1: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:42:55.17ID:A3iJDPb00.net
緑に変色したプールが閉鎖、「おなら」のような臭い漂う
【8月13日 AFP】リオデジャネイロ五輪の飛び込みでは12日、不気味な緑色に変色したプールの水を青色に戻すための緊急処置として競技会場が閉鎖され、選手が水のない施設で練習することになった。問題のプールでは、一部の選手から臭気がするとの苦情も出ている。
大会組織委員会は、今週に入ってから突然緑色に変わったプールの清掃が予想よりも長い時間と複雑なプロセスが必要になったと認めた。
隣接する水球のプールも同じく緑色に変色しており、水を青色に戻そうとして専門家が塩素レベルを高めたところ、 選手から目が痛くなったとの声が出たため、会場を閉鎖することになったという。
大会組織委員会の広報を務めるマリオ・アンドラーダ(Mario Andrada)氏は、「実際の化学反応は、精密化学の通りにはいかないことを学んだ」とすると、「予想より長くかかっている。まずプールを清掃して水を正常にする必要があるため、今朝の練習がキャンセルになった」と説明した。
英国の飛び込み代表選手のトム・デイリー(Tom Daley)は、競技会場の閉鎖について、「この数日間、僕たちが最悪な何かに飛び込んでいたなんてことがないように願う」とツイッター(Twitter)に投稿した。
一方、ドイツのシュテファン・フェック(Stephan Feck)にとって閉鎖は好都合だったようで、会場の異臭についてフェイスブック(Facebook)で報告した。
フェンクは自分の鼻をつまんでいる写真を添えて、「練習しようとしていた直後に、プールが閉鎖されたんだ。誰かおならしたような臭いが会場全体に漂っていた」とコメントしている。
アンドラーダ氏は水質について選手への危険はないと改めて強調していたものの、目が痛むとの苦情を受けて塩素レベルを緩和したと明かした。
「ただちに(塩素の)量を減らした。再検査したところ水質は完全に許容範囲内であり、この問題については衛生の専門家も把握している。選手たちには最低限の練習ができる施設を用意した。理想的ではないが、今回の問題では水質を改善して元の状態に戻すことが最優先事項だ」
(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3097350
5: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:44:12.69ID:G9cxNt+X0.net
ほんとにおならの臭い言われてて草
8: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:44:44.94ID:KAmxsMxt0.net
>選手が水のない施設で練習
飛び降り自殺かな?
飛び降り自殺かな?
10: リバースネックブリーカー(芋)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:45:00.13ID:BwgPcyEF0.net
ブボボ
17: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:46:11.12ID:DRHcB3Ib0.net
選手たち大丈夫かよ
18: ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:46:39.00ID:yi8Hi1DX0.net
硫化水素?
21: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:47:30.63ID:X/CZijnw0.net
混ぜたら危険なのを混ぜたのか
26: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:47:52.70ID:f8eBKJSp0.net
ブラジル人も一枚岩ではないからな
27: アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:48:24.28ID:99EaZ0Hl0.net
下水が逆流してるんだろうな・・・
28: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:48:24.77ID:hv2sJeVb0.net
このくらいは予想してたろ
なんせ突貫工事だしな
馬術競技場に流れ弾のが笑った
なんせ突貫工事だしな
馬術競技場に流れ弾のが笑った
31: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:49:24.17ID:TBaClObK0.net
塩素ケチったのかな
42: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:51:40.78ID:JJRkfyO40.net
緑色を消そうとして変なものを混ぜたんだろ
47: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:52:31.32ID:pq2+JSN20.net
ひでぇなw
水質に異常はないとか発表されていたけどウソだろ
はよ事実を発表しろ
水質に異常はないとか発表されていたけどウソだろ
はよ事実を発表しろ
51: グロリア(庭)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:53:22.55ID:ryV5oW360.net
プールだからまともなろ過装置はあるんだろうけど
そもそも原水の上水道の時点でアウトなのだろうか。
そもそも原水の上水道の時点でアウトなのだろうか。
58: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:55:58.27ID:GXwBCPxK0.net
>>51
濾過装置も無いかもしれんし、上水も有機物たっぷりだと思うよこれなら
濾過装置も無いかもしれんし、上水も有機物たっぷりだと思うよこれなら
57: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:55:15.78ID:sTpfJF2O0.net
とりあえず塩素ぶち込んでおけ的な発想
126: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:17:48.91ID:3eFsKVOS0.net
>>1
英国の飛び込み代表選手のトム・デイリー(Tom Daley)は、競技会場の閉鎖について、「この数日間、僕たちが最悪な
何かに飛び込んでいたなんてことがないように願う」とツイッター(Twitter)に投稿した。
最悪な何かワロタw
英国の飛び込み代表選手のトム・デイリー(Tom Daley)は、競技会場の閉鎖について、「この数日間、僕たちが最悪な
何かに飛び込んでいたなんてことがないように願う」とツイッター(Twitter)に投稿した。
最悪な何かワロタw
128: 男色ドライバー(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:18:15.36ID:E8gSsh1+0.net
アクアリウムなら魚が死ぬレベル
146: アキレス腱固め(静岡県)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:26:34.20ID:SEbbk+/A0.net
藻が腐ってるんだろうね
193: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:52:16.83ID:+G9Os1nz0.net
201: バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:56:36.13ID:mHlFRnBi0.net
>>193
これは別の色になったのを緑に染めてごまかしてるっぽいな
これは別の色になったのを緑に染めてごまかしてるっぽいな
216: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:11:54.96ID:AuFPwscE0.net
隣のシンクロ・水球用プールも緑色になりつつあって
水球は競泳用プールに会場変更だって
シンクロが会場を変えるかは未定
水球は競泳用プールに会場変更だって
シンクロが会場を変えるかは未定
223: ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:18:10.83ID:MvV/BqEwO.net
水がもとから汚いんだろう
トップアスリートに不衛生なプールで競技させるとか酷いな
トップアスリートに不衛生なプールで競技させるとか酷いな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471059775/
|
おすすめサイトの最新記事
塩素+凝固剤をぶち込んで濾過装置を動かしているんだよ。細かなゴミは凝固剤にくっ付いて濾過装置でキャッチして綺麗な水へになる。
たぶん凝固剤が不良品だったんじゃないかな、それと原水が藻だらけで濾過が追いつかない。
普通は藻なんてプールで発生しない。
そう簡単な話じゃないのかね
プールで大小便する文化の国とか
あるらしいからな
最近ディズニーができた国とか
トンする国とかな
安全だし衛生的だし観光地も腐るほどあるし
「水のないプールに飛び込んでぇー?」みたいなツッコミしてたこと思い出した
↓
当然藻類大繁殖(緑色プール)
↓
当局焦って消毒剤大量投入
↓
藻類死滅分解
↓
おなら臭(生ぐさ臭:2、4-ヘプタディナール)生成
こんな感じ?
藻が生えるぐらいの水がきれいになるなんて、どんな強いor怪しい薬剤を使ってるのかと思うと
なにげなく「へ」を絡めてくるスタイル好き
たいてい治安も悪いし、選手の体調にも選手寿命にも悪影響、当然実際の試合や演技への質にも響くだろ
平等だとか後進国への配慮だとかのお花畑理論とかほんま害悪だ
藻だったら水質検査で一発で明らかだし。
この競技場って五輪のために新設したものだろ?
突貫工事で乾く前に水張ったせいで、塩素か何かに反応して塗料が溶け出したんじゃないの?
いや、無色にしろよ
顔つけるだけでも危険よ
スラム街を壁で遮って見えなくしてきれいに見せてるけど、スラムの排水がじゃんじゃん流れ込んでる
しかも、今回みたいに途上国でひとつ間違うと、選手が迷惑を被る。
もう毎回アテネでやって、主催者だけ交替で回せばいい。
青汁だと思ってあきらめて飛び込め。
ただそういったものが混入したとすれば前の水質検査で判明する訳だし実際何だろうな。
今は塩素をより沢山ぶちこむしかない
戦法をやってた酷さ。匂い以前に
どっちにしろ塩素がきつすぎてまともに
競技できなかったよ。皮膚は勿論目も危険。
ゴーグル常につけないと無理な状態。
水道から出る水が既に緑で臭いんだろ。
・日本人がスリ被害←自業自得
・会場付近でバス強盗←日常茶飯事
・会場付近で不審物←警備に回す金が無い
・馬術会場で流れ弾←死者がいないからsafe
・記者が襲撃される←覚悟の上陸
・カヌー選手等が健康被害訴える→魚が死んでるからねしょうがないね
・メダリストが襲撃される→夜に市街にでるとか死にに行くのと同義
・プールが変色←認めたくなかった!