1:キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:52:08.88ID:???0.net
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:56:12.71ID:RkXaKnO60.net
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:58:19.22ID:LGk0Safq0.net
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:58:37.11ID:LwMvQfli0.net
36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:13:11.55ID:Ldcx5CPB0.net
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:17:36.62ID:kLTKpY/T0.net
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:18:32.15ID:NmwO8Brm0.net
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:25:34.51ID:Kouw6btg0.net
120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:37:55.74ID:x5uK1nA90.net
270:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:16:08.25ID:hHv5X/Kq0.net
スポンサード リンク面接で成功する鍵は「準備」だとよく言われます。
しかし準備しきれないテーマの問いかけも数多くあるのも事実です。
英国で実際に出題されたシビアな面接問題が求人サイトで公開されました。
1「今現在、空にどれくらいの飛行機が存在しますか?」
投資テクノロジーグループ、ソフトウェア開発者
2「イヌイットに冷蔵庫を売るにはどうすればいいでしょう?」
営業職面接
3「あなたはディズニーキャラでどれに例えられますか?」
トレンドマイクロのマネージャー面接
4「人生最後の時間をどうすごしますか?その瞬間は?」
マーケティングアシスタント
5「1万ポンド(170万円)を与えます。何かビジネスを開始してください。」
セールスアド??バイザー
6「一日あたりの地下鉄の利用者数は?」
バークレイズ・ウェルス
7「仕事をより良くするためには何をすべきか?」
ビジネスアナリスト
8「ヤッファケーキ(チョコで包まれたクッキー)はケーキ?ビスケット?」
エンジニア
9「子供に原子を説明してください。」
クライアントエグゼクティブプロデューサー
10「チャック・ノリスやゴジラに勝利するにはどうすればいい?」
フィールドスペシャリスト候補
11「HS2(高速鉄道計画)やボリス空港(着工未定)をどうやってサポートしますか?」
アセットマネジメントアナリスト
12「今ここで1〜1,000,000の数字を書きます。さて、2の数字はいくつあるでしょう?」
ジェーン・ストリート、トレーダー候補
13「ロンドンにあるクレーンの数は?」
プログラマー
14「英国の使い捨てオムツ市場の経済規模を計算してください。」
サブコンサルタント
15「ロシアンルーレットは一人目、二人目、どちらを選ぶべきでしょう?」
ゲーム開発候補
http://www.dailymail.co.uk/money/smallbusiness/article-2794367/in-game-russian-roulette-best-second-fifteen-toughest-weirdest-job-interview-questions.html
ロシアンルーレット、最後がお得に決まってるじゃろ
80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:25:39.42ID:sfXHjA220.net
>>5
当たり前だよなあ
最後に自分に回ってきても、100%実弾が出るからそれを相手に向ければ逃げられる
当たり前だよなあ
最後に自分に回ってきても、100%実弾が出るからそれを相手に向ければ逃げられる
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:58:19.22ID:LGk0Safq0.net
サッと相手に拳銃向けて弾出るまで撃ちまくるが正解
12「今ここで1〜1,000,000の数字を書きます。さて、2の数字はいくつあるでしょう?」
パニクる自信あるわ
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:05:08.11ID:8I/IlDE00.netパニクる自信あるわ
縛られてる状態で撃たれるのか
自分で拳銃を握って撃つのかで
回答は変わりそう。
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:06:22.05ID:EXVIERUT0.net自分で拳銃を握って撃つのかで
回答は変わりそう。
何人でやるかによるんじゃない?
2人でやるのと6人では全然話変わる
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:09:07.99ID:VMBGhjcQ0.net2人でやるのと6人では全然話変わる
8はイギリス人なら答えられるだろ
ビスケットには税金掛からんがチョコレートがかかると税金が違うんだよ
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:12:05.15ID:8qVpXNrq0.netビスケットには税金掛からんがチョコレートがかかると税金が違うんだよ
___
─── = ./ / ─ / | | | |
/ / / |ノ / / | ./ ── | / |─
─── _/ / _/ / |/ |/ ツ |
/\___/ヽ
_,、__________,,,、. /'''''' ''''''::::::\ 弾は一発しか入れてないから1/6・・・
`y__////_jニニニニニfi |(●), 、(●)、.:|
〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─' | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
//o /rて__/ .| `-=ニ=- ' .:::::::|
,//三/ / ̄" \ `ニニ´ .:::/
〈。ニ___/ ヽ.`- 、 ./|
─── = ./ / ─ / | | | |
/ / / |ノ / / | ./ ── | / |─
─── _/ / _/ / |/ |/ ツ |
/\___/ヽ
_,、__________,,,、. /'''''' ''''''::::::\ 弾は一発しか入れてないから1/6・・・
`y__////_jニニニニニfi |(●), 、(●)、.:|
〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─' | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
//o /rて__/ .| `-=ニ=- ' .:::::::|
,//三/ / ̄" \ `ニニ´ .:::/
〈。ニ___/ ヽ.`- 、 ./|
この種のとんちでほんとに優秀な人材を取れるの??
43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:15:27.60ID:c1UbDXqX0.net
>>36
少なくともこの程度でフリーズする馬鹿は排除できる
ちゃんと理由を説明できれば答えはどうでもいいんだよ
少なくともこの程度でフリーズする馬鹿は排除できる
ちゃんと理由を説明できれば答えはどうでもいいんだよ
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:17:36.62ID:kLTKpY/T0.net
チャックのリすには一休さん戦法だろ
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:18:06.25ID:zKcEWlo90.net
> 2「イヌイットに冷蔵庫を売るにはどうすればいいでしょう?」
これは簡単
「冷蔵庫に入れておくと食品が凍りませんよ」と教える
極寒の地方では保温庫にもなるのが冷蔵庫
これは簡単
「冷蔵庫に入れておくと食品が凍りませんよ」と教える
極寒の地方では保温庫にもなるのが冷蔵庫
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:20:20.48ID:+rhhmkAL0.net
>>56
> 2「イヌイットに冷蔵庫を売るにはどうすればいいでしょう?」
都会では、これが常識です。 だな
> 2「イヌイットに冷蔵庫を売るにはどうすればいいでしょう?」
都会では、これが常識です。 だな
156:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:49:37.15ID:tuTrd0c90.net
>>56
実際は凍るけどな
実際は凍るけどな
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:18:32.15ID:NmwO8Brm0.net
12の問題は10万でしょ
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:20:16.21ID:1AW2CjD10.net
>5「1万ポンド(170万円)を与えます。何かビジネスを開始してください。」
「御社の株を買います」
67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:21:32.73ID:PRGh6KcX0.net「御社の株を買います」
ロシアンルーレットは2人でやるなら2番目だよな
一回目で相手が死ねばそれでOK、もし生きてたら弾が出るまで相手に向かって撃てばいい
一回目で相手が死ねばそれでOK、もし生きてたら弾が出るまで相手に向かって撃てばいい
70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:22:26.57ID:uBpC16aC0.net
>>67
先に銃を取って、6回引き金を引く というのもあり・・・・銃口は常に相手に向いて
先に銃を取って、6回引き金を引く というのもあり・・・・銃口は常に相手に向いて
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:33:52.01ID:PRGh6KcX0.net
>>70
最初に銃を持つと相手に警戒される
ちょうど君が考えたような事をやるんじゃないかってね
だからあえて先に銃を持たせて相手の出方を見る
馬鹿正直にロシアンルーレットをやるなら隙をついて上記の方法で殺せばいい
もしこっちに銃を向けたら、弾が出ないことを祈りつつ取っ組み合い
最初に銃を持つと相手に警戒される
ちょうど君が考えたような事をやるんじゃないかってね
だからあえて先に銃を持たせて相手の出方を見る
馬鹿正直にロシアンルーレットをやるなら隙をついて上記の方法で殺せばいい
もしこっちに銃を向けたら、弾が出ないことを祈りつつ取っ組み合い
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:25:34.51ID:Kouw6btg0.net
2「イヌイットに冷蔵庫を売るにはどうすればいいでしょう?」
冷蔵庫の中なら食物が凍りません
じゃないの?
81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:25:42.60ID:G7zuXgT90.net冷蔵庫の中なら食物が凍りません
じゃないの?
ひょっとして、ロシアンは最初に弾にあたって死ぬ鉄砲玉役やりまっせ言うと
採用してくれるん?
86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:27:50.84ID:EjtYLEE/O.net採用してくれるん?
読んだら2人でって書いてあるじゃないか。なら2番目だ。
92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:29:47.39ID:8UG1KCB90.net
ロシアンルーレットは、ルールによって結論が異なる。
毎回、回転させてよい場合は後のほうが得、
回転させてはいけない場合は、何回目でも同じ。
101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:31:54.93ID:qp4Vx4+90.net毎回、回転させてよい場合は後のほうが得、
回転させてはいけない場合は、何回目でも同じ。
答え 知るかボケ
110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:35:52.26ID:H7/2C02u0.net
ロシアンルーレットは7番目がお得。だって既に1周し終わっているからね。
146:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:46:25.50ID:SvF+mgWl0.net
>>110


183:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:55:37.57ID:JZoQVofC0.net
>>146
ワロタ
ワロタ
120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:37:55.74ID:x5uK1nA90.net
トンチ問題とだいたいの数字を推測するやつか…
125:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:40:20.72ID:3wXdUqnX0.net
さすが本場の脳内面接官はレベルが違うな
147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:46:44.34ID:Q+Cwy35P0.net
理論上は、何番目でも同じ確率だが、
人間世界のことだから、純理論通りにはいかない
たいてい1回目か2回目が終わった段階で、誰かが止めに入る
176:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:53:57.14ID:lUIvxjnqi.net人間世界のことだから、純理論通りにはいかない
たいてい1回目か2回目が終わった段階で、誰かが止めに入る
ロシアンは2番目だろ。
最初に死んだらやらなくていいじゃん。
死ななかったら撃ったらいい
185:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:56:07.74ID:7Gyer7sC0.net最初に死んだらやらなくていいじゃん。
死ななかったら撃ったらいい
10=1
100=20
1000=300
10000=4000
100000=50000
1000000=600000
※2の数
190:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:57:11.12ID:RA3B+2GB0.net100=20
1000=300
10000=4000
100000=50000
1000000=600000
※2の数
ま、要は答えて、なんとなく説得力が有る説明すれば良いだけの話だけどなw
194:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:57:58.58ID:Ldcx5CPB0.net
>4「人生最後の時間をどうすごしますか?その瞬間は?」
そもそもそれが何時来るかわかる位ならお前の所になんか面接に来ないだろ?
超人やスーパーマンがお前の所になんか面接に来ると思っているのか??
224:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:05:12.63ID:6dmi019y0.netそもそもそれが何時来るかわかる位ならお前の所になんか面接に来ないだろ?
超人やスーパーマンがお前の所になんか面接に来ると思っているのか??
こういう無理難題をふっかける面接はGoogleが無意味だと発表したろ
まだやってるところあるのか
234:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:07:56.38ID:KopLjAVx0.netまだやってるところあるのか
>1「今現在、空にどれくらいの飛行機が存在しますか?」
気になって寝られないから答え教えれ
気になって寝られないから答え教えれ
240:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:09:07.64ID:kudgWxac0.net
270:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:16:08.25ID:hHv5X/Kq0.net
こういう珍問は正答よりも説得的に論じられるかが見所だそうで。
わざと正答のない問いをぶつける。ちなみに数学的にはロシアンルーレット(くじ)の順序に損得はない。
わざと正答のない問いをぶつける。ちなみに数学的にはロシアンルーレット(くじ)の順序に損得はない。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413553928/
|
おすすめサイトの最新記事
22が重複してるから100までに2を含むのは19個だからな
それにこの問題の答えは1
問題に2を含む数字とは言ってない
ある一つの位で2となる他の位の組み合わせは10^5
そしてそれが6桁ある
こういうのっていくらでもひねくれた答えがだせるよね。
※5
22は2の数字が2個あると数えるんだよ
お前がアホ杉
前提を完全無視してる時点で論外。
地面に向かって撃てばいいじゃん
二番目に引き金を引いて弾が出る確率は1/5だけど、
二番目の人が引き金を引くのは一番目の人が弾が出てない事が条件だから5/6*1/5で同じ1/6よ
3番目以降も同様。
それもうロシアンルーレットって前提を完全に無視したただの殺人鬼だから
精一杯生きてます、この世に未練などないのでどちらでもいいです。
そんなん可能なら最初から「やらない」一択だわwwww
1番目がまともにロシアンルーレットやるって考えるんだろう?
最初に銃を手にすれば、まず撃たれるリスクがない。
ちなみに、この質問はロシアンルーレットをまともにやろうと考えたらたぶん不採用。
プレイヤーは開発者が用意したルール通り遊ぶとは限らないので、
そういう抜け道を考慮できるかのテストだろう。
考慮できないと事前に防ぐ策も誘導もできないからね。
百万の位:0〜1が1回出現→0回
十万の位:0〜9が1回出現(0十万〜9十万)→1回
万の位:0〜9が10回出現(0十万0万〜9十万9万)→10回
千の位→同様に100回出現
以外同様に1000回、10000回、100000回出現
10万の位が2の区間→10万回(200000〜299999)
1万の位が2の区間→1万回(20000〜29999)×0万台〜90万台まで10週
千の位が2の区間→千回×同様に100週
百の位が2の区間→百回×1000週
十の位→同上
一の位→同上
計60万回だった
引用元の記事では何故かそれと同じ考え方の111,111が正解って書かれてる。
でもどう考えても※23の考え方が正しいよな。
'If I write down all of the numbers from 1 to 1,000,000 on a page, how many times do I write down the digit 2?'
問題文これだからな。
「1〜1,000,000までの数字を書いたとき、2は何回書かれますか?」
※28
同じこと。トレードするために2の数を数える価値はない。
だから「あるかもしれないしないかもしれない」でOK
相手の立場を考えて答えればいいと思う。
それ踏まえたらどう考えても後にやる方が徳
数字の数は400万個、ほぼ乱数とすれば10分の1で40万個
これでいいだろ