1:北村ゆきひろ ★:2017/04/09(日) 13:53:03.94ID:CAP_USER9.net
自動販売機を展開するアサヒ飲料は、従来機の「摂氏約5度」より4度低くし、摂氏1度に設定した強冷型冷蔵の自動販売機の設置を、5月から開始する。
夏の到来に向け、主に炭酸飲料などを中心に強冷で提供、2017年中に5,500台の設置を目指すという。
http://www.zaikei.co.jp/article/20170409/363030.html
3:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 13:54:07.50ID:k/4EiLoA0.net
ヌルい省エネタイプ増えたからね
6:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 13:54:44.70ID:323R/GvF0.net
周辺はそのぶん暑くなるのか
48:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:07:16.78ID:zkg+CY6p0.net
>>6
そして相乗効果で売れるわけか(笑)
更に他も真似をしてだして、電力が足りなくなると(笑)
そして相乗効果で売れるわけか(笑)
更に他も真似をしてだして、電力が足りなくなると(笑)
70:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:16:06.54ID:uNa28sJD0.net
>>6
だな、ヒートアイランドですな
だな、ヒートアイランドですな
16:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 13:57:00.09ID:QaZhUIF70.net
>>1
節電はどうなったんや
節電はどうなったんや
208:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 16:00:59.61ID:iXcA6QD50.net
>>16
超つめたーいドリンク飲む代わりに
室内の冷房温度を1℃あげればいいじゃん。
超つめたーいドリンク飲む代わりに
室内の冷房温度を1℃あげればいいじゃん。
18:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 13:57:56.72ID:mtHLisIT0.net
いらんわ
クーラーで冷えきった体を更に冷やすとかありえん
クーラーで冷えきった体を更に冷やすとかありえん
20:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 13:58:15.86ID:yxWRSt/10.net
差別化だよね。
すぐに飲まない場合は、これくらい冷たい方が良い。
すぐに飲まない場合は、これくらい冷たい方が良い。
24:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 13:59:04.84ID:A/HO4dLM0.net
飲む前に体に当てればちょうどいいくらいになりそうだな
35:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:01:40.90ID:09wJbX450.net
フラグ
今年は冷夏だろうな
今年は冷夏だろうな
45:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:05:09.18ID:R1UOXMHn0.net
自販機に期待してるのはコレだよな
コンビニには思い出はないが
自販機には思い出がいっぱい
コンビニには思い出はないが
自販機には思い出がいっぱい
61:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:13:13.08ID:q/RqrvLT0.net
ちょっとぬるーいとかゲキアツとかも
74:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:16:45.83ID:9t0LUvZg0.net
想像しただけで歯がキーンてなる
121:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:49:08.18ID:bfG8jXCj0.net
10円高くなる
123:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 14:49:32.06ID:Zl9ja2IC0.net
>>121
それでも売れると思う
それでも売れると思う
149:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:03:53.68ID:4H2OX/aOO.net
>>121
10円高くても俺は買う。
てかたまにめちゃくちゃキンキンに冷えた自動販売機とかあったから設定温度変えれるんだと思ってた。
10円高くても俺は買う。
てかたまにめちゃくちゃキンキンに冷えた自動販売機とかあったから設定温度変えれるんだと思ってた。
140:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:01:11.79ID:U8CPWDqj0.net
真夏なんか、コンビニの凍らせた飲料が大売れだからな
142:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:01:48.12ID:GzsMlbFd0.net
いくら暑いからって冷たいモノは体に悪いぞ。
166:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:17:14.82ID:pD7HBwqz0.net
わざわざ冷凍庫にいれて凍結寸前まで冷して飲む俺には朗報だな。
167:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:18:24.23ID:SdKAFCNN0.net
くそ暑い日に常温の飲み物なんて飲みたくないからね
176:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:25:54.86ID:7VXzBhfG0.net
夏場にこれ飲んでちょうどお腹がゴロゴロし出して、電車が停まったらヤダわ。
イマドキの車両はトイレも備えるべきだよね。
イマドキの車両はトイレも備えるべきだよね。
192:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:43:07.12ID:V0bAfvNF0.net
夏は他の自販機よりも売れるだろうな、今後も流行っていきそう
202:名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 15:51:15.56ID:WHikM7hL0.net
興味津々ではある。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491713583/
|
おすすめサイトの最新記事
冬は妙に美味しかったのに今飲むとただのよく冷えたコーラ
専用自販機で
過冷却に成るなんて温度センサーでも壊れてたのかな?
コーラのフタ開けて噴き出してくるのが当たり前なのはだめだろ
あ・・・・ありがてえっ・・・・!
すずしー
おいしー
★読売新聞の発行部数 :880万部/日
朝日新聞の発行部数 :450万部/日
☆ニューヨークタイムスの発行部数 :180万部/日
(※日本:アメリカの人口比、1億2500万人:2億8000万人)
そして、〜 ロシアの豆知識 〜
●ロシアの人口は1億4000万人と、絶望的に少ない。(※ロシアの国土面積は日本の45倍ですが、人口は日本とほぼ一緒。 )
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「その国の通貨は、その国の国民の労働力と等価である。」
外の炎天下で少しでも涼みたい人を狙ってんだよ
冬も普通より熱くして売って効果あったんだから
冷たいのがいい、って人向けにやりますよってものなのになんで
否定的なこと言って選択肢せばめるようなことするかね。
今はまだホットで飲みたい