1:シャチ ★@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:22:11.36ID:???0.net
NHKは8日、注目のテニス全米オープン決勝戦の模様を9日午後1時5分から総合で録画中継すると発表した。
試合終了まで放送する。決勝戦のハイライトも同日夜、放送の予定。
国内で独占生中継している有料BS放送のWOWOWと交渉が成立した。

 大会期間中、WOWOWには加入の照会などが殺到。同社によると、9月第1週の問い合わせ件数は、 前年同期比で約10倍。「決勝戦は無料で見せてほしい」といった要望も相次いだという。

 同社は1991年の開局以来、テニス放送に力を入れ、現在4大大会すべてを中継している。
94年の全豪オープンで伊達公子選手が準決勝に進出した時も無料放送の要望が寄せられたと言う。

 崎山修広報部長は「これまでも大会全体を放送して加入を勧めてきた。今回もその姿勢は崩さない。
決勝だけ無料にすれば、加入者の反感も買う」と説明する。

 4大大会といえども国内の地上波でのテニスの放送は限られ、現在、民放各局は放送していない。
NHKは今年、全豪オープンとウィンブルドン選手権を放送。テニスは試合時間を見込みにくく、番組編成が難しいという。【望月麻紀】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000136-mai-soci


12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:24:51.72ID:nQ9J7PXc0.net
これで不毛な争いはなくなるな


14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:25:01.22ID:2XtDsSK50.net
全く使えねえな


15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:25:08.40ID:/GruCwAc0.net
ドキドキしながら録画予約したけれど、
職場で盛大にネタバレされるんだろうな・・・orz

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:26:23.69ID:GstWNCuj0.net
>>15
どういう結果にしろ帰りが電車なら、
横、前に座っているおっさんのスポーツ新聞でデカデカと知ることになりますわ

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 23:07:39.53ID:CUczBUCx0.net
>>15
夕方までにだれも結果を口にしないとか
ありえないだろうしな・・・はー休みてぇ

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 23:10:04.93ID:DEBmNpSe0.net
>>507
午前中だけ急に激しい下痢に襲われてトイレから出られなくなれば


18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:25:41.32ID:oSJrd/Qh0.net
結果わかってたらなんも面白くないのはNHKのウィンブルドンでよくわかってるだろ


19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:25:45.90ID:BhV3QSEf0.net
一方島根ではパブリックビューイング決定


29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:26:12.98ID:3OQATo180.net
午後1時て
んなもん見れるかよ


33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:26:33.78ID:okdAEXW90.net
ヤフートップを避ける事はできるのか

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:27:05.02ID:30nttzRT0.net
>>33
ネットを見るな


34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:26:42.48ID:Xbrke7fN0.net
> 決勝だけ無料にすれば、加入者の反感も買う

これはなんというぐう正論


41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:27:13.20ID:OcPMm65B0.net
まぁほぼ妥当なんじゃね

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:30:59.22ID:7ezgin+B0.net
>>41
だよな
WOWOW視聴者は生で楽しめる
他の奴らはNHKで遅れ放送を楽しむ
十分住み分けできるわ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:35:34.02ID:ZP1arl300.net
>>41
多くの人は試合結果が出る頃にテレビを見られないから
夜に放送するってだけで十分すぎる対応でしょ


70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:29:08.18ID:BhV3QSEf0.net
NHK放送まで絶対ネタバレされたくない人は
テレビもネットも見ず1時まで引きこもるしかないお
割とマジに

でもアパートとかだと朝早くから隣の部屋からネタバレされるかもw

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:30:05.80ID:LrFS6TQr0.net
>>70
「1時のニュースです テニスの全米オープン、錦織圭選手が見事日本人初の…」

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 23:11:54.56ID:tZeTj3on0.net
>>78
伊達vsピアースの全英準決勝をNHKでディレイ放送してて、その放送中にテロップで「伊達選手ベスト4進出!」ってネタバレ食らったの思い出した。


71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:29:14.01ID:DCheOIJs0.net
もし勝てばテロップ流れるよねw

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:29:54.18ID:3lryQo5v0.net
>>71
TV画面の上の方をどうにかして隠すしかないな

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:31:29.21ID:DEBmNpSe0.net
>>76
画面下に「錦織選手ありがとう!勇気と感動をもらいました!!」というツイートが

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:30:11.39ID:ixECeM6i0.net
>>71
負けても流れる。しかも全局で


72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:29:29.50ID:+sX7yb6J0.net
NHKが生でやったら慌ててWOWOW契約した人は激怒するわなw

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:31:39.90ID:VlR1H2/b0.net
>>72
別にしねえよ
2000円ぐらいご祝儀ですよご祝儀


79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:30:10.87ID:zumkTwts0.net
そもそも地上波を持ってないWOWOWが全権利を買う意味がわからない
BSの権利だけでいいはずじゃないか

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:31:48.79ID:okdAEXW90.net
>>79
地上波がそもそも買ってないだけだ
結果WOWOWしか国内権利を有していない
筋違い

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:34:14.91ID:enn3H89z0.net
>>105
地上波の権利を買ってないなら、NHKが大枚はたけば1試合分でもLIVEで買えたんじゃない?

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:42:58.23ID:bH0qrQns0.net
>>133
今までずっとwowowが頑張って放送してたから
今になってNHKが〜というのはまずい


87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:30:41.82ID:4pLXKmp60.net
>「決勝戦は無料で見せて欲しい」

あほか。
ボランティアじゃねえんだぞ。


118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:32:48.16ID:nQ9J7PXc0.net
乞食「日本にとって歴史的一戦だからNHKでやるべき」

NHK「仕方ないな、ほら放送してやるよ、ただし録画でなwww」


119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:32:50.58ID:Qxopbc1iO.net
無料放送にしろと言う馬鹿がいることに驚きだわ。


121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:33:06.57ID:ZhHBlz9r0.net
職場なんて出勤した瞬間に話題になってて情報遮断無理だろw


126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:33:34.00ID:m9PQ/ppnO.net
昼まで結果を見ないようにするとか無理だわ…


162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:36:45.15ID:EqoN92KSO.net
勝敗が分かってから落ち着いてゆっくり観よう
負けても快挙にはかわりないし


187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:38:17.60ID:rR86i4Zr0.net
NHKが放送の前に
ニュース速報で壮大なネタバレをする


195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:38:54.14ID:nPxP1MAq0.net
WOWOWに加入してるのに見れない人とかも、おるんだろうなぁ


307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:47:45.79ID:98OfPFM20.net
他の試合ならともかく、こんな歴史的な試合は生で見たいわ


311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 22:48:30.57ID:Z1zuTB2B0.net
生は勝っても負けても見てて楽しめるが
録画は負けたら見る価値ねーだろ


511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 23:07:43.85ID:G+IF4vaG0.net
WOWOWの無料体験で良くない?駄目なのか


687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 23:27:49.57ID:toY8RStp0.net
hib*****| 23分前(2014/09/08 23:01)
ニュースやネットでの結果報告だけは、止めて欲しいと切に願う!これはぜひ見て結果を知りたいと思うし、F-1の時も始まる前のニュースで結果言われてがっかりしたのあったし!そういうのは言って良いのと悪い区別は付けて欲しいもんだ。

ぜひ世界一になってほしい!

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 23:31:35.74ID:zMc8DDNW0.net
>>687
ひどすぎるwwww


688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2014/09/08(月) 23:27:51.81ID:ZMHH12X20.net
まあこれが限界だろうな


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1410182531/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事