キャプチャ

1: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@\(^o^)/2014/08/03(日) 23:54:41.56ID:7ZSey7lQ0.net
『軍師官兵衛』秀吉は清洲会議で柴田勝家を論破!黒田家では長政(松坂桃李)の縁談話が!

現在、NHK総合で放送中で岡田准一主演のNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』(毎週日曜20時〜)は、戦国乱世を終わらせるべく現れた稀代の天才軍師・黒田官兵衛の鮮烈な生涯と、乱世のの終焉を壮大に描いた本格戦国時代劇。

ついに信長のあだ討ちを果たした秀吉。8月3日(日)放送の31話「天下人への道」のあらすじは……

秀吉は、織田家の後継者を決める清洲会議で柴田勝家(近藤芳正)を論破、優位に立つ。秀吉包囲網を画策する勝家を官兵衛(岡田准一)は各個撃破で孤立させる策に出る。たまりかねた勝家は賤ヶ岳に出陣、秀吉に決戦を挑む。動乱の中、官兵衛は天下の茶人・千宗易(伊武雅刀)と出会い、その導きで道糞と名乗る村重(田中哲司)と再会する。そして黒田家
では長政(松坂桃李)の縁談が持ち上がる。

http://news.mynavi.jp/news/2014/08/03/023/


4: 目潰し(東京都)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:00:22.12ID:dPW5Ywo10.net
そうなんだよ
面白いというから見たけど
殺陣が全然ない


6: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:02:52.61ID:OgB46W2G0.net
縁談シーンはストレート過ぎてつまんなかったな
道糞のシーンは良かった
田中演じる村重はこのドラマのMVP

63: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:39:07.62ID:IfIpDQ130.net
>>6
山崎邦正に見えるのが唯一残念


9: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:03:55.15ID:tuvZno1z0.net
早かったな
お市を内田にしたのが良く分かった
ほとんどセリフなっかった


11: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:04:22.92ID:iEHzSsUo0.net
天下分け目の山崎の合戦がガッツリ省かれて肩透かし食らったわ

17: ダイビングフットスタンプ(禿)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:10:13.85ID:IaihkPRl0.net
>>11
合戦シーンは金かかるからな

30: ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:19:17.35ID:7EJXXiU60.net
>>17
織豊関係は飽きるほどやってるのだから、
毎回、一度は本格的なのを撮って素材を貯めていって、
後の作品に生かしていけばいいのに。

24: ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:15:20.37ID:zVgFfoSoO.net
>>11
関ケ原をナレーションで済ませた『江』と変わらないんじゃ……

29: ファイナルカット(WiMAX)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:19:15.81ID:ghbNxxCD0.net
>>11
関ヶ原もガッツリ省略か

65: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:39:36.73ID:Gh58hrjq0.net
>>29
関ヶ原の合戦自体はガッツリ省略だろ
九州で個人的に盛り上がるんだから


14: ブラディサンデー(家)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:07:17.25ID:xer+aMSM0.net
小牧長久手の合戦も2分で終了の予感


22: ドラゴンスリーパー(西日本)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:14:42.85ID:J/2txsgI0.net
ここ一番をすっとばして一体何をやろうというのか?

まさか・・・・とは思うが

秀吉傘下の大名の唐入りを必死で止める官兵衛で延々とやるんじゃないだろうな?w
前の大河『秀吉』の時もラスト10回は、母ちゃんとおねが大反対とか
そんな話ばっかで酷い展開だったし。。。。

102: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/2014/08/04(月) 02:14:33.20ID:SscejRI2i.net
>>22
太閤記が原作だから唐入りなんて書いてないだろ
大花見までで終了


25: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:16:05.81ID:MnGY0yPJ0.net
あっけなさすぎて
一話分見逃したかと思った

この大河時間配分がいろいろおかしいわ


27: ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:17:23.58ID:Np9Qm2OcO.net
伊武雅刀との新旧官兵衛の絡みが良かった


28: レッドインク(熊本県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:18:01.54ID:xHE51fH30.net
あっ、でも九州関ヶ原に時間割くならアリ
立花宗茂でてこいーー


31: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:19:22.80ID:zeTROly/0.net
柴田恭兵はまだ生きていますか

36: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:21:17.87ID:MnGY0yPJ0.net
>>31
来週で見納めっぽいよ

70: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:43:33.46ID:MDOr6fis0.net
>>31
柴田恭兵の演技のおかげで、次に信長の野望が作られた時に黒田職隆の数値は高くなりそう


32: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:20:20.46ID:+kw/7sn/0.net
金のかかる合戦シーンをNHKは諦めたっぽいな

風林火山は殺陣は見事だったがエキストラ少なすぎてしょぼい川中島だったし
天地人のCG合戦はもっと酷かったし

なら最初からやらなきゃいーじゃんと思ったか


34: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:20:53.41ID:7HzdwuYr0.net
NHKの公式サイトを見ると
徳川を最後のライバル的な扱いにしてるから
九州入りしてからと関ヶ原とかを丹念にやるんじゃ?


37: ニーリフト(芋)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:21:18.48ID:eil592AM0.net
大阪城のセットに金はまわした


41: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:22:55.17ID:qP/o+rBQ0.net
九州で島津ボコボコとかはやるだろうが
城井謀殺は絶対やらんだろうな


42: ダブルニードロップ(滋賀県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:23:22.33ID:7M8xu3H40.net
前半は、宇喜多直家、清水宗治、山中鹿之助あたりを描いてくれたので満足です。

他の戦国大河ならすっ飛ばされますから。


44: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:24:27.51ID:uLEtdaBl0.net
中国大返しであれだけ尺をとったなら
その後の合戦や清洲会議ももっと力入れろよ


45: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:24:31.21ID:DwIBfwuM0.net
だしが死んだからもう見ないと思ってたが
みつきちゃんかわいすぎるのでもう少し見ることにした


46: バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:24:36.08ID:Ne9jUAVD0.net
具体的に誰それをどこに配置とか、もうちょっとマニアックにやってほしいよなー
軍師なんだからさー孔明みたいにさー

チャンバラシーンは適当でいいけど。金かかるんやろし


48: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:26:26.24ID://nhjb7K0.net
どうすんだろ?小牧長久手

54: 目潰し(東京都)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:30:19.25ID:ZzkTe8kr0.net
>>48
ほとんど政治外交的な部分に使うんだろう
つかそれならマシなほうで
つまらん人間関係に時間使いそう


53: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:29:06.59ID:TKN2coys0.net
なんか偉い小早川にスポットあたってるな。このドラマ
秀家を養子に貰うとこもカンベエの入れ知恵ってことでドラマにでてくるのかな

69: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:42:50.75ID:Gh58hrjq0.net
>>53
そら官兵衛と仲良しやし


55: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:33:08.23ID:1nYl9HLE0.net
視聴者が展開を知ってる前提のマニア前提で作ってるのかな
それにしては歴史マニアが嫌いそうな思想にこだわった描写とか恋愛沙汰とか積極的に書くよね


57: トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:33:50.07ID:POrrcLjh0.net
こんな時代に題材にされた黒田官兵衛が不憫でならない

64: キン肉バスター(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:39:33.63ID:o5H437hUO.net
>>57
それを全て踏まえての官兵衛よ。


60: ハイキック(芋)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:36:13.30ID:l/dthxuO0.net
清須会議は三谷が映画にしたばかりなのも影響あるかもしれん
秀吉はこの映画の方があってた

122: バーニングハンマー(鹿児島県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 06:32:35.04ID:BAQEAWtt0.net
昨日の最大の見どころは、二階堂ふみちゃんが秀吉相手に暴れるとこだろ

>>60
BS「英雄たちの選択」でみっちりやりおった清洲会議の方が、動かない絵なのに本家大河ぽかった


62: イス攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:38:44.80ID:nVG8iv6Z0.net
この調子だと島津とか10分でボコられて終わりそうだな


66: フェイスクラッシャー(三重県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:40:37.88ID:X1L3H3I50.net
大河ドラマ・荒木村重だから脚本家は道糞を描きたいだけ


68: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:42:22.83ID:8n9D+8II0.net
官兵衛が難しい顔で五目並べしてたら終わっていた賤ヶ岳

75: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:48:00.07ID:Gh58hrjq0.net
>>68
実際は二ヶ月くらいやってたのにな
賤ヶ岳をじっくりやる大河はないものか
佐久間の奮闘とか前田利家のクズっぷりとか見所多いのにね

84: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:57:07.89ID:TKN2coys0.net
>>75
利家とまつでやってたろ


73: フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:47:36.61ID:c5TENZ//0.net
ひどい飛ばしっぷりだよな
まー色々おもしろかったけどもだなあまりにも駆け足すぎやしねーかい?


78: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:51:13.21ID:0uTsadyk0.net
ブラック官兵衛に覚醒してから更に面白くなったんや


85: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/2014/08/04(月) 00:57:16.60ID:vWTkErbJ0.net
毎週見てたがさすがに山崎で壮大な肩すかしをくらったから
今週はダーウィンがきたが終わって満腹だったのもあり23時まで寝てしまった

132: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/2014/08/04(月) 08:12:10.95ID:zj9mil2e0.net
>>85
ヒグマのNスペを見逃したのはあまりに勿体ない
近年まれに見る傑作回だったのに


87: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 01:00:42.75ID:V8t0iHyS0.net
あれだけ中国大返しに時間取ったんだから、天王山の占拠競争戦くらいは見たかった


88: ジャンピングカラテキック(西日本)@\(^o^)/2014/08/04(月) 01:00:54.61ID:yRPaw6y90.net
ラブコメ部分要るか?

89: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/2014/08/04(月) 01:03:36.10ID:re/vDOfi0.net
>>88
女性視聴者獲得のために必要です

91: エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/2014/08/04(月) 01:04:36.19ID:aJmCXDZy0.net
>>89
実質要らない視聴者層ですね


95: エルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 01:14:59.04ID:ATUbBhkR0.net
官兵衛が活躍してる合戦に、もっと時間取るのでは。
四国攻め(官兵衛軍艦)
九州攻め(官兵衛軍艦)
朝鮮出兵(石田みつにゃんとの確執エピ)
九州関ヶ原(官兵衛総大将)


山崎の合戦とか賤ヶ岳とか、官兵衛が活躍してない合戦を書いてもしょうが無いし。


98: 張り手(奈良県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 01:43:10.71ID:1m+iX75u0.net
短かっ!ておもったけど秀吉のドラマじゃないしこんなもんじゃないの


105: 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 03:06:23.43ID:UQqjuNsn0.net
毎回女の涙ブワッってシーン入れる必要あるんすかね
そんなもんのせいで色々削られてると思うとこっちが泣きたくなる


106: グロリア(catv?)@\(^o^)/2014/08/04(月) 03:10:29.67ID:VwPKQ/M90.net
信長が寺で炎上して死ぬとこ見れなかったんだけど、そこも2,3分だったの?

111: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/08/04(月) 03:38:14.02ID:OgB46W2G0.net
>>106
それは15分くらいはあったかな
江口が人間五十年を歌ってたし
でも山崎の合戦はほんとに2,3分だった


108: ランサルセ(京都府)@\(^o^)/2014/08/04(月) 03:14:50.06ID:OcIZjyyG0.net
すさまじかったなwまあ秀吉が死んだ後も黒田は色々やらかすからこんなもんだろう。
それにあんまり秀吉の個性が強すぎるから、適当くらいで丁度良いんじゃね。


109: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 03:22:43.21ID:OEt3eO3N0.net
CGで合戦くらいやれ演出で上手くやれば誤魔化せる
なんなら実写やめてアニメに切り替えろ
NHKのくせに大河くらい金かけないでどうするよ


112: ファイヤーボールスプラッシュ(大分県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 03:49:59.23ID:IjNgjeR00.net
なんか口直しに清須会議見ちゃった
岡田はこの辺りで降りてもらって、寺島進の官兵衛に晩年は変わってもらえよ
背も顔も変わっても違和感ないし、初回の老けメイクした岡田よりはるかに官兵衛っぽいイメージだった


113: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/2014/08/04(月) 04:10:50.99ID:mGwdEJk50.net
ちょっと端折り過ぎだよな
柴田の部下が、罠にはまるという下手打って、それが原因でずるずるなんだろ?
軍師の手腕披露してくれよ。
三国志ドラマ並にはええよ


115: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/2014/08/04(月) 04:22:05.74ID:/tfTnLTCi.net
だって山崎も賤ヶ岳も官兵衛何もしてないもん
両合戦とも勝因を作ったのは豊臣秀長の軍師藤堂高虎w


116: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/2014/08/04(月) 04:22:30.76ID:BxtDSmy80.net
見た後で信長の野望をやりたくなるのは良大河

見てる途中で信長の野望をやりたくなるのが糞大河


125: ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/2014/08/04(月) 07:12:06.05ID:Lr8vH6oo0.net
合戦シーンは
お金かかるんだろうね。


126: アンクルホールド(福岡県)@\(^o^)/2014/08/04(月) 07:14:29.28ID:BM1LEA7C0.net
10秒で終わった比叡山より全然長いやんw


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407077681/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事