1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:09:18.12ID:is8tdinM.net
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:09:55.53ID:is8tdinM.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:11:29.86ID:HiKFTjzt.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:14:25.88ID:yhuPKSua.net
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:16:20.77ID:bkWsIP3N.net
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:16:53.37ID:yhuPKSua.net
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:17:24.31ID:Qo2oiiYL.net
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:18:50.41ID:91yfNLP6.net
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:22:22.27ID:J4nGbgAr.net
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:23:57.74ID:WMVMbVm+.net
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:24:32.74ID:tOq3GRkC.net
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:31:06.97ID:ZncmgabJ.net
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:31:19.42ID:5lW3pkO+.net
254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:36:31.06ID:9BdpFKwm.net
265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:37:26.36ID:ZncmgabJ.net
280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:38:42.14ID:J1Pn68oD.net
284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:39:13.65ID:1eC4gj/l.net
290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:39:57.37ID:t8BuIutr.net
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:42:30.83ID:yrdYx/zB.net
320:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:43:08.36ID:/0qC3msW.net
372:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:50:18.31ID:is8tdinM.net
377:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:51:11.17ID:fkIv+GJJ.net
492:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:07:48.09ID:gDHT7v76.net
393:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:53:58.48ID:VZ9lI8iO.net
418:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:57:02.01ID:IXjjVVba.net
463:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:03:45.40ID:v6RGYipn.net
スポンサード リンク
すげええええええええええええええええええええええええ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:09:48.55ID:blPcwar3.net
5位じゃないの?
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:10:19.18ID:is8tdinM.net
>>3
5位フェレールには90ポイント足りない
5位フェレールには90ポイント足りない
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:11:00.73ID:blPcwar3.net
>>6
そうなんか〜
6位でもすげえなぁ
そうなんか〜
6位でもすげえなぁ
今日6位だったベルディヒが負けたため錦織の単独世界6位が確定した模様
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:10:20.00ID:cRJGBew/.net
ファイナル出れるんか?
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:10:56.10ID:ha0B0DPe.net
>>7
残り全敗とかしない限り出れる
残り全敗とかしない限り出れる
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:11:29.86ID:HiKFTjzt.net
フェレールは目と鼻の先やから次の大会でポイント抜ける可能性もなくはない
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:11:31.26ID:CZKFztcP.net
今さっき宮根が5位って言ってたけど
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:13:12.09ID:is8tdinM.net
>>14
それは最終戦にでるために必要なポイントランキングのことやろおそらく
それは5位やで、世界ランクは6位
それは最終戦にでるために必要なポイントランキングのことやろおそらく
それは5位やで、世界ランクは6位
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:14:25.88ID:yhuPKSua.net
1ジョコ
2ナダル
3フェデラー
4ワウリンカ
5フェレール
6錦織←フェレールと60ポイント差
三位までは行けそうやな
2ナダル
3フェデラー
4ワウリンカ
5フェレール
6錦織←フェレールと60ポイント差
三位までは行けそうやな
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:15:48.17ID:is8tdinM.net
>>28
フェデラーとはポイント差あるしまだ無理やわ
4位なら近いうちにいけるかも
フェデラーとはポイント差あるしまだ無理やわ
4位なら近いうちにいけるかも
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:16:20.77ID:bkWsIP3N.net
単独ってことは、2人以上がベスト8にいたらシード権はどうなるんや?
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:16:50.21ID:WMVMbVm+.net
>>43
確か前の週上にいたほうが上になるはずやで
確か前の週上にいたほうが上になるはずやで
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:16:53.37ID:yhuPKSua.net
とりあえず4位になればシードでだいぶ楽になるんよな
五位でもナダルとか欠場すりゃ第4シードに入れるからええが
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:17:08.29ID:JPSyc479.net五位でもナダルとか欠場すりゃ第4シードに入れるからええが
マレーより上なんかすごいな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:18:54.19ID:is8tdinM.net
>>52
マレー11位 42勝15敗(優勝1回準優勝0回)
錦織6位 47勝10敗(優勝4回準優勝2回)
普通に錦織のほうが上なんだよなぁ
マレー11位 42勝15敗(優勝1回準優勝0回)
錦織6位 47勝10敗(優勝4回準優勝2回)
普通に錦織のほうが上なんだよなぁ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:19:32.26ID:6EseZ5Rx.net
>>74
錦織勝率すげーやん
錦織勝率すげーやん
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:17:24.31ID:Qo2oiiYL.net
フェデラナダルバブリンカ落ち目やしジョコ錦織時代が来るで
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:18:04.50ID:s5ws/Lhc.net
再来年からトップ8人の総当たり戦(優勝賞金10億円 賞金総額30億円)の大会がドバイで始まるからくっそ楽しみ
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:19:13.12ID:i/3CBO1m.net
>>64
10億・・・
10億・・・
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:19:27.83ID:oa1vdqPb.net
>>64
ファッ!?
そんなん出来るんか
でも日程ヤバすぎひんか
ファッ!?
そんなん出来るんか
でも日程ヤバすぎひんか
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:20:07.71ID:WgNUMUTS.net
>>64
くっそ時間かかりそうやな
どうせなら8人でトーナメントやったがおもしろいやろに
くっそ時間かかりそうやな
どうせなら8人でトーナメントやったがおもしろいやろに
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:20:28.66ID:AoZA3fhI.net
>>64
ますます全豪がグランドスラムなのに価値がないとかいわれるようになってまう
ますます全豪がグランドスラムなのに価値がないとかいわれるようになってまう
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:20:34.28ID:ZncmgabJ.net
>>64
トップ選手潰す気かな?
トップ選手潰す気かな?
286:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:39:28.67ID:8YGvXXzi.net
>>64
ここでやるのかな?

ここでやるのかな?

292:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:40:13.33ID:5lW3pkO+.net
>>286
天空闘技場かな?
天空闘技場かな?
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:18:50.41ID:91yfNLP6.net
5位まではいけそうな感じやな
なおそこから上が厳しい模様
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:21:29.53ID:/D2MXOSa.netなおそこから上が厳しい模様
マスターズファイナルだっけ?
トップ8がトーナメントするやつ
トップ8がトーナメントするやつ
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:22:12.63ID:91yfNLP6.net
>>109
ATPファイナルかな?
ATPファイナルかな?
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:23:47.73ID:s5ws/Lhc.net
>>109
それがなくなってマスターズコロシアムとかいう名前になるはず
ドバイマネーですわ
なお屋内、屋外でクレー、グラス、ハードと計6種類を選手が選べるという凄い仕様だったはず
それがなくなってマスターズコロシアムとかいう名前になるはず
ドバイマネーですわ
なお屋内、屋外でクレー、グラス、ハードと計6種類を選手が選べるという凄い仕様だったはず
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:26:26.30ID:/D2MXOSa.net
>>134
それってどちらがどのサーフェス選ぶかは何で決めるの?
ナダルがクレー選びまくったら不公平じゃない?
それってどちらがどのサーフェス選ぶかは何で決めるの?
ナダルがクレー選びまくったら不公平じゃない?
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:27:59.33ID:s5ws/Lhc.net
>>163
そこまでは海外の雑誌に書いてなかったな…
すまん
まあ、少なくとも半分半分やろうな、選べるのは
そこまでは海外の雑誌に書いてなかったな…
すまん
まあ、少なくとも半分半分やろうな、選べるのは
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:22:22.27ID:J4nGbgAr.net
テニスの大会の賞金って何でこんなに破格なんや
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:23:27.81ID:ZncmgabJ.net
>>122
基本、金持ちがやって、金持ちが見るスポーツやったから
基本、金持ちがやって、金持ちが見るスポーツやったから
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:23:57.74ID:WMVMbVm+.net
フェデラー 56勝10敗
チリッチ 50勝17敗
ジョコビッチ 49勝07敗
ニシコリ 49勝10敗
ナダル 46勝09敗
マレー 45勝16敗
ベルディヒ 45勝17敗
フェレール 44勝19敗
ラオニッチ 43勝14敗
ディミトロフ 43勝14敗
チリッチ 50勝17敗
ジョコビッチ 49勝07敗
ニシコリ 49勝10敗
ナダル 46勝09敗
マレー 45勝16敗
ベルディヒ 45勝17敗
フェレール 44勝19敗
ラオニッチ 43勝14敗
ディミトロフ 43勝14敗
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:24:43.86ID:FalQo0Kz.net
>>135
フェデラーが引退目前とは何だったんでしょうか
フェデラーが引退目前とは何だったんでしょうか
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:25:15.54ID:TzR8H/b1.net
>>135
フェデラーまだいけるやん!
フェデラーまだいけるやん!
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:24:32.74ID:tOq3GRkC.net
すごE
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:25:15.50ID:5lW3pkO+.net
今年1月のインタビューで目標はトップ10に入ることとか言ってたのが懐かしい
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:26:03.20ID:oa1vdqPb.net
いやいや、そのドバイの総当りとかいうやつが出来たとして
どこに日程突っ込むんや、どう考えても無理やろ
どこに日程突っ込むんや、どう考えても無理やろ
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:26:46.74ID:cpxEFClI.net
>>159
ツアーファイナルがそれに変わるんやろ
日程はほぼ変わらんやろ
ツアーファイナルがそれに変わるんやろ
日程はほぼ変わらんやろ
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:27:12.37ID:s5ws/Lhc.net
>>159
ドバイマネーで4つぐらい大会つぶすはず
なお、サーブを無くして欲しいとかいう無理難題はさすがに却下された模様
ドバイの金持ちもビッグサーバーはお気に召さない様子
ドバイマネーで4つぐらい大会つぶすはず
なお、サーブを無くして欲しいとかいう無理難題はさすがに却下された模様
ドバイの金持ちもビッグサーバーはお気に召さない様子
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:28:00.07ID:oa1vdqPb.net
>>169
ファーwwwwwww
ドバイってどういう国やねん・・・
ファーwwwwwww
ドバイってどういう国やねん・・・
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:28:17.22ID:WgNUMUTS.net
>>169
サーブをなくしてほしいてwww
サーブをなくしてほしいてwww
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:29:44.15ID:s5ws/Lhc.net
>>178
ほんまにそのまんま雑誌に書いてあって糞笑ったで
なお、海外のスポーツ雑誌のビッグサーバーに対する風当たりは異常
死ねばいい、みたいなことまで普通にかいてある
海外のスポーツ雑誌はレベル高いとか普通に嘘やわ
ほんまにそのまんま雑誌に書いてあって糞笑ったで
なお、海外のスポーツ雑誌のビッグサーバーに対する風当たりは異常
死ねばいい、みたいなことまで普通にかいてある
海外のスポーツ雑誌はレベル高いとか普通に嘘やわ
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:31:24.05ID:5uTPiCgQ.net
>>194
叩きや手のひら返しのレベルは最高峰のもよう
叩きや手のひら返しのレベルは最高峰のもよう
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:33:49.24ID:ZpXLUoNx.net
>>194
地元のカナダの記者にまでラオニッチのテニスはつまんねえとかいわれるお肉wwwwwwwwww
地元のカナダの記者にまでラオニッチのテニスはつまんねえとかいわれるお肉wwwwwwwwww
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:35:09.49ID:qk3LcTFi.net
>>230
そらサーブばっかで終わる試合見てもおもんねーわ
そらサーブばっかで終わる試合見てもおもんねーわ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:29:00.15ID:9BdpFKwm.net
>>169
サーブなくせで草
サーブなくせで草
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:31:06.97ID:ZncmgabJ.net
ビックサーバーってワンサイドが多いから、玄人さんからは見取ってつまらんのかね
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:31:33.24ID:91yfNLP6.net
>>207
玄人さんじゃなくてもつまらんと思うで
玄人さんじゃなくてもつまらんと思うで
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:33:13.17ID:s5ws/Lhc.net
>>207
ビッグサーバーの過去の発言とかがあかんのかもしれん
海外の雑誌で書いてあっただけやけど、過去にピート・サンプラスが「サーブさえ練習すれば絶対勝てる。
ストロークはリターンの練習だけでいい」とかいったのも問題なんやろうな
チリッチもラオニッチ、デルポトロも練習の8〜9割がサーブ・ボレー&肩作りって言ってるからな
見てて面白くはないわな
ビッグサーバーの過去の発言とかがあかんのかもしれん
海外の雑誌で書いてあっただけやけど、過去にピート・サンプラスが「サーブさえ練習すれば絶対勝てる。
ストロークはリターンの練習だけでいい」とかいったのも問題なんやろうな
チリッチもラオニッチ、デルポトロも練習の8〜9割がサーブ・ボレー&肩作りって言ってるからな
見てて面白くはないわな
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:31:19.42ID:5lW3pkO+.net
卓球みたいに1回しかサーブ打てなくしたらええんちゃう?(適当
249:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:36:05.04ID:s5ws/Lhc.net
でも地元のローカル局とかの実況とかひどすぎるわ
ビッグサーバーに対して
「ひゃー、またつまんない時間が来ましたよ。もう球の時速だけ表示しといて、画面まっくらでいいんじゃない?」
とか適当すぎ
ビッグサーバーに対して
「ひゃー、またつまんない時間が来ましたよ。もう球の時速だけ表示しといて、画面まっくらでいいんじゃない?」
とか適当すぎ
261:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:37:22.98ID:W15c/RlX.net
>>249
そんな実況草生えるわ
そんな実況草生えるわ
254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:36:31.06ID:9BdpFKwm.net
そういえば卓球もサーブだけで終わるとつまらんって理由で
球が38→40mmにでかくなってインパクトの瞬間隠すの禁止になったな
どこの世界もビッグサーブは嫌われるんやな
球が38→40mmにでかくなってインパクトの瞬間隠すの禁止になったな
どこの世界もビッグサーブは嫌われるんやな
269:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:37:48.62ID:xKWhn9ME.net
>>254
卓球のサーブって変化球やろ? なんでそれで勝負きまっちゃうのよ
卓球のサーブって変化球やろ? なんでそれで勝負きまっちゃうのよ
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:38:26.35ID:s5ws/Lhc.net
>>254
日本はくっそ優しい方
海外の大会でファーストが全部決まってラブゲームで終わるときとか普通にブーイングだからな
ラオニッチ、チリッチ、デルポトロとか絶対ブーイングの方が多い
なお、ビッグ4もサーブは素晴らしいがストロークはそれに輪をかけて凄いから尊敬のまなざしのみ
日本はくっそ優しい方
海外の大会でファーストが全部決まってラブゲームで終わるときとか普通にブーイングだからな
ラオニッチ、チリッチ、デルポトロとか絶対ブーイングの方が多い
なお、ビッグ4もサーブは素晴らしいがストロークはそれに輪をかけて凄いから尊敬のまなざしのみ
265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:37:26.36ID:ZncmgabJ.net
人気的には
ハードヒッター>ストローク>オールラウンド>ボレー>>>>ビックサーバーって感じなんか?
ハードヒッター>ストローク>オールラウンド>ボレー>>>>ビックサーバーって感じなんか?
289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:39:52.95ID:s5ws/Lhc.net
>>265
面白いストロークのしばきあいが人気あるって感じやな
事実ビッグ4は全員その試合が出来る
強さが人外だからすぐにラリーが終わってしまうことが多いけど、
ジョコとフェデラーのしばきあいとか本当に凄いからな
面白いストロークのしばきあいが人気あるって感じやな
事実ビッグ4は全員その試合が出来る
強さが人外だからすぐにラリーが終わってしまうことが多いけど、
ジョコとフェデラーのしばきあいとか本当に凄いからな
280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:38:42.14ID:J1Pn68oD.net
サービスエースって興奮せえへんか?
298:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:40:50.66ID:fkIv+GJJ.net
>>280
今日のラオニッチ戦21回サービスエースやで
流石に飽きるンゴ
まあ日本人だから錦織贔屓だからってのもあるけど
今日のラオニッチ戦21回サービスエースやで
流石に飽きるンゴ
まあ日本人だから錦織贔屓だからってのもあるけど
284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:39:13.65ID:1eC4gj/l.net
つーかランキングのポイントガバガバすぎねー?
1位とか抜けねぇだろあれ
1位とか抜けねぇだろあれ
314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:42:34.55ID:x4rFANNl.net
>>284
前に勝った大会で負けるとポイント失うシステムやから大丈夫やで
前に勝った大会で負けるとポイント失うシステムやから大丈夫やで
327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:44:12.41ID:XtqZYeJ8.net
>>284
4大大会とマスターズで優勝しまくればええんやで
4大大会とマスターズで優勝しまくればええんやで
290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:39:57.37ID:t8BuIutr.net
錦織がブレークする前にランク10位に入る選手になるって言ってたのナダルだっけフェデラーだっけ
308:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:41:42.72ID:ecGM76tc.net
>>290
両方
ナダルはヒッティングパートナーだから100位ぐらいの頃に言ったけど
両方
ナダルはヒッティングパートナーだから100位ぐらいの頃に言ったけど
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:42:12.70ID:ZpXLUoNx.net
>>290
ナダルは最初に錦織と試合した後に将来トップ5に入る言うてた
ナダルは最初に錦織と試合した後に将来トップ5に入る言うてた
322:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:43:38.01ID:ha0B0DPe.net
>>312
今年中に現実になりそうやな
やっぱりトッププレイヤーは見る目あるんかな
今年中に現実になりそうやな
やっぱりトッププレイヤーは見る目あるんかな
341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:45:40.35ID:YMpXhnIC.net
>>322
天才肌やから分かりやすいんやろ
修造だってガキの頃から見込んでたんやろ
天才肌やから分かりやすいんやろ
修造だってガキの頃から見込んでたんやろ
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:42:30.83ID:yrdYx/zB.net
四大大会1回でも取れればまじで国民栄誉賞レベルだな
323:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:43:51.19ID:J1Pn68oD.net
>>313
ベスト8や4が当たり前みたいになってくるとええんやけどな
この後やな
ベスト8や4が当たり前みたいになってくるとええんやけどな
この後やな
320:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:43:08.36ID:/0qC3msW.net
10年前にいって
日本人が世界ランク6位になるで
全米で準優勝するで
とか言ったらキチガイ扱いされるレベル
日本人が世界ランク6位になるで
全米で準優勝するで
とか言ったらキチガイ扱いされるレベル
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:46:01.93ID:x4rFANNl.net
>>320
その頃って鈴木タカオとかがトップやから世界なんて見えなかったで
その頃って鈴木タカオとかがトップやから世界なんて見えなかったで
354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:47:34.68ID:H45OrHqy.net
>>320
22 :名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/20(月) 15:42:40 ID:V+LXASNU
SUGEEEEEEEEE!
コイツ来るな、間違いなく。
修造以来のトップ100選手の登場だ!
アジア人だし体格的なハンデもあろうから今のワンやルー、
あわよくば全盛期のヒュンテクくらいになってくれれば俺は大満足だよ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1142666395
グランドスラム本戦のドローに(JPN)を刻んでくれ!
22 :名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/20(月) 15:42:40 ID:V+LXASNU
SUGEEEEEEEEE!
コイツ来るな、間違いなく。
修造以来のトップ100選手の登場だ!
アジア人だし体格的なハンデもあろうから今のワンやルー、
あわよくば全盛期のヒュンテクくらいになってくれれば俺は大満足だよ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1142666395
グランドスラム本戦のドローに(JPN)を刻んでくれ!
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:53:22.34ID:Z6EHYFaY.net
>>354
このレス書いた人テクノブレイクで死んでそうやな
このレス書いた人テクノブレイクで死んでそうやな
372:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:50:18.31ID:is8tdinM.net
2013年まで6年で優勝3回
2014年だけで優勝4回
マイケル・チャン 有能
2014年だけで優勝4回
マイケル・チャン 有能
407:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:55:37.72ID:9BdpFKwm.net
>>372
1(中)「あのサーブでは世界一に程遠い、一から作りなおそう」
2(ニ)「なんで練習場に1時間前に来るんだ?2時間前に来てストレッチの時間を倍にしろ」
3(一)(修造が「この練習量で壊れる」言った練習量を)「こんな練習量で世界一とか舐めてんのか?」
4(三)「基本がなってない」
5(遊)「その身長で他の奴らと同じことやって強くなれるわけないだろ?」
6(右)「まだ才能に頼っている」
7(左)「故障抱えてるのを言い訳にするな」
8(補)「多分、君は私を嫌いになるだろう」
9(投)(全米OPの出場可否に迷う錦織に)「出るか出ないかじゃねーよ、出るんだよ。お前今調子無茶苦茶良いぞ?勝手に自分で調子悪いと決めつけるな!」」"
1(中)「あのサーブでは世界一に程遠い、一から作りなおそう」
2(ニ)「なんで練習場に1時間前に来るんだ?2時間前に来てストレッチの時間を倍にしろ」
3(一)(修造が「この練習量で壊れる」言った練習量を)「こんな練習量で世界一とか舐めてんのか?」
4(三)「基本がなってない」
5(遊)「その身長で他の奴らと同じことやって強くなれるわけないだろ?」
6(右)「まだ才能に頼っている」
7(左)「故障抱えてるのを言い訳にするな」
8(補)「多分、君は私を嫌いになるだろう」
9(投)(全米OPの出場可否に迷う錦織に)「出るか出ないかじゃねーよ、出るんだよ。お前今調子無茶苦茶良いぞ?勝手に自分で調子悪いと決めつけるな!」」"
435:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:58:58.58ID:x4rFANNl.net
>>407
優しそうなオッサンの見た目から鬼のような台詞やなw
優しそうなオッサンの見た目から鬼のような台詞やなw
444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:00:00.23ID:+AMjukVa.net
>>435
今日だって勝つまで全く笑顔見せなかったんだよなぁ
今日だって勝つまで全く笑顔見せなかったんだよなぁ
442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:59:55.03ID:Lse01sMZ.net
>>407
>6(右)「まだ才能に頼っている」
これ死ぬほどかっこええ
才能ある奴しか使っちゃいけない言葉やし
>6(右)「まだ才能に頼っている」
これ死ぬほどかっこええ
才能ある奴しか使っちゃいけない言葉やし
451:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:01:03.44ID:s5ws/Lhc.net
>>442
まわり、対戦相手のコメントが「ケイは才能の選手」って言うからな
俺は努力してるイメージなんだが、プロの眼から見ると才能だけでやってる選手らしい
よーわからん
まわり、対戦相手のコメントが「ケイは才能の選手」って言うからな
俺は努力してるイメージなんだが、プロの眼から見ると才能だけでやってる選手らしい
よーわからん
462:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:03:25.59ID:x4rFANNl.net
>>451
結構基本がなってない所をチャンが徹底的に基礎練習の反復させてやって結果がでて来てるって言われてるで
結構基本がなってない所をチャンが徹底的に基礎練習の反復させてやって結果がでて来てるって言われてるで
377:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:51:11.17ID:fkIv+GJJ.net
そもそもグランドスラムの本戦にストレートインできる時点で昔はあり得なかった
383:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:52:21.95ID:qk3LcTFi.net
>>377
これやな
予選勝って本戦出場出来ればすげーってレベルやったし
これやな
予選勝って本戦出場出来ればすげーってレベルやったし
386:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:53:11.73ID:+AMjukVa.net
>>377
錦織抜きの日本勢が昔の日本勢みたいなもんやな
錦織抜きの日本勢が昔の日本勢みたいなもんやな
387:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:53:15.44ID:ZpXLUoNx.net
>>377
ツアー本戦ベスト8(グランドスラムとかマスターズレベルじゃなく)入りですら松岡以来らしいからな
ツアー本戦ベスト8(グランドスラムとかマスターズレベルじゃなく)入りですら松岡以来らしいからな
492:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:07:48.09ID:gDHT7v76.net
世界ランク100位台、結構おるやん
伸びそうなのおらんのか?
100位 Soeda, Go (JPN)
102位 Ito, Tatsuma (JPN)
139位 Sugita, Yuichi (JPN)
150位 Moriya, Hiroki (JPN)
152位 Nishioka, Yoshihito (JPN)
173位 Daniel, Taro (JPN)
伸びそうなのおらんのか?
100位 Soeda, Go (JPN)
102位 Ito, Tatsuma (JPN)
139位 Sugita, Yuichi (JPN)
150位 Moriya, Hiroki (JPN)
152位 Nishioka, Yoshihito (JPN)
173位 Daniel, Taro (JPN)
494:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:08:23.48ID:v6RGYipn.net
>>492
ダニエルて日本人なんか?
ダニエルて日本人なんか?
502:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:09:10.14ID:ZpXLUoNx.net
>>494
日米ハーフ名古屋出身で今はスペインが拠点
日米ハーフ名古屋出身で今はスペインが拠点
503:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:09:15.98ID:H45OrHqy.net
>>492
西岡君に注目しとるとええで
西岡君に注目しとるとええで
393:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:53:58.48ID:VZ9lI8iO.net
あんまり詳しくないんやけど日本人で6位まで登り詰めた選手はおるんか?
408:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:55:43.42ID:fkIv+GJJ.net
>>393
大昔に佐藤二朗さんっていう人が3位やった
100年前で今と全然違うけど
試合に負けて天ちゃんに向ける顔がないということで船から飛び降りて死んだ模様
大昔に佐藤二朗さんっていう人が3位やった
100年前で今と全然違うけど
試合に負けて天ちゃんに向ける顔がないということで船から飛び降りて死んだ模様
418:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:57:02.01ID:IXjjVVba.net
ビッグサーバーがつまらないのは試合展開もだが、
応援しても次の大会でコロッと負けてしまうところ。
応援しても次の大会でコロッと負けてしまうところ。
422:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:57:48.31ID:s5ws/Lhc.net
>>418
肩の状態で100%決まるからね
肩作りが本当に大事らしい
たぶん野球のピッチャーより凄い肩に気を使ってるで
肩の状態で100%決まるからね
肩作りが本当に大事らしい
たぶん野球のピッチャーより凄い肩に気を使ってるで
463:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:03:45.40ID:v6RGYipn.net
471:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:04:29.51ID:H45OrHqy.net
>>463
スヤスヤでワロタ
スヤスヤでワロタ
474:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:04:35.46ID:ejt+csEj.net
>>463
いかんでしょ
いかんでしょ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1412514558/
|
おすすめサイトの最新記事
てかCS解約してからテニス見てなかったけどマレー今順位落としてるんだな
フェデラーが未だに3位にいるのは凄すぎて草はえるわ
そりゃチャンも寝るわな
正直、今年1月時点と比べても異常に強くなってて見てるこっちが何が何だかわからん気分になる
普段テニス見ない人がTVで偶然見たとしても、ほぇ今のテニスって凄いなーチャンネルピッ!やで
地上波で全仏あたり放送すればファンも増えるかもな
マレーどうなるのやら
時代が変わったのか、ガキと大人では観点が違うのか
ただまあサービスエース四連発でゲームが終わる試合が嫌われるのは分かる
10億ぐらいだったよね
24ですげえわ
一発でドカンと決めるビッグサーバーのが好きだわ
決めきれずに自分に負けちゃう所とかも好きなんだが
これ意外と少数派だったのな
そら言い方悪いが部活なんかガキの遊びやからな
世界の舞台で目の肥えたやつらが見たいものちゃうんや
このまとめ、ちょっとズレてるのがチラホラある
このままグランドスラムでもベスト8とかが常連になってきてほしい
最後チャン消えててワロタ
↓
松岡「錦織には勝てないわ。見た瞬間諦めたよ、やつは天才
俺なんかが対等とか言ってる奴は失礼だね。」
競技は違うけど・・・
「ケイ、エースをねらえ」
一桁の選手と日本人選手が戦うとか勝てる気がしないとか思ってたもんな。
その立場になってしまうとは。
ビッグサーバーの大人気選手だっていたけど
そいつだけ勝ってそいつの態度がよくないと印象は悪くなる。
ナダルがもし現状一人勝ちしてたらあのスタイルはきっちり嫌われそう。
ウインブルドン優勝した時のボリス・ベッカーとか最高だったけどなぁ。
サーブ&ボレーもカッコいいけどプレースタイルとしては一辺倒で飽きるられる
テニスでも昔よりエンターテイメント性を求める姿勢が強くなってるのかな
リアルタイムで見れることに感謝しないとバチ当たるわマジで
錦織はショットメーカーって何年も前から言われてて
ここでこんなショット打つか?ってところが海外でも人気
チャン曰く基本がなってないらしいが、それなのに昨年までに
TOP10目前に来てたことがすげえよ
次元が違いすぎる
でも休めなくて辛そう
にしても錦織完全にノリノリ期だね。
あまり好かれないからね。そういう意味で錦織は愛されるだろうな
税率が他の国と比べると安いから
不思議だったから助かった
訂正・反則さて→反則して
あれでもセカンドになった場合にどう対処するかとか、0-40で2本取り返したあとの3本目、4本目とか色々あるんだぞw
まあ俺もグロージャンやモンフィスの変態プレーの方が好きだけどね。
サービスか前に出てボレーで終わり。
その人達も試合観てなくて笑った
勝てればいいと納得してるんだろ、それ以上はワガママだ