
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:07:00.10ID:uCZ/cFsAM.net
残当
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【バンダイナムコエンターテインメント】
PS3 アクション 7200円
1万9164本
PS4 アクション 8200円
1万8516本
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【バンダイナムコエンターテインメント】
PS3 アクション 7200円
1万9164本
PS4 アクション 8200円
1万8516本
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:07:48.70ID:8TI6WrP6a.net
これスピードワゴンだろ
433:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:49:09.22ID:k4li8Qyn0.net
>>2で終わってた
516:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:55:38.42ID:TWvff11k0.net
>>2
草
草
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:09:43.69ID:2GiuIjGLK.net
ユーザーを馬鹿にした結末よ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:11:26.92ID:ZiCPRQ450.net
10分の1って相当アレやな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:11:50.33ID:ihoRnbny0.net
前作の期待ハズレっぷりが如実に現れてるな
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:11:58.63ID:zeQruJ65d.net
どんだけ信頼落としたんや
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:12:14.84ID:WBNBkA+l0.net
前作はどれくらいやったん?
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:14:03.07ID:uCZ/cFsAM.net
>>20
初週42万本
初週42万本
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:21:01.63ID:WBNBkA+l0.net
>>34
にぇ〜www
にぇ〜www
877:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:32:00.57ID:TJTG//Ylp.net
>>34
前作って確か露伴だかのフィギュアみたいのついとったやろ
Facebookで知り合いが自慢してたわ
前作って確か露伴だかのフィギュアみたいのついとったやろ
Facebookで知り合いが自慢してたわ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:12:33.98ID:bEJI50hq0.net
ASBのせいやぞ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:13:34.25ID:VgDgMwGr0.net
前作は70万本とかいうてなかったか?出荷数やったか
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:13:56.64ID:nyQ2jdsCK.net
CC2ってだけで購入する気なくなるししゃーない
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:14:35.88ID:uiQ07K4F0.net
失った信頼もそうやけど単純にあんま面白そうじゃないんだよなぁPVも公式サイトも
やってみたら面白いのかも知れねーけど
やってみたら面白いのかも知れねーけど
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:15:40.98ID:L3LUsb7wa.net
無料で遊べちまうはさすがにユーザーの逆鱗に触れたな
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:16:41.31ID:JaUItqyWa.net
ぴろしが前作のことは反省しとるから信じてくれ!みたいなこと必至で言っとったな
そう簡単に信用は回復出来んってことよ
そう簡単に信用は回復出来んってことよ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:16:59.00ID:3wXLfZKY0.net
無料で遊べちまうばっか叩かれてるが
それよりあんだけPVうっててソシャゲ要素はノータッチだったことのがひどい
君だけのカスタマイズとかいってたのに
それよりあんだけPVうっててソシャゲ要素はノータッチだったことのがひどい
君だけのカスタマイズとかいってたのに
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:21:40.76ID:lnshDO+40.net
>>54
ストーリーモードが紙芝居なんて
さすがにファン舐めすぎ
ストーリーモードが紙芝居なんて
さすがにファン舐めすぎ
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:22:44.61ID:GGz7VByS0.net
>>101
格ゲーのストーリーモードだししゃあない
と以前ならいえたけど、去年ギルティが革命起こしてしまったからなあ
格ゲーのストーリーモードだししゃあない
と以前ならいえたけど、去年ギルティが革命起こしてしまったからなあ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:17:18.55ID:aVxIaZDb0.net
前作で信用失ったからな
それにゲーム自体がクソつまんなそうだし
それにゲーム自体がクソつまんなそうだし
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:18:07.84ID:NglKSGahH.net
でも残当やろこれ
これが売れんかったら他のメーカーもあそこまで舐めたマネはしなくなる
これが売れんかったら他のメーカーもあそこまで舐めたマネはしなくなる
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:19:04.79ID:OTDfevk70.net
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:22:12.94ID:WBNBkA+l0.net
>>70
こいつら売れたもん勝ちや!って本気で思ってるから質が悪い
こいつら売れたもん勝ちや!って本気で思ってるから質が悪い
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:19:01.89ID:1PgktMqU0.net
前作はジョジョ自体の人気にダメージ与えたと思うわりとまじで
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:19:10.18ID:vbOGacoN0.net
クソゲーハンターが4万人と考えるとまだ捨てたもんや無いな
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:21:27.98ID:rbVo+LtW0.net
なお、この糞を作ったところがFF7リメイクの戦闘パートを作る模様
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:21:37.13ID:TGYvMZlI0.net
1000円切ったら買うわ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:22:00.21ID:SGc6nnfm0.net
いくらなんでも落ちすぎやろ
しょうもない課金でここまでブランド地に落とすとはなあ
しょうもない課金でここまでブランド地に落とすとはなあ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:22:07.32ID:JnOm/NjB0.net
―皆さん1番心配されている、そのー・・・なんでしょう、えー・・・バンダイナムコ、サイバーコネクトツー、
そしてジョジョの奇妙な冒険っていうこの、信用出来ないってね。
前作でのね、 やっぱこうイメージとかあると思いますんで、 、、まあ、中々やっぱこう、温度感というか、少なからずあると思いますので。。。
あと1%だけ信じて頂いて、作品を手にとって頂いて触ってもらえればご理解出来るかなと思いますし、
何度も色んな所でお話してますけども、今回、 海よりも深く炎よりも熱く反省してますので、
課金要素は一切ございませんので、全てパッケージの中に入ってますんで、安心して遊んで頂けますんで、
是非、皆さんアイズオブヘブン よろしくお願いします。
10%も信じてもらえたなんて大成功やん
そしてジョジョの奇妙な冒険っていうこの、信用出来ないってね。
前作でのね、 やっぱこうイメージとかあると思いますんで、 、、まあ、中々やっぱこう、温度感というか、少なからずあると思いますので。。。
あと1%だけ信じて頂いて、作品を手にとって頂いて触ってもらえればご理解出来るかなと思いますし、
何度も色んな所でお話してますけども、今回、 海よりも深く炎よりも熱く反省してますので、
課金要素は一切ございませんので、全てパッケージの中に入ってますんで、安心して遊んで頂けますんで、
是非、皆さんアイズオブヘブン よろしくお願いします。
10%も信じてもらえたなんて大成功やん
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:23:13.39ID:8TI6WrP6a.net
>>108
想定の10倍やな
想定の10倍やな
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:26:00.22ID:YvLy430/0.net
>>108
あと1%だけ信じるのくだりは原作やと拳銃持ってたせいで台無しになったやん
あと1%だけ信じるのくだりは原作やと拳銃持ってたせいで台無しになったやん
423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:48:14.10ID:gctKZVsw0.net
>>108
こいつめっちゃ荒木に失礼なこと言ってんな
こいつめっちゃ荒木に失礼なこと言ってんな
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:22:17.42ID:19m2MY8L0.net
ここまで下がるのもすごいな
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:22:57.11ID:L3LUsb7wa.net
あんだけキャラゲー強調してた癖にストーリーはスカスカとか聞いて笑ったわ
6部7部とかほとんどキャラおらんしそらそうなるわやけど
6部7部とかほとんどキャラおらんしそらそうなるわやけど
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:22:54.48ID:1hlbCd+p0.net
そろそろバンナムはマックのようにツケを払う時が来てもいい
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:25:06.55ID:ZiCPRQ450.net
>>119
ワンピブームもジョジョブームも終わってどうすんやろな
まぁゲームだけで食ってる訳ちゃうけど
ワンピブームもジョジョブームも終わってどうすんやろな
まぁゲームだけで食ってる訳ちゃうけど
285:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:37:57.09ID:GiT6k01Ap.net
>>119
バンダイナムコにとってゲームなんてオマケみたいなもんやし、余裕余裕
バンダイナムコにとってゲームなんてオマケみたいなもんやし、余裕余裕
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:23:18.56ID:rP80PlHu0.net
バンナムのゲームってPVは毎回面白そうだからな
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:25:21.22ID:4zzKpa/z0.net
ワイも前作は限定版買ったけどあれは騙されてもしゃーないで
PVの出来よすぎたもん
PVの出来よすぎたもん
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:27:24.51ID:onSQiRxQM.net
前作は課金要素がひど過ぎて叩かれてるカンジやな
発売日に買ってプレイしたワイ的には、ストーリーモードの酷さとか永久コンボは叩きを正当化するためについでに叩かれてるって印象やな
あのゲーム自体はキャラゲーにしては贅沢すぎるくらい良く出来てたと思うで
発売日に買ってプレイしたワイ的には、ストーリーモードの酷さとか永久コンボは叩きを正当化するためについでに叩かれてるって印象やな
あのゲーム自体はキャラゲーにしては贅沢すぎるくらい良く出来てたと思うで
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:28:52.50ID:OYGzD+l90.net
>>160
アプデ重ねてゲームとしてはまともになっただけで初期はゲームとしても酷かったやん
アプデ重ねてゲームとしてはまともになっただけで初期はゲームとしても酷かったやん
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:29:02.46ID:+gBq/8Zc+.net
>>160
「このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうんだ」
基本無料ソシャゲかっての…
「このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうんだ」
基本無料ソシャゲかっての…
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:12:23.61ID:Gk3DbUM40.net
今日出たガンダムの奴もかなり酷いらしいやんけ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:18:47.00ID:gDDbLQqu0.net
>>22
あんなん見えてる超巨大地雷やんけ
あんなん見えてる超巨大地雷やんけ
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:23:30.16ID:g8zFur9Sd.net
>>22
オンライン対戦ないらしいな
オンライン対戦ないらしいな
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:28:11.79ID:BjcLno3B0.net
機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0166FC9J2
ガンダムも炎上してんだけど・・・・


http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0166FC9J2
ガンダムも炎上してんだけど・・・・


191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:30:38.37ID:NN6sODdb0.net
>>182
なんでこんなことになったん?
なんでこんなことになったん?
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:31:32.84ID:YvLy430/0.net
>>191
容量やろなぁ…
容量やろなぁ…
210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:32:27.09ID:NN6sODdb0.net
>>202
それで説明つくか?
それで説明つくか?
224:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:33:34.34ID:YvLy430/0.net
>>210
まあ一因ではあると思う
けど他に理由いっぱいあるんやろうなというのは分かる
まあ一因ではあると思う
けど他に理由いっぱいあるんやろうなというのは分かる
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:31:26.72ID:cbi5n7/va.net
>>182
よくこんなんで出そうと思ったな
よくこんなんで出そうと思ったな
203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:31:40.00ID:GGz7VByS0.net
>>182
フルブのこれ、かなりのやつがDLCちゃうの
全部買ったらいくらになったんだろ
フルブのこれ、かなりのやつがDLCちゃうの
全部買ったらいくらになったんだろ
234:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:34:15.05ID:le6BFPuA0.net
>>203
この画像やとちょいちょいプレイアブルじゃない奴入ってるだけでDLCはおらん
この画像やとちょいちょいプレイアブルじゃない奴入ってるだけでDLCはおらん
446:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:50:10.02ID:gctKZVsw0.net
>>182
まさかのKOTY受賞レベルなんか?
まさかのKOTY受賞レベルなんか?
502:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:54:35.33ID:ch1UzBl00.net
>>446
「ミッションモードがメインです!」
→ミッション以外のモードが無い、フリー対戦もアーケードも削除され自由に機体を選んで戦うことができない
機体数に関しては容量もあったかもしれんがPSP時代にあったものがことごとく削除されてるしDL版のサイズ見る限り
容量的にはまだまだ余裕があるしでただの手抜きと思われる
「ミッションモードがメインです!」
→ミッション以外のモードが無い、フリー対戦もアーケードも削除され自由に機体を選んで戦うことができない
機体数に関しては容量もあったかもしれんがPSP時代にあったものがことごとく削除されてるしDL版のサイズ見る限り
容量的にはまだまだ余裕があるしでただの手抜きと思われる
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:29:51.79ID:xs7JbOjxd.net
前回あんな騙され方したのにまだ買うアホおるんか
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:33:29.39ID:jZSOr+nH0.net
ASBのツケを支払っただけやろ
226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:33:34.65ID:tGx+iomcM.net
ファミ通で思い出したけど、そういや持ってたわ


239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:34:34.95ID:OTDfevk70.net
>>226
これ隣に39点のワンダフル101があるんやけどそっちはガチで面白かったんだよなぁ
これ隣に39点のワンダフル101があるんやけどそっちはガチで面白かったんだよなぁ
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:34:50.36ID:L3LUsb7wa.net
>>226
なんか前作より評価低くなったらしいな
なんか前作より評価低くなったらしいな
269:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:36:50.22ID:uCLqCa9Ra.net
>>226
これでこいつらの存在価値はなくなった
これでこいつらの存在価値はなくなった
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:39:28.30ID:3V4w73Vs0.net
>>226
これのせいで何に何点つけても、すべてのゲームはASBと同じかASBよりつまらないゲームということに
これのせいで何に何点つけても、すべてのゲームはASBと同じかASBよりつまらないゲームということに
258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:35:50.73ID:vAmo5HtDd.net
前作売れすぎだよなぁ
アニメと上手くハマったとはいえ
アニメと上手くハマったとはいえ
260:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:36:10.70ID:VgDgMwGr0.net
荒木先生いままでゲームしないのに前作発売日にPS3本体ごと買ったの可哀想
284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:37:49.40ID:8XE8FzVIa.net
問題は出荷本数やろな
前作並を当て込んで出荷してたらえらいことやで
前作並を当て込んで出荷してたらえらいことやで
299:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:39:24.74ID:ydBGJr7V0.net
サイバーコネクトツーとバンナムはナルトのほうに力入れてるからね
仕方ないね
仕方ないね
306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:40:13.63ID:wJzpTriVd.net
こマ?落ちすぎやんけ
仮に出来が良ければジワ売れもあるやろうけどなぁ
仮に出来が良ければジワ売れもあるやろうけどなぁ
351:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:43:01.56ID:heeeDAWB0.net
前作の売り上げって半分以上が初週の売り上げやろ
最初に42万人が人柱になってくれたというのにその後また10万人単位で騙されたんやから凄いな
最初に42万人が人柱になってくれたというのにその後また10万人単位で騙されたんやから凄いな
370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:44:17.35ID:px66zU79a.net
前作唯一ほめられるところはプラチナが取りやすかったという所ぐらい
387:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:45:41.76ID:xa5Br8lza.net
まーたスピードワゴンにクールに去るのか
460:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:51:05.87ID:riNzjT4N0.net
客を舐めまくった結果初週9割減
同情の余地なしやな
同情の余地なしやな
506:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:54:42.10ID:9DDppMBH0.net
暗殺チームを出さずにマライアとンドゥールを出した罪は重い
509:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:55:02.59ID:zOvGgU5X0.net
無料で遊べちまうんだというゲーム史に残る名言を生み出しだ傑作ゲーの続編やぞ
518:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:55:51.70ID:9DDppMBH0.net
宝の持ち腐れが一番似合う会社、バンナム
553:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:58:47.34ID:+JjzqErzr.net
>>518
ジャンプ版権を一括で握ってるせいで
ジャンプゲーは尽く糞になる運命なのが悲C
かのカプコンジョジョの頃は
まだ独占契約ちゃうかったっぽいのに…
ジャンプ版権を一括で握ってるせいで
ジャンプゲーは尽く糞になる運命なのが悲C
かのカプコンジョジョの頃は
まだ独占契約ちゃうかったっぽいのに…
574:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:00:54.26ID:lHLymgqMa.net
>>553
ジャンプアルティメットなんちゃらってゲームが何故か任天堂から出てたけどアレ何でやったんやろ?
ジャンプアルティメットなんちゃらってゲームが何故か任天堂から出てたけどアレ何でやったんやろ?
593:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:02:33.57ID:+JjzqErzr.net
>>574
なんか契約の抜け道というか限定契約みたいなもんがあったんかなと思う
なんか契約の抜け道というか限定契約みたいなもんがあったんかなと思う
530:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:56:55.75ID:UdgstssAd.net
バンナムってたまに当てるからタチが悪いよな
ずっとクソゲー作ってれば誰も騙されないのに
フリューみたいにさ
ずっとクソゲー作ってれば誰も騙されないのに
フリューみたいにさ
548:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:58:24.34ID:taYgxVOv0.net
>>530
ロマン砲みたいなもんやな
ロマン砲みたいなもんやな
552:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:58:44.11ID:NN6sODdb0.net
>>530
一番最近で当たったのってなんやろ
一番最近で当たったのってなんやろ
556:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:59:23.87ID:nNlNklA40.net
>>552
デジモンかSAOちゃうか
デジモンかSAOちゃうか
618:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:04:14.98ID:d9lN/QD20.net
スピードワゴンでクールに爆死好き
622:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:04:39.57ID:OIHQuH1Ld.net
10年以上経った今も名作として語られる3部格ゲー
ASB及びEOHは10年後どうなってんやろなぁ
ASB及びEOHは10年後どうなってんやろなぁ
664:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:08:28.98ID:7mlf7Ijx0.net
>>622
出たときは後ろで見てるだけでも面白かった
ジョセフの超必背景とかグッと来た
出たときは後ろで見てるだけでも面白かった
ジョセフの超必背景とかグッと来た
662:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:08:19.39ID:XBhSB2kj0.net
バンナムがクソゲー出す分にはどうでもいいけど自社看板でやっちくりー
679:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:10:37.62ID:MdWDrR1i0.net
小久保が「プレミア12ではちょっとミスしてしまったが今度は信じてくれ!」って言ってるようなもんやろ
691:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:12:01.78ID:taYgxVOv0.net
>>679
急速冷凍っぷりはホントに似てるな
急速冷凍っぷりはホントに似てるな
694:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:12:07.78ID:SF+q4q7/r.net
50万から4万は草生えるやばいやばい
711:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:14:21.71ID:Q1c36w6yd.net
こいつの会社は
アスラズラースとかいうわいの人生で五指に入るクソゲーを作った時点で信用ゼロや
アスラズラースとかいうわいの人生で五指に入るクソゲーを作った時点で信用ゼロや
715:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:14:59.37ID:ZiCPRQ450.net
>>711
でもあんなむちゃくちゃなゲーム観た事無いしええ体験したやろw
でもあんなむちゃくちゃなゲーム観た事無いしええ体験したやろw
728:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:15:46.75ID:gctKZVsw0.net
>>711
昔体験版だけやったけど演出とかもうハチャメチャ過ぎて笑いが止まんなかったわ
昔体験版だけやったけど演出とかもうハチャメチャ過ぎて笑いが止まんなかったわ
773:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:20:33.40ID:KHKBXwIF0.net
プロモーションだけでもうええわってなるわな
ASBの罪は重い
ASBの罪は重い
781:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:21:21.56ID:djYNsot30.net
煽っておいて糞みたいな結果になるってのはVやねん!とかビクトリーロード、セレッソの史上最攻っていう前例があるんだよなぁ
813:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:25:04.66ID:S0l4Lfyf0.net
ASBは演出とグラは最高やし声も一部除いてこれ以上ないくらい合ってたんや
ただ課金要素とストーリーのクソさと熱帯と発売後すぐに続々と出てくる永久コンボで完全に信用なくした
ピロシの発売前のビッグマウスも拍車かけたな
ただ課金要素とストーリーのクソさと熱帯と発売後すぐに続々と出てくる永久コンボで完全に信用なくした
ピロシの発売前のビッグマウスも拍車かけたな
904:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:35:06.34ID:uiQ07K4F0.net
898:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:34:35.67ID:1SwmTyLN0.net
ASBのオンがしっかりしとれば10万は行ったやろなぁ…
930:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:38:41.86ID:bhkH7mYPK.net
キャラゲーで一発目にやらかしたら
次はこうなるわな
それがジョジョだっただけ
次はこうなるわな
それがジョジョだっただけ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1450/14508/1450876020.html
|
おすすめサイトの最新記事
スレでは10年経っても名作、という格好にされている
なんだかなあって思うわほんと。初期ASBはそりゃ確かにひどかったけどさー
今作共々掛け合いやらの作り込みは良いんだけどな。評価が減点方式に振り切れたかこの数年で
そもそもジョジョゲーって、カプコン3部・5部、コブラチームの超駄目ゲー、CC2のASBとこれ以外にあったか?
中身がなかったよね、ナムコがくっついても
変わらなかったな、もう洋ゲーにしか期待できん。
コブラ挙げてるのに一部ゲーはなかったことになってるのね
とくにCC2
名前だけで金を貢ぐ底辺はいるからな。しかも、モデルとかは流用できて広告と開発費節約できるわけだから、厚顔無恥に作るんだよな。しかも半端にエクシリアで味占めたから、ゼスティリアもその類いで開発費おさえられることしか今も考えてない。最近でたガンダムの糞ゲーもその路線だが、信用ねーわな。バンナム購入するなら人柱安定なんだよ。消費者詐欺会社だしな。
アニメやってるタイミングで必死こいて、中身スカスカにして、無料コンテンツとか頭の悪い今度は無料コンテンツ〜なんて叫んでりゃバンナムなんか相手にせんわな。
そこに何の価値があるんだよ。マイナスが消えて+になんのかよ。ふざけんな。
たとえ残念ゲームでも金払って密なゼノブレイドクロスの方がバンナムのごみゲーより遥かにマシな出来と思うわけ。
約4万人だって、利益回収してるだろ。開発費も大したこと無さそうだし、ゼロからやるわけでもない。Vitaとps4同時発売。
役員報酬考えなけりゃ、もっと爆死してろって思うわ。
その洋ゲーもメッキが剥がれてきて脳死勢しか継続購入してない件
※2じゃないが本気で忘れてたファントムブラッド。買ってたんだけどな。
無料で遊べちまうんだを見た時どう思ったんだろう
次のテイルズも確実に売上げ落ちるだろうな
あっちは固定ファンという名の思考停止した信者がいるから20万前後は売れてしまうかもしれんが
あー、素で忘れてたwww
あったなー…
こっちの台詞だよ、100%信用させてみろよって
ジャンプ系もちゃんとした所が版権持ってたら、海外にも売れただろうし
ガンダムゲーとかいうゲームとの最高の組み合わせもも、全部腐らせるし
ほんと勿体無い
マジで、どうにかならないんだろうか
> ジョジョゲーの中でトップクラスのガバガババランスである3部格ゲー
> スレでは10年経っても名作、という格好にされている
> なんだかなあって思うわほんと。初期ASBはそりゃ確かにひどかったけどさー
> 今作共々掛け合いやらの作り込みは良いんだけどな。評価が減点方式に振り切れたかこの数年で
これ非常に愉快な文章なんでおもしろコピペとして今後ちょくちょく利用させて貰う
死ぬしかない
死ね
バランスブレイカーで悪名高いペット・ショップ大先生の悪口はやめてさしあげろ
これで腹立つのは株価維持と営業利益など各さんざん昔から一番ゴミを生み出しながらゲーム会社の利益は『一番大きく安定』していることだからな。要因としては大作における著作物の版権や海外の利益。
BANDAINAMCOはゼノサーガでゼノのモノリスソフトの面子も終演レベルで腐らせたことは有名だが。やることなすこと『名作のコンテンツ潰し』。過去、テイルズやアイマス2の改善署名運動で提出されて、黙殺されたことからも既に改善は不可能。
『はバード限定』といいながら、完全版商法して、ユーザー騙し討ち上等で論点逸らしと二枚舌の成果主義。それも1回や2回ではない。要は責任は一切とらないで、内輪で大作版権物を私物化してるってことだな。
企業体質がそもそも『利益のためにとれる手段は選ばない』って感じだろ。加えるならその後の『負債の後始末は蹴落としたい別の奴にやらせて悠々退避』だからな。
エクシリアやゼスティリア、ASBもそうだが、騙し討ちの意味なら成功しているわけだしな。だから、『懲りもせず不評でも売れたものの続編』が平気なんだよ。
ブランド批判の尻を一切拭わないからな。
(なーぜか声優の土下座は挟んでいたみたいだが)
これで腹立つのは株価維持と営業利益など各さんざん昔から一番ゴミを生み出しながらゲーム会社の利益は『一番大きく安定』していることだからな。要因としては大作における著作物の版権や海外の利益。
⏬
これで腹立つのは株価維持と営業利益。昔からさんざんゴミを生み出しながら、ゲーム会社としての『利益は一番安定していること』だからな。要因としては、海外まで人気の大作著作権独占としてマーケティングが成功していることだな。
所詮にわか騙しでしかゲーム作れん会社よ
キャラも増えたし動かしまくれるしな
失った信用を取り戻すのは難しいってことだな
松山の糞ったれが作ったゲームはネタにもならんわ
何の為の続編か、それは会社を潤わせる為なのか、それにファンは金を落とすのか、よーく考えてみよう。
そもそも前作の売り上げも半分以上が話題になってるからなんとなくって層だろうし。
本来ジョジョにDB、ワンピ、ガンダムのゲームみたいな大ヒットを引き寄せるブランド価値があるとは思えん。
いや、俺は読みすぎて古くなったから全巻買いなおすくらいにはファンだけど。
売れなかったのはジョジョのせいで前作は関係ないとでもいいたいの?
やっぱ馬鹿だよね〜と思ってそうw
まだ自分がやり馴れてないのもあるだろうけど、にたようなゲームのDDFFの方が面白い
DDFFの続編(ACじゃない)はよ
やっぱ馬鹿だよね〜と思ってそうw
バンナムのゼニゲバシステム搭載したらクソゲーになる
いくら旨い料理でも
うんこ入れたら台無し
今回は様子見勢が多かっただろうから、ここからもうちょっとは売れるでしょ。
> 問題は出荷本数やろな
> 前作並を当て込んで出荷してたらえらいことやで
メーカーにとっては出荷=売り上げなんだから、
クソなのがバレてヤバいゲームほど初期出荷多ければ逃げ切りセーフで万々歳。
えらいことになるのは無関係の販売店主。
って感じすか?
日本を向いてゲームなんて作るもんじゃないなって感じっすよ
その固定ファンに一度そっぽ向かれたらそりゃあ誰も買わないよ。
「ハイスクール奇面組」
「あんみつ姫」
等々
「原作ストーリーをほぼ再現している」
「原作に登場したほぼ全ての戦闘キャラを使用出来て、さらに作中に名前だけ出て来た伝説の戦士であるアイクマン、ウィンザレオ、カイネギスも使用可能」
という他のジョジョゲーに勝る点が有った。
ファントムブラッドは「悪い所が目立つけど良い所もシッカリ有る、プレイヤーを楽しませようとする製作者の意志を感じられる、全力が尽くされた立派なクソゲー」だった。
ASBは同じ「クソゲー」でも「出来る限り手を抜いて、なおかつプレイヤーから金を搾り取ろうとする悪意まみれの欠陥クソゲー」だから始末に負えない。
そんなシロモノを作る奴を1%たりとも信用なんか出来るか。