1:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:25:26.66ID:0.net
その名も『チョコレートクランチフラペチーノ』
そのエネルギー数が1044キロカロリーとなっており、インターネット上で大きな話題となっている。

日本の成人の1日の必須エネルギーは1800〜2200キロカロリーなので、2杯飲めば1日のエネルギーを補完できることになる。
また、チョコレートクランチフラペチーノ1杯で、ラーメン2杯分のエネルギーに匹敵する。
ちなみにラーメンのエネルギーは1杯400〜500キロカロリーである。

1_1


3:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:26:48.62ID:0.net
砂糖食ってるようなもん


4:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:27:05.06ID:0.net
こんな甘ったるいの飲みたくねえわ


5:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:27:12.22ID:0.net
二郎系スタバ


7:名無し募集中。。。羊スト@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:28:16.16ID:0.net
あれってあんな凄いカロリーなの?
食べるのやめとこうかな


8:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:28:20.76ID:0.net
こんなの2つで1日我慢できるわけないじゃん


10:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:29:33.05ID:0.net
「俺のスタバ」って感じの新商品

18:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:32:06.37ID:0.net
>>10
俺のフラペチーノって名前のが売れそうだよな


11:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:29:48.58ID:0.net
今度これ飲みに行こうと思ってたのにそんなん知ったら躊躇っちゃった


12:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:30:05.98ID:0.net
カロリーなんてどうでもいい
糖分は何グラムなんだよ


13:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:30:13.53ID:0.net
これ1番デカイサイズのカロリーだよ


14:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:31:02.58ID:0.net
ラーメンがそんな低カロリーじゃないだろ


16:名無し募集中。。。羊スト@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:31:25.15ID:0.net
1000級ってファミレスのステーキ系食ったぐらいだろ

52:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:16:55.75ID:0.net
>>16
ファミレスのステーキでオージーとかニュージーランドビーフだと肉のカロリーは100g120kcal程度
肉でカロリーが高いのは油だから赤身部分は本当にヘルシーなんだよ


17:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:32:06.01ID:0.net
ケーキ溶かしたみたい



20:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:33:24.65ID:0.net
なか卯のカツ丼大盛りで978(Kcal)
http://www.nakau.co.jp/jp/menu/detail/in/3


24:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:35:51.10ID:0.net
普通の家系ラーメンのノーマルでも1000行かないくらいか
ラーメンの方が健康的に思えてくるw


27:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:37:58.22ID:0.net
店のラーメンはトッピングや油でカロリー爆上げ
二郎は2000くらいあるだろ


31:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:41:29.57ID:0.net
特大で1044kcalね

小 Shot 513kcal
中 Tall 581kcal
大 Grande 831kcal
特 Venti 1044kcal

33:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:43:51.98ID:0.net
>>31
小 Shot 513kcal
中 Tall 581kcal

大して変わらんな


32:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:43:23.68ID:0.net
日高屋の中華そばで669kcalだな

35:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:44:45.14ID:0.net
>>32で既出だけど日高屋一覧

35_1


37:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:47:21.30ID:0.net
800円くらいすんのかな


38:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:48:39.17ID:0.net
Ventiで税抜き670

43:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:52:22.62ID:0.net
>>38
特 Venti 1044kcal

これで昼食分のカロリー補えると思えば高くは無いな

48:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:57:58.90ID:0.net
>>43
1日1500maxくらい推奨だから朝か夜抜かないと多いぞw


39:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:48:40.64ID:0.net
ラーメンはスープ全部飲まないから


44:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:52:55.19ID:0.net
Venti って何?

45:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 21:53:48.03ID:0.net
>>44
スタバのサイズだ

ショート
トール
グランデ
ヴェンティ

という順番


56:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:18:41.23ID:0.net
肉の脂身なんて食っても全部吸収するわけでもねえーからな


60:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:22:03.52ID:0.net
400kcalとか二郎なめてんの?


64:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:26:45.45ID:O.net
カロリー表示は女客が逃げる
ほっともっとが弁当のカロリー表示したがどれも高カロリーで
今はタニタ監修の弁当以外はカロリー表示無し

74:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:44:03.39ID:0.net
>>64
webだと書いてる
http://www.hottomotto.com/menu_list/view/13/707
から揚弁当.    717kcal
ロースかつ丼   828kcal
ロースカツカレー 878kcal


66:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:27:44.73ID:0.net
次郎は2000いきそう


67:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:28:27.95ID:0.net
スタバってのどが渇きそうなものばっか売ってるよな
入る気しないわ


68:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:29:05.13ID:0.net
二郎の戦闘スカウター2000!


71:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:35:34.60ID:0.net
アメリカ向けだな
カロリーと糖質抑えた商品はよ


77:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:51:50.77ID:0.net
2000kcal越えの油めん
77_1

78:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:58:17.37ID:0.net
>>77
これの左側をおかずにして、ご飯三杯は食えそう


82:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 23:11:01.68ID:0.net
麺100gが350Kcalくらいだから
500っていうと麺100g程度の小ぶりな400円くらいの昔ながらの定食屋の醤油ラーメンを想定かな


83:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 23:13:10.22ID:0.net
生クリームマシマシとかチョコレートマシマシとか
オプションで注文できんのか


87:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/07(日) 23:29:59.41ID:0.net
糖尿不可避


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1433679926/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事