1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:31:17.28ID:zjc36NU00.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:32:05.06ID:LEnpqV4na.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:35:19.47ID:lNdRVQ200.net
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:43:30.97ID:wNKVVZ4z0.net
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:47:30.31ID:6lTohI1Q0.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:47:41.57ID:8IwjEtLD0.net
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:55:28.27ID:DlFsgubN0.net
スポンサード リンク
脇役のお前だったのかーって感じ
ルルーシュとかグレートサイヤマンとか
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:31:52.06ID:QDtadSgA0.netルルーシュとかグレートサイヤマンとか
分かる
俺らが脇役だからなんだろうな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:31:52.15ID:s+wMESGT0.net俺らが脇役だからなんだろうな
コナンの犯人とか?
ルイ・サイファー?
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:32:13.35ID:YedONo3+0.net
トビ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:32:40.68ID:J/UaM/HPa.net
拓
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:33:28.61ID:D/5FGK070.net
バキのガイア
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:33:31.14ID:O15LtFb40.net
ディアボロ
ダースベイダー
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:33:58.51ID:QqlMBcjK0.netダースベイダー
おっさんで悪いが一発マンの時は鳥肌たったった
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:34:01.54ID:EdQQM2W4r.net
夜一さんの衝撃はすごかった
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:34:39.80ID:XJ6xy0gH0.net
修行パートを終えて味方がピンチの時に駆けつけるシーンだろ
服装が若干変わってればなお良し
服装が若干変わってればなお良し
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:55:10.26ID:yzLF8kxR0.net
>>16
アバン先生とか?
アバン先生とか?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:35:19.47ID:lNdRVQ200.net
ネオドイツの忍者とかな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:35:44.66ID:A9r9vzCv0.net
オビトとかか
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:36:48.77ID:dBItKZyD0.net
覆面戦士とかか
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:36:53.39ID:D/5FGK070.net
逆転検事2の黒幕にはビビった
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:39:44.34ID:mNzy3tzZ0.net
アイシールド21は最高でしたわ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:41:39.74ID:JGGF/6aw0.net
バーン様か
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:42:25.42ID:YuP6Ar9M0.net
ククク、バレてしまっては仕方がない
ってパターンは古典的なんだけど厨二心が育成される大事な一つの栄養素なんだよな
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:42:35.78ID:DjYGRemh0.netってパターンは古典的なんだけど厨二心が育成される大事な一つの栄養素なんだよな
コナンの黒幕とかめっちゃ楽しみにしてるだろお前ら
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:43:00.55ID:D/5FGK070.net
正体を隠してた時の謎めいたデザインのが正直かっこよかったってパターンも多い
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:48:43.65ID:JGGF/6aw0.net
>>38
Lがそんな感じ
Lがそんな感じ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:43:30.97ID:wNKVVZ4z0.net
ごんお前だったのか
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:46:18.13ID:FoTbZTtBd.net
ここまで水戸黄門と暴れん坊将軍なし
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:47:57.53ID:D/5FGK070.net
>>43
いきなりギャラリーがへへーってなるパターンいいよな
浅見光彦とかも好きです
いきなりギャラリーがへへーってなるパターンいいよな
浅見光彦とかも好きです
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:49:45.27ID:QqlMBcjK0.net
>>43
そりゃ、バレるじゃなくて自らバラしてるからな
そりゃ、バレるじゃなくて自らバラしてるからな
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:52:49.71ID:FoTbZTtBd.net
>>53
暴れん坊将軍は別にバラしてないよ
相手が気付く時の演技がいつも上手くて感心してた
暴れん坊将軍は別にバラしてないよ
相手が気付く時の演技がいつも上手くて感心してた
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:54:43.15ID:QqlMBcjK0.net
>>60
あの時代の時代劇って素敵よね
あの時代の時代劇って素敵よね
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:47:30.31ID:6lTohI1Q0.net
バレバレだとつまらん
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:48:33.67ID:5TuJmuvL0.net
>>45
??「私はクワトロ・バジーナだ」
??「私はクワトロ・バジーナだ」
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:53:52.59ID:eibpfn0H0.net
>>45
仮面ストーカーの事か
仮面ストーカーの事か
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:47:41.57ID:8IwjEtLD0.net
ばれるのとばらすのは違うと思うの
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:50:12.78ID:oTJEvi3j0.net
私がアイアンマンだ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:51:06.88ID:7GVigtAZ0.net
大抵過去に出会った良い人か主人公と同じ顔
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:51:36.47ID:GLDbLC9hd.net
スレタイとは違うがジークハルトも「お前だったのか」的な鳥肌あった
スレタイ的に言うとブラブレ影胤戦がまぁ熱かった
原作な
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:52:51.40ID:s1FqYchc0.netスレタイ的に言うとブラブレ影胤戦がまぁ熱かった
原作な
プリキュアかなんかで変装解いたらロリだったってのがあったな
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:53:35.47ID:juZjaqZnd.net
貼れと言われた気がした


68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:55:11.41ID:+AePmHqX0.net
>>63
ワロタ
ワロタ
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:55:28.27ID:DlFsgubN0.net
視聴者も騙してこそだろ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:56:29.15ID:fNUIQ2hCa.net
甥から裏切り者の名前をつけられた元客員剣士の悪口は止めて差し上げろ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 23:56:31.23ID:xE5wvQ2A0.net
ウルトラセブンの最終回だろー
アンヌ、僕はね、人間じゃ無いんだよ。
M78星雲から来たウルトラセブンなんだ
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:05:07.07ID:KtNqPl5C0.netアンヌ、僕はね、人間じゃ無いんだよ。
M78星雲から来たウルトラセブンなんだ
ウルトラマンネクサスは良かったな
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:07:32.11ID:XY117rAo0.net
プレイヤーにはバレバレだったけどかめんのおとこが仮面を外した時は泣いた
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:16:26.92ID:AAIaIO5M0.net
ジューダスとかあのスッカスカの仮面でよく隠し通せてたレベル

94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:18:43.86ID:9Rn1zqNn0.net
流星のロックマンはヒーロー感がして良かった
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:20:13.31ID:YueyNNgK0.net
ポケスペのイエローが真っ先に浮かんだ
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:20:43.14ID:3tBMdheH0.net
荒くれもののジェフ「実は俺エドガーなんだ」
セリス「しってた」
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:43:44.13ID:5XNRd/RA0.netセリス「しってた」
ワイズマンとグラーフとかな
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/10(火) 00:50:47.91ID:6fkRoGso0.net
陸奥天斗
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423492277/
|
おすすめサイトの最新記事
いや、あれ「僕らの戦いはこれからだ!」が決まってるから…
1号「キミは!!」
パー子「シーッ」
ブービー・パーやん「いいないいな1号ばっかり」
九尾みたいに陰と陽で分かれてるマダラだとか、時空間忍術できるから二代目火影だとか
オビトだとか、ト(十)ビ(尾)だから十尾の意識体だとかマダラの弟のイヅナだとか
四代目火影の自作自演だったとか未来のサスケだとか未来のナルトだとか
=タチバナ(CV:檜山修之)
=江本州輝(演:山本一)
(かつて天才○○だった、とか偉大な○○の息子とか、超名門のお坊ちゃんだったとか)、
パターンは使い古されてるがやっぱり好きだ
当時小学生だったのもあって正直わかってなかった
三代目は微妙
ペリーヌ物語とか・・・
おっさんでスマン
コナンの犯人仕様の時のディアボロの威厳は凄かった
化蛇「…いやぁーっ!」
ネモ「君は人間だ。」
ガー様「…さらばだ、ネモ君!」
刑事「お前はさる科学者が世界征服のために作ったロボットだ!」
R田中一郎「僕はアンドロイドだよ。」
本人が自分の正体を知らないというアレもあるぞ
お兄様のシルバー
デュラララ帝人
いつも栗をくれていたのは」
兵十の手から火縄銃が落ち、筒口から
青い煙が出てい
スターウォーズをリアルタイムに劇場でネタバレなしで観た人って、ベイダーの正体が明かされたときやっぱり驚いたんだろうなー
引っ張って期待させて結構なわくわく感。
ビッグバンオーガニゼーションの総帥ビッグバン
カブトボーグの破片が当たって仮面が割れるところは死ぬほど笑ったw
コナンの黒子犯人も真っ青の体格の違いだったのにwww
てか、伊織は気付けよって感じだったが
生前があんな馬鹿だったとは思えないほど最初から最後までかっこよかったわ
ウルフオルフェノク
仮面ライダーダブル
ゾディアーツ
ワイズマン
白い魔法使い
ミツザネェ!
平成の最高傑作だな
作者が堂々と読者にウソ付いてるからなぁ
アレはあかんわ
許されるのはミスリードまで
悪人「私らには全く見当もつきません。濡れ衣です。証拠を出してください」
町民「そうだ、金さん…!金さんなら全部知ってます!」
悪人「ほう、ならばその金さんとやらをここへ連れて来てくださいな」
遠山「最初っからいるじゃねぇか、おめぇらの目の前に」
町民「!」
悪人「…?…!!!」
桜吹雪「ドン!」
やっぱこの黄金パターンは最高やな
金さんだけにな
これも正体隠してた系のキャラに含まれるんだろか