
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:02:09.85ID:JcvCJpKE.net
2004年11月20日 ハウルの動く城
2006年7月29日 ゲド戦記
2008年7月19日 崖の上のポニョ
2010年7月17日 借りぐらしのアリエッティ
2011年7月16日 コクリコ坂から
2013年7月20日 風立ちぬ
2013年11月23日 かぐや姫の物語
2014年7月19日 思い出のマーニー
解散しても誰も惜しまないね…
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:02:43.95ID:IBhQfhSw.net2006年7月29日 ゲド戦記
2008年7月19日 崖の上のポニョ
2010年7月17日 借りぐらしのアリエッティ
2011年7月16日 コクリコ坂から
2013年7月20日 風立ちぬ
2013年11月23日 かぐや姫の物語
2014年7月19日 思い出のマーニー
解散しても誰も惜しまないね…
ゲドがなぁ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:02:45.12ID:cZwWBQ+O.net
もののけ姫んときに引退とか言ってたからそれ以降はなんとなく蛇足に思えてしまう
ハウル10年前なんか…
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:03:26.56ID:qnKkSA5X.net
ハウルまでかな
ナウシカのリメイクを是非
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:03:44.97ID:7Nhn9m2O.netナウシカのリメイクを是非
酷い
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:04:08.63ID:RzxyoxNZ.net
今のうちに解散しておかないとバカ息子がナウシカ完全版とか言い出す
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:04:20.44ID:mDbnm1Zw.net
この中だと割とマジでコクリコ坂が一番おもしろかったような
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:04:55.55ID:I0yDyHxJ.net
最近作りすぎじゃね
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:05:05.07ID:rbMEXCZF.net
ハウルは割と好き
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:05:05.54ID:Ooid61WK.net
ナウシカ完全版とかナウシカの畜生ぶりにドン引きするだけやろ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:05:16.80ID:kMRu4sPx.net
マーニーおもしろかった
コクリコもすき
少女小説路線で行こうや
次はねこねこ幻想曲や!
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:06:06.74ID:PcEzLQFm.netコクリコもすき
少女小説路線で行こうや
次はねこねこ幻想曲や!
ポニョはやたら歌を聞いたから大当たりしたんやろなあ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:07:05.81ID:IaBYh1Vy.net
解散の理由って明かされたんか?
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:16:18.15ID:elqhhiqi.net
>>23
単純に全作画スタッフを正社員雇用する形式に耐えられなくなった
今後作る作品の規模を維持するため、かな
単純に全作画スタッフを正社員雇用する形式に耐えられなくなった
今後作る作品の規模を維持するため、かな
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:22:44.80ID:IaBYh1Vy.net
>>63
サンガツ
前向きにも後ろ向きにも見えるな
サンガツ
前向きにも後ろ向きにも見えるな
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:08:02.52ID:9p9fTCO0.net
コクリコ、マーニーは面白かったんだよなぁ…
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:08:03.40ID:mDbnm1Zw.net
ジブリ興行収入ランキング
1位 千と千尋の神隠し
2位 ハウルの動く城
3位 もののけ姫
4位 崖の上のポニョ
5位 風立ちぬ
6位 借りぐらしのアリエッティ
7位 ゲド戦記
8位 猫の恩返し
9位 紅の豚
1位 千と千尋の神隠し
2位 ハウルの動く城
3位 もののけ姫
4位 崖の上のポニョ
5位 風立ちぬ
6位 借りぐらしのアリエッティ
7位 ゲド戦記
8位 猫の恩返し
9位 紅の豚
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:09:58.13ID:QnpdJhxp.net
>>27
非ハヤオやとアリエッティとゲドがツートップなんやな
非ハヤオやとアリエッティとゲドがツートップなんやな
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:09:05.20ID:mDbnm1Zw.net
10位 平成狸合戦ぽんぽこ
11位 コクリコ坂から
12位 魔女の宅急便
13位 おもひでぽろぽろ
14位 耳をすませば
15位 ホーホケキョとなりの山田くん
16位 となりのトトロ
17位 天空の城ラピュタ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:09:18.61ID:JcvCJpKE.net11位 コクリコ坂から
12位 魔女の宅急便
13位 おもひでぽろぽろ
14位 耳をすませば
15位 ホーホケキョとなりの山田くん
16位 となりのトトロ
17位 天空の城ラピュタ
なお全盛期は神の模様
1986年8月2日 天空の城ラピュタ
1988年4月16日 となりのトトロ/火垂るの墓
1989年7月29日 魔女の宅急便
1991年7月20日 おもひでぽろぽろ
1992年7月18日 紅の豚
1994年7月16日 平成狸合戦ぽんぽこ
1995年7月15日 耳をすませば
1997年7月12日 もののけ姫
1999年7月17日 ホーホケキョ となりの山田くん
2001年7月20日 千と千尋の神隠し
1986年8月2日 天空の城ラピュタ
1988年4月16日 となりのトトロ/火垂るの墓
1989年7月29日 魔女の宅急便
1991年7月20日 おもひでぽろぽろ
1992年7月18日 紅の豚
1994年7月16日 平成狸合戦ぽんぽこ
1995年7月15日 耳をすませば
1997年7月12日 もののけ姫
1999年7月17日 ホーホケキョ となりの山田くん
2001年7月20日 千と千尋の神隠し
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:10:11.51ID:cvV0tVFQ.net
>>31
なんか雑魚が混ざってるんだよなぁ…
なんか雑魚が混ざってるんだよなぁ…
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:10:41.89ID:9p9fTCO0.net
>>31
海が聞こえるをあく入れろよ
海が聞こえるをあく入れろよ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:09:27.30ID:Mdzkp3/I.net
わいはかぜたちぬすきやで
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:10:01.67ID:wt2vHEEw.net
2013年11月23日 かぐや姫の物語
これがマジでやばかったという噂だが
これがマジでやばかったという噂だが
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:19:54.12ID:elqhhiqi.net
>>34
制作期間がパない
人手×時間=コストやからそらまあ大変よ…
>>79
邦画全体でも超えられるとは思えない
制作期間がパない
人手×時間=コストやからそらまあ大変よ…
>>79
邦画全体でも超えられるとは思えない
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:31:28.01ID:Vlozr9+o.net
>>34
人手かけたの1年くらいやろ
八年は二人だけ
人手かけたの1年くらいやろ
八年は二人だけ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:10:10.79ID:TzaHI3gX.net
借り暮らしが一番マシという時点でかなりやばい
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:10:47.51ID:PSD5s2Tx.net
風立ちぬよかったやん
まあそれが最後でよかった
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:11:01.15ID:xrmQdxn5.netまあそれが最後でよかった
千と千尋で燃え尽きた
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:11:43.13ID:1AuVg7X1.net
駄作ばっかやんけ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:12:41.42ID:jJ6V9rnx.net
去年の二作品はまた見たいと思うけどそれ意外はええかな
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:12:53.45ID:2RzLG3bG.net
マーニー良かったぞ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:13:28.90ID:rzXwT/vf.net
ハウルやゲド戦記は1作じゃ無理やろ3部作くらいやらんと意味わからん
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:13:45.69ID:wJ2qRVox.net
ディズニーも割りと最近はアナを除いてひどいけどな
ダイナソー (2000年)
ラマになった王様 (2000年)
アトランティス 失われた帝国 (2001年)
トレジャー・プラネット (2002年)
ブラザー・ベア (2003年)
チキン・リトル (2005年)
ルイスと未来泥棒 (2007年)
ボルト (2008年)
プリンセスと魔法のキス (2009年)
塔の上のラプンツェル (2010年)
ダイナソー (2000年)
ラマになった王様 (2000年)
アトランティス 失われた帝国 (2001年)
トレジャー・プラネット (2002年)
ブラザー・ベア (2003年)
チキン・リトル (2005年)
ルイスと未来泥棒 (2007年)
ボルト (2008年)
プリンセスと魔法のキス (2009年)
塔の上のラプンツェル (2010年)
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:18:27.57ID:jJ6V9rnx.net
>>50
ピクサーと一緒になって良くなったいうことなんかなあ
ピクサーと一緒になって良くなったいうことなんかなあ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:21:18.06ID:4AVkcuGS.net
>>71
上手く言えないけどアナ雪ってピクサーちっくな話でプリンセスものやった感じがする
上手く言えないけどアナ雪ってピクサーちっくな話でプリンセスものやった感じがする
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:14:02.12ID:5wW3WAYJ.net
脚本
丹羽圭子
作品歴
海がきこえる(1993年)- 脚本(中村香名義)
ゲド戦記(2006年) - 脚本
借りぐらしのアリエッティ(2010年) - 脚本
コクリコ坂から(2011年) - 脚本
思い出のマーニー(2014年) - 脚本
ヒェ〜ッwwwwwwwww
丹羽圭子
作品歴
海がきこえる(1993年)- 脚本(中村香名義)
ゲド戦記(2006年) - 脚本
借りぐらしのアリエッティ(2010年) - 脚本
コクリコ坂から(2011年) - 脚本
思い出のマーニー(2014年) - 脚本
ヒェ〜ッwwwwwwwww
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:16:27.00ID:9p9fTCO0.net
>>52
ゲド以外有能なんだよなぁ
ゲド以外有能なんだよなぁ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:14:37.84ID:eEvlnOLM.net
庵野「俺が出向してナウシカ2を作るぞ」
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:14:40.34ID:xU9vFnog.net
ラピュタ・トトロ ハズレ
↓
魔女宅から鈴木敏夫がプロデューサーに
声優が芸能人中心になりはじめ、テレビで宣伝が行われる
興行収入激増
↓
もののけ姫大ヒット
↓
以降パヤオ映画に限ってはヒット
↓
パヤオ引退 ←いまここ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:15:51.18ID:JcvCJpKE.net↓
魔女宅から鈴木敏夫がプロデューサーに
声優が芸能人中心になりはじめ、テレビで宣伝が行われる
興行収入激増
↓
もののけ姫大ヒット
↓
以降パヤオ映画に限ってはヒット
↓
パヤオ引退 ←いまここ
なお客の大半は駿か監督してると思い込んで映画館に来た模様
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:16:15.63ID:dFdd9tQk.net
ゲド戦記とかいう最高の原作を最高のスタッフが作った最低の駄作
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:18:21.31ID:U9cw5JNE.net
千と千尋は?
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:18:48.66ID:xU9vFnog.net
>>69
なんだかんだでアニメ映画であれだけヒットする作品は
今後出てこないやろ
なんだかんだでアニメ映画であれだけヒットする作品は
今後出てこないやろ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:18:24.27ID:4AVkcuGS.net
ゲド戦記?うっ頭が…
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:18:57.35ID:JcvCJpKE.net
この監督をイビって追い出したスタジオがあるらしい
2006年 『時をかける少女』
2009年 『サマーウォーズ』
2012年 『おおかみこどもの雨と雪』
2006年 『時をかける少女』
2009年 『サマーウォーズ』
2012年 『おおかみこどもの雨と雪』
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:19:43.32ID:0XG7wgUs.net
>>73
大ヒットアニメだらけやんけ
大ヒットアニメだらけやんけ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:20:02.57ID:xU9vFnog.net
>>73
古典の焼き直しとウォーゲームの焼き直しと
ケモナー専じゃねえか
古典の焼き直しとウォーゲームの焼き直しと
ケモナー専じゃねえか
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:21:22.81ID:0XG7wgUs.net
>>76
ウォーゲーム見ていれば見なくていい内容やったね
ウォーゲーム見ていれば見なくていい内容やったね
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:20:48.77ID:B3eg2QVN.net
>>73
ただのクッソ萌えオタ監督の深夜アニメなんだよなぁ
毎回劣化しとるし
ただのクッソ萌えオタ監督の深夜アニメなんだよなぁ
毎回劣化しとるし
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:29:53.88ID:kNT08UHE.net
>>73
全部60点くらいやな
全部60点くらいやな
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:20:34.76ID:vFZcTzgX.net
コクリコと風立ちぬは好きやで
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:21:26.04ID:rzXwT/vf.net
細田守ってジブリやったんか
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:23:18.58ID:bkHEZ8mF.net
>>84
ジブリ入りたかったけどパヤオが不合格にした
ジブリ入りたかったけどパヤオが不合格にした
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:24:04.62ID:0XG7wgUs.net
>>91
ジブリなんかに入るより良い人生になってるな
ジブリなんかに入るより良い人生になってるな
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:24:46.06ID:elqhhiqi.net
>>84
成長した細田をパヤオが監督にしたら
スタジオで孤立して降板、パヤオが後始末した
成長した細田をパヤオが監督にしたら
スタジオで孤立して降板、パヤオが後始末した
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:22:19.56ID:bkHEZ8mF.net
かぐや姫は作画枚数50万枚で製作費50億
頭おかしい
なお
頭おかしい
なお
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:23:05.04ID:eEvlnOLM.net
>>86
もう死んじゃった日テレの社長が作らせたからね、仕方ないね
もう死んじゃった日テレの社長が作らせたからね、仕方ないね
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:22:45.34ID:Kmlh7gxC.net
まぁまぁ面白かったのは仮暮らしまでだな
それ以降は・・・・
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:24:27.87ID:uyUfzfXI.netそれ以降は・・・・
今のジブリは名前で売れてるようなもんやろ
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:27:51.68ID:UV59ULAX.net
もうアニメーター200人解雇しちゃって、今後は版権管理だけやってくって明言したんやろ?
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:30:01.79ID:elqhhiqi.net
>>111
版権(ほぼ映像のみ)でかなり稼げるから
普通のスタッフ集めして作品作るのは余裕やろ
ただその作り方でどこまでジブリらしさ残せるかは謎やな
版権(ほぼ映像のみ)でかなり稼げるから
普通のスタッフ集めして作品作るのは余裕やろ
ただその作り方でどこまでジブリらしさ残せるかは謎やな
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:28:00.32ID:HU+IXLlk.net
アリエッティ糞やったやん
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:28:32.19ID:LAky3gka.net
もう高畑勲遊ばせてやる金がないで駿が2作ぐらいヒットさせんと
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1407/14071/1407157329.html
|
おすすめサイトの最新記事
期待に応えれなかった若手さんサイドに問題がある。
マジで気持ち悪い
もう別物だよ
そらスポーツカーを造ってもファミリーは誰も買わないっちゅー事やね
どうせ自分の言葉に責任もてないがきばっかりなんだろうけどw
おおかみは好きだよ
毎回この手の文句あるならお前がやってみろ的な馬鹿がわくけど
商業コンテンツなんて客ありきなんだから、客からの評価は前提
嫌なら見るなって言うなら、じゃあ見ないよで終わり
こうして見ると名作だったな
細田、庵野、深海誠
若手は育ってるんですかね
興行収入はもののけの評価に過ぎん
ゲド以外有能なんだよなぁ
アリエッティが有能なわけないだろ
現状維持さえ出来ないのはどこの組織も一緒
それ以降は死んでる
DVDかテレビ放送でいいやってなる
気付いたらAmazonからDVD届いてた
もう80くらいだろ
『サマーウォーズ』→ほぼ空気なのに何故かいきなり花札決戦するヒロイン
『おおかみこどもの雨と雪』→学生で妊娠、しかも人間じゃない子で大変なのに2人も産む
考え無しの行動はその後も終わるまで続く
追い出された理由が分かる気がする
どれも嫌い
ジブリはさっさと冒険活劇を作れ
いやリア充の方かと
千と千尋の神隠しがダントツ1位だろ
www
千と千尋が最後だったな。
やっぱり千尋がナンバー1
千と千尋は惰性で見た感じだった
それの何が恥ずかしいんだ?
ラピュタの頃から冒険活劇、漫画映画って監督自身が言っているが。
それ以降はどれも微妙
興行成績なんぞあてにならんわ
最近のは一度見ればもういいやって感じだな
ジブリが今でも版権で食ってけるのはあきらかにナウシカ、ラピュタ、魔女宅辺りの頃の放映権と円盤売上だろ
それプラスグッズの売上も入れたら確実に80年代~2000年までの売上の方が高い
クソキモいポニョのぬいぐるみは公開当時しか見なかったがトトロやジジのぬいぐるみやグッズは今でも人気商品
自由人っぽいし感性独特だから他人が真似できるもんでもないし。
駿引退ならジブリの名も諸共消した方が駿の名誉の為だ。
キモいアニオタ漫画なんかよりよっぽどいいだろ。
新劇エヴァ終了後にスタッフ居抜きで庵野に丸投げすればいい。