
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:30:09.01ID:4+AfoF/20202.net
ラリーフリント
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:39.40ID:41Ok+kM30202.net
大脱走
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:32:19.71ID:l/F9pg5q0202.net
マネーボール
キャッチミーイフユーキャン
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:05.79ID:ZJbTVUJV0202.net
食人族
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:16.10ID:1z/S99gC0202.net
最近観たけどチェンジリングはおもろかったで
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:24.85ID:31LnN6K90202.net
ベンジャミン・バトン
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:30.04ID:55BKZpXa0202.net
仁義なき戦い
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:48:51.94ID:YkPUzNvu0202.net
>>16
たしかにコレやわ
たしかにコレやわ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:30.61ID:ZT2YqtVB0202.net
ビッグアイズ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:33.25ID:92TMU14x0202.net
メジャーリーグ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:36:51.27ID:fq3mJCOE0202.net
>>20
実在のチーム基にしとるけど実話じゃないじゃん
実在のチーム基にしとるけど実話じゃないじゃん
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:53.14ID:fq3mJCOE0202.net
生きてこそ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:37:26.69ID:XS+o5tSp0202.net
バンクジョブ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:19.31ID:Mtkci5g50202.net
浅間山荘
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:22.10ID:u0CHwoQZ0202.net
八甲田山やろな
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:33.73ID:zPbIw67T0202.net
ゾディアックとかロード・オブ・ウォーとか実話枠でええんか
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:54.94ID:NYAaVcTo0202.net
アポロ13だいすき
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:37.31ID:PS5iP4sg0202.net
マジでTATTOO<刺青>あり
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:55.49ID:PB7HBY+f0202.net
完成度の高さならレイジングブルが最高やろ
面白いのは個人で決めろ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:29.91ID:0Mqa63EI0202.net面白いのは個人で決めろ
最近の実話系って話自体はアンビリバボーか世界仰天ニュースで知ってることが多い
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:44:56.82ID:k2Ev+Voi0202.net
グリーンマイル
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:47:47.41ID:JrGL3YSC0202.net
>>44
これ
これ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:45:37.69ID:YkPUzNvu0202.net
ペイン&ゲイン
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:46:03.46ID:NYAaVcTo0202.net
ワイ山登るからセブンイヤーズインチベットとかアイガー北壁とかも好き
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:46:33.96ID:0KGPap3y0202.net
冷たい熱帯魚
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:47:21.44ID:LxBKl5hK0202.net
日本のいちばん長い日
終戦前後を舞台にした映画では最高傑作クラスかと
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:47:51.74ID:fc/lzUXV0202.net終戦前後を舞台にした映画では最高傑作クラスかと
ウォーターボーイズ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:48:11.19ID:Ob+tdzzg0202.net
フィリップ君を愛してる
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:48:27.34ID:l6GpBwuR0202.net
ボーイズドントクライ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:44.58ID:T6HRIfIb0202.net
>>61
これの邦題が「泣くのはおよし」なんか
これの邦題が「泣くのはおよし」なんか
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:48:58.87ID:0KGPap3y0202.net
恋の罪
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:26.40ID:/m28NqgV0202.net
ウルフオブウォールストリート
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:31.02ID:7D3lhn8b0202.net
エドウッド
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:38.87ID:s4L/ahFc0202.net
ハーヴェイミルク
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:38.82ID:STBs2tBO0202.net
やブラックホークダウンN1
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:44.77ID:En6OA0W/0202.net
運命を分けたザイル
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:50:01.75ID:55ZioS3j0202.net
普通にアンタッチャブルやろなぁ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:50:18.51ID:4+AfoF/20202.net
エリン・ブロコビッチもまあまあやった
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:50:45.91ID:C0tE7npd0202.net
イングロリアスバスターズ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:56:08.01ID:YkPUzNvu0202.net
>>74
フランスの映画館でヒトラーは死んでいた・・?
フランスの映画館でヒトラーは死んでいた・・?
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:50:48.07ID:uaj0tX9y0202.net
ラッシュ/プライドと友情
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:52:48.66ID:0KGPap3y0202.net
マルコムXええで
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:52:55.10ID:En6OA0W/0202.net
死霊館
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:53:06.58ID:IBEkXeKB0202.net
グッドフェローズ
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:53:59.37ID:GwL1gGir0202.net
ブラックホークダウン
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:55:39.17ID:4+AfoF/20202.net
ザハリケーン
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:56:51.05ID:Ge0QObsU0202.net
イントゥザワイルド
レナードの朝
ソーシャルネットワーク
遠い空の向こうに
幸せへのキセキ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:57:39.56ID:oa9SlMh30202.netレナードの朝
ソーシャルネットワーク
遠い空の向こうに
幸せへのキセキ
ラッシュ
70年代のF1がカッコいい
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:58:32.59ID:Hok1YwJ70202.net70年代のF1がカッコいい
セルピコ
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:00:35.68ID:4+AfoF/20202.net
ザファイター
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:00:55.74ID:zHK3G+710202.net
白い嵐
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1422/14228/1422851409.html
|
おすすめサイトの最新記事
「チャーリー・ウィルソンの戦争」
これだわ
いいね
オールドルーキー、チェンジリング、テンプルグランディン、esを推したい
あーそれもいいわ
てかボクシング映画って外れがない
ロッキー、ミリオンダラーベイビー、シンデレラマン、ザ・ファイターとかもいい
マジレスすると、三頭魔王
久しぶりに「やった!」って叫んでしまった映画なんだけどな。
「KANO 〜1931 海の向こうの甲子園〜」…がお勧め!
日本統治時代の台湾だから、台湾映画なのにセリフが日本語なんだよ。
台湾人、台湾原住民、日本人の混成チームで、高校野球で甲子園で戦うんだ。
なぜか大沢たかおとか日本人役で出てるから、良かったら見てみてね。
良かったら見てみてね。
冷血を出すならカポーティも推したい
雪が降らないジャマイカのボブスレーチームのお話し。
事件の凄惨さ、刑事と犯人(容疑者)との緊迫感のある追跡劇もいいんだけど、この映画を見て一番感じるのは「韓国の警察ってホント無能だなあ…」ってこと
・『チェイサー』
“殺しのヨン様”こと連続殺人鬼・ユ・ヨンチョルの事件を元に描いた作品なのだけど、なんとユの被害者への拷問の様子や殺害方法までも忠実に再現
そんなとこを丁重に作らんでも…
・『シルミド』
ほんの些細な告白を本気にしていなければ“無かったこと”になっていたかもしれない話
そういう話をキッチリ白日の下に晒す力技もすごいけど、こんな大事件を“無かったこと”にしようとした韓国政府の無責任さも凄まじい
13デイズは日本の一番長い日と同じくらい好きだけど人気薄し
今は基地の場所代わっちゃったけど相変わらず空中戦の訓練しとる
脱獄ものの真骨頂やで
中盤までは割りとよくある動物モノだけど、最後の別れのシーンのリアルさが泣ける。
メイキング映像でも泣いたのはこの作品だけだわ。
脱獄、犬、恋愛、てんこ盛りの内容です。
実話ベースと言えるのなら、ユナイテッド93も凄い。
管制官とか、相当数が本人出演でマジな感じがある。
も含まれちゃうじゃん?
ものすごい緊迫感の脱走物
アルカトラズだとかなんだとか、その後の脱走物よりはるかに怖かった
ていうか出てないのがちょっと意外だった
菩提樹
それを元にしたフィクション
サウンド・オブ・ミュージック
より実話に近い菩提樹よりも、創作が加わったサウンド・オブ・ミュージックの方が有名