1:ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/09(日) 08:29:12.92ID:???
3:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:32:12.94ID:gdH1sB5A
6:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:34:50.09ID:VibQKxJ2
17:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:50:54.19ID:k4XXU3ps
26:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:06:43.36ID:b13gZAy7
44:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:41:29.92ID:fqkE6Mg+
51:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:49:59.31ID:2g/RMKNs
スポンサード リンク光回線やインターネットなど、電気通信サービスの契約を巡るトラブルの相談が全国の消費生活センターで増えていると、国民生活センターが注意を呼びかけている。
相談は2012年度は4万8668件に上った。今年度も2月15日現在で3万9973件を数え、前年度を上回るペースだという。
業界を規制する電気通信事業法には迷惑勧誘の禁止やクーリングオフなどの消費者保護の規定がない。国民生活センターは6日、総務省に法改正を要望した。
相談事例によると、70代女性は「今の固定電話は使えなくなる」といううその説明を電話で受け、光回線を申しこんでしまった。60代女性は家を訪れた事業者から「光回線に乗り換えると利用料が千円以上安くなる」 と言われ、契約すると知らない間に別のサービスも契約させられていた。
◎http://www.asahi.com/articles/ASG364PQKG36UTFL00B.html?iref=comtop_6_04
うちの近所はeonetの勧誘が定期的に来るな。
テレビがただになる分だけ安くなる、とか
他業種なら景品表示法にひっかかる
トークを聞いたな。
テレビがただになる分だけ安くなる、とか
他業種なら景品表示法にひっかかる
トークを聞いたな。
無料点検商法が問題になってるな。
アパートなんかに無料で設置してあると
点検と称して強引な勧誘をはじめるらしい。
11:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:41:26.34ID:cZBqEPKIアパートなんかに無料で設置してあると
点検と称して強引な勧誘をはじめるらしい。
仮にヤフーから移し変えたとして何かが生産されたんだろうか
こんなんで世の中豊かになるわけねえだろってことばかりだ
14:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:45:50.78ID:AiLANyD3こんなんで世の中豊かになるわけねえだろってことばかりだ
もうホントに光回線の勧誘うぜええええええええええええ
なんで気分悪くならなきゃなんねぇんだよボケ!!!!
16:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:47:49.60ID:5eLoe8jbなんで気分悪くならなきゃなんねぇんだよボケ!!!!
電話関係、「NTTから許可云々をもらって」とかの詐欺は多い。
ビジネスホンを高額リース契約で買わせようとしたり、
光からADSLへ乗り換えたらやすくなるとか、
仲介を名乗って契約を途中で切ったら違約金が出るとか・・
年に一回か二回は来る。
ダミー防犯カメラを玄関に仕掛けたら減ったけど。
ビジネスホンを高額リース契約で買わせようとしたり、
光からADSLへ乗り換えたらやすくなるとか、
仲介を名乗って契約を途中で切ったら違約金が出るとか・・
年に一回か二回は来る。
ダミー防犯カメラを玄関に仕掛けたら減ったけど。
33:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:23:46.60ID:VEt9Ynhp
>>16
次来たら国民生活センターに苦情というか相談して欲しい
元凶は訪問販売法が変わったことなんだ
元の訪問販売規制法にもどれば入り口に「訪問販売お断りシール」貼っておけば防げる
苦情や相談の声が「たくさん」届かなきゃ動いてくれない
次来たら国民生活センターに苦情というか相談して欲しい
元凶は訪問販売法が変わったことなんだ
元の訪問販売規制法にもどれば入り口に「訪問販売お断りシール」貼っておけば防げる
苦情や相談の声が「たくさん」届かなきゃ動いてくれない
17:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:50:54.19ID:k4XXU3ps
NTTから電話が来たら、相手が話している途中でも電話切る
こいつらには常識ってもんがない、非常識には非常識で対抗だわ
20:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:57:41.63ID:tHMGVpQTこいつらには常識ってもんがない、非常識には非常識で対抗だわ
うちの親もやられたな。
量販店に電話機を買いに行ったはずなのに、なぜか回線をKKDIに変えられてた。
親切を装って年寄りをだますなっつうの!
25:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:06:12.15ID:/AzIVyqP量販店に電話機を買いに行ったはずなのに、なぜか回線をKKDIに変えられてた。
親切を装って年寄りをだますなっつうの!
振り込め詐欺は
・ナンバーディスプレイを無料
・対応電話機導入
・電話勧誘の禁止
にしたら劇的に減るんだけどな
・ナンバーディスプレイを無料
・対応電話機導入
・電話勧誘の禁止
にしたら劇的に減るんだけどな
40:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:33:53.81ID:fZNDLYx9
>>25
nttは通話の際の全ての番号把握してるから一回でも振り込め詐欺勧誘に使われた回線は止めればいいんだよ
簡単なんだけどnttはやらないのな
nttは通話の際の全ての番号把握してるから一回でも振り込め詐欺勧誘に使われた回線は止めればいいんだよ
簡単なんだけどnttはやらないのな
26:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:06:43.36ID:b13gZAy7
マンション備えの無料サービスで、定期メンテナンスと言って、
有料サービスへ強引な勧誘をする会社がある
メンテ作業中にもうひとりの営業が説明->いらないと断る
->作業終わりましたとサインを要求される->有料サービスの契約書だった
書類はきちんと確認しましょうねw
27:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:10:39.78ID:/AzIVyqP有料サービスへ強引な勧誘をする会社がある
メンテ作業中にもうひとりの営業が説明->いらないと断る
->作業終わりましたとサインを要求される->有料サービスの契約書だった
書類はきちんと確認しましょうねw
プロバイダ加入なんてパンフに小さく書いてあるか、書いてなかったりもするからな
28:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:11:10.27ID:7SjcaW9l
どこもおなじだよな
893系の営業を入れるとこうなるw
30:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:18:02.63ID:aHar9ay0893系の営業を入れるとこうなるw
量販店って通路に一人ってくらい人が無駄にいるよな
邪魔されてじっくり見れない
店の信用落としてまで居させるのは、営業代でも貰ってんのかね
そうそう他県からセールスあるよな あれなんだろうね
地元だって取り扱っている企業なんて腐るほどあるのにおかしいよ
31:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:23:18.40ID:JZki5ATQ邪魔されてじっくり見れない
店の信用落としてまで居させるのは、営業代でも貰ってんのかね
そうそう他県からセールスあるよな あれなんだろうね
地元だって取り扱っている企業なんて腐るほどあるのにおかしいよ
ハッキリ断われば良いだろう。
32:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:23:42.89ID:6nSwOoeO
知らない番号には出ない。
後で、番号をググって着信拒否。
34:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:24:21.61ID:xiK4SOyP後で、番号をググって着信拒否。
まえに
NTT本社に確認したけど
迷惑してるらしいな・・・詐欺行為だし
NTT本社に確認したけど
迷惑してるらしいな・・・詐欺行為だし
49:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:47:17.31ID:4AYIutde
>>34
対策取らないんだから、迷惑な振りしてるだけ。
まあそんな電話して来るな、という意味での迷惑かもしれんがw
対策取らないんだから、迷惑な振りしてるだけ。
まあそんな電話して来るな、という意味での迷惑かもしれんがw
44:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:41:29.92ID:fqkE6Mg+
フレッツ光だな(´・ω・`)
47:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:44:53.98ID:cyihQmlO
携帯の申し込みとか
量販店に電話機買いに行ったときの
店員のシロウトだましてやろう感ははんぱじゃないよな。
最後はサイン攻めで契約をたたみかけてやれみたいな感じ。
詐欺師の訓練でも受けてるのかよと思うよ。
50:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:48:20.59ID:jetkS/jz量販店に電話機買いに行ったときの
店員のシロウトだましてやろう感ははんぱじゃないよな。
最後はサイン攻めで契約をたたみかけてやれみたいな感じ。
詐欺師の訓練でも受けてるのかよと思うよ。
親が勧誘された時は
「息子に任せてるので、私にはわからない」
とだけ言うように言っておけよお前ら
「息子に任せてるので、私にはわからない」
とだけ言うように言っておけよお前ら
55:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 10:00:20.54ID:bLmuG4Nw
>>50
親のところに光の勧誘が月に10回以上は掛かってくる
NTT光の目標と契約実態を考えるとノルマが厳しいのは分かるが流石にしつこいよな
親のところに光の勧誘が月に10回以上は掛かってくる
NTT光の目標と契約実態を考えるとノルマが厳しいのは分かるが流石にしつこいよな
51:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:49:59.31ID:2g/RMKNs
関西はなんでもジョーシンとeoで頼めばだまされることはない
53:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:55:36.80ID:LfXp6cwE
NTT代理店を名乗る連中の質が悪過ぎ。
詐欺師みたいな連中ばかり。
何とかしろよ、年寄りが騙され放題だろ。
54:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 10:00:10.82ID:JbU7wWxa詐欺師みたいな連中ばかり。
何とかしろよ、年寄りが騙され放題だろ。
電力系代理店の勧誘がウザ杉
56:名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 10:01:59.79ID:TabH0mDn
ヘンな代理店つかうの止めれ
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394321352/
|
おすすめサイトの最新記事
ってやってくるヤーヤーヤー
なので勧誘はほぼシャットアウトできている
どうして電話勧誘は昼間ばかりなのか、完全にアスペだろ、あいつら
24時間電話を続けるくらいでないと、ノルマは未達が続きまっせ。
公社の遺産の設備から行政団体が設置する設備へ切り替わっている最中で
設備を借り受けて運営する民間企業が、赤字運営にならないように必死モード入ってるんだっけか?
まぁ、なんの仕事でもそうだろうが事業の入札で勝っても儲けを出すのは甘くないってことだろ。
勧誘する家の住所をリスト化でもしているんだろうか
フレッツ光にしたのに、訳分からん代理店から
フレッツ入りませんかー?と言われたときは殺意が沸いた
奴らは必要な顧客情報は把握せず、取りあえず住所しか知らんと実感
みたいな契約されてるんだろう。そりゃ、下請け会社張り切っちゃうよネ。一般顧客の
迷惑なんて無視するに決まってる。
解約しているのに通話できる·······だと!?
アンケートとか言って署名したら勝手にコースとか決められて契約したことになって、後日モデムが送り付けられてきた
ほぼ詐欺だわな
NTTの末端の企業だったから本社に連絡して解約したわ
解約した時に発生する費用は末端業者持ちでwwwwモデムを送り返してくれませんかと言われたけど、郵便局に行くのがだるかったから、車で何時間もかかるところからモデムを取りに来させたわwwwwww糞ワロwwwwwwwww
「今のプロバイダのメールアドレスもそのまま使えるんです!」とか
「光回線の月々の費用が安くなるだけで何も問題はありません」とか言っておいて
実際は以前のプロバイダのメールサービスだけ別途200円ぐらい契約しないと駄目な上に、
「光回線の費用が安くなる」ってのも現在のプロバイダの割引料金は抜きで計算してんの。
こんな詐欺みたいな代理店使ってるauひかりはマジでクソだろ。
勧誘来た奴はマジで気を付けろよ。
「情報化事業」自体あまり知られてないから
地方行政の鯖だか交換機への回線切り替えそのものが
足引っ張り合ってる場合でもあるまいに。
しかも、もう2度と来るなって言ってたのに、又来るからなぁ
もう、○してもいいよね、、、
ドコモがチ.ョンと汲み出してからホント腐り始めたな
NTTのどの部署に報告すればかけてこなくなるのかってことを
怒りのままに言ったら平謝りされてかけてこなくなったよ
回線使えないのに2か月払えって何様?
出来なきゃ登録番号以外は着信拒否してくれる固定電話機を作れないかね。
やったことある俺が言うんだから間違いない
特にau!ウザすぎ!
NTT法の縛りでドコモは固定回線に一切タッチできません。
他社と違ってハンデ戦なのよねー。
許可してないのに勝手に訪問してくるし氏ねばいいのに
会話を成立させることが奴らの第一目標なのにね
とにかく話をしてはいけない、人と思ってはいけないんだよ
独断で●しても良いようにしようよ
ゴミを片付けるのは良い事だろ?
うちの場合は300Mb/sの光回線を契約して月4千円ちょいだわ。
解約がメチャ面倒だったぞ
数カ月後に、数十円だか清算されてないから、振り込んでくれとか
クソメンドクセぇ
壁にはノルマ表と精神的文言、奥の狭い部屋では新人らしいのが説教(というか罵倒)されてたわw
→お住まいの建物はインターネット無料です
→ただしケーブル加入してください
→ケーブルテレビの料金かかるの?
→かかります
→テレビないんですけど・・・
→ガチャン
ついさっきあった出来事
電話勧誘でも声変えると今のドラえもんになるから誤魔化せる。
この辺一帯の工事が始まるので、今入らないと間に合いませんよ!(工事なんていつでも出来る、情弱狙い酷すぎ)
ほんと末端は詐欺と取られてもおかしくない事してる
ほぼ100%次から勧誘の電話は来なくなる
せっかくの個人情報保護法利用しないとね
直後に別会社から今のトコより1000円以上安くなります!って勧誘電話が来たなぁ
乗り換えたら違約金も発生するしCB無くなるんだが…それ狙いなのか?
うちの地域はKDDI代理店系が一時期うるさかったな。