1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:18:15.49ID:0.net

3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:19:14.71ID:0.net
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:20:40.39ID:0.net
15:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:25:20.03ID:0.net

52:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:36:42.65ID:0.net
67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:41:18.13ID:0.net
129:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:58:51.92ID:0.net
263:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:20:00.43ID:0.net
スポンサード リンク
野菜しか入ってない!
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:19:55.01ID:0.net
三角コーナー丼じゃん
94:ちんks@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:48:24.14ID:0.net
>>4
罰当たりやな
罰当たりやな
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:20:40.39ID:0.net
分かってねえなご飯は要らねえんだよ
こっちは炭水化物を抜きたいんだから
野菜の上に肉を盛ってくれりゃいいの
こっちは炭水化物を抜きたいんだから
野菜の上に肉を盛ってくれりゃいいの
野菜とご飯は合わんだろw
29:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:28:46.31ID:0.net
野菜食ってから卵かけご飯でやっつけるしかないか
31:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:29:08.22ID:0.net
これで雑炊作れよ
なんあんだよこの半端感
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:30:00.21ID:0.netなんあんだよこの半端感
丼にする必要性
36:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:30:11.20ID:0.net
値段がいくらかによる
42:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:32:57.43ID:0.net
50:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:36:10.59ID:0.net
>>42
ベジカレーはありだな
ベジカレーはありだな
52:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:36:42.65ID:0.net
高すぎワロタ
57:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:37:21.86ID:0.net
もちろん女性がターゲットなんだろうな
59:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:38:01.89ID:0.net
これ系のやつ食べるなら吉野家とか行かないで別の店いくだろw
62:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:39:29.46ID:0.net
野菜はそら高いにきまっとる
64:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:40:45.07ID:0.net67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:41:18.13ID:0.net
これなら自分で作った方がいい
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:42:41.51ID:0.net
野菜だけは辛いな
76:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:44:56.20ID:0.net
普通の牛丼でいいや
84:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:46:01.76ID:0.net
撮影用じゃなくて店で出てくる実物の写メが見たい
93:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:48:01.27ID:0.net
牛肉の要素なくしちゃだめだろ
105:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:50:32.58ID:0.net
せめて透明なアンみたいなのかけてよ
108:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:50:49.94ID:0.net
この具であの量のご飯食うのは苦痛
113:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:52:35.29ID:0.net
ベジ牛


115:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:53:10.16ID:0.net
>>113
こういうのだよな
こういうのだよな
125:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:57:13.41ID:0.net
>>113
一緒に乗せる必要がないわ
一緒に乗せる必要がないわ
129:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:58:51.92ID:0.net
現場でもこんなの売れねぇって思ってるだろw
お偉いさんの感覚がおかしいな今回
191:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:33:19.01ID:0.netお偉いさんの感覚がおかしいな今回
野菜炒め丼なら食える
蒸し野菜丼だと無理
204:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:41:54.67ID:0.net蒸し野菜丼だと無理
ベジ牛&ベジ丼
よろしくお願いします

よろしくお願いします

214:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:46:04.08ID:0.net
>>204
意外としっかりある印象だけどベジ丼はなんか躊躇するな
意外としっかりある印象だけどベジ丼はなんか躊躇するな
225:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:54:14.05ID:0.net
>>204
ベジ丼はともかく
ベジ牛丼は食えそう
ベジ丼はともかく
ベジ牛丼は食えそう
263:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:20:00.43ID:0.net
正直食ってみないとわからん
269:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:15:51.66ID:0.net
これで飯が食えるかよてのが第一印象
276:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:10:42.50ID:0.net
これこそ390円なら
284:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 05:58:52.09ID:0.net
丼にしなくてええがな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1431688695/
|
おすすめサイトの最新記事
野菜だけではきついね。
え?
おれはこれマネて弁当じぶんで作ってるww
値段は2/5以下くらいだよな?
野菜茹でるだけのサラダなら作れます、丼にはしたくない
吉野家ってバカだよな。
毎日ランチにベジ丼食えよ。
かと言って店は女向けに変化もできない
つまり・
確かに自分でも作れるが、オクラ98円、ヤングコーン198円、ブロッコリー198円、その他、もろもろ…当然余る
冷凍保存しても解凍すれば野菜は特に食感が悪くなる
なので、一度は試してみるつもり
そういうことじゃないだろうに
スーパー行ったら惣菜作るのに使った切れ端野菜が、パックで150円ぐらいで売ってるよ。
豚バラと一緒にレンチンして、焼き肉のタレかけたら400円で丼3杯分は作れるぞ。
お前貧乏人舐めてんの?
これからも何も俺レベルになると最初から行けてないから
せめて牛皿だけにしておけ
食ってみて、何人中何人が「美味しい」って言ったんだろう?
野菜がほとんどだけど、
野菜がそのまま載ってる状態だと
違和感が尋常じゃないね。
定食屋のメニューなんて全部自分で作れるだろうよ。
これなら肉野菜炒め丼のほうがいいな。