
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:52:20.81ID:svfQ8AcK0.net
かわいそう
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:54:04.71ID:A1bLWal50.net
一番強いんだよなぁ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:55:33.73ID:uMWctbWzK.net
なんで日本って朱雀が大好きなんやろ
他と違って名前から色が連想できない時点で格落ち感ある
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:17:51.93ID:TLi0bER70.net
>>8
玄から黒を読み取るんやで
玄から黒を読み取るんやで
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:20:25.17ID:+3Q5kXlna.net
>>8
想像しがたいのは動物の方だぞ
玄米とか玄人とかあるだろ
想像しがたいのは動物の方だぞ
玄米とか玄人とかあるだろ
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:01:36.55ID:8cOTxJtd0.net
>>8
玄武の玄は黒って意味だぞ
玄武の玄は黒って意味だぞ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:57:15.37ID:sphC7r5za.net
メイメイ可愛いだろ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:57:57.82ID:ILMJJv8Q0.net
青龍の常に二番手感
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:59:31.64ID:HPGGLDCO0.net
古参で強いけど前に出ずに他のメンバーを見守る保護者感ある
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:59:34.34ID:8A39Wftg0.net
黄竜「」
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:00:58.47ID:7XVR3+9Z0.net
ガメラとイリスどっちがかっこいいか
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:14:56.39ID:OyGA52EiM.net
>>19
白虎と青龍はなんやねん
白虎と青龍はなんやねん
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:19:06.23ID:cBM83Fix0.net
>>19
イリス
イリス
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:01:44.93ID:jzLd6QTA0.net
中国じゃ龍ってトカゲみたいな獣というより雷とか自然現象のイメージちゃうんか
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:02:05.38ID:DhmaxCpb0.net
大体は土属性だから
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:02:06.54ID:bOV/qhvr0.net
ガメラかっこええやん
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:02:14.41ID:g6a1xGwk0.net
ワイの中の四成獣のイメージは未だにボンバーマンビーダマンバク外伝だわ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:03:26.63ID:YsGC9P61p.net
タフやったら最強の脚やぞ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:11:30.12ID:ILMJJv8Q0.net
>>26
虎腿:タイガーフット→分かる
龍腿:ドラゴンフット→まあ分かる
鳳腿:ファルコンフット→は?
玄腿:モンスター・フット→?????
虎腿:タイガーフット→分かる
龍腿:ドラゴンフット→まあ分かる
鳳腿:ファルコンフット→は?
玄腿:モンスター・フット→?????
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:16:35.03ID:1CL4K9NCp.net
>>35
tough読みたいッスねぇ
tough読みたいッスねぇ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:04:17.69ID:eZCB+Nu+M.net
デジモンでも空気やしなぁ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:04:45.87ID:jskEDSLpO.net
MFCだと玄武は強者
朱雀はザコが多い
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:07:54.15ID:R30aKPg90.net朱雀はザコが多い
青竜朱雀のどっちかが1番でどっちかが2番白虎が安定の3番手
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:13:42.59ID:nInaC6VBM.net
亀はドベなイメージ強いからしゃーない
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:16:08.10ID:CVQjCbQq0.net
元々匈奴が軍隊を4色の旗の集団に分けたのが始まりだからね
玄武(黒)の集団だけクッソ弱かったからダサくなった
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:18:19.06ID:V4r4JxOA0.net玄武(黒)の集団だけクッソ弱かったからダサくなった
るろうに剣心でも玄武だけ雑魚だったな
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:19:54.95ID:ILMJJv8Q0.net
>>41
全員雑魚なんですがそれは
全員雑魚なんですがそれは
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:20:27.45ID:EECjjFed0.net
やっぱ亀の連想で防御特化になりやすいのがアカン
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:20:48.79ID:T5QUm5qP0.net
龍←つよそう
虎←つよそう
鳳凰←つよそう
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:21:00.26ID:pkZHrpzl0.net虎←つよそう
鳳凰←つよそう
玄は黒や
玄人っていうやろ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:22:05.61ID:cXsvvOk10.net玄人っていうやろ
龍←つよそう
虎←つよそう
亀←つよそう
虎←つよそう
亀←つよそう
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:01.32ID:EOw8H1QR0.net
>>50
亀っていうほどつよそうか?
亀っていうほどつよそうか?
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:26.74ID:cXsvvOk10.net
>>51
一万年生きるし
一万年生きるし
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:54.37ID:pkZHrpzl0.net
青春
朱夏
白秋
玄冬
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:55.08ID:CvwjR4fS0.net朱夏
白秋
玄冬
ドラシエルは四聖獣ベイの中でいつも最新型やぞ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:25:20.11ID:RamN5pbT0.net
四聖獣は愛のアスリートやぞ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:26:18.19ID:cXsvvOk10.net
虎しか獣がいないという事実
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:27:10.27ID:sZpI47qS0.net
FF11の亀
ゆうはくの亀
雑魚(笑)
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:29:07.39ID:R7ngUigzp.netゆうはくの亀
雑魚(笑)
幽遊白書の玄武だけどんなのか全く思い出せない
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:29:57.23ID:T5QUm5qP0.net
>>68
蔵馬のローズウィップでバラバラにされたやつ
蔵馬のローズウィップでバラバラにされたやつ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:31:06.71ID:Z1fbDU0r0.net
>>68


69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:29:08.82ID:Z5qhhl2A0.net
朱雀の方がダサいやろ
ただの鳥やん
ただの鳥やん
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:29:39.92ID:hCLi5NXDp.net
>>69
不死鳥やで
不死鳥やで
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:31:53.53ID:EOw8H1QR0.net
>>72
朱雀って不死鳥かどうか微妙やぞ
朱雀って不死鳥かどうか微妙やぞ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:29:09.66ID:Owe7lzqM0.net
ドラシェイルのせい
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:29:29.23ID:sMUQLuZ50.net懐かしいンゴ
なんでや!ドラシエル強いやろ!
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:30:41.33ID:/T81Ijjj0.net
某漫画の、名前が朱雀なのにアダ名は玄武、ていうネタには笑った
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:32:08.66ID:eYR3x2Xh0.net
なんでや
帰宅部活動記録で活躍したやろ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:32:39.13ID:gtE8vO110.net帰宅部活動記録で活躍したやろ
言うほど一人だけダサいか?

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:32:42.50ID:A1bLWal50.net
鎧玄武は最強やから
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:33:51.90ID:TuKinX2l0.net
ゲームとかでもだいたい1番手か2番手のカス役
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:34:10.63ID:cXsvvOk10.net
>>87
SaGaか
SaGaか
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:34:26.13ID:Z1fbDU0r0.net
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:36:10.79ID:sJFhw6b8M.net
そら亀だから
亀はカッコ悪い
カメックスとか一番人気なかっただろ?
リザードンとか花がさくカバみたいなのが人気だった
亀はカッコ悪い
カメックスとか一番人気なかっただろ?
リザードンとか花がさくカバみたいなのが人気だった
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:39:18.45ID:qJiKpQdu0.net
>>92
クッパは世界最高の悪役やぞ
クッパは世界最高の悪役やぞ
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:41:05.11ID:YQI69ytbd.net
>>92
フシギバナの名前覚えてない時点でカメックスに踊ってるぞ
フシギバナの名前覚えてない時点でカメックスに踊ってるぞ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:42:05.09ID:qJiKpQdu0.net
>>102
ハードラックとダンスってるのかな?
ハードラックとダンスってるのかな?
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:44:02.96ID:+3Q5kXlna.net
>>92
カバじゃなくてヒキガエルだぞ
カバじゃなくてヒキガエルだぞ
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:37:10.02ID:9sSs0hX50.net
蛇もついてるんだよなぁ
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:38:35.47ID:Kb4wDG2e0.net
例えばお前らがロボットアニメの主人公だとして
朱雀、青龍、白虎、玄武っていう名前のロボットから搭乗機を選ぶってなったら
玄武が一番生き残れそうやんか
朱雀、青龍、白虎、玄武っていう名前のロボットから搭乗機を選ぶってなったら
玄武が一番生き残れそうやんか
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:42:33.46ID:J84hkCQg0.net
>>96
朱雀→主人公機
青龍→ライバル機
白虎→ヒロイン枠
玄武→脇役、死んでもok
朱雀→主人公機
青龍→ライバル機
白虎→ヒロイン枠
玄武→脇役、死んでもok
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:44:37.03ID:gtE8vO110.net
>>96
でも敵軍なら
「我が軍最強の装甲を誇る玄武號がァアアアアア!!」
ってなりながら最初に壊れそう
でも敵軍なら
「我が軍最強の装甲を誇る玄武號がァアアアアア!!」
ってなりながら最初に壊れそう
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:42:09.52ID:QrvnOAxk0.net
大体修羅の門のせい
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:42:32.27ID:fvJPUzrjp.net
ロマサガやと術が有用なのでセーフ
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:46:13.32ID:C5lI0vKJ0.net
玄武とかいうただのものすごい頭突き
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:46:59.64ID:Nu2RXljz0.net
朱雀→かっこいい
龍→かっこいい
虎→かっこいい
亀→
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:47:38.94ID:QeIdgmt8p.net龍→かっこいい
虎→かっこいい
亀→
青龍 攻撃型の主人公
朱雀 ライバルキャラのバランス型
白虎 中国人の腹ペコキャラ
玄武 エセ英語を操る防御一辺倒のマヨラーコネ野郎
こういうイメージあるよな
なんでだ?
朱雀 ライバルキャラのバランス型
白虎 中国人の腹ペコキャラ
玄武 エセ英語を操る防御一辺倒のマヨラーコネ野郎
こういうイメージあるよな
なんでだ?
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:51.23ID:lgiTcH6Op.net
>>126
戦犯ベイブレード
戦犯ベイブレード
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:50:06.66ID:3uzzBiTxp.net
>>126
言葉のチョイスに草
言葉のチョイスに草
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:50:23.41ID:qJiKpQdu0.net
>>126
ドランザーほんとすき
ドランザーほんとすき
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:48:33.04ID:9sSs0hX50.net
メガテンやと糞すぎる
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:02.14ID:CPGvQW680.net
玄武だけワケ分からんのが悪いわ
他は竜とか虎とかモチーフが字面から伝わるのに玄武は想像つかん
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:50:22.59ID:TuKinX2l0.net他は竜とか虎とかモチーフが字面から伝わるのに玄武は想像つかん
やっぱ朱雀が圧倒的
やけど青龍白虎も追従してる
玄武さんだけ遥か彼方後方にいる
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:50:46.14ID:kLu4Ioye0.netやけど青龍白虎も追従してる
玄武さんだけ遥か彼方後方にいる
カイナッツォさんの悪口スレ?
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:50:53.57ID:K6PtbuaPd.net
フェニックスやドラゴンや虎やら強そうな生物の中で尻尾が蛇の亀なんて言われたところでだからなんやねんってなるやろ
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:51:49.96ID:gtE8vO110.net
朱雀→三塁手
青龍→三塁手
白虎→二塁手
玄武→捕手
のイメージ
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:53:23.26ID:CPGvQW680.net青龍→三塁手
白虎→二塁手
玄武→捕手
のイメージ
麒麟と黄龍の熱い5枠目争い
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:55:00.48ID:iKdB7QZ40.net
>>147
本来なら黄龍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>四神なんやけどな
本来なら黄龍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>四神なんやけどな
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:55:22.93ID:SXJkpaV/d.net
四神だけ注目されていつも注目されない四凶
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:57:55.43ID:iKdB7QZ40.net
>>152
四凶はまだ渾沌=カオスとかトウテツ、トウコツがメガテンに出たりマシやろ
四罪なんて知ってる人おらんで
四凶はまだ渾沌=カオスとかトウテツ、トウコツがメガテンに出たりマシやろ
四罪なんて知ってる人おらんで
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:58:48.71ID:SXJkpaV/d.net
>>159
四霊「」
四霊「」
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:00:30.66ID:iKdB7QZ40.net
>>162
四霊はそれこそもっと有名やろ
四神との対比で
麒麟=白虎=獣系
鳳凰=朱雀=鳥
応龍=青龍=龍
やんか!
四霊はそれこそもっと有名やろ
四神との対比で
麒麟=白虎=獣系
鳳凰=朱雀=鳥
応龍=青龍=龍
やんか!
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:56:12.59ID:De2G2QcU0.net
陸奥圓明流四門の中で唯一敵に止めを刺せなかったんだよなぁ…
朱雀は即死させてるし
朱雀は即死させてるし
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:04:53.19ID:McAhHZ2U0.net
>>155
両腕折れてて正しい形で技出せなかっただけやろ
両腕折れてて正しい形で技出せなかっただけやろ
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:56:18.78ID:UdBLorIb0.net
キングの装備を外したところを狙ってくるボスの屑
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:57:12.63ID:SXJkpaV/d.net
四凶
大きな犬の姿をした「渾沌」(こんとん)
羊身人面で目がわきの下にある「饕餮」(とうてつ)
翼の生えた虎「窮奇」(きゅうき)
人面虎足で猪の牙を持つ「檮杌」(とうこつ)
大きな犬の姿をした「渾沌」(こんとん)
羊身人面で目がわきの下にある「饕餮」(とうてつ)
翼の生えた虎「窮奇」(きゅうき)
人面虎足で猪の牙を持つ「檮杌」(とうこつ)
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:58:02.57ID:CPGvQW680.net
>>157
きゅうき以外よわそう
きゅうき以外よわそう
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:01:11.89ID:OiFZLcy7a.net
戦犯幽遊白書
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:02:30.89ID:9sSs0hX50.net
白虎 陰陽大戦記
青龍 ベイブレード
朱雀 ふしぎゆうぎ
玄武 なし
青龍 ベイブレード
朱雀 ふしぎゆうぎ
玄武 なし
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:05:42.93ID:6E2EVI3i0.net
>>171
ふしぎ遊戯も玄武編やってて去年あたり終わったぞ。なお次は白虎に手を出す模様。
ふしぎ遊戯も玄武編やってて去年あたり終わったぞ。なお次は白虎に手を出す模様。
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:13:06.08ID:yzwD5Xl50.net
子ども達の憧れ青龍に泥を塗った冨樫を許すな
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:15:14.21ID:EhOdzYR/0.net
朱雀・・・ 弱そう
鳳凰・・・ 強そう
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:16:17.46ID:R6jbGtWpp.net鳳凰・・・ 強そう
メカドラシエルの格好良さ知らんのかお前ら
216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:26:50.08ID:F36cM2k00.net
キャプテンアメリカみたいなもんやろ(適当
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:30:36.07ID:bUVnDgbZ0.net
青龍→ブルードラゴン
白虎→ホワイトタイガー
朱雀→レッドバード
玄武→???
白虎→ホワイトタイガー
朱雀→レッドバード
玄武→???
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:31:40.34ID:qis/Zg200.net
>>221
グ、グリーントータス…
グ、グリーントータス…
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:33:23.06ID:gxKV1LgLa.net
>>221
ブラックジャイアン
ブラックジャイアン
222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:31:16.86ID:cmmqE2Ry0.net
ベイブレードの話やないんか
224:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:32:38.56ID:qzsLW6NOr.net
>>222
ドラシエルとかいう面白味のないかませ
ドラシエルとかいう面白味のないかませ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436593940/
|
おすすめサイトの最新記事
実際は亀戸の亀の像から強引に四神に当てはめて青龍と朱雀を作っただけだけどね
ともかく白虎はよ
白虎だよな…
ギャグマンガのネコが驚いたシーンみたいになってるよな
スパロボ(小声)
同一の動物だと思われていた
(同様に虎は雄、豹は雌と思われていた)
玄武は雌雄が絡み合っている姿になるの
……亀が雄で蛇が雌って意味深だよな
あつめるやつが またでたか!
朱雀…紅一点ヒロイン
白虎…ライバル
玄武…頼れるおっさん
こんなイメージ
白虎のケンシンと青龍の姜子牙が死んでない。
レオン戦自体はかなり好きやのになんでやろ
アレは四神曲だと一番カッコイイんだけどな
このせいで青龍が黄龍の下位互換な風潮
何言ってんだお前
亀に絡まった蛇なのか
それが問題だ・・・
みたいなキャラ必要だから
鳳凰は麒麟みたいないい時にしか出ない鳥(吉兆の象徴)
不死鳥は炎の中で転生した鳥(生命力の象徴)
朱雀は南の方守ってる守護獣みたいな感じだった。たしか。
アクションモノでは表現しづらいわなー
でも実際の玄武は強さで例えれば他3匹のリーダー的存在なんだよなぁ
日本昔話でも浦島太郎の亀の出番はあっても、虎の出番など無いというのにっ!
どっしりとした縁の下の力持ちにあこがれる。
玄武はそんなイメージなので好き。
って覚えたら、すごい好きになった
黒い狐とかかこええやん
ガメラゆうとるやろこの亀野郎!
白虎 無明神風流
朱雀 魔導院ペリシティリウム朱雀(笑)
玄武 アーケロン
青竜=長い下を出した竜、色は緑=蛇?植物属性、東、青(緑)、春
白虎=虎(中国では最強の生き物竜と同等)白、風属性、西、秋
朱雀=不死鳥、火、赤、南、夏
黄竜=麒麟、土、雷、黄、中央
青竜のが扱い酷かったやんか
青竜=大神龍
白虎=ウォンタイガー
朱雀=流れ暴魔キリカ
これは青竜が強すぎるな
残虐の朱雀ちゃんかわいい
後一応四方の四神と中央の麒麟(もしくは黄龍)でセットなんで真ん中忘れないでいてあげてください・・・
もうダメージ食らうイメージが浮かばん