1:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:49:57.36ID:C7cEKw4tXMAS.net
「“STAP細胞”は別の万能細胞」 理研調査委

K10042747011_1412251914_1412251936_01

STAP細胞の問題で、理化学研究所の調査委員会は、小保方晴子元研究員らが発表した論文の主な結論は否定され、 その証拠となった緑に光るマウスなどはいずれも別の万能細胞のES細胞が混入したか、混入で説明できることが科学的な証拠で明らかになったとする報告書をまとめました。
そのうえで、これだけ多くのES細胞の混入があると過失ではなく故意である疑いが拭えないが、誰が混入したのか特定できないと判断したとしています。

理化学研究所は、STAP細胞の論文にねつ造と改ざんの2つの不正があると認定したあと新たな疑義が指摘されたため調査委員会を設置し、小保方元研究員が保管していた細胞や実験のオリジナルデータなどを詳しく調べてきました。
その結果、STAP細胞が出来たとする論文の主な結論は否定され、その証拠として論文に示された緑に光るマウスやテラトーマと呼ばれる細胞組織などは、
すべてES細胞が混入したか、混入によって説明できることが科学的な証拠で明らかになったとしています。

そのうえで、これだけ多くのES細胞の混入があると過失ではなく故意である疑いが拭えないが、誰が混入したかは特定できないと判断したとしています。
さらに小保方元研究員には、論文に示された図や表のうち細胞が増える力を示したものなど2つについて、 新たにねつ造などに当たる不正があったと認定したうえで、多くの図や表のオリジナルデータについて特に小保方元研究員のものがほとんど存在せず、本当に行われたのか証拠がない実験もいくつか存在するとしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141225/t10014274701000.html


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:50:49.27ID:c+Y1oXs3XMAS.net
知ってた


6:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:52:38.30ID:c+Y1oXs3XMAS.net
新たに不正と認定された一つは、細胞の増殖率を比較するグラフで、人工多能性幹細胞(iPS細胞)の開発を発表した山中伸弥・京都大教授の論文(2006年)中のグラフと酷似していると指摘されていた。

山中教授からもパクってたのか…


8:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:53:48.69ID:NI0uUx9gXMAS.net
オッボの言うコツ=ESとすり替えだったンゴwww


9:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:53:49.71ID:4P11MH6GXMAS.net
犯人は謎て、小保方1人でやってたわけちゃうんか?
メンバーおるなら絞れるやん


11:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:54:35.84ID:3qdgYmILXMAS.net
リケジョとかいう恵まれた注目度から糞みたいな死を遂げる造語


14:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:55:32.14ID:Q5IFASAZXMAS.net
誰が混入したのか特定できない(すっとぼけ

17:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:56:40.21ID:4P11MH6GXMAS.net
>>14
なんか、とんでもないことなのに特定したがらないな
なんなんやこいつら


20:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:57:09.17ID:LSaOTUewXMAS.net
名誉も地位もある人がやるとは考えられんし
オッボが誰かに混入されたら大騒ぎするだろうし

ほんとにだれがやったんやろなー(すっとぼけ


25:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:58:42.72ID:9EZ9TPD5XMAS.net
証言させようにもできなくなった人がいるしね


27:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 15:58:52.34ID:J3Z2b5zVXMAS.net
コツとは一体何だったのか


33:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:00:17.32ID:aMG6DCHWXMAS.net
200回以上作成に成功したとか言ってる時点で過失による混入なんて言い訳は通用しないんやで


35:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:00:58.02ID:5Bxh8RiSXMAS.net
カメラ監視の前でES細胞をちょろまかすのは無理だしまあ多少はね?


45:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:02:11.36ID:4P11MH6GXMAS.net
笹井に全部押し付ければ誰も悲しまんからなあ

47:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:02:54.85ID:UHmgzlZwXMAS.net
>>45
笹井の遺族「」

53:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:04:16.25ID:H8l3ddqHXMAS.net
>>45
そういう路線なんやろか


54:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:04:27.45ID:emyWu5QXXMAS.net
誰かが混入したってことで結論付けたら
理研のセキュリティガバガバやんってことにならへんw


55:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:04:29.67ID:Sm0KDKjaXMAS.net
オッボ混入事件か
今世紀最大の謎になりそうやな


57:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:05:22.02ID:e0er1MxmXMAS.net
誰か忘れたけど禿げが怪しいな


62:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:06:12.61ID:A5HPkWeMXMAS.net
ほんと茶番やなあ


64:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:06:47.60ID:ej4o/MdgXMAS.net
これだけの事態になって警察沙汰にならない科学界は優しい世界


65:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:06:48.04ID:G9sj8CztXMAS.net
200回混ぜるなんて凄いやん


73:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:09:23.73ID:Eaz83xXJXMAS.net
研究費浪費してコントかましてたでござる


83:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:12:59.43ID:khrDBRp8XMAS.net
200回も混入出来るヤツ誰かなんてほぼ特定出来るやろ
理研てアホ集団やな


90:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:15:21.12ID:uJAmHwrfXMAS.net
そこは謎で済ませてええ部分ちゃうやろ


120:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:26:33.02ID:y3aZGs6/XMAS.net
>過失ではなく故意である疑いが拭えないが、誰が混入したのか特定できないと判断した

こんな判断下したらもう終わりやんけ


123:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:29:10.78ID:go3GNIX0XMAS.net
小保方「STAP作るでー」
???「オッボがSTAP作っとるやんけES混入したれ!」
小保方「万能細胞になっとるやんけ!大発見や!」


こんなのが200回あって特定できないんですかねえ

133:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:34:01.54ID:4P11MH6GXMAS.net
>>123
小保方「ファッ!?ちょっと見逃してたら出来てる!この時間が大切なんやろなあ」

140:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:35:38.08ID:cBsVCLe2XMAS.net
>>123
別人格かな


125:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:30:17.74ID:PhmNMiYGXMAS.net
結局一年中この人の話題か


127:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:30:58.69ID:JAZ5otjcXMAS.net
これから理研VS小保方が始まるんやろか


129:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:31:55.00ID:HW+2So7rXMAS.net
誰が入れたのかわからないっていうのは優しさかな^^


147:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:38:53.44ID:DrtuuIARXMAS.net
なんで早くも特定諦めてるんや
もっと真面目に調査せーや


151:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/25(木) 16:40:05.50ID:hj7rLfvbXMAS.net
ほんま誰が混入したんやろなぁ(棒読み)


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419490197/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事