lqDX9

1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:01:21.66ID:vBWaTN/b0.net
なお9回186球7失点


2:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:02:00.48ID:Xk6OE0Cdp.net
わかるわ


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:02:44.82ID:77xvmHuI0.net
冨樫義博投手、6回無失点の好投
なお

7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:03:29.43ID:b24SK2HW0.net
>>3
6回も投げてないだろ

126:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:30:27.52ID:UHU4BVXp0.net
>>3
中一年

148:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:36:22.73ID:/HX67th40.net
>>3
試合時間長すぎィ!


5:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:02:46.51ID:FAHoFnXj0.net
でもほぼ全試合勝ち投手な模様


8:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:04:01.53ID:vBWaTN/b0.net
20世紀少年とかわりと中盤から崩れてたけど9回の大乱調にもうどうでもよくなった
やっぱYAWARA時代が大正義


9:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:04:24.23ID:vx7JxyuX0.net
終盤に大量失点するよな


11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:05:16.11ID:L4m0x/AQ0.net
試合は作れた


13:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:06:01.65ID:vBWaTN/b0.net
モンスターは延長334イニング目に審判が全員帰っちゃったレベル


17:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:06:50.65ID:Uu+S3GUf0.net
パイナップルアーミーすき


18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:07:09.56ID:KUYu0Xhp0.net
YAWARA!!という大エース


21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:07:52.32ID:WHkjrhue0.net
浦沢より長崎とかいう編集が無能な気がする

25:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:08:54.18ID:y20vTeWf0.net
>>21
クロコーチとか異邦警察とか面白かったんだよなあ

42:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:14:03.13ID:7c17YbmY0.net
>>21
別名義やけどジナス面白かったで


22:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:08:08.35ID:TjMPrBun0.net
図書室の本に手紙が挟んである演出ほんとすき


24:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:08:42.95ID:3dcuuYu4a.net
ベルセルク

五月以降登板なし


27:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:09:32.48ID:zlbjbDGha.net
尾田栄一郎、5回186球1失点

28:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:10:30.09ID:Xr4D12DBa.net
>>27
エースが大炎上しただろ!


29:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:10:51.82ID:VbMxcUVha.net
秋本治とかいう山本昌


30:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:10:59.81ID:FAHoFnXj0.net
ガラスの仮面投手、現役続行

40:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:13:47.82ID:DgKsoj2D0.net
>>30
王家の紋章選手もニッコリ


31:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:11:09.31ID:lBaPk7mO0.net
とりあえず何失点でも完投するのはマシなほうか

36:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:12:47.97ID:FAHoFnXj0.net
>>31
どんな内容でも納められるってのは才能やと思うで


39:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:13:47.07ID:ILDvpQzl0.net
マスターキートンは続編で抑えに転向した模様
なお登板間隔


41:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:14:02.45ID:EvxuxPimE.net
鳥山明、5回1失点から延長12回までパーフェクトピッチング


44:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:14:46.52ID:SmGiGo3O0.net
こいついつも序盤だけ神がかってんな


45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:14:58.96ID:yTntWWbW0.net
ジャンプ監督、ベテランを酷使


47:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:15:08.42ID:2hrmbU9d0.net
MONSTER好きだけどな


49:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:15:15.91ID:OyS1xbSi0.net
ワクワクさせるだけましやな


58:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:16:58.86ID:hJj0bZBPp.net
浦沢は8回まで2失点くらいでまとめてるやろ!

なお最終回


63:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:17:28.55ID:r8ipylvV0.net
島袋光年投手7回途中3失点危険球退場


65:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:17:55.79ID:MWkKVXmM0.net
ジャンプSQ軍、ベテランローテ投手武井と和月のダブルエースで創設
なお

68:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:18:37.65ID:5B79VuWQ0.net
>>65
武井ってなにかいてたっけ
ゆんぼる?

75:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:20:13.68ID:MWkKVXmM0.net
>>68
ウルティモ

74:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:20:00.22ID:aKMGmiy10.net
>>65
ジャンプから強奪しまくりの金満補強しただろ

195:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:44:23.80ID:7+KZX09h0.net
>>65
旧月ジャンのエース級が主体でそいつらはあくまでオマケなんだけどなあ


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:21:07.69ID:maXj8KpH0.net
ジャンプの大エース尾田、あまりのテンポの悪さに痺れを切らすファン続出


81:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:21:40.44ID:RsOkiVMb0.net
冨樫投手、腰痛で今期絶望
毎年恒例、五度目


82:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:21:43.36ID:MWkKVXmM0.net
ナックルボーラー増田こうすけ、年に一度神ピッチを見せる


85:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:22:03.72ID:QJTkom3F0.net
こち亀とかいう防御率4点だけど毎年250イニング食う選手

94:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:23:37.13ID:F0TPlen80.net
>>85
もっと悪いやろ
イニングは確かに喰うけど

264:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:58:58.87ID:MexcqHqW0.net
>>85
イニング食える上に
たまに会心のピッチングするからなあ


86:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:22:14.69ID:FAHoFnXj0.net
エース岸本200勝達成し無事引退
引退式には尾田投手も駆け付けるサプライズ


89:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:22:43.74ID:vBWaTN/b0.net
この人も諫山創もそうやけど持ち味が他にあるのに後半辻褄合わせに終始するから勢いが削がれるんや
岩明みたいに放り投げれば名作やと言われるんやで


95:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:24:02.73ID:+qnXBBRt0.net
テラフォーマーズ投手、初球に162キロのストレートで空振りを奪う


105:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:26:29.33ID:qm6PHkuj0.net
ビリーバットは育成成功しつつあるやろ


107:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:26:52.16ID:vBWaTN/b0.net
久保帯人、9回を50球でまとめる究極の省エネ投法(8失点)

153:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:37:53.37ID:+aFANuCK0.net
>>107
むしろ再々試合の延長戦を毎イニング失点しながら投げ続けてるイメージ


108:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:27:28.49ID:hG+3xf2p0.net
大暮維人投手、先発するも最後はPKにもつれ込む

114:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:28:03.72ID:mMQGxVJz0.net
>>108



110:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:27:31.12ID:FAHoFnXj0.net
男あだち充、様々なスポーツに目移りするも最後は野球を選ぶ


111:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:27:46.77ID:9R8Vglpz0.net
高橋留美子、7回2失点で連続QS記録更新が期待される


117:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:28:26.92ID:okwADx2x0.net
冨樫って年4登板くらいしかしない先発Pだろなぁ


118:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:28:36.35ID:+qnXBBRt0.net
賭博黙示録カイジ.313 20 87
賭博破戒録カイジ.274 11 64
賭博堕天録カイジ.158 1 4


127:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:30:28.67ID:FAHoFnXj0.net
アカギ投手、鷲巣選手に粘られて三回200球
なおまだ粘る模様


130:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:30:54.45ID:P4NnHP+q0.net
藤田和日郎投手9回3失点16四球


131:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:31:02.91ID:3iiA6kEy0.net
本人があまりやりたくなかったYAWARA路線が一番安定してるってのが


146:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:35:43.87ID:9R8Vglpz0.net
手塚治虫
通算成績
400勝200s 3823投球回 防御率1.81

149:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:36:54.29ID:DMJD5TIW0.net
>>146
自分の名前の賞も作られた模様

150:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:37:16.66ID:Vv96vVR70.net
>>146
防御率は通算だと3点台前半やろ
若い頃無双するも低迷して晩年に再覚醒

154:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:37:55.40ID:ul+jBg9o0.net
>>146
もっと投げとるやろ


151:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:37:27.46ID:V95J90eT0.net
浦沢はYAWARAみたいな漫画書いててどうして20世紀やMONSTERみたいな漫画にシフトチェンジしたのか
天才なのか、萌スポーツ漫画からサスペンスまで書けるとか


156:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:38:14.20ID:KUYu0Xhp0.net
藤子Aという異常な安定感のある選手


157:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:38:23.87ID:e+duUQwP0.net
手塚は400勝500本みたいな感じやなただし防御率は低迷期や完結してない作品の多さでよくない感じで


163:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:39:58.63ID:GuibQe/X0.net
週刊サンデー軍が息してないわ

168:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:40:27.84ID:V95J90eT0.net
>>163
裏サンデーのほうが面白いからな

185:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:43:07.02ID:C7uXKXw/K.net
>>168
ONEとかいう社会人リーグ最強選手

170:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:40:43.67ID:ul+jBg9o0.net
>>163
孤独のエース青山剛昌
なお15年前もエースなもよう

183:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:42:49.73ID:j8As59IW0.net
>>163
サイヤング投手ノゴローが今月から
引退やめて復帰するから


166:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:40:07.91ID:anB+xPqp0.net
梶原一騎 通算 352勝 防御率2.44
なお名球会に入れないどころかNPBから存在を抹消されている模様


180:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:42:12.75ID:pJ0NM+4x0.net
鈴木央、今年もFA


201:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:45:43.36ID:gU7qTABR0.net
MONSTERは人生で一番衝撃を受けた漫画かもしれない


205:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:46:44.59ID:JyRZ2BSSa.net
週刊サンデー軍は有望株をすぐ放出してベテランに頼っちゃうからね
しょうがないね


209:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:47:34.47ID:ul+jBg9o0.net
植田まさし投手、ワンポイントながらも20年連続50試合登板


215:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:49:04.44ID:UXPOb0V40.net
井上雄彦投手
デビュー5年で100勝上げるのも
その後年10登板8勝2敗投手に
変化球に妙なこだわりを見せる


217:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:49:14.81ID:pwOjbZKk0.net
完結させられることが一番重要

228:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:50:46.24ID:syv5+gu20.net
>>217
月光条例はしっかり完結したな!
さすが風呂敷たたむのがうまいマンガ家やで

235:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:52:04.43ID:V95J90eT0.net
>>228
序盤はそこそこ売れてたけど、終盤は全く売れなかったんだが


221:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:49:45.33ID:VLKkdwoC0.net
浦沢直樹作品は毎回読み切りだと思って読むとすごい面白いし
中だるみとか関係なくのめり込めるぞ


222:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:49:51.15ID:vBWaTN/b0.net
岡田あーみん投手、鮮烈なデビュー戦を果たすも謎の引退

303:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:08:14.61ID:0Vh+KqtGp.net
>>222
ギャグ漫画家やからって失礼な事言われたりして傷付いてたらしいで
ファンの間では本当は普通の少女漫画が描きたかったんやないかとされとる


229:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:50:55.45ID:uUsqIQ+p0.net
さいとうたかを内野手、フルイニング出場継続


232:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:51:43.99ID:AT9bJO1ip.net
戦争で片腕を失いつつも半世紀を超えてプレーする男
妖怪・水木しげる 258勝 3.97

245:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:54:18.69ID:9R8Vglpz0.net
>>232
独特の投法で一世を風靡しそう
なおそれを真似した投手は大成できないともっぱら評判のレジェンド


238:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:52:29.43ID:WJSVsY3C0.net
高橋留美子、4打席連続で場外ホームラン


242:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:53:51.53ID:X7vLesb40.net
矢吹投手、家庭トラブルで離婚後も順調に記録を残して渡米


243:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:53:54.42ID:tNhwuR/Z0.net
岩明均とかいう安定して傑作を生み出す男
なおヒストリエ

253:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:55:54.17ID:X7vLesb40.net
>>243
体調不良で延び延びやけどなんとかここまでこぎ着けたんや
体、特に眼の辺りが調子良くなくてあかんらしいで…

258:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:57:44.55ID:tNhwuR/Z0.net
>>253
エウメネスが軍隊率いてからが面白いのに
頑張って欲しい


244:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:54:06.32ID:UXPOb0V40.net
満田拓也投手
長らく16シーズンにわたり2桁勝利を続けるも
その後挑戦したリーグで放出
来期出戻る模様


247:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:54:37.27ID:+aFANuCK0.net
週刊少年マガジン軍
森川
真島
赤松
寺嶋
鈴木
勝木

ローテの柱が老害の模様


256:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:56:56.18ID:e+duUQwP0.net
ヒストリエはほんまに寿命との勝負になってて洒落にならん
グインサーガとは違っていいとこ行く前に死にそう


265:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:59:13.38ID:SaAh63QE0.net
さすが序盤の神様浦沢やでえ


267:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:59:24.12ID:B6zinbQk0.net
小畑健投手、正統派直球投手から変化球投手にシフトチェンジ


270:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 13:59:55.05ID:X7vLesb40.net
木多とかいう真面目にやれば本格派豪速球を投げられて賞も余裕で狙えるのにあえて軟投変化球主体にこだわる変態


273:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:00:07.94ID:iA+xu7IJp.net
毎回援護があるので無事勝ち越している模様


275:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:00:43.69ID:7c17YbmY0.net
月マガも老害化激しいよな

282:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:02:24.57ID:4wWcA7nI0.net
>>275
四月終わってもまだましろとボールルームがあるから大丈夫大丈夫


276:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:00:57.88ID:5M2K8inQ0.net
過激な銭闘が祟って草野球で生計を立てることになった
名投手佐藤秀峰


280:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:01:56.37ID:/KUZN67s0.net
あずまきよひこ
.387 10本 42打点(規定打席未到達)

286:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:03:01.43ID:ul+jBg9o0.net
>>280
今シーズン出場してたっけ?


285:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:02:55.57ID:wxyA62pd0.net
真島ヒロ投手、三年連続300イニング達成

291:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:04:32.70ID:9R8Vglpz0.net
>>285
なおオフシーズン購入したゲームで試合ではあり得んくらいダメージ受けた模様

292:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:04:56.96ID:ghIkAZ/Ep.net
>>285
真島ヒロ「まとめて数週分原稿描いたンゴwww遊ぶンゴwww」
担当「同時掲載」

これすき

305:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:08:46.79ID:aARZDGDja.net
>>285
質を量でカバーする漫画家ってなかなかすごいと思うわ


289:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:04:03.82ID:anB+xPqp0.net
永井豪投手 1972年 32勝0敗 沢村賞
フランク・ミラー投手 1986年 28勝0敗 サイヤング賞

日米でシーズン通して最も神掛かったピッチングしたピッチャーは間違いなくこの年の二人やな
なお、両者のこの後の成績

313:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:10:06.37ID:tXNUj6F20.net
>>289
ふたりともデビルマンとバットマンの影から逃げられないんやろなあ
豪ちゃんはたまにヘンなの出してくるけど。ビジンマンが単行本出ないのはさびしい


295:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:05:11.23ID:vBWaTN/b0.net
江口寿史とかいう未完の大器
なお還暦


304:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:08:17.07ID:9R8Vglpz0.net
ボンボンは球団解散されたんや
有賀ヒトシっちゅー豪腕ストッパーおったんやけど


308:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:09:03.29ID:itpM4WVs0.net
終盤ヘロヘロなんは投げさせ続ける編集の責任

315:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:10:26.22ID:KBy5dFKF0.net
>>308
かといって綺麗に終わられるとそれはそれで物足りない感があるから困る

惑星のさみだれとかな


310:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:09:48.32ID:xnXwH92l0.net
20世紀少年とかいう6回までキレが上がり続けていく変化球
なお9回


311:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:09:51.23ID:6nlXLiXvp.net
奥浩哉投手7回1失点
なお

320:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/01(日) 14:12:00.38ID:xnXwH92l0.net
>>311
9回に突如失速する魔球GANTZ


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425182481/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事