
1: バーニングハンマー(中国)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:02:25.66ID:IRyKCpsw0●.net
CoD: Advanced Warfare pre-orders significantly down on Ghosts, says analyst firm - CVG
http://www.computerandvideogames.com/479492/cod-advanced-warfare-pre-orders-significantly-down-on-ghosts-says-analyst-firm/
・業界アナリストが、シリーズ最新作であるCoD:AWの予約状況が昨年出た
CoDゴーストよりも予約数が大幅に下がっていると話している
・「AWの予約数は、昨年出たCoDゴーストより40%、2年前に出たBO2より70%落ちこんでいる」
・これはアクティビジョンの大人気シューターのピークが過ぎてしまった兆候だろうか。
毎度代わり映えしないからしゃあない
35: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:14:14.91ID:ntA1sQWf0.net
>>2
代わり映えしないならまだいい
どんどん糞になってんだもの
あぁBOに戻りたい
代わり映えしないならまだいい
どんどん糞になってんだもの
あぁBOに戻りたい
39: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:15:44.82ID:Rn4AitgV0.net
>>35
ほんとに
ゴーストなんてもうCoDですらない
ほんとに
ゴーストなんてもうCoDですらない
近未来最先端技術みたいなのじゃなくてもっと泥臭いのつくって
83: 腕ひしぎ十字固め(公衆電話)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:44:17.20ID:ggNhcIuC0.net
>>4
それ
未来兵器は他が得意だろ
それ
未来兵器は他が得意だろ
5: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:04:59.16ID:LEdXEtve0.net
BFのほうが面白いしね
6: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:05:11.31ID:4m58xvnT0.net
4が至高だったの?
12: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:07:57.61ID:4iDHTVdy0.net
>>6
そこがピークで後は右肩下がり
マッチングしやすさとか利便性は向上してるけどね
そこがピークで後は右肩下がり
マッチングしやすさとか利便性は向上してるけどね
9: ヒップアタック(群馬県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:07:13.47ID:zdibz25h0.net
近未来設定はダメよ。
イラク、アフガンで頼むわ。
イラク、アフガンで頼むわ。
133: ブラディサンデー(大阪府【緊急地震:伊豆大島近海M3.8最大震度3】)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:27:46.16ID:Lmurf6A00.net
>>9
これだわ。ISISな。
これだわ。ISISな。
13: パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:08:50.87ID:cfMpwguc0.net
3まで昔の戦争だったのに4で一気に近代化して今回未来でしょ
他のと変わり映え無くなっちゃったよ
14: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:08:59.97ID:FSoAWvVO0.net他のと変わり映え無くなっちゃったよ
MW3で完全に終わったんだよ
あれはクソだった
15: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:09:04.77ID:14fjtDtH0.netあれはクソだった
代わり映えしないってのもあるけど、居座ってるユーザーが色々とヤバい
16: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:09:05.26ID:Rn4AitgV0.net
CoD大好きだけど、近未来は求めてない
開発はいい加減にしてくれ
17: ニールキック(福井県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:09:46.34ID:ulxhFOrX0.net開発はいい加減にしてくれ
マルチの面白さはBFにはかなわんからな
やっぱ兵器ありのドンパチゲーの方が楽しい
しかしこのCODの新作ってどんななの?
やっぱ兵器ありのドンパチゲーの方が楽しい
しかしこのCODの新作ってどんななの?
23: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:11:44.97ID:Rn4AitgV0.net
>>17
近未来のバトルスーツみたいなのきて、たけしの挑戦状みたいにピョンピョン跳ねて戦う
近未来のバトルスーツみたいなのきて、たけしの挑戦状みたいにピョンピョン跳ねて戦う
44: ニールキック(福井県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:16:26.61ID:ulxhFOrX0.net
>>23
うはは!なんじゃそりゃって動画見たらマジでピョンピョンしてたぜ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cgwV3A3rdVI
うはは!なんじゃそりゃって動画見たらマジでピョンピョンしてたぜ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cgwV3A3rdVI
70: デンジャラスバックドロップ(家)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:30:19.23ID:js7bQqBk0.net
>>44
これなら俺そのままタイタン続けるわ……
これなら俺そのままタイタン続けるわ……
47: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:17:58.68ID:s+lqEBD70.net
>>23
たけしの挑戦状クソワロタ
たけしの挑戦状クソワロタ
19: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:10:50.87ID:P5+XgDsd0.net
同じようなの単純に出しすぎだよ
ジャンルは違うがGT6でも似たような現象起きたろ
24: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:11:49.93ID:AIR2orZM0.netジャンルは違うがGT6でも似たような現象起きたろ
空港で無抵抗な一般人を虐殺できた以降ぜんぜん話題になんないよね
25: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:12:00.18ID:ifLU1sRm0.net
ISISを一方的にジェノサイドするゲームなら売れたろうに
26: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:12:05.95ID:6q+zL+/Z0.net
だから近未来はやめろと何度も何度も言ってる
近未来FPSならキルゾーンとかやるってば
CODは第二次〜現代戦で戦争感出せよ
戦場真っ只中に放り込まれる感じがいいのに
29: キングコングラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:12:49.67ID:F/R3miDP0.net近未来FPSならキルゾーンとかやるってば
CODは第二次〜現代戦で戦争感出せよ
戦場真っ只中に放り込まれる感じがいいのに
そりゃマンネリだもの
FPSもそろそろ変わらないとダメだろ
33: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:13:31.45ID:Sdd0rJqm0.netFPSもそろそろ変わらないとダメだろ
ベトナム戦争扱ってほしいんだがなあ。
36: メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:14:55.38ID:QaOFkWsr0.net
WW2に回帰だなWW1という手もあるぞ
41: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:16:07.93ID:6q+zL+/Z0.net
>>36
WW1やりたいけど武器が微妙すぎてマニア受けしかしなさそうだな
WW1やりたいけど武器が微妙すぎてマニア受けしかしなさそうだな
38: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:15:17.71ID:MuGhgQdF0.net
新作が出るごとに面白くなくなっていくゲーム
48: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:18:18.49ID:6q+zL+/Z0.net
COD4かBOあたりからストーリーもなんか臭くなっていやだ
ただ戦場に放り込まれました、なんとかして戦線あげて勝ちましたバンザイ、じゃダメなのか?
ただ戦場に放り込まれました、なんとかして戦線あげて勝ちましたバンザイ、じゃダメなのか?
58: ショルダーアームブリーカー(三重県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:22:58.10ID:tRjKwBNU0.net
>>48
それはBFでいいんじゃね?CODは昔からキャンペーンに力入れてたから
それはBFでいいんじゃね?CODは昔からキャンペーンに力入れてたから
50: ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:19:17.23ID:FBoTysKZ0.net
ゴーストがガチ糞だったからこの落ち込みかたも納得
90: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:53:04.04ID:MPlMPhSi0.net
>>50
ゴーストはマジでなんなんだったんだろうな…
ゴーストはマジでなんなんだったんだろうな…
119: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:14:54.70ID:4iDHTVdy0.net
>>90
キャンペーンやってるのが苦痛で途中で投げたわ
売る前に自分たちで遊んでないのかな、あれ
キャンペーンやってるのが苦痛で途中で投げたわ
売る前に自分たちで遊んでないのかな、あれ
63: ヒップアタック(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:28:37.93ID:+ZgJTyJh0.net
2はかなりやり込んだな
3もなかなか面白かった
4はやっとクリアしたと思ったらエピローグ的な航空機ハイジャックミッションでまさかの徹夜で良い思い出
それ以降はすぐ売ったわ
64: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:28:39.75ID:m1ZzIHHY0.net3もなかなか面白かった
4はやっとクリアしたと思ったらエピローグ的な航空機ハイジャックミッションでまさかの徹夜で良い思い出
それ以降はすぐ売ったわ
戦争したきゃイスラム国の戦士なればOK(`・ω・´)
67: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:29:51.37ID:ifLU1sRm0.net
>>64
ISISの志願兵マジでそんな感じだろうな(´・ω・`)
ISISの志願兵マジでそんな感じだろうな(´・ω・`)
76: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:35:38.84ID:ntA1sQWf0.net
ピョンピョンゲーはやるだけやってすぐ積むだろうな
ちなみに次はBO3だから、そっちに期待するわ
81: ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:41:36.90ID:Z+zCgiHC0.netちなみに次はBO3だから、そっちに期待するわ
ゴーストが手抜きだったことの証拠
82: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:44:12.42ID:op3vDit00.net
FPSなんて1本あればいいだろ
86: タイガースープレックス(富山県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:45:51.27ID:RlN0C6dw0.net
>>82
ぶっちゃけ俺はBO1に人がいれば、ずっとそれでいいわ
ぶっちゃけ俺はBO1に人がいれば、ずっとそれでいいわ
85: フライングニールキック(広島県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:45:28.48ID:H7Ev3Lcv0.net
mw2がおもしろかったんだよ
画質だけよくしてまた出してくれよ
93: 16文キック(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:57:08.26ID:K34BcXqt0.net画質だけよくしてまた出してくれよ
普通飽きるだろ・・・
94: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ :2014/10/29(水) 22:58:35.56ID:TokIbE680.net
この手のスレで全く話題にならないCOD3
マルチとか六軸コントローラーのセンサーを生かしてコントローラー振ると殴る機能とかおもしろかったのに誰も話題にしない
98: メンマ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:00:56.91ID:7Wjh455O0.netマルチとか六軸コントローラーのセンサーを生かしてコントローラー振ると殴る機能とかおもしろかったのに誰も話題にしない
予約しちまったぜ…
嫌な予感
129: ボ ラギノール(栃木県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:23:06.03ID:wSaLDE6u0.net嫌な予感
売り方がなめてるよな
ずっとコピーな上にBOから完全にゴミになっても殿様状態
終わってるでしょう
130: キチンシンク(禿)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:23:26.52ID:0CCbcUE80.netずっとコピーな上にBOから完全にゴミになっても殿様状態
終わってるでしょう
300億円近くの制作費かけてこれだから洋ゲーは凄いな
会社が潰れるのも早そうだ
138: ミドルキック(空)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:34:24.38ID:kGmi8Yaa0.net会社が潰れるのも早そうだ
毎作アプデレベルのディスク
のくせに大体劣化
139: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:39:25.22ID:DwsQ7Mbv0.netのくせに大体劣化
そもそも日本じゃFPSの人気がない
145: アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:46:40.91ID:kK9FGkIZ0.net
>>139
人型同士の戦争の時点でいまいちに感じてしまう
人間vsモンスターでオンラインプレイできるものをたくさん作ってほしい
人型同士の戦争の時点でいまいちに感じてしまう
人間vsモンスターでオンラインプレイできるものをたくさん作ってほしい
146: 超竜ボム(静岡県【23:27 静岡県震度2】)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:46:53.18ID:6q+zL+/Z0.net
>>139
CODシリーズはMAX50万本くらい行ってなかったっけ
据え置きの中ではかなり売れてる
CODシリーズはMAX50万本くらい行ってなかったっけ
据え置きの中ではかなり売れてる
144: ランサルセ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:46:22.24ID:6lCMjMWM0.net
COD4はいまでもたまにやるわ、やっぱ現代戦じゃないとな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414587745/
|
おすすめサイトの最新記事
BF4は明らかに次世代感あったけど、同じ縦マルチのCoD:Gがイマイチだったし
これからBFの兵器抜きの対人戦をやる人が増えたら
CoDの売り上げが更に吸われていきそう
まだまだ面白いのは作れそうなんだよなぁ
脚本がハリウッドからラノベレベルになってる
絞るだけ絞って残ったタイトルには1作数十億の金が動いてる様な状況で、
1作コケるってのがどれだけの損失を生んでメーカーに打撃を与えるか、その点は気になる。
1回で致命傷
今回で経営陣交代もありえるよ
一回二次に戻ってみろよ
海外メーカーのチキンレースもとうとうハジけたな
そんな皆様にメタルオブオーナー
ってどうなったの?
近未来はないわ
これならBFハードラインのほうがまだ幾分かマシ
前作、前々作がクソゲーで空気に
あとオーナーじゃなくオナー
サーチでフレンド呼び合ってプラベ部屋
mw2以降の人は4をやればmw2以降がどんだけ糞か分かるよ
武器も少ない、マップもシンプル だからこそ腕と読み合いが重点に置かれる
架空戦記なんて他所が腐るほど出してるだろうになぜ学ばない
まだベトナムとかフォークランド紛争とかネタあんだろ
個人的に一番やりたいのは枢軸国主人公の作品だが
望まれてない新設定入れたり、一般受け狙ったりで迷走したあげく
従来のファンすら離れて潰れるパターンなんだよな
どのゲームも全部これ
業界的に何も学ばないのかな
ヘイローとかその手のゲームは軒並み廃れて、
最新のダイタンフォールも今や箱本体に同梱されタダで配られてる有様なのに。
しかもたいていのマップがクソって言うね
MoHやCrysisとか終わってしまったからなぁ
BFにくらべてCODは進化してる部分が感じにくいんだよなぁ
進化がなくなったのはMW2から
FPS苦手だからどうでもいいんだけどシリーズもんの宿命だろうね
評価今一らしいがBO2は結構好きだった
自分のシリーズの役割を分からぬままに終了していく作品って自分を客観的に見てないよな。
シリーズの名を借りて世間の流行に乗るなんて図々しいと思えよ(FFに言っとるんだぞバカタレ、ソシャゲにシリーズの魂を売りよって)
もっと平凡、日常に重きを置いてほしい
ゴーストはまさに魂のない亡霊だった。
※18
MoHつくってたスタッフが抜けてCod作り始めたせいで斜陽だったので
Cod4パクって現代戦にして復活を目論んだが、結局どうにもならなかった
BF4はユーザーを舐めてるとしか思えない所が多数ある。5は2017年ぐらいで良いよ
> マップの切り売り商法やりすぎ。結局合計1万はかかる
金額以前にプレイヤーが分かれて事実上プレイ人口が減ってしまい、
追加料金払った人も払わない人もマイナスという。
有料なら追加自体せんで欲しいわほんと。
※34
> CODに求められてるのは未来ではないだろw
大戦モノから現代戦になった4で爆発的に売れた理由を理解できてなかったみたいだな。
時代進めればウケると思っちゃったらしい。
普通に作れば現代戦好きユーザーを総取りできたかもしれないのに…。