1: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 14:22:20.08ID:fPLXx44G0.net
残念ながら単純に売れないからです。
多分同じものを日本で出しても100分の1の2千本売るのも簡単ではありません
RT @tani4096: @nihonfalcom なぜ国内メーカーは日本語版を出さないのでしょうかね

13:17 - 2015年1月12日




3: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/2015/01/13(火) 14:23:10.22ID:DB9EWdCw0.net
安けりゃ買うよ


7: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2015/01/13(火) 14:25:52.57ID:2HipOQae0.net
Ysシリーズ欲しいんだが…


15: フェイスロック(関東地方)@\(^o^)/2015/01/13(火) 14:38:50.97ID:I3QqAdXsO.net
ファルコムは日本のPC割れ厨に酷い目にあったから嫌いなんだろ
日本はCSで売り上げ伸ばしたしな

18: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/2015/01/13(火) 14:40:54.52ID:Lfq4dft40.net
>>15
欧米と日本の割れの差って変わらないと思うんだが
何で日本じゃネット配信がいまだに主流にならないんだよ

やっぱりパッケージ信仰か?


17: サッカーボールキック(福井県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 14:40:47.17ID:QM2KYVQW0.net
Steamとかで買う人はファルコムみたいなゲームは買わんのだと思う。
だからこれで正解


20: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/01/13(火) 14:56:36.71ID:ZzKRqiLg0.net
CODシリーズとかもう新品で買う人いないんだから中古価格にしないと売れないでしょ


29: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:12:24.99ID:8wBsPRco0.net
これファルコムが言ってるのは
「元から洋ゲーに日本語が入ってるけど日本語は削除するわ。市場小さいし、その代わりDLCで日本語化しろよ」って事でしょ
クズエニのトゥームレイダーを思い出すな

35: フェイスロック(関東地方)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:16:04.83ID:I3QqAdXsO.net
>>29
初めから日本語入れてないんでしょ

42: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:31:17.83ID:8wBsPRco0.net
>>35
例えばY'sってゲームをファルコムは出してるんやが、steamでは英語版のみでだしてるんだよね。
非公式なやり方、言語ファイルのリネームで日本語に出来たりする。
なんで、日本語のデータ入ってるのに英語版のみなの?って事
しかもその方法が発覚すればアップデートと称して中にある日本語のデータのみを削除したりする
なんでいちいち隠してるのか。なんで消すのか?パブリッシャーとの兼ね合いなのか?ってね
うーん・・・言いたいことがまとまらないwww
コンシューマーの方を売りたいんだろうね


32: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:14:25.00ID:paRVKO7O0.net
売ってないのに、「売れないから」は無いわ。
欲しいゲームなら、売ってたら買うわ。

36: 膝靭帯固め(宮城県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:17:39.68ID:Q2EFbaIz0.net
>>32
売ってたけどやめたんや


34: ハーフネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:15:48.36ID:UlNTH9h/0.net
あえて抜く必要あるんですかね


48: バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:39:45.29ID:m40fZ9hz0.net
おま国にしてたくせに内部データに日本語入ってて日本語化も出来たエスコンAHとはなんだったのか


56: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:43:36.70ID:Y2jY57hP0.net
日本にはCEROとかいう害があるからな日本版になると劣化するのはこいつらのせい


58: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:45:01.67ID:vqxFGXj00.net
日本は別ルートでPCパッケージ売ってるとかならわかるけどそれもやってないんだからSteamで売れよ
マジで頭おかしい


61: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:47:33.15ID:4k00E6Fv0.net
外人がイースゃって楽しめんのかね…?
あれはストーリーとかシステム的に日本人にしか受けんと思うが
洋ゲーとは対極すぎんだろ

72: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:52:31.85ID:NGMIDrnP0.net
>>61
Steamのレビューじゃ英語は軒並み高評価、日本語のものはだいたい日本語版抜きに対する不満が主
http://store.steampowered.com/app/207350/

74: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:53:09.93ID:M8CcON8j0.net
>>61
外人にも少数だけどJRPGファンみたいなのがいるからねえ


67: ハーフネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:49:55.21ID:UlNTH9h/0.net
サイコブレイクもアプデで日本語抜かれたし
ベセスダは神


71: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:52:18.41ID:8wBsPRco0.net
steamだと安売りセールもあるし価格の安定したコンシューマー販売だけにしたいんだろうね。日本語のゲームは
日本のダウンロードゲーム市場は海外と違って安くないし


78: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 15:56:05.23ID:sOyoLuyM0.net
ローカライズに金かかってDLC買ってくれならともかく日本で日本語で作られたソフトだからなぁ


83: ローリングソバット(北海道)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:04:56.47ID:No/hHtSk0.net
steamなんてやりもしないゲームを安く買うだけの遊びだからな


92: セントーン(四国地方)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:21:08.64ID:YrIll8PB0.net
そもそもsteamやorigin知らない奴ばっかだろ


93: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:21:33.05ID:0puos2TQ0.net
>>1で既に日本語を削る意味が判らないって叩かれてるけど
一言で言えば、やる気が無いんだろうなぁ


96: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:24:53.21ID:r03F04b90.net
単純に売れないからじゃなくて売り方をしらないから売れないんだろうね
ソニーやMicrosoftに売り込んでオンラインショップで出せば日本語版とはいえかなり売れる


102: ハーフネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:33:22.14ID:UlNTH9h/0.net
パブリッシャーがスクエニとか有り難迷惑にもほどがある

105: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:42:35.28ID:7ClA8jCK0.net
>>102
まったくだ


107: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:45:53.46ID:paRVKO7O0.net
こういうところでPCゲームユーザーを増やせば後々に繋がるのに、
とりあえず目の前の小銭ばっか欲しがってる印象なんだよな。 日本のゲームメーカーは。


110: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2015/01/13(火) 16:54:25.90ID:C4w0w67l0.net
イースとかsteamでも売ってるけど、もともと日本語有りで開発してたものをわざわざ抜いてるだろ
売れる売れないは関係ない

日本人はゲーム安売りサイトじゃなくて、フルプライスでパッケ買えってことだな


122: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 17:09:20.27ID:paRVKO7O0.net
ゲームってもう初動勝負の世界なんだろ。
だから海外は次回作を売る為に過去作を安価でバラまいて、少しでも多くの人間に興味を持ってもらおうとしてるわけで。

未だに過去作で小銭稼ごうとしてる時点で日本メーカーは終わってる。


158: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/2015/01/13(火) 17:54:15.31ID:pCzFqfu/0.net
Steamで売れないから日本語つけないんじゃなくて
わざわざ日本語だけぶっこぬいてSteamで安く買わせない高いパッケージ買うかデベロッパのサイトでDL購入しろ
ってスタンスに悪評ついてるんだろ


182: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 18:20:59.34ID:RGLYQRDy0.net
小売に気を使ってるんだろ
あいつら怒らすとコンシューマの方で嫌がらせされるからな
スクエニ辺りならまだしもファルコムみたいな吹けば飛ぶような弱小じゃ無理よ


189: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/2015/01/13(火) 18:28:08.11ID:qMnZAbI/0.net
1 コンシューマー版とか日本人向けはフルプライスでも買う奴が多いというかそう売りたい
2 海外で売るなら安くしないと売れない

海外版で日本語対応してたら日本人にそっちの安いほう変われるから日本語対応させないだけ。
マルチランゲージなのに日本語だけ削除されてるっておかしいでしょ
クソエニみたいにレジストリとか弄って日本語対応できるのが発覚したら、アプデで日本語データ削除したり


215: トペ スイシーダ(長屋)@\(^o^)/2015/01/13(火) 19:33:52.56ID:o4s+pUt/0.net
ソフトバンクのシムフリーを出さない理由が誰も求めてないからってのに似てる


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421126540/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事