
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:37:17.90ID:D0jpGavE.net
たまらん
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:37:56.78ID:Svs55GLU.net
案外楽しいのが風呂タイム
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:38:03.37ID:D0jpGavE.net
ハズレじゃないかドキドキする
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:38:44.27ID:0X+jPu8s.net
お札貼られてないかチェックするやつwww
ドーミーインだいすき
アパホテルきらい
アパホテルきらい
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:41:15.23ID:NucnYDND.net
>>10
ドーミーインちょっと駅から遠いんじゃ!
ドーミーインちょっと駅から遠いんじゃ!
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:41:54.62ID:TT7tjUzg.net
>>16
駅から遠い方が宿泊客の民度上がるんや(適当)
駅から遠い方が宿泊客の民度上がるんや(適当)
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:39:50.88ID:XwOe/drb.net
ビジホだいすき
かったいかったい掛け布団とベッドの間に潜り込むのほんとすき
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:40:43.97ID:a+2iwhGK.netかったいかったい掛け布団とベッドの間に潜り込むのほんとすき
とりあえず有料チャンネルの番組表チェック
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:41:49.81ID:HRvsXOpi.net
カードキーじゃないホテル
無能
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:42:22.09ID:I2h/b764.net無能
ビジネスホテルの朝食バイキングwwwwww
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:42:24.90ID:C8z2cLMc.net
ウキウキでお菓子やら飲み物やらたくさん買って結局全然手付けない奴wwwwwwwww
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:43:51.84ID:4jLgD0C9.net
>>21
毎回余らして荷物増やしてしまうわ
毎回余らして荷物増やしてしまうわ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:43:18.57ID:J5Tx24Fg.net
結婚式できるようなホテルを格安プランで朝食のみで泊まるのだいすき
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:43:34.63ID:Awfy6+q/.net
東京のビジホで3500円ってヤバい?
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:44:25.51ID:zHBkuy9v.net
>>25
あんま安すぎると中国人の団体とかおったりするからなあ
あんま安すぎると中国人の団体とかおったりするからなあ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:45:01.40ID:Awfy6+q/.net
>>31
なるほど客の質も下がるか
なるほど客の質も下がるか
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:47:33.43ID:zHBkuy9v.net
>>41
うん、口コミとかチェックやね
うん、口コミとかチェックやね
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:44:19.90ID:zvrLr0lw.net
あの薄暗い雰囲気家でも味わいたくて間接照明買ったわ
落ち着く
落ち着く
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:50:36.19ID:VRg22dxt.net
>>54
ええな
オレンジの灯りって落ち着くよな
ええな
オレンジの灯りって落ち着くよな
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:45:56.62ID:M/VZvmxU.net
全裸で部屋チェックは基本
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:46:09.86ID:gsN1HzWn.net
素直に冷蔵庫の中の飲み物飲むのがめっちゃ便利だってことに最近気づいた
最近は飲み物がミネラルウォーターだけの代わりに無料ってケースも多いし
最近は飲み物がミネラルウォーターだけの代わりに無料ってケースも多いし
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:48:07.56ID:Svs55GLU.net
>>48
ウェルカムドリンクってのかな
ちょっとだけお得感あるよね
ウェルカムドリンクってのかな
ちょっとだけお得感あるよね
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:48:14.67ID:ppD3PpmD.net
・部屋で全裸
・朝食バイキングにウキウキ
・晩飯を部屋で食ってるとやけにセンチメンタルな気分になる
・朝食バイキングにウキウキ
・晩飯を部屋で食ってるとやけにセンチメンタルな気分になる
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:49:53.71ID:o+wQ0KaG.net
>>65
ビールと寿司買って部屋にウキウキで戻ってテレビつけて食べてるうちに
たそがれてくる
ビールと寿司買って部屋にウキウキで戻ってテレビつけて食べてるうちに
たそがれてくる
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:48:50.57ID:HJondM0T.net
安いところは大抵エアコンが無能
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:51:02.89ID:qNASZHwL.net
バイキングほんとすき
食べ過ぎちゃう
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:51:33.14ID:KAT1XEFm.net食べ過ぎちゃう
エアコン全開で全裸になって布団にくるまって寝る
なお翌朝
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:52:28.63ID:TT7tjUzg.netなお翌朝
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:52:50.61ID:qNASZHwL.net
>>95
まずそう
まずそう
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:53:11.10ID:gbzr2+/J.net
>>95
ヴォエ!
ヴォエ!
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:55:11.34ID:8hGth5EB.net
>>95
絶対まずい
絶対まずい
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:54:27.29ID:gsN1HzWn.net
ホテルのエアコンには温度よりも乾燥にやられるから浴槽に残り湯張って浴室のドアを開けて寝るといい
って高校の大会の遠征で学びました
って高校の大会の遠征で学びました
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:55:12.87ID:TQYsh810.net
>>126
濡らしたタオルを枕元に置いたりな
濡らしたタオルを枕元に置いたりな
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:57:05.58ID:wD1MR8c6.net
>>126
これよく聞くけどマジなんか
これよく聞くけどマジなんか
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:58:06.47ID:YDG2uFvI.net
>>149
そらそうよ
濡れたバスタオルかけとくとからっからになっとるで
ワイは熱湯を浴槽にはって寝とる
そらそうよ
濡れたバスタオルかけとくとからっからになっとるで
ワイは熱湯を浴槽にはって寝とる
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:01:04.37ID:fVTQB45Z.net
>>149
マジやで。
朝、喉がカラッカラになってる率が低くなる
マジやで。
朝、喉がカラッカラになってる率が低くなる
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:56:27.44ID:vNVRklYl.net
東横はホテル探すときわかりやすいから好き
古いホテルか新しいホテルかはキーがカードか普通のやつなのかでわかる
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:56:28.20ID:xy/mY0eU.net古いホテルか新しいホテルかはキーがカードか普通のやつなのかでわかる
地方のニュース見るの楽しい
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:58:03.21ID:h9qki/KC.net
てかお前らどんなシチュでビジホなんか泊まってんねん
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:59:19.25ID:JKgT+DFS.net
>>160
旅行で使っとるで
旅行で使っとるで
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:04:11.18ID:FvONRkOZ.net
ペイチャンネルの一期一会感だいすき
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:04:33.97ID:mK5iaLuH.net
朝食バイキングがクッソ混んでた時の絶望感
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:04:55.16ID:rqLhATx/.net
アパは社長推しさえなければ
265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:07:12.43ID:wTwIvmRQ.net
普通のホテルはデカいだけでなんもなくないか?
ビジネスホテルはちっちゃな感動がいっぱいある気がする
268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:07:36.48ID:AAwFqeo1.netビジネスホテルはちっちゃな感動がいっぱいある気がする
近くのコンビニで雑誌とお菓子買ってくる奴wwww
272:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:07:50.91ID:u5PDfks0.net
284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:09:26.49ID:OLD1TaEY.net
>>272
旅館特有のおかずの多い和風朝食すき
旅館特有のおかずの多い和風朝食すき
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:13:16.96ID:l1a/XKSE.net
>>272
飯部屋まで持ってきてくれるタイプならワイも旅館のほうがええわ
最初のビール以外の酒は自分で用意しつな
飯部屋まで持ってきてくれるタイプならワイも旅館のほうがええわ
最初のビール以外の酒は自分で用意しつな
303:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:11:36.12ID:zgdePWZk.net
見知らぬ土地を夜中にブラブラするのほんまに楽しいよな
306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:12:13.31ID:uJ/88l8T.net
トイレとバスがセパレートのホテル 有能すぎ
315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:13:25.93ID:JPIukteY.net
朝食バイキングをバカみたいに食う奴wwwwww
東横インは場所によっては、夕食カレーサービスあるよな
東横インは場所によっては、夕食カレーサービスあるよな
334:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:15:16.90ID:FpIh1E1Q.net
>>315
夕食カレー7月から休止してるところが多いね
時間になると結構ワラワラ集まってきて
人気あったっぽいけど
夕食カレー7月から休止してるところが多いね
時間になると結構ワラワラ集まってきて
人気あったっぽいけど
338:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:15:52.07ID:3JCuBz5I.net
地方のカプセルホテルの休憩所のテレビの野球中継付いてる率は異常
355:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:17:26.16ID:TT7tjUzg.net
>>338
なんやかんやでスポーツ中継って無難やからな
ガチファンがかち合うとめんどくさいだけで
なんやかんやでスポーツ中継って無難やからな
ガチファンがかち合うとめんどくさいだけで
358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:17:45.13ID:lo0MF4JW.net
ワイ「なんやこの自販機?何が出てくるんや?」ポチーコオリドドドドドド
ワイ「」
414:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:24:18.35ID:zut9Kdct.netワイ「」
アパの謎の本
430:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:25:51.65ID:pz3qMEQh.net
>>414
学生の時に初めて泊まってクッソびびったわ
学生の時に初めて泊まってクッソびびったわ
434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:26:14.32ID:Ogbj89yB.net
ビジホ近くに美味いラーメン屋があると嬉しいよな
夜中にラーメン食いに出かけて帰るだけで街を満喫した気になる
夜中にラーメン食いに出かけて帰るだけで街を満喫した気になる
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1406389037/
|
おすすめサイトの最新記事
東横って東急インのパクリみたいな印象持ってたけど、そんなよさげなら考えてみるか
チープな感じがいいんだろうな、ビジネスホテル
どういうトコなんや
それ覚えてから出張が楽しくなったわ
夜中のトイレはドキドキなのは俺だけかよ
仕事でこのホテルを知ってからはプライベートでもそこに泊まるよ
怪しい本とか変な水くらい大目に見とけ
やる
気分もあるけど、缶詰めになりたいときとか
自宅に籠ってるより捗る
周辺のうまい店で飲んで食って温泉入って寝るのがサイコー
ユニットバスなんてはいりたくないんや、大浴場バンザイ。
俺は逆だなあ
wktkしてペイチャンネル見るけど、女優が好みじゃなかったり、早送りできないしで
結局、自分で持ってきたお気に入りの動画で抜くことが多い
よかったでー