
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:41:36.17ID:4HM8bAa0r.net
初回 16.9%
2回 12.3%
3回 8.7%
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:42:35.25ID:A2hU9i+S0.net2回 12.3%
3回 8.7%
「デスノート」第3話視聴率は8・7%…連続ダウン、1桁台に
人気コミックを連続ドラマ化した日本テレビ「デスノート」(日曜後10・30)の第3話が19日に放送され、平均視聴率は8・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。第1話16・9%は今年の民放連続ドラマの初回としては最高となるロケットスタート。しかし、第2話12・3%に続き、連続ダウンとなった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/21/kiji/K20150721010773910.html
一話見てみんな察したんやろな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:44:26.02ID:xWzmL3GT0.net
見事に登場人物全員無能という奇跡
改悪もいいところ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:46:27.71ID:cYWVUy9Wa.net
今週、テニス回やから!今週、テニス回やから!
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:49:05.89ID:F2PrmfzU0.net
バカにデスノート持たせたいならスピンオフにすりゃ良かったのに
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:49:14.46ID:asbCEGP+a.net
コントとしてみる分には結構笑えるでこれ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:49:26.25ID:M3/uNGX70.net
むしろ2話で二桁取ったことが奇跡
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:49:31.70ID:b14nuvMra.net
4%ずつ減ってて草
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:49:55.73ID:R0h185zup.net
みんな録画して見てるから(適当)
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:50:09.75ID:cuNTOcV60.net
一話が12%くらいならまだしも16とって8ってよっぽどでしょ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:50:48.73ID:+Emrgfhb0.net
こち亀 12パー デスノート 8.7パー
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:52:27.10ID:hIZBdgQE0.net
>>23
6年前とか比較したらアカンやろ
6年前とか比較したらアカンやろ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:52:42.50ID:MqSXqVyP0.net
おーいプロデューサー冷えてるかー
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:53:29.41ID:1PWG4X9E0.net
原作の良さは全部ポイーして名前は変えずにキャラ人気だけ貰おうとしてもそら無理やわ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:56:23.08ID:13FFDw3b0.net
>>36
そのくせ原作のシーンを無理矢理使おうとするので齟齬がでてあーもうめちゃくちゃだよ
そのくせ原作のシーンを無理矢理使おうとするので齟齬がでてあーもうめちゃくちゃだよ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:54:45.81ID:iYivCY/a0.net
3話で初回の半分近くの視聴者が逃げるとか大変なことやと思うよ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:55:21.74ID:QBMlYt180.net
48:風吹けば名無し@\(*^〇^*)/:2015/07/21(火) 12:56:39.78ID:odUyVIhqa.net
>>44
えぇ…
えぇ…
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:57:12.24ID:7n3yRo/50.net
>>44
これ見るだけで草生える
これ見るだけで草生える
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:59:10.28ID:k9asD+H50.net
>>44
苦行かな?
苦行かな?
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:56:36.70ID:KXQvI1I+0.net
どこまで下がるんや
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:57:20.41ID:dWebGdu+0.net
>>1
ぬ〜べ〜みたいに
ある程度の水平飛行するのかなと思ってた
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:59:47.77ID:OQQo6dB30.netぬ〜べ〜みたいに
ある程度の水平飛行するのかなと思ってた
あのぬ〜べーより下がってるやん
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:00:07.13ID:tRlzdT3f0.net
元々話題性だけやったしな
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:01:29.27ID:vm8qIhFf0.net
デスノ見るで〜ってウキウキだった弟が開始10分で察して風呂入って草生えた
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:02:56.73ID:ZAmiZCviH.net
>>63
かわいそう
かわいそう
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:01:35.46ID:2jFYOdNtr.net
あまりにも脚本が穴だらけで酷い
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:01:56.25ID:sCw77NsR0.net
唯一意外やと褒められてたレイペンバーの偽名のせいで
3話が矛盾だらけのガバガバになる奇跡
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:04:58.43ID:xV51lMoZ0.net3話が矛盾だらけのガバガバになる奇跡
ノートに名前を書くという行為に違和感を感じて自分の名前を書かなかったのに仲間の名前は書く偽レイペンバーとかいう屑
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:06:18.35ID:k9asD+H50.net
>>76
偽名を使って尾行しておきながらフィアンセの名前入り写真を持ち歩く屑
偽名を使って尾行しておきながらフィアンセの名前入り写真を持ち歩く屑
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:11:22.54ID:8eAg3RwH0.net
このまま行ったら6話あたりで視聴率マイナスなるやんけ
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:13:58.00ID:NUJVMp33a.net
デスノートの設定だけ使って死神もキャラも変えて作って欲しかったわ
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:16:50.42ID:LB58TFyCM.net
>>114
時代劇にしてデスノート拾っても英語の説明書き読めないとか面白そう
時代劇にしてデスノート拾っても英語の説明書き読めないとか面白そう
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:18:30.92ID:2rmVAFGh0.net
>>127
試行錯誤でデスノートの使い方を徐々に知っていくんか
ええな
試行錯誤でデスノートの使い方を徐々に知っていくんか
ええな
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:17:15.31ID:jxPoOzfg0.net
3話クッソ面白かったやろ
レイペンパーが起き上がるシーンで爆笑したで
レイペンパーが起き上がるシーンで爆笑したで
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:18:14.96ID:0AMGXv7kH.net
>>130
何故寝てたのか
何時まで寝るつもりだったのか
こういうツッコミ所結構あるけど完全スルーで進行しとるよな
何故寝てたのか
何時まで寝るつもりだったのか
こういうツッコミ所結構あるけど完全スルーで進行しとるよな
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:20:40.44ID:oerjmb9wK.net
案の定3回目で10%以下になって草
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:29:44.11ID:iYivCY/a0.net
私が考えた最強のデスノート
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:30:35.97ID:dWebGdu+0.net
一般人がどこまでやれるかって事やったら
原作とは違った物語になるやろうしそれでえかったのにな
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:31:13.25ID:rGdGjhpup.net原作とは違った物語になるやろうしそれでえかったのにな
ぜってえエルニアメロ倒せないわ
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:32:32.90ID:6P9bb/bWp.net
>>189
大丈夫、このドラマのLは馬鹿ですから
大丈夫、このドラマのLは馬鹿ですから
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:31:41.63ID:BVNdDEdF0.net
8%って一種のラインっていうか
ここまでくると出演者のファンとかダメなもの見たさの奴しか見ないから
ここからはなかなかさがらへん
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:32:51.45ID:oLpwilXD0.netここまでくると出演者のファンとかダメなもの見たさの奴しか見ないから
ここからはなかなかさがらへん
アンチ乙
大奥編やって盛り返すから
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:32:47.52ID:As8KAuP+a.net大奥編やって盛り返すから
とりあえずどこまで下がるか予想やな
流石に5切るのはなさそうやが
流石に5切るのはなさそうやが
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437450096/
|
おすすめサイトの最新記事
ネタがないから実写ばかりやめてほしい
倫太郎は面白かったのに
さすがま〜ん(笑)が作ったドラマやでえ
ほげええええええええええええ(泣)
既に雑だけど
イケメンなのにもったいない
twitterでの思考のまま作品を改悪してると思うと胸糞悪いわ
というか表立って出て来ないチーフプロデューサーこそ、小賢しくて
そして改悪についての諸悪の根源なんだろうなぁ…許せんな
恥ずかしくはないんか
親近感もわかない
知能程度に収束したわ
もっと下がると思うけど
(^ー^)ノ
女叩き出来ないからな
映画化ありの1話目の二時間スペシャルで6%代だから3.9%で叩く必要はないんやでぇ
夜の11時台で15%超えていたのがそもそもおかしいでしょ
・・・なんだこれ・・・
全てが改悪、劣化して何一つ良い所が無いじゃん・・
自分的には違う悪魔と契約した奴が絡んでくるんじゃなかろうかとか思ってたから・・
次の週おしゃれイズム終わった瞬間、チャンネル変えた
Lを凡人で潔癖症のワガママ坊っちゃんに貶めた罪は軽くないぞ(怒)
黒歴史確定じゃん
昔はドラマ良かったフジテレビが凋落したのは事件だったけど
日テレは昔からこうだから別にって感じ
期待してたんだけど..。第3話であれかぁ...。正直期待はずれかな。
あの状況でキラ=ライトに気づかないレイとLとか
ノートの効力発生してないのにシナリオ通りの動きするレイとか
意味不明な部分が多いのはさすがにちょっとな〜 って感じ
別物として見たけどイライラしてくるつまらなさ
原作には基本黒で稀に赤か白があるぐらいだってHow to use に書いてあったぞ
設定改変の最大の見せ場じゃね?これ
ここが何の面白味もないじゃん
何で、こんな事をするのかな?
逆に話題になってしまったから糞見たさの冷やかしがたくさん見る、それにデスノートのネームバリューで絶対見る層、役者が好きな層など内容以外が関係する視聴者しか居ないからね。糞燃ゆ然り。
ただ原作知らないうちのマッマがこれはLじゃないって言ったのは笑った。
それだけ映画のクオリティが良かったんだよなぁ。
幕末勤皇の志士が拾ったら、 戦国時代織田信長が拾ったら、、外伝でナンボでも作れるのにね。
戦国デスノート の方が面白そうかもしれんw
そりゃぁ 糞女Pとか糞虫が集まってくるさぁね
その証拠に リンゴとか言うアイドル、矢グソ、山本・・
美味しいこの世界にしがみつきたくて気まんまんwwww
そういう環境の整備からしなくては 絶対良くならないってことさwww