
1:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/04/17(木)17:43:22 ID:MgenKnUdr
米オレゴン州ポートランドの水資源局は、19歳の男が貯水施設の水に放尿したため、飲料水1億4300万リットルを廃棄したことを明らかにした。
ポートランド市内にある貯水施設では16日午前1時ごろ、10代の3人が
目撃されていた。水資源局のスポークスマンによると、このうちの1人が鉄
製フェンス越しに水の中に放尿し、その場面を監視カメラが捉えていた。ほ
かの1人はフェンスを乗り越えて保管区域に侵入したが、中で何をしていた
かは不明だという。
水資源局は1億4300万リットルの水を廃棄した上で、貯水施設の操業を
止めて汚染の有無を調べており、その結果は17日に判明する見通し。水資
源局は「ここの水は家庭に直接流れており、再処理する方法はない」として
いる。
3人は不法侵入などで出頭を命じられ、調査の行方次第では他の容疑でも訴追される可能性がある。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA3G04220140417
4:名無しさん:2014/04/17(木)17:47:13 ID:rUr6yKvoe
直接のところに外部干渉可能な作りは普通なのか?
雨とか鳥糞とか
雨とか鳥糞とか
5:名無しさん:2014/04/17(木)17:47:44 ID:Q3RxX5Gup
1リットル0.1円としても1千万は請求されるな…
7:名無しさん:2014/04/17(木)17:54:23 ID:lbRqkBVZP
上水だろ?
浄水場から供給されるんじゃなくて剥き出しの貯水池から供給されてたのかよ
日本だと問題になりそうだけどな
最近はミネラルウォーターですらPM2.5に汚染されてないか?と気になるのにさ
浄水場から供給されるんじゃなくて剥き出しの貯水池から供給されてたのかよ
日本だと問題になりそうだけどな
最近はミネラルウォーターですらPM2.5に汚染されてないか?と気になるのにさ
8:名無しさん:2014/04/17(木)17:55:18 ID:uAO7NxDQ9
>鉄製フェンス越しに水の中に放尿し
こんな事が可能なら、小動物の死骸や虫の死骸 糞尿 普通に混入すると
思うのだが・・・・ どんな施設なんだろ?
こんな事が可能なら、小動物の死骸や虫の死骸 糞尿 普通に混入すると
思うのだが・・・・ どんな施設なんだろ?
13:名無しさん:2014/04/17(木)18:24:29 ID:IWV63oukA
>中で何をしていたかは不明だという。
これもヤバイ
これもヤバイ
16:名無しさん:2014/04/17(木)18:28:40 ID:PhPWYwgjO
数字が桁外れでイメージが掴めん
500mlペットボトルで2億8600万本か
処理済みの水だったろうにもったいないのう
500mlペットボトルで2億8600万本か
処理済みの水だったろうにもったいないのう
17:( ´Д`)yー~~~ 煙草ウマー◆nwHkasHUCU/M:2014/04/17(木)18:29:21 ID:u8fUhgSVF
黄金水で済んだのが幸い…
てか、これ毒物テロも可能な状態と言う事じゃないか?
てか、これ毒物テロも可能な状態と言う事じゃないか?
18:名無しさん:2014/04/17(木)18:32:23 ID:gcsFMFv9S
あいつらコーラばっかのイメージだったが、水も飲んでるんだな・・・
19:名無しさん:2014/04/17(木)18:36:22 ID:NA8MyMzpt
鳥の糞は・・・
21:名無しさん:2014/04/17(木)18:39:23 ID:iyPRNxFOD
感染症を警戒してるのかな
ちょっとキャビンフィーバーを連想してしまった
ちょっとキャビンフィーバーを連想してしまった
22:名無しさん:2014/04/17(木)18:42:45 ID:lX7tONNQd
> 「ここの水は家庭に直接流れており、再処理する方法はない」
え?
え?
元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397724202
|
おすすめサイトの最新記事
ソース
人為的に問題点を発生させられる場合は問題の割合が予測不能だからねえ、コレは全部とっかえなくてはいかん。
普通に悪戯でハトとか放り込まれてる
公団住まいの方 ハト水 美味いっすか?w
何をされたか分からないから危険防止のために全部廃棄ということなんだろうね。
致し方ないだろうな。
>>7オレゴンのポートランドにいたけど水道水は飲めるよ。
夏はレモネードの元を買ってきて水道水で割ってよく飲んでた。日本でのカルピスみたいな感じ。そのまま飲んでも大丈夫。他の州の水道事情は分かりません。
野生動物の糞尿や、中には魚だっているだろうに。魚ももちろん排泄する。
アホか。
米の水道管理が遅れているのか、日本がずば抜けているだけなのか
外国なんてそんなもんやで
日本がおかしいだけ
それかな。
しかし、そんなに簡単に侵入できるのも問題アリか
水は飲むためだけのものじゃないだろ
激痛と共に耳の後ろから手足が生えてきたら要注意な
貿易タワービル以上のテロ簡単に起こせるやんw
>最近はミネラルウォーターですらPM2.5に汚染されてないか?と気になるのにさ
こういう知ったかのアホが本当の風評被害を広めるんだろうな。
PM2.5 が毒性のある化学物質か何かとでも思ってるんだろうか?
自分達にも被害が及ぶ様なことしてたのなら相当アフォだな。
性善説に基づく社会はもう成り立ちそうにないね。
何でもかんでも疑ってかからないといけない、世知辛い世の中になってくるんだなぁ。
証拠なんて必要ない。
この人がこう言っているのが証拠だ!
で検索
トンスル人のマッチポンプきめえ
飲める上水もあるぞ
恥ずかしいから知ったかはやめような
>中で何をしていたかは不明だという
放尿じゃなくここが問題なんだろ
バイオテロでもやられてたらとんでもない被害が出る
実際には希釈されて問題ない濃度になるよな。
水を廃棄すれば経済的な被害が出たことになる.
もちろん半島人がこういうことではずば抜けている連中なのは事実だが、
メリケンどもも負けず劣らずの底辺バカがけっこういる。
ほんの一握りの賢い人たちと大多数のバカでできているのがメリケンだからな。
ちなみにこのケースで困るのは感染症で、淋菌や梅毒トレポネーマが水道水から出たら、
そして飲むわけではないにしても体を洗うのに使って感染したら大事になる。