1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:56:30.38ID:AGWI8Pe30.net
結局また同じ対戦相手と戦う模様

20151116_premier

http://full-count.jp/2015/11/16/post22353/


2:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:56:43.36ID:fGkeATfGH.net
草生える


5:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:57:11.26ID:fGkeATfGH.net
もう(日本の優勝で)いいじゃん・・・


6:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:57:28.49ID:prFViAhv0.net
まーた韓国か


7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:57:28.57ID:PG0AbluE0.net
無双してたカナダはなんでメキシコに負けてんだよ

15:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:58:00.79ID:tOrsYYlz0.net
>>7
Aグループがぬるい

31:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:59:32.77ID:4IaGGI4f0.net
>>7
ショートが悪い

38:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:59:50.23ID:hnVayN+J0.net
>>31
サードも悪い

154:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:09:06.29ID:KQ5dqspj0.net
>>38
ピッチャーも悪い


8:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:57:32.26ID:dOMwvyhn0.net
カナダが情けない


9:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:57:34.70ID:iwFZBSOw0.net
プレミア4なんだよなぁ


11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:57:34.87ID:PbH2BiVW0.net
第2回WBCかな?


12:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:57:38.38ID:4IaGGI4f0.net
ええ…(困惑)


17:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:58:10.13ID:PbH2BiVW0.net
カナダとキューバは勝てや


24:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:58:57.61ID:hnVayN+J0.net
カナダがほぼベストの布陣で負けるのが悪い


26:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:59:02.88ID:cD845zqd0.net
それも唯一当たったAグループが強化試合2試合やったプエルトリコとかいう


29:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:59:23.81ID:FgGSGVT10.net
そら台湾を抜けさせるための組分けやし

46:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:00:22.44ID:SytJnyvC0.net
>>29
その台湾は抜けてきましたか…?

76:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:02:50.86ID:Cd9K4Pu+0.net
>>46
戦いから抜けたから…


32:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 22:59:40.52ID:klxJvpXt0.net
明らかにBグループ強かったからな


45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:00:15.95ID:97o/zzxa0.net
ガバガバAグループを勝ち抜けなかった台湾さんサイドに問題がある


47:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:00:31.03ID:dkpXYYxH0.net
メキシコの下克上力やべえな


52:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:00:52.71ID:+78pqRPU0.net
ベネズエラとオランダあたり取り換えとくべきやったな


59:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:01:37.14ID:WtAyrE150.net
せめて4チーム3リーグで2位勝ち抜けくらいでよかったのではないのだろうか
6チーム2リーグ4位勝ち抜けは同じ敵とばっかり当たるやんけ


60:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:01:37.40ID:g1FAmtu60.net
vs韓国
vsアメリカ
vsメキシコ(アメリカ)

結局いつも通りになるんやな


64:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:01:52.08ID:HMWgqtE30.net
オランダとやりたかったわ


68:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:02:06.23ID:ngJGqZwFp.net
カナダが負けたのは想定外だわ
予選良かったのに一発勝負は怖いわ


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:02:52.03ID:i+0S+4rP0.net
プレミア12って何年ごとだっけ?

96:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:04:27.26ID:EkacBM4Xd.net
>>78
たしか4年


80:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:02:51.74ID:GcR78xPQ0.net
国際試合っていつも韓国アメリカキューバとしか戦ってない印象


84:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:03:13.88ID:ngJGqZwFp.net
メキシコがこのまま優勝したら逆に面白いな


92:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:04:18.64ID:71K9/VQD0.net
カナダなにやってだああああああああああああ


99:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:04:39.08ID:Ztf3rf2H0.net
台湾カナダには失望ですわ


101:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:04:51.42ID:p+cVEYQg0.net
キューバもそれなりにガチじゃないの?
まあホントの主力は亡命が多いんだろけど

108:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:05:31.92ID:hnVayN+J0.net
>>101
キューバが一番ガチやで

114:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:05:58.67ID:g1FAmtu60.net
>>101
キューバはもう素で弱いねん

124:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:07:09.21ID:zuG0w6gl0.net
>>101
主力と有望な若手は亡命した
野球をまた強くしたいなら亡命選手を呼べばいい


131:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:08:00.01ID:gSyW7YQzd.net
カナダがメヒコにやられたのが悪い
あっちも全勝でラスボス感あったのになんで負けるねん


136:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:08:13.97ID:ARVL1QKha.net
A1位のショートwww

136_1

153:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:09:05.97ID:PbH2BiVW0.net
>>136
ほげっ…
足固まっちゃってるンゴ…

167:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:09:42.82ID:AGWI8Pe30.net
>>136
あまりにも華麗で笑ってしまった

174:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:10:08.78ID:yA/N6Sr40.net
>>136
戦犯戦犯アンド戦犯

232:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:13:40.55ID:5oE/t9Enp.net
>>136
これ繰り返しかと思ったら2回やってんのかww


140:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:08:28.05ID:E2476+pI0.net
最強打者グリエル日本上陸せず


182:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:10:44.39ID:NDLFWeK60.net
キューバは引き抜かれすぎてもうシナシナやからな
それでも今のベストメンバーで戦ってはいるが


196:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:11:42.41ID:AGMQXCr10.net
メキシコは選手集められなくて急遽マイナーにいるメキシコにゆかりのある連中掻き集めて
なんとかチームとしての体裁整えたけど
それがかえって戦力的にも選手のモチベーション的にもよかったのかもしれんな

206:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:12:15.21ID:gSyW7YQzd.net
>>196
地味に3Aクラスの野手がたくさん転がっとるしな

230:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:13:26.91ID:pCuRPdKq0.net
>>196
メキシカンリーグの選手中心だと平均年齢もっと高かっただろうしな
結果的に今のメキシコ系アメリカ人マイナー&独立リーガーチームの方が若さも勢いもあって良いチームになった


211:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:12:23.69ID:ngJGqZwFp.net
しっかり面子集めて準備もしてきたカナダが負けて
急遽適当な面子集めたメキシコが勝つというのもなかなか面白い


220:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:12:58.08ID:1OI/w7e/0.net
カナダ負けたにしろいつからこんな野球強くなったん?

247:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:14:58.48ID:ngJGqZwFp.net
>>220
元からそれなりやで
強化試合の相手国として推してるんやけどなかなか実現せんな


221:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:13:06.66ID:z9POz5hX0.net
てことはもう日本優勝でいいんじゃないかな


222:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:13:07.21ID:EE3KhJsid.net
チームメキシコはなにかとパルプンテやるからな


225:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:13:13.29ID:VhkIlkora.net
グループ分け、無能!w


227:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:13:22.46ID:uPRy5w5w0.net
そもそもなんでアメリカと日本同じ組だよ


240:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:14:19.25ID:HEtzr/aS0.net
日本ってカナダとWBC含めて対戦したことまだないよな


241:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:14:37.99ID:tvX1NV8YK.net
キューバとどっかで当たりたかったなあ
キューバ最近アカンなあ


253:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 23:15:16.71ID:E9yGmNKY0.net
カナダが準々決勝ごときでガチガチになったのが悪いわ
実力的には日本に次ぐくらいのはずやろ?
これで万が一メキシコが決勝来たら最悪やで


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447682190/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事