
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:09:24.36ID:oY7Kt83g0.net
予想以上におもろかったわ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:10:11.53ID:mkc8iRfY0.net
ゴリラパンの歌とかいう洗脳ソング
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:10:21.06ID:r9L0ki3L0.net
デスノートよりマシ
実写化とか頭おかしいと思ってたけど意外とよかった
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:12:11.99ID:+Ylb4ZvF0.net
みのがしたぞおお
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:12:38.00ID:d1cxTcHg0.net
>>23
次の土日の昼間に再放送やるんちゃうか
次の土日の昼間に再放送やるんちゃうか
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:12:36.77ID:yE3KJiPDr.net
ドラマ版デスノートとかいうそびえ立つ糞の後だとまだましに見える
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:12:39.33ID:YoZV3YqU0.net
原作ファンの親父がデスノートのがマシやぞ!ってキれてたぞ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:14:24.61ID:uczG+vqO0.net
>>32
うちの親父は笑ってたのでセーフ
うちの親父は笑ってたのでセーフ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:09.66ID:I/xVf3H50.net
>>32
その親父デスノ読んでないやろ
その親父デスノ読んでないやろ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:12:39.63ID:JrKzXFT+0.net
アニ豚に媚びず変な声優使わなかったのが有能
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:13:00.68ID:Np28s2tN0.net
実況向けやないの
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:13:23.18ID:uGSoJHHc0.net
観てなかったけどぬ〜べ〜三期じゃなかったんか
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:13:28.58ID:XIH5GDDKa.net
設定借りただけであとはオリジナルやからな
脚本家のレベルがそのまま出てくるやろ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:13:31.27ID:iSEjDSBY0.net脚本家のレベルがそのまま出てくるやろ
見える地雷やったのに爆発しなかった
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:13:31.12ID:FY3DWAjy0.net
良くも悪くもマツケンの実力をみせつけられた
あと、満島ひかりも
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:14:20.05ID:HwPFAN/j0.netあと、満島ひかりも
アニメ放映当時ですらアナクロな世界を描いてたからな
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:14:32.71ID:ramkA1Dh0.net
ひろしがドクズ過ぎて面白かった
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:14:46.29ID:GaJ+2PVbr.net
役者と脚本家、プロデューサーの差かな
料理人が良ければ古い原作でも美味しくいただけるという
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:16.61ID:ANtNWvthM.net料理人が良ければ古い原作でも美味しくいただけるという
オリジナルにしたのが正解やな
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:16:12.16ID:d1cxTcHg0.net
>>67
原作通りのままじゃ若手ジャニーズ起用で無事死亡だわ
原作通りのままじゃ若手ジャニーズ起用で無事死亡だわ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:17:32.33ID:ANtNWvthM.net
>>83
ほんまやな
ほんまやな
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:31.15ID:GAJ6SGMV0.net
デスノ見ても思ったけどやっぱぬーベーって糞やわ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:31.92ID:eakrIWsQ0.net
クソみたいな題材から恵まれたスタッフのど根性ガエル
恵まれた題材からクソみたいなスタッフのデスノート
恵まれた題材からクソみたいなスタッフのデスノート
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:18:23.83ID:vVikk5p2K.net
>>73
これ
これ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:48.03ID:GSiyf1gg0.net
料理番→ひろしのガイジ継投で今期も安泰やな
ガイジというよりはクズやけど
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:48.15ID:KmI9ZHQS0.netガイジというよりはクズやけど
ど根性ガエルとデスノートで大分差がついたな
やっぱり弄るにしてもセンスの差が大きく出る
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:59.48ID:QzcRS7bep.netやっぱり弄るにしてもセンスの差が大きく出る
来週以降同じノリだと飽きそう
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:16:09.29ID:1wpXVrSO0.net
ヒロシが30歳無職で泣いたwwwwww
ワイと一緒じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワイと一緒じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:16:50.47ID:CSO1khU/0.net
>>81
泣いてるのはお前の親やで!
泣いてるのはお前の親やで!
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:17:10.94ID:d1cxTcHg0.net
>>93
やめて差し上げろ
やめて差し上げろ
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:17:14.86ID:1wpXVrSO0.net
>>93
根性やで
根性やで
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:16:11.85ID:r9L0ki3L0.net
アニメの時点でひろしはだいぶおかしかった
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:16:18.74ID:++URpCWM0.net
ぬーべーデスノートよりは見れるってレベルだろ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:16:43.01ID:C29FR3X40.net
期待して見て見るとイマイチかもしれんけど
絶対駄目だと思ってみてると意外と悪くない
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:16:56.16ID:mkc8iRfY0.net絶対駄目だと思ってみてると意外と悪くない
このスタッフと脚本でこち亀やればよかったのに
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:18:36.48ID:ZgveHnbs0.net
昔の京子ちゃんくっそ可愛かったんだけどなんであんなんになっちゃったの?
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:19:24.73ID:F9h4gNGrM.net
>>114
キャスティングの都合
キャスティングの都合
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:18:38.40ID:x5kCAM6j0.net
ゴリライモの幼少時代が一番のハイライトだったな
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:19:18.24ID:a0ocU6Or0.net
地味に評価されるけど数字はとれないパターンやな
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:19:41.01ID:NLY3S1oGK.net
開始3分でランボーに移動したワイの判断は間違っていなかったようやな
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:19:46.48ID:4cDrcxZR0.net
ヒロシは元々クズだから
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:20:42.89ID:t7GUmGMK0.net
前田敦子がアカンていうやつ多いけど
演技は良かったと思ったけどな。一人だけあの町から出て社会の厳しさを肌で味わったって感じを出せてたかと
まあヒロインの顔じゃないってのは分かる
演技は良かったと思ったけどな。一人だけあの町から出て社会の厳しさを肌で味わったって感じを出せてたかと
まあヒロインの顔じゃないってのは分かる
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:21:18.06ID:sRubapVD0.net
>>142
ヒロインはぴょん吉だからセーフ
ヒロインはぴょん吉だからセーフ
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:20:53.51ID:7SFHSgvAa.net
ヒロシ=30歳ニート いつも頭にグラサン掛けて大声で奇声を発するガイジ
ヒロシママ=ニート息子に諦めてかけている ニート息子のプロポーズを応援するガイジ
京子=離婚して地元に帰ってきたブス
五郎=キョロ充派出所勤務警官
ゴリライモ=市議会議員を目指すパン屋経営者
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:21:41.88ID:Lx7nfRcM0.netヒロシママ=ニート息子に諦めてかけている ニート息子のプロポーズを応援するガイジ
京子=離婚して地元に帰ってきたブス
五郎=キョロ充派出所勤務警官
ゴリライモ=市議会議員を目指すパン屋経営者
マツケンといい藤原竜也といい漫画実写で成功するのに必要なのは演技力だって教えてくれるな
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:22:17.61ID:Np28s2tN0.net
>>150
この二人すごかったんやな
この二人すごかったんやな
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:22:39.98ID:j58iUNUH0.net
>>150
捕鯨「せやせや」
捕鯨「せやせや」
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:25:07.95ID:jHf2ag9F0.net
>>150
アイドル俳優は完全なヨゴレになり切れんのやろ
バラエティで仮装する分には「香取くんカワイイ」で済むけど連続ドラマでやるとなるとアイドルの精神が仇になる
アイドル俳優は完全なヨゴレになり切れんのやろ
バラエティで仮装する分には「香取くんカワイイ」で済むけど連続ドラマでやるとなるとアイドルの精神が仇になる
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:21:51.27ID:iUo11GE10.net
オタクに媚びてぴょんきちにアイドル声優使わなかったのはエラい。
てか、満島ひかり以外もう当てはまらないというレベルでハマってたわ。
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:23:03.86ID:RAEiwbDr0.netてか、満島ひかり以外もう当てはまらないというレベルでハマってたわ。
まえあつ以外良かったって言われてるけど
まえあつかなりマシじゃね?
まえあつかなりマシじゃね?
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:23:51.14ID:wYYEoRW/0.net
>>168
イメージで入りすぎだわな
イメージで入りすぎだわな
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:23:44.99ID:HkbPIIVh0.net
子供時代だけでやってくれたら毎週見るわ
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:24:51.68ID:/NsNMO930.net
割とマジで結構良かった
前田敦子もいい加減先入観無しで評価してやれよ結構いい感じやん
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:25:00.50ID:mkc8iRfY0.net前田敦子もいい加減先入観無しで評価してやれよ結構いい感じやん
マツケンの演じた主なキャラ
L(デスノート)
蒲郡風太郎(銭ゲバ)
須藤威一郎(セクシーボイスアンドロボ)
ヨハネ・クラウザー2世(DMC)
カムイ(カムイ外伝)
河地大吉 (うさぎドロップ)
平清盛(平清盛)
ワタナベ(ノルウェイの森)
ヒロシ(ど根性ガエル)←New
L(デスノート)
蒲郡風太郎(銭ゲバ)
須藤威一郎(セクシーボイスアンドロボ)
ヨハネ・クラウザー2世(DMC)
カムイ(カムイ外伝)
河地大吉 (うさぎドロップ)
平清盛(平清盛)
ワタナベ(ノルウェイの森)
ヒロシ(ど根性ガエル)←New
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:05.53ID:OoNYJLn90.net
>>188
銭ゲバおもろかったなあ
視聴率クソだったけど
銭ゲバおもろかったなあ
視聴率クソだったけど
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:31.96ID:54Bz1bT10.net
>>188
GANTZは?
GANTZは?
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:34.03ID:RSaDdCu60.net
>>188
清盛すき
視聴率クソやったけど
清盛すき
視聴率クソやったけど
203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:34.83ID:G++X4xcA0.net
>>188
銭ゲバ懐かし
最後爆死したんだよな
銭ゲバ懐かし
最後爆死したんだよな
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:38.09ID:1Q8amFDr0.net
>>188
大吉マツケンだったのか
映画版うさドロは何処までやったんやろ
大吉マツケンだったのか
映画版うさドロは何処までやったんやろ
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:25:27.84ID:VRgC6ufR0.net
割とよかったんか
最近この枠のドラマ糞すぎてスルーしてたわ見ればよかったわ
最近この枠のドラマ糞すぎてスルーしてたわ見ればよかったわ
199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:24.04ID:HRTzvOjX0.net
>>192
今期のデスノートをこえる良作やで
今期のデスノートをこえる良作やで
211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:27:18.95ID:d1cxTcHg0.net
>>199
比較対象で草
比較対象で草
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:25:58.91ID:wYYEoRW/0.net
こち亀はコメディ漫画だから別に駄作とか思わなかったけど何がアカンかったん?
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:02.02ID:dgPh7WW00.net
よくはないからな
決して間違うなよ
195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:02.64ID:/NsNMO930.net決して間違うなよ
しかし余計デスノートへの風当たりが強くなりそうやなこれ
220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:28:24.77ID:anwZbp2S0.net
なお初回視聴率はデスノートが圧勝の模様
249:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:31:05.68ID:CdQlLSx0p.net
>>220
3話目くらいで逆転しそう
3話目くらいで逆転しそう
227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:28:56.32ID:d1cxTcHg0.net
視聴率出るのいつや
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:29:56.71ID:DmCQNutg0.net
>>227
月曜午前9時前後
月曜午前9時前後
245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:30:31.24ID:yyRMjJFy0.net
このドラマは深い闇を持った人間にどう響くのかが成功へのカギになりそうだ
251:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:31:09.66ID:iUo11GE10.net
日テレ的にはデスノートとセットで推したいみたいだけど、セットにすればするほど比較されて可哀想な結果になりそやな。
253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:31:16.26ID:RUjBjmyn0.net
24歳なのに29歳の役をやらされる顔面センターさんの心境
286:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:33:58.47ID:Np28s2tN0.net
デスノートはここから挽回することできますかね…?
298:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:35:10.81ID:I5Y6SW2vK.net
どんだけ酷いのかと思って見てみたら思ったより好評で草
糞燃ゆとかデスノってどんだけやねん…
303:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:35:32.13ID:udtni3U00.net糞燃ゆとかデスノってどんだけやねん…
ど根性カエルって仮に原作ファンいたとしても
エピソード再現とかしてほしいわけじゃないから
そういう意味ではデスノよりやりやすそうだよな
エピソード再現とかしてほしいわけじゃないから
そういう意味ではデスノよりやりやすそうだよな
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:36:39.52ID:KGiia2DG0.net
>>303
ネガキャンする奴も居ないから面白いような印象があるな
実際はデスのの方が面白いのにこっちはネガキャンする奴が多すぎる
ネガキャンする奴も居ないから面白いような印象があるな
実際はデスのの方が面白いのにこっちはネガキャンする奴が多すぎる
314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:36:43.98ID:sRubapVD0.net
>>303
自由度は高いけど脚本家の腕がモロに出るな
自由度は高いけど脚本家の腕がモロに出るな
322:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:37:40.31ID:jHf2ag9F0.net
>>303
同じ()でもシリアスな笑いではないからな
同じ()でもシリアスな笑いではないからな
326:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:38:10.02ID:s/EXTfs50.net
正直ど根性ガエルに期待してるやつなんて最初から対していなかったやろ
341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:40:36.57ID:I5Y6SW2vK.net
ど根性ガエル→30点の想定が55点
デスノート→20点の想定が8点
こんな感じでええの?
デスノート→20点の想定が8点
こんな感じでええの?
360:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:43:12.21ID:/NsNMO930.net
>>356
70点くらいやろ
70点くらいやろ
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:40:45.81ID:eW1KFtN00.net
実写化の原作と違うから糞という風潮
デスノもはっきりいって不当評価ですわ
デスノもはっきりいって不当評価ですわ
353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:42:04.94ID:PklkmaBh0.net
>>343
実写化つーかアニメでも言われるけど正直面白けりゃ割とどうでもいいんじゃ〜
実写化つーかアニメでも言われるけど正直面白けりゃ割とどうでもいいんじゃ〜
363:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:43:33.39ID:XYPruyy10.net
>>353
ほんこれ
映画、ドラマ、アニメ、小説、漫画
違う媒体違うターゲットなのに同じように仕上げてどうすんねん
おもろければなんでもええわ
ほんこれ
映画、ドラマ、アニメ、小説、漫画
違う媒体違うターゲットなのに同じように仕上げてどうすんねん
おもろければなんでもええわ
354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:42:12.43ID:XYPruyy10.net
>>343
漫画も映画もちらっとしか見てないわいが言うがデスノは面白くなかったぞ
漫画も映画もちらっとしか見てないわいが言うがデスノは面白くなかったぞ
384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:46:09.90ID:pTxJGJSp0.net
>>343
デスノはキャラ設定変えたのに中途半端に原作に沿ってるから糞なんやで
デスノはキャラ設定変えたのに中途半端に原作に沿ってるから糞なんやで
347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:41:31.55ID:ZumiX8Rsp.net
同じような誰得実写化企画というスタートラインでもここまで違いが出るんやな
デスノートは完全にハズレくじやわ
357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:42:41.78ID:d1cxTcHg0.netデスノートは完全にハズレくじやわ
そもそも原作見てない視聴者多いやろ
すまんな
すまんな
362:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:43:33.44ID:Ik4SwKBta.net
>>357
原作古すぎて見てる方が珍しいからな
原作古すぎて見てる方が珍しいからな
361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:43:27.76ID:KjGGpZq+0.net
これぴょん吉死ぬん?
原作で死んでないのに殺しちゃってええんか?
原作で死んでないのに殺しちゃってええんか?
366:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:43:59.26ID:d1cxTcHg0.net
>>361
原作の16年後やぞ
原作の16年後やぞ
370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:44:30.59ID:Lx7nfRcM0.net
>>366
それだけ生きたらカエルとしては大往生だよな
リアルカエルの平均寿命知らないけど
それだけ生きたらカエルとしては大往生だよな
リアルカエルの平均寿命知らないけど
364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:43:41.54ID:dOTGscc30.net
仮にも大河の主役やった後にこれって凄いな
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:46:25.48ID:vVikk5p2K.net
>>364
捕鯨も大河主演後こち亀やったやん
捕鯨も大河主演後こち亀やったやん
371:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:44:32.71ID:AgW1VOaQ0.net
キッズステーションで永遠やってるのを見てたくらいやな
382:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:46:03.22ID:C/I9NYUw0.net
>>371
あながち永遠とやってたも間違いじゃない頻度でやってたしな
あながち永遠とやってたも間違いじゃない頻度でやってたしな
373:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:44:52.08ID:/NsNMO930.net
デスノートが不当評価という風潮
原作通りじゃないとかそういう問題やないやろあれは
411:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:49:40.26ID:1YkSl3yf0.net原作通りじゃないとかそういう問題やないやろあれは
30歳ニートのひろしなんてありえへんとか言うてる奴もいるけど
原作のひろしのクズっぷりを見るに十分あり得る未来なんだよなあ
436:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:56:34.94ID:fbuSSYZn0.net原作のひろしのクズっぷりを見るに十分あり得る未来なんだよなあ
一話から死亡フラグ立てまくるのは悲しくなるからやめロッテ!
438:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:56:57.54ID:yyRMjJFy0.net
アニメのキャラが現代のリアルに直面するハートフルドラマとかすげー面白いわw
昔の根性論がどこまで肯定的に或いは否定的に描かれるか見物だな
昔の根性論がどこまで肯定的に或いは否定的に描かれるか見物だな
442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:58:07.16ID:KkcTXOXv0.net
>>438
一歩間違えると糞ドラマになりそうな設定やな
一歩間違えると糞ドラマになりそうな設定やな
439:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:57:33.20ID:JrUBOym/0.net
ドラマデスノは単純にキャラ安っぽいねん
デスノートって現代世界が舞台の割に設定自体はかなり現実感薄くて
一歩間違えばギャグ色強くなりそうやから漫画は小畑絵でリアル調に描いて
そこら辺調整してたのに
ドラマ版も格好だけ再現して淡々とやるくらいでええのに
キャラも演技もクドくして世界観グラグラや
444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:58:20.92ID:Epjk0VN7e.netデスノートって現代世界が舞台の割に設定自体はかなり現実感薄くて
一歩間違えばギャグ色強くなりそうやから漫画は小畑絵でリアル調に描いて
そこら辺調整してたのに
ドラマ版も格好だけ再現して淡々とやるくらいでええのに
キャラも演技もクドくして世界観グラグラや
どこでデスノとの差がついたのか
満島、プロデューサーの違い
満島、プロデューサーの違い
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436620164/
|
おすすめサイトの最新記事
あれで女優を名乗ってるくらいだから度胸だけはあるんだろうな
何でもやりこなすってプロやな
オリジナルの声優の千々松さん意識した感じでなおよかったわ
○満島
すまんな
松ケンもコメディ上手いな
マエアツは普通に性格悪いだけに見えて残念だった
ゴリライモの在日は好かん。
後は、おおむね良かった。
内容は、ピョン吉が居なくなるのか?と臭わせ過ぎ。
デスノートは、Lの俳優はダメ、ミサミサがブタすぎ。
後は、まあいいんじゃないか。
岡田惠和ってなんでいつも女性の職場が食品工場なんだろうか
しみじみとした人生訓をバルコニーで老人が語って
カントリー調の自宅で親子喜劇というのも多い。
だらだらとした日常と荒唐無稽な設定の組み合わせも定番
30で根性ニートとか
大人な京子ちゃんとブタゴリラとか
その後の「ど根性ガエル」として楽しめてしまった
原作と設定がーとかフィルター入ってる人は知らないが
こんな評判良いのか
満島ひかりはピッタリだったけど
いつみても額に血管浮かせて金切り声上げてるイメージだわ
漫画キャラが現実に直面してってのは劇画版オバQにインスパイアされたのかね
アニメなら分かるが媒体ちゃうんやからそれを言うならデスノにも言えって話になる
藤原竜也血管浮き出して金切り声で切れるシーンがあったとしても数分だ
基本的にないよ
観てないのに言うもんじゃないと思う
デスノートもど根性ガエルも無料配信で見られるのじゃよー
ttp://cu.ntv.co.jp/
しかしTシャツがペラペラやな
半袖だからあのぴょん吉シャツ独特の動き出来ないやん