1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:54:32.57ID:dDFHoBUl0.net
ポセイドンジャパン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000180-sph-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000180-sph-spo
【水球】五輪出場決めた「ポセイドン・ジャパン」が帰国
2年ぶりの五輪出場を決めた水球男子日本代表「ポセイドン・ジャパン」が21日、リオデジャネイロ五輪アジア大陸予選兼アジア選手権が行われた中国・仏山から羽田空港に帰国した。
会見場にズラリと並んだTVカメラと約50人の取材陣を前に、大本洋嗣監督(48)は開口一番「戸惑ってます」。五輪に向け「世界に日本あり、と示せるように臆することなく戦ってきたい」とベスト8を目標に掲げた。
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:01:13.94ID:VmD4Rzuy0.net
侍 なでしこは日本やからわかるけど
ポセイドンって日本ちゃうやんけ
ポセイドンって日本ちゃうやんけ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:01:50.79ID:KG2dm2U40.net
水球ジャパンじゃいかんのか?
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:02:14.98ID:zOc9C6+gd.net
海坊主ジャパン
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:02:47.12ID:+bVa0uPt0.net
ワダツミジャパン
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:03:30.02ID:kMy/KRWs0.net
アテナに
「ハーデスかと思ったら人違いやん、ポセイドンとかそういやおったなぁ…」
って言われる程度の存在感
「ハーデスかと思ったら人違いやん、ポセイドンとかそういやおったなぁ…」
って言われる程度の存在感
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:03:46.18ID:8iNVS36Gp.net
水球男子ポセイドンジャパンが帰国 目標は五輪と無職脱出!?
デイリースポーツ 12月21日 22時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000107-dal-spo
ノージョブジャパンなんだよなあ
デイリースポーツ 12月21日 22時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000107-dal-spo
ノージョブジャパンなんだよなあ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:05:31.98ID:YDx1A07P0.net
>>20
選手たちのほとんどは“無職”。大本監督は「これで水球の認知度も高まる。彼らは就職もしていない人間が多い。ここで顔を覚えてもらえたら」
悲しいなぁ・・・
選手たちのほとんどは“無職”。大本監督は「これで水球の認知度も高まる。彼らは就職もしていない人間が多い。ここで顔を覚えてもらえたら」
悲しいなぁ・・・
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:03:53.18ID:GrByqr+t0.net
竜神JAPANでええやん(ええやん)
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:04:48.65ID:A7SRt2d6E.net
ポセイドンはギリシャ神話の神だよな
まあでも良いものをリスペクトする日本らしくて悪くない
まあでも良いものをリスペクトする日本らしくて悪くない
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:05:08.83ID:u/RKohqna.net
沈没しそう
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:05:18.64ID:nLYgqh1K0.net
前からポセイドンっていってたぞ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:05:32.68ID:kMy/KRWs0.net
Oh…


28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:06:09.61ID:LTnun/XQ0.net
カッパジャパンだと頭はげてる奴が多いと思われるからしゃーない
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:08:28.85ID:dlzK2CHm0.net
なんで無職やねんって思ったけどオリンピックかかってるなら練習時間増やさんなあかんしそら普通の仕事なんかできんな
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:10:11.36ID:JEeeTCc80.net
じゃっぱ〜んでいいじゃん
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:10:18.21ID:NaTzM0bY0.net
稼げないから大学生で選手生活終える人が大半
最近はBOURBONが社会人チーム作ったからトップ選手は所属してる人が多い
学歴に関しては筑波大学出身者が多いから競技さえ離れれば就職には大して困らないよ
最近はBOURBONが社会人チーム作ったからトップ選手は所属してる人が多い
学歴に関しては筑波大学出身者が多いから競技さえ離れれば就職には大して困らないよ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:12:12.70ID:dDFHoBUl0.net
>>41
ぐう詳しい
来年の水球実況のときはよろしく頼むで
ぐう詳しい
来年の水球実況のときはよろしく頼むで
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:17:16.25ID:NaTzM0bY0.net
>>45
そもそも地上波で中継するかも怪しいんだよなぁ……
日本出るからNHKが取り上げてくれることを願うけど
あと生放送無理って言ってる奴がいるけどアメフトと同様で生中継でも数秒遅れての中継だからポロリがあれば即座に映像差し替えだぞ
そもそも地上波で中継するかも怪しいんだよなぁ……
日本出るからNHKが取り上げてくれることを願うけど
あと生放送無理って言ってる奴がいるけどアメフトと同様で生中継でも数秒遅れての中継だからポロリがあれば即座に映像差し替えだぞ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:11:00.99ID:99luo5NZp.net
ルールよくわからんのだがプールでやるハンドボール?
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:13:06.27ID:am1PsKMwa.net
>>42
立ち泳ぎしながらハンドボールするんやで
ちなみに相手の顔を水につけたら反則
立ち泳ぎしながらハンドボールするんやで
ちなみに相手の顔を水につけたら反則
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:15:50.03ID:LTnun/XQ0.net
欧州にもプロリーグとかなさそうだけど、どこで盛んなんだが
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:17:35.30ID:oFgBA72s0.net
>>56
そら欧州よ
そら欧州よ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:18:20.05ID:NaTzM0bY0.net
>>56
ハンガリー、イタリア、旧ユーゴスラビアにはプロリーグあるよ
給料まではわからんけど
ハンガリー、イタリア、旧ユーゴスラビアにはプロリーグあるよ
給料まではわからんけど
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:16:26.42ID:Kq2blX2FK.net
水球=吉川晃司
モニカJAPANでええやん
モニカJAPANでええやん
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:17:12.04ID:oFgBA72s0.net
水中からの映像見ると蹴りまくりやで
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:17:58.38ID:LCGf5jyr0.net
ヒノマルポセイドンで良くね?
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:18:24.38ID:5CyHxgn70.net
ホエールかドルフィンにしよう
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:21:21.16ID:AhpSKK5k0.net
ブリッツジャパンでええやん
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:23:07.79ID:VBEAlH210.net
浦島ジャパンにしとけや
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:23:48.67ID:kMy/KRWs0.net
竜の子ジャパン
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:23:53.92ID:4DfIv/7kK.net
マドンナジャパン(野球女子)
火の鳥NIPPON(バレーボール女子)
マーメイドジャパン(シンクロナイズドスイミング)
トビウオジャパン(競泳)
火の鳥NIPPON(バレーボール女子)
マーメイドジャパン(シンクロナイズドスイミング)
トビウオジャパン(競泳)
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:25:29.72ID:JXyrFhFt0.net
>>84
トビウオJapanって付けた人センスええなあ
トビウオJapanって付けた人センスええなあ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:28:44.04ID:kMy/KRWs0.net
>>86
フジヤマのトビウオおったからね
フジヤマのトビウオおったからね
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:36:43.41ID:4DfIv/7kK.net
>>86
日本競泳史上最も有名な選手の渾名からの拝借やね
日本競泳史上最も有名な選手の渾名からの拝借やね
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:26:05.80ID:/OzxOFaLM.net
日本の海の神っておるんか
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:45:10.86ID:kMy/KRWs0.net
>>89
ワダツミ(海神・綿津見神)
スサノオ
水神では
弁天(弁財天)
龍神
ヤマタノオロチ
ワダツミ(海神・綿津見神)
スサノオ
水神では
弁天(弁財天)
龍神
ヤマタノオロチ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:30:53.33ID:fyrZgpvY0.net
侍ジャパン 男子野球
マドンナジャパン 女子野球
サムライブルー 男子サッカー
なでしこジャパン 女子サッカー
龍神NIPPON 男子バレー
火の鳥NIPPON 女子バレー
さくらジャパン 女子フィールドホッケー
マーメイドジャパン シンクロ
フェアリージャパン 新体操
ポセイドンジャパン 男子水球
マドンナジャパン 女子野球
サムライブルー 男子サッカー
なでしこジャパン 女子サッカー
龍神NIPPON 男子バレー
火の鳥NIPPON 女子バレー
さくらジャパン 女子フィールドホッケー
マーメイドジャパン シンクロ
フェアリージャパン 新体操
ポセイドンジャパン 男子水球
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:32:23.76ID:7N75UQT00.net
>>105
こんなんより絶対に全日本代表のほうがカッコええわ
実況アナが言うと映える名詞やんけ
こんなんより絶対に全日本代表のほうがカッコええわ
実況アナが言うと映える名詞やんけ
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:32:30.52ID:JXyrFhFt0.net
>>105
野球日本代表が一番いい名前を取ってる感あるな
侍Japanってかっこいいわ
野球日本代表が一番いい名前を取ってる感あるな
侍Japanってかっこいいわ
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:34:25.76ID:tRyRF2LlM.net
>>112
男子ホッケーがサムライジャパンの名称を先に使ってたんだよなあ
男子ホッケーがサムライジャパンの名称を先に使ってたんだよなあ
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:34:51.77ID:mJzVs/sup.net
>>122
商標なのでセーフ
商標なのでセーフ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:40:19.44ID:dDFHoBUl0.net
>>105
下の方は競馬のレース名っぽい
下の方は競馬のレース名っぽい
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:30:59.92ID:sCWJQcQi0.net
ワイリヴァイアサン、高みの見物
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:33:09.73ID:3fcq2Rr90.net
ラグビーはなんかあったんか?
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:34:32.45ID:fyrZgpvY0.net
>>116
一応「ブレイブブロッサムズ」ってのがある
一応「ブレイブブロッサムズ」ってのがある
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:36:44.62ID:kMy/KRWs0.net
>>124
ライジングサンズとかレッドサンズとかの方が格好良かった
ライジングサンズとかレッドサンズとかの方が格好良かった
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:39:21.10ID:akLraGM80.net
>>130
これ海外から呼ばれたのが初出だった気がする
元々桜がチームマークで、マオリオールブラックスに勝ったときに海外誌でそう呼ばれたんじゃなかったかな
ちょっとうろ覚え
これ海外から呼ばれたのが初出だった気がする
元々桜がチームマークで、マオリオールブラックスに勝ったときに海外誌でそう呼ばれたんじゃなかったかな
ちょっとうろ覚え
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:33:36.53ID:KCp/LcaV0.net
ハンドボールは男がムササビジャパンで女がレインボージャパンやぞ
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:34:05.60ID:LSAWw3uz0.net
カッコいい名前は早い者勝ちという風潮
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:39:41.86ID:4DfIv/7kK.net
野球代表は長島(中畑)、王、星野までは監督名+ジャパンやったんや
でも原がWBC監督になったとき「監督が出しゃばって選手に失礼やからやめて」って原が要請し
そんとき付いた侍ジャパンに以後もなったんや
でも原がWBC監督になったとき「監督が出しゃばって選手に失礼やからやめて」って原が要請し
そんとき付いた侍ジャパンに以後もなったんや
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:47:19.70ID:kMy/KRWs0.net
うずしおジャパン
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:51:33.38ID:9ZaKECpu0.net
まあ何にせよ自然発生的なやつか外の媒体からの名付けやないと箔が付かんわ
侍ジャパンやなでしこジャパンの語呂が良かろうと広告屋の付ける自称の時点でくっそダサい
侍ジャパンやなでしこジャパンの語呂が良かろうと広告屋の付ける自称の時点でくっそダサい
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:54:58.49ID:MXlB2vOoa.net
地震も操る神様やし日本にピッタリやな
津波と地震の日本ってことやろ
津波と地震の日本ってことやろ
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:55:29.86ID:7N75UQT00.net
>>197
縁起悪い名称やなあ
縁起悪い名称やなあ
199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:55:09.89ID:XAfUNOkw0.net
他国でもそこそこ愛称で通ってるのってサッカーイタリア代表とラグビーニュージーランド代表しか知らん
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:55:59.52ID:akLraGM80.net
>>199
サッカーブラジルのカナリアとか?
サッカーブラジルのカナリアとか?
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:57:43.10ID:YGaB6ClF0.net
>>202
ブラジルはセレソンのほうが有名かな
あとプレミアは地域名がチーム名じゃないのに愛称あるチームが妙に多い
ブラジルはセレソンのほうが有名かな
あとプレミアは地域名がチーム名じゃないのに愛称あるチームが妙に多い
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:58:53.19ID:5NPZ7d2v0.net
割とまじでわだつみでええやろ 別にNGワードってわけでもないやろ
218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:00:22.25ID:7N75UQT00.net
>>212
旧日本帝国軍が使っていた部隊名称とは言え
そんなもんスポーツ以外なら他も使われとるしええとは思うけどね
旧日本帝国軍が使っていた部隊名称とは言え
そんなもんスポーツ以外なら他も使われとるしええとは思うけどね
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:01:22.20ID:jPb3dS9h0.net
泳ぐンゴジャパン
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:02:08.04ID:akLraGM80.net
>>221
いっぺん見たらそんな悠長なネーミングするのははばかられるやろなあ
いっぺん見たらそんな悠長なネーミングするのははばかられるやろなあ
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:02:41.24ID:kMy/KRWs0.net
龍は水神だし、神社では玉握っとるからそれ関係でも良かった気がする
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1450/14507/1450724072.html
|
おすすめサイトの最新記事
2000年代から国際大会が出来たって何故国内で人気あるのに代表をやろうとしたのか謎。
すげー広告代理店的というか、考えた奴はセンスが無い。
大半が部活推薦で学力試験パスしてて、中学レベルもままならないんだから
日本代表でいいやん
とってつけたような相性 流行らせたいの見え見えで気持ち悪っ
特にネットの検索だと酷くなる
どこの国でもそうだろうが
日本はもうちょっと無名スポーツにも優しくなってほしい
その後に結果を出して愛称が認知されたというちょっと変わった例
田丸浩史の漫画でもあったし。
一般公募
ちゃんと世間に根付く、奇抜すぎずイメージ的に良い愛称
理想的やね
せめて同じギリシャ神話でも古代神ポントスにしろよ
なかったっけ