1:野良ハムスター ★2014/06/18(水) 09:32:12.94ID:???.net
牛は、毎日同じ放牧場所で草を食むことに飽きてしまい、 新しい草地をさがそうとしていたのでしょうか。
なぜか屋根にのぼってしまい降りられなくなってしまいました。

スイスの首都ベルンでの出来事です。

その後、牛はなんとか自力で屋根を降りたそうですが
屋根のタイルが何枚か壊れました。

1_1

http://metro.co.uk/2014/06/17/rolf-steiner-cow-gets-stuck-on-roof-in-swiss-alps-4764420/


3:やまとななしこ2014/06/18(水) 09:34:57.21ID:gfduabOd.net
そもそも、どうやって登ったのか、と

6:やまとななしこ2014/06/18(水) 09:45:42.13ID:bUTXTVe+.net
>>3
>そもそも、どうやって登ったのか
ピョーンと飛び乗った。そうだと思うよ。

22:やまとななしこ2014/06/18(水) 10:44:36.71ID:998tMRlk.net
>>3
おそらく、干草か何かの備品類が家の側に高く積まれていて、それを登ったんだろうな。


4:やまとななしこ2014/06/18(水) 09:42:34.90ID:bUTXTVe+.net
>牛はなんとか自力で屋根を降りたそうですが
>屋根のタイルが何枚か壊れました。
自分は羊だと勘違い。あり得ることだ。


7:やまとななしこ2014/06/18(水) 09:46:17.67ID:0eEdYKlg.net
気づくの遅すぎワロタ


8:m2014/06/18(水) 09:52:07.35ID:Go7FF3aW.net
誰が牛をオダテたんだろか?


15:やまとななしこ2014/06/18(水) 10:17:30.18ID:0eEdYKlg.net
100頭乗っても大丈夫?????


16:やまとななしこ2014/06/18(水) 10:25:54.01ID:KJ3A7zFw.net
お父さんかお母さんが山羊なのかもしれぬ


20:やまとななしこ2014/06/18(水) 10:34:13.42ID:vWPefkdA.net
牛のジャンプ力は半端じゃなくて、人間なんか相手にならないんだぜ


21:やまとななしこ2014/06/18(水) 10:39:41.65ID:ZnI4v2zA.net
 
反対側の屋根側が地続きなんだろうな


26:やまとななしこ2014/06/18(水) 11:16:32.01ID:QU8PTHz2.net
まえ羊が屋根に上り救助隊が救助しようとしたら
屋根の反対側に逃げて滑って落ちて骨折したて言うのがあったな

骨折り羊は村の人に預けてきたとかコメントがあった


28:やまとななしこ2014/06/18(水) 11:35:34.22ID:ggBsH82G.net
どうしてこうなった入り確定


30:やまとななしこ2014/06/18(水) 11:39:32.73ID:h1YpX38L.net
子供みたいな牛だな


32:やまとななしこ2014/06/18(水) 12:02:25.95ID:22jC16WH.net
迷惑の度合がかなり判らないみたいだよね。
価値観疑うw


33:やまとななしこ2014/06/18(水) 12:36:37.57ID:gx9yRhRQ.net
モーしません


38:やまとななしこ2014/06/18(水) 13:06:56.48ID:YkyncnJ7.net
思ってた屋根よりもすげえ急だった
ほんとに降りれたんか?w


39:やまとななしこ2014/06/18(水) 14:04:00.25ID:34kq2S6n.net
多分この屋根を登りきれば向こう側に美味しい草が沢山生えてると思ったんだろう。
で、登りきったときの失望っていったら。ww


40:やまとななしこ2014/06/18(水) 14:48:30.23ID:KwWo/Y+K.net
ヤギが登攀能力半端ないから、ウシにもそういう能力があるのかもしれない。


元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1403051532/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事