
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:52:01.62ID:M2KD3zG8a.net
月約170時間で手取り約24万円
辛い
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:52:32.67ID:rEpXLK6t0.net辛い
ええやん
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:53:13.35ID:/Yt0h/WM0.net
ずっと壁にぶつかったりしなあかんのやろ?
パワプロのアプリに必要です
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:53:36.16ID:U18ILocI0.net
バグ見つからんくても金もらえるん?
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:59:31.93ID:I4LbPpNnH.net
>>7
ブラウジングしてるだけで金もらえるで(ニッコリ
ブラウジングしてるだけで金もらえるで(ニッコリ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:54:05.10ID:QdsDXHED0.net
交通量調査とベクトルが似てるキツさ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:54:52.95ID:n57j8/fda.net
試験仕様書とかちゃんとあるのかね?
壁にぶつかり続ける事とか
バンドでホームランにならない事とか
壁にぶつかり続ける事とか
バンドでホームランにならない事とか
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:00:41.26ID:I4LbPpNnH.net
>>10
全く仕様書ない現場もあるで
全く仕様書ない現場もあるで
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:55:42.11ID:7xZUWWz7a.net
ワイもやってたけど時給800円やったぞ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:56:22.63ID:XDltAb4N0.net
デバッグしても結局バグが見つかってるから意味あんのか?
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:57:34.26ID:l+uwjkozM.net
>>12
仕様です
仕様です
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:56:45.16ID:DYlSjyEc0.net
やりたあい
雇ってくれやマジで人生死にそうや
21歳職歴なしニート
雇ってくれやマジで人生死にそうや
21歳職歴なしニート
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:00:30.78ID:7xZUWWz7a.net
>>13
ヌルいから社会復帰にはええと思うで
ヌルいから社会復帰にはええと思うで
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:01:21.10ID:0O7016ig0.net
>>13
スクリプターも絶賛オススメやぞ
スクリプターも絶賛オススメやぞ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:57:19.06ID:0O7016ig0.net
嘘付け12万だったゾ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:58:03.98ID:0O7016ig0.net
ポールトューウィンとかいうお察しな会社
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:03:54.33ID:UNjJJDnl0.net
>>17
今求人あるけどアカンのか
今求人あるけどアカンのか
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:04:30.81ID:I4LbPpNnH.net
>>39
最低賃金でモノ同然の扱い受けるで
最低賃金でモノ同然の扱い受けるで
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:58:24.59ID:pJarExfY0.net
ワイやったけど時給950円だったわ、残業めっちゃ多くて休日出勤あって社員みたいなもんやった
変なバグ見つけて開発に報告するってのは楽しかったわ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:00:39.49ID:0O7016ig0.net変なバグ見つけて開発に報告するってのは楽しかったわ
PSVが出たときは動作が不安定で大変だったンゴねぇ…
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:00:50.35ID:qeBPhgX10.net
敵キャラ一体一体に全部の技使ったり壁にぶつかったりすんのやろ?
頭おかしくなるわ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:01:05.99ID:+TkTPV880.net頭おかしくなるわ
ゲームなんて1時間もやったら飽きるだろ
ツライ仕事だな
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:01:14.58ID:tvYb4vDq0.netツライ仕事だな
面接受けたけど落ちてワロタ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:01:33.39ID:G+q6j96ca.net
パチンコやパチスロのデバッガーやりたい
絶対天職やわ
絶対天職やわ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:02:25.23ID:RBh9c2x+H.net
>>32
たくさんあるで
名古屋、群馬に行けばできる
たくさんあるで
名古屋、群馬に行けばできる
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:02:56.99ID:0O7016ig0.net
>>32
割とあれは好きならやった方がええと思うで
金減らないからなw
割とあれは好きならやった方がええと思うで
金減らないからなw
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:03:02.65ID:+TkTPV880.net
>>32
金かかってないのに打てるって凄いな
ゲーセンでちょっと打ったけどむりやったわ
店だと何時間でも打てるのに
金かかってないのに打てるって凄いな
ゲーセンでちょっと打ったけどむりやったわ
店だと何時間でも打てるのに
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:02:24.68ID:ZNlKrfU00.net
今は3Dが主流だからデバッグすごい面倒臭そう
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:02:41.30ID:/sKnu2xL0.net
やりたくもないゲームやらなあかんのやろ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:03:12.20ID:2ZGCVvCu0.net
ユーザーにデバッグやらせるンゴ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:03:55.16ID:I4LbPpNnH.net
FPSすきなら需要ありそう
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:04:03.00ID:3fnoYQ9k0.net
プログラムってわけわからんのやけど、分かる人にはわかるんか?
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:04:34.43ID:7xZUWWz7a.net
>>41
そんなもん見ないで
そんなもん見ないで
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:05:20.74ID:ZJ19s8mz0.net
最近ソニーが同じような仕事を時給1000円で募集しとったな
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:05:50.06ID:w7sNlSVaa.net
マリオカート64で壁に向かってゴンゴンしつづけるような作業なんやろ?
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:06:23.65ID:YEXF4Dk0K.net
スーファミとかの時代のゲームって不具合とか多かったっけ?
なんか最近のゲームってパッチで不具合直すのが前提でわざと作ってるってぐらい必ず不具合あるじゃんなんなのこれ
なんか最近のゲームってパッチで不具合直すのが前提でわざと作ってるってぐらい必ず不具合あるじゃんなんなのこれ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:08:52.34ID:7xZUWWz7a.net
>>50
そら昔と比べたら複雑さがちゃうやろ
グラフィック表示させてるだけでも結構色々やっとるで
そら昔と比べたら複雑さがちゃうやろ
グラフィック表示させてるだけでも結構色々やっとるで
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:06:23.77ID:PgUpvyXJK.net
ゲーム好きのできるだけまともにゲームを進めないようなひねくれ者には転職じゃね
俺もやってみたいわ
俺もやってみたいわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:09:24.02ID:3fnoYQ9k0.net
>>51
村人の会話パターン全部制覇とか、変な部分もやりこむレベルのやつにはよさそうやな
村人の会話パターン全部制覇とか、変な部分もやりこむレベルのやつにはよさそうやな
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:07:08.96ID:rm1dIXiq0.net
ワイのところ時給900円やで
自分のやってる範囲早く終わっても適当にサボれるで
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:11:05.77ID:Sd1hQgck0.net自分のやってる範囲早く終わっても適当にサボれるで
RPGとかのデバッグやってると縛りプレイに強くなりそうやな
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:11:14.56ID:uFEUStat0.net
「購入者にデバッグしてもらってアプデで対応や!コスト削減やで!」
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:12:18.92ID:3cVO1AuG0.net
今はいくら頑張ってもバイトから社員になるのは無理らしいな
ゲーム好きを安い時給で飼い殺し状態
人が集まらんようになってるから障害者求人も出してるもよう
ゲーム好きを安い時給で飼い殺し状態
人が集まらんようになってるから障害者求人も出してるもよう
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:14:22.81ID:pJarExfY0.net
>>61
メーカー直の奴やってたけどバイトから契約社員になってる人はおったで
正社員は無理なんやろな
メーカー直の奴やってたけどバイトから契約社員になってる人はおったで
正社員は無理なんやろな
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:13:16.97ID:4VgSTG1gr.net
人間辞めてる、会話が成り立たないやつ多いわ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:14:19.96ID:lhKDV9WWK.net
格ゲー担当のスタッフって似たようなことを延々と自分らだけでやってるんかな
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:14:22.67ID:JlHHbDJCp.net
ワイがやってた時は
Aランク フリーズ、無限ループ、リセットみたいな致命的な奴
Bランク シナリオの矛盾、キャラ間違いみたいな修正しないとすぐバレる奴
Cランク 誤字脱字みたいな細いの
って別れてて、毎日8時間(途中休憩1時間)やらされてたわ
ちなみにAランク見逃すと罰金やった
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:16:01.29ID:UNjJJDnl0.netAランク フリーズ、無限ループ、リセットみたいな致命的な奴
Bランク シナリオの矛盾、キャラ間違いみたいな修正しないとすぐバレる奴
Cランク 誤字脱字みたいな細いの
って別れてて、毎日8時間(途中休憩1時間)やらされてたわ
ちなみにAランク見逃すと罰金やった
全くええ話ないやんけ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:16:15.86ID:bELiqv9A0.net
バグフィックスをユーザーにタダでやらせる会社があるらしい
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:17:07.37ID:3qaMPhGma.net
やりたいけど都内しかないやん
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:18:27.16ID:oWzyKSya0.net
だれかバトルフィールドのバグのデバッグしてくれませんかね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1438/14383/1438314721.html
|
おすすめサイトの最新記事
仕様書無かったらキングスの壁ズリ○ボタン連打をありとあらゆる壁に対してやっていくような、やっぱり地味ーな作業
ベテランより何倍も潰したのにな〜
プログラムのプの字も知らん奴が意味の無い作業を繰り返して
仕事した気になってるだけだった
指示書から逸脱しない限りは開発側が想像していない、想像できないような操作を期待してる
でも、いつもROM三日以上更新なしとか、半分くらいダミーとかごめんなさい
モチベーション下がっちゃいますよね?
マスターアップ直前の2週位はほぼ泊まり込みだった、懐かしい思い出。
まあ担当範囲の作業が終わって手が空いた一部の人だけかもしれないけど。
見かけは簡単でもシステムに絡む部分だと根幹から修正せなあかんし、
デバッグといいながら実装続けてることも多々あったりするからなぁ。
「S●Eに出すマスター1発目はダミー申請と思え」なんて言葉も有ったり無かったりして。
手取り換算ですら時給1400円以上。
色々引かれた手取りなんだから時給自体はもっとあるわけで
そうなると時給1600円前後。
クッソ稼いでるだろうが。
大体の奴は手取り10万前後だぞ。
PGか?内容にもよるがそういうことは「構造的に出にくいとは思いますが」とかいう
程度に抑えておくべき。プログラム正しくてもハードの仕様で予期せぬ動作が起こる
可能性も否定できないから断言はするべきではない
とくに最近のスマホゲームはハードもOSのバージョンもバラバラでこの手のバグが
どうしても出る(特に泥が酷い)。開発だけでは拾えきれないから先入観を持たない
デバッグ専門の部署や会社は重要
何時間単純動作を繰り返すとか無意味なようにみえて過去にこの手のバグがあった以上
確認だけはしなければならない。制作者が対策怠った(もしくは知らない)とかもあるけ
ど実際今でもあるからな
超級コミュ障だったから仕方なかったかな
ポリゴンの継ぎ目が見れるとか
面接で落とされるのはだいたい人としてコミュがおかしいとかw
あそこは業務請負契約という罠だぞ
自分の名前が書ければとりあえず合格するレベル
俺が現役でやってた頃は深夜込みの300hで30万超えしてた時も有ったぞ
但し、一月に家に帰れるのが数日って生活だったが・・・