名曲だよな
特に出だしが一気に引き込まれる
ガッキーさすがやで
あれ名曲だよな
特に出だしが一気に引き込まれる
ガッキーさすがやで
66:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:37:32.25ID:j+LAiQzC0
>>40
ガッキ―が佐村河内名義で描いた曲の中で唯一思い入れがある曲っぽいからなあ
だって弟子みたいな子のためという目的だけは同じなんだから
ガッキ―が佐村河内名義で描いた曲の中で唯一思い入れがある曲っぽいからなあ
だって弟子みたいな子のためという目的だけは同じなんだから
50:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:36:31.52ID:QzEg6Mr50
>>17
新垣氏が教え子でもある義手のバイオリニストの為に本気で作ったらしいし
新垣氏が教え子でもある義手のバイオリニストの為に本気で作ったらしいし
115:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:40:00.88ID:Wx/x3USy0
もし町田がメダル取ったらどんな名言残しちゃうんだよ
楽しみじゃねーか
153:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:42:32.11ID:QJHhM8IV0楽しみじゃねーか
ショートは2人が異次元過ぎ
3位以下は団子状態でしたな
フリーはフリーで気持ちを切り替えて各選手とも自分の力を出し切れるといいな
154:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:42:33.94ID:+m/Q44NP03位以下は団子状態でしたな
フリーはフリーで気持ちを切り替えて各選手とも自分の力を出し切れるといいな
町田語録追加
「町田樹マイナスフィギュアスケートは、ニアリーイコールゼロ」
「驚きました、(ソチのリンクは)まったく別の場所です。たった1年の間に、遊園地になってしまいました。試合が全て終わったら、絶対にジェットコースターに乗りに行きます」
163:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:42:51.49ID:l3FUvLIh0「町田樹マイナスフィギュアスケートは、ニアリーイコールゼロ」
「驚きました、(ソチのリンクは)まったく別の場所です。たった1年の間に、遊園地になってしまいました。試合が全て終わったら、絶対にジェットコースターに乗りに行きます」
日本人2人表彰台はまだ十分
ありえるからよかった
銀銅は勘弁だが
165:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:42:58.50ID:7fG3p8im0ありえるからよかった
銀銅は勘弁だが
羽生の101.45を逆バレンタインでぶっ飛ばす町田w
166:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:43:02.46ID:H/PR5qTU0
町田は着替えの途中で出てきちゃったの?


168:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:43:11.52ID:24ma8B0U0
>>166
wwww
wwww
170:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:43:12.73ID:8aZukQra0
「こんなミス僕はしないんですけど」もなかなかの破壊力だった
173:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:43:19.23ID:d7QKoybW0
羽生は上手だな、素晴らしい演技だったよ
他を圧倒していた スゴイ
206:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:45:47.53ID:ClLVXvO+0他を圧倒していた スゴイ
アボットは最後まで良く滑りきったよ
逆バレンタインですっかり忘れてたけど
逆バレンタインですっかり忘れてたけど
263:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:49:31.65ID:r+b3Msp/O
>>206
アボットかっこよかったね
起き上がってからの演技ほんとに良かった
アボットかっこよかったね
起き上がってからの演技ほんとに良かった
230:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:47:19.60ID:QOygw+Li0
今起きた。
何この3位以下の大混戦。
11位の町田ですら銅チャンスじゃん。
235:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:47:40.99ID:z1rRvT0H0何この3位以下の大混戦。
11位の町田ですら銅チャンスじゃん。
1位と2位の差よりも3位と11位の差の方がつまってるもんな
247:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:48:34.70ID:Vrps5UHA0
ショート男子まとめ
プルシェンコまさかの棄権
ジェイソン・ブラウンおねえ全開
修造目立ち杉
羽生101・45点
2位P
高橋いつも通り
逆バレンタインたつキッス
プルシェンコまさかの棄権
ジェイソン・ブラウンおねえ全開
修造目立ち杉
羽生101・45点
2位P
高橋いつも通り
逆バレンタインたつキッス
294:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:51:01.86ID:O+v+CjQL0
>>247
今日色々ありすぎてPさんの印象が薄いんだよなー
個人的にはフィリピンの子の今後が気になる
今日色々ありすぎてPさんの印象が薄いんだよなー
個人的にはフィリピンの子の今後が気になる
291:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:50:50.18ID:k3njw+y+O
4点の差ってどうなん?
315:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:52:34.17ID:wfRd80Rt0
>>291
チャンはフリーの方が得意だからほぼ点差は無いものと考えた方が良い
チャンがミスって羽生が完璧なら勝てる
チャンはフリーの方が得意だからほぼ点差は無いものと考えた方が良い
チャンがミスって羽生が完璧なら勝てる
346:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:54:38.78ID:a3weEiMHO
>>315
でもグランプリファイナルではチャン完璧で羽生ミスしたのに、羽生が上だったよね
あれは驚いた
もちろんミスしないに越したことはないけど
でもグランプリファイナルではチャン完璧で羽生ミスしたのに、羽生が上だったよね
あれは驚いた
もちろんミスしないに越したことはないけど
446:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:01:36.04ID:Ps7ny2Zk0
>>346
4回転3回転の予定が4回転2回転になってたから完璧じゃなかった
でもノーミス同士なら羽生が勝つと思う
4回転3回転の予定が4回転2回転になってたから完璧じゃなかった
でもノーミス同士なら羽生が勝つと思う
293:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:50:59.32ID:w6yLiOc50
ティムシェル町田語録
「高校2年のとき、メキシコのピラミッドの頂上でアルミみたいなものに触れたら四回転が完成した」
「timshelという言葉が僕の大きなテーマ。日本語でよく訳されるのは『汝、治ることを能う』って読むんですけど、このtimshelという言葉に凄くインスパイアされたので大きなテーマとして掲げたい」
「僕は元々芸術家。目指しているのは、純粋芸術としてのフィギュアスケート」
「町田樹の最高傑作ができたと思っています」
「『エデンの東』=(俳優の)ジェームス・ディーンという金科玉条を振り払いたい。 僕のエデンとして解釈してほしい。小説の舞台のサリナスに吹く風や、雄大な自然をリンクの上に描きたい」
「著者のスタインベックの言葉が精読できていなかった。深く理解してから表現したかった」
「これまでの「『火の鳥そのもの』から、『僕の裸体に火の鳥の精神を絡みつけて具現化した」
「アルゴリズムから得られた情報を元に、ヒューリスティックでいいコンディションをつくれた。スランプになるとその手法の繰り返し」
「ストラビンスキーの崇高な火の鳥が掛かった瞬間、僕の精神は落ち着いて、火の鳥と融合した」
「聖火を眺められるというか、聖火とともに 宇宙まで飛んでいく」
「高校2年のとき、メキシコのピラミッドの頂上でアルミみたいなものに触れたら四回転が完成した」
「timshelという言葉が僕の大きなテーマ。日本語でよく訳されるのは『汝、治ることを能う』って読むんですけど、このtimshelという言葉に凄くインスパイアされたので大きなテーマとして掲げたい」
「僕は元々芸術家。目指しているのは、純粋芸術としてのフィギュアスケート」
「町田樹の最高傑作ができたと思っています」
「『エデンの東』=(俳優の)ジェームス・ディーンという金科玉条を振り払いたい。 僕のエデンとして解釈してほしい。小説の舞台のサリナスに吹く風や、雄大な自然をリンクの上に描きたい」
「著者のスタインベックの言葉が精読できていなかった。深く理解してから表現したかった」
「これまでの「『火の鳥そのもの』から、『僕の裸体に火の鳥の精神を絡みつけて具現化した」
「アルゴリズムから得られた情報を元に、ヒューリスティックでいいコンディションをつくれた。スランプになるとその手法の繰り返し」
「ストラビンスキーの崇高な火の鳥が掛かった瞬間、僕の精神は落ち着いて、火の鳥と融合した」
「聖火を眺められるというか、聖火とともに 宇宙まで飛んでいく」
340:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:54:11.83ID:7GiPNXKY0
>>293
w w w w w w w w w w w w
w w w w w w w w w w w w
403:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:58:24.81ID:qIcM4rvTO
>>293
エタノールを燃やしたときの透明な炎を胸に〜どうたらこうたらも追加してほしい
昼の番組で科学者が解説してくれてた
エタノールは完全燃焼すると透明になるから完全燃焼したいってことではとか
エタノールを燃やしたときの透明な炎を胸に〜どうたらこうたらも追加してほしい
昼の番組で科学者が解説してくれてた
エタノールは完全燃焼すると透明になるから完全燃焼したいってことではとか
414:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:59:03.46ID:XT5bR3PX0
>>293
これすき
これすき
455:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:02:20.41ID:ZSHA6mjk0
>>293
フィギュアシーズンのたびに貼られる予感
大草原
フィギュアシーズンのたびに貼られる予感
大草原
308:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:52:01.35ID:Y2g/dKTG0
高橋の演技よかったけどいつ転ぶかとヒヤヒヤだから明日は怖いわ
319:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:52:51.16ID:eqepPS3c0
「ティムシェル…インスパイヤ…」
「真央さんどう思いました?」
「きかないでください」

「真央さんどう思いました?」
「きかないでください」

335:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:54:03.15ID:LzXXbhPX0
>>319
もっと前から注目すべきだったな
もっと前から注目すべきだったな
471:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:03:33.89ID:jf7Ygr3/0
>>319
言ってることよくわからないけど字は綺麗だな
言ってることよくわからないけど字は綺麗だな
415:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:59:07.49ID:11a6x7/m0
まずは全員メダル圏内で良い感じ
町田君が残念だったが、挽回は可能なのでがんばってくれ
羽生は凄すぎ、高橋は四回転チャレンジに迷いがあったか
487:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:04:28.01ID:ZJ3ZSznyP町田君が残念だったが、挽回は可能なのでがんばってくれ
羽生は凄すぎ、高橋は四回転チャレンジに迷いがあったか
高橋もまだメダル狙えるな。これは期待できる。
494:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:04:56.15ID:Tw/G1+8oO
町田ってよく知らんかったけど、団体の火の鳥の最後のドヤ顔に何かを感じたのは間違いなかったw
海外の解説者もウケてたぞ
516:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:06:27.20ID:hpILuILO0海外の解説者もウケてたぞ
高橋のとき、佐村河内の曲紹介したの?寝落ちして見れんかった
532:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:07:16.91ID:1fY/89Rf0
>>516
その前のドイツ人から曲目には一切触れなくなったw
その前のドイツ人から曲目には一切触れなくなったw
520:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:06:34.85ID:Ox+o8Gba0
とりあえず上2人を除いて銅メダル争奪戦だな
553:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:08:51.18ID:6naXpFs90
明日のフリーの最終グループ滑走順
1フェルナンデス 2高橋 3羽生 4チャン 5ドイツの人 6ブラウン
だって また羽生とチャンが続くのか
565:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:10:02.07ID:/zbAZG7h01フェルナンデス 2高橋 3羽生 4チャン 5ドイツの人 6ブラウン
だって また羽生とチャンが続くのか
プルに憧れてた羽生がもしロシアの地で金取ったらこれはこれで世代交代ドラマだなー
570:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:10:31.05ID:wfRd80Rt0
フリーの構成点
構成的には羽生のが断然上
完璧に滑ればいける
羽生 90.62点
4S 10.50
4T 10.30
3F 5.30
StSq4 3.90
FCCoSp4 3.50
3A+3T x 13.86
3A+2T x 10.78
3Lo x 5.61
3Lz+1Lo+3S x 11.77
3Lz x 6.60
ChSq1 2.00
FCSSp4 3.00
CCoSp4 3.50
パトリック・チャン 83.67点
4T+3T 14.40
4T 10.30
3A 8.50
StSq4 3.90
FSSp4 3.00
3Lz+1Lo+3S x 11.77
3Lz x 6.60
3Lo x 5.61
3F+2T x 7.26
CCSp4 3.20
2A x 3.63
ChSq1 2.00
CCoSp4 3.50
構成的には羽生のが断然上
完璧に滑ればいける
羽生 90.62点
4S 10.50
4T 10.30
3F 5.30
StSq4 3.90
FCCoSp4 3.50
3A+3T x 13.86
3A+2T x 10.78
3Lo x 5.61
3Lz+1Lo+3S x 11.77
3Lz x 6.60
ChSq1 2.00
FCSSp4 3.00
CCoSp4 3.50
パトリック・チャン 83.67点
4T+3T 14.40
4T 10.30
3A 8.50
StSq4 3.90
FSSp4 3.00
3Lz+1Lo+3S x 11.77
3Lz x 6.60
3Lo x 5.61
3F+2T x 7.26
CCSp4 3.20
2A x 3.63
ChSq1 2.00
CCoSp4 3.50
582:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:11:32.30ID:j+LAiQzC0
>>570
>4S 10.50
最初のここが肝になるよね
どうなるか楽しみ
>4S 10.50
最初のここが肝になるよね
どうなるか楽しみ
598:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:12:19.35ID:BXo4abL80
>>570
羽生は最初の4Sが鬼門なんだよな。。。
何で浅田といい一番簡単なサルコウが苦手なのか
羽生はいっそ構成変えてもいいんだけどな。
下手になれないことやるのも返ってリスク高いかw
羽生は最初の4Sが鬼門なんだよな。。。
何で浅田といい一番簡単なサルコウが苦手なのか
羽生はいっそ構成変えてもいいんだけどな。
下手になれないことやるのも返ってリスク高いかw
679:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:18:04.04ID:FezzJ24ZO
羽生は理想には程遠いって言ってたけど理想通りいったら何点取るんだよ
699:名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:20:37.61ID:wfRd80Rt0
>>679
スピンのレベルを取りこぼして3になってるらしい
これがレベル4ならもうちょい上がる
スピンのレベルを取りこぼして3になってるらしい
これがレベル4ならもうちょい上がる
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392319951/
|
おすすめサイトの最新記事
史上初の100点超えだし、オカマっぽいし。
金羽入銅高橋と願望
もう(アスリート的に)トシだし
団体までよう頑張らはったと思う
お疲れ様って言いたい
羽生さんはこの勢いで神越えしてくれー
チャンやフェルナンデスも応援してるので現行の順位希望
一番簡単なジャンプはトゥループ
今回のように4回転が3回転になって着地も両足だから
わりと妥当な点数だよ。
>1フェルナンデス 2高橋 3羽生 4チャン 5ドイツの人 6ブラウン
羽生はプレッシャーかかりにくい最高の位置で滑れるね。
本当に残念
頭が良すぎるのか、変わってると言えばそれまでだけど
記憶に残らないインタビューよりは聞き応えがあると思う
しかし逆バレンタインに何かを感じとったのが自分だけじゃなくてよかった
遅咲きでも開花してよかったなあ
あと羽生くんすごすぎる…同い年なのに
頑張って跳んでほしいは
町田くんはなんだか分からないが物凄い自信だ!
高橋ももちろん狙える位置にはいるから羽生金、どっちか銅を期待したい
だよね、3回転サルコウでも苦手な選手は結構いる(プルでさえ苦手だった)
それなのに4サルコウに挑戦するなんてすげえ
時々抜けるのは転ぶのより…って書かれるけど、どのくらい違うの?
回りきって転倒>何かの要素が抜ける っていうのは分かるけど