1:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]2017/05/22(月) 11:33:56.93ID:tT6Fe5q90●.net
「絶対触らないで」猛毒タコに注意呼び掛け 青酸カリの850倍以上の毒性 福岡で続いて発見

 福岡都市圏の沿岸で今月、猛毒を持つヒョウモンダコが12日に福岡市西区の能古島で見つかったのに続き、17日には糸島市の芥屋漁港でも発見された。例年に比べ多いというわけではないが、
かまれると呼吸困難や心肺停止に陥る危険性があり、県水産海洋技術センターは「見つけても絶対に触らないで」と注意を呼び掛けている。


 ヒョウモンダコは体長約10センチで、茶色いヒョウ柄のまだら模様が特徴。
興奮すると全身に青いリング状の模様が浮かび上がる。唾液には青酸カリの850倍以上の毒性で、フグと同じ猛毒「テトロドトキシン」を含む。

20170522-00010004-nishinpc-000-2-view

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00010004-nishinpc-soci


4:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]2017/05/22(月) 11:35:19.58ID:Yr5ejO4X0.net
強そう
4_1


9:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 11:38:14.11ID:xgZIvZR+0.net
>>4
見るからにアカンなコイツ


10:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 11:38:19.18ID:/NK/EtzO0.net
>>4
こんなん現れたら全力で逃げるわ


20:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 11:42:17.48ID:3Pqxx8Hj0.net
>>4
そもそも食べたくなる風貌ではないよなぁ


29:名無しさん@涙目です。(東京都【11:39 東京都震度1】)@\(^o^)/ [BR]2017/05/22(月) 11:48:18.36ID:7AYVY1VW0.net
>>4
やべーw


53:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [FR]2017/05/22(月) 12:07:24.28ID:J0UeVGtz0.net
>>4
呪われてんじゃんw


76:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [IT]2017/05/22(月) 12:23:05.31ID:uQoz4eyR0.net
>>4
禍々しい気を放ってる


101:名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [ヌコ]2017/05/22(月) 12:39:52.80ID:8wGLQn670.net
>>4
こんなん見つけても絶対触らんわ


105:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 12:42:09.25ID:iqHHr0s90.net
>>4
FFの序盤のボスっぽい


121:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 13:28:12.58ID:D+nsbyDp0.net
>>4
色がヤバいぞって警告してるやん


11:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CA]2017/05/22(月) 11:39:06.66ID:std9qkpH0.net
最強だなこいつ
明らかに殺意を感じる


17:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [FR]2017/05/22(月) 11:41:37.28ID:3m0N+6S10.net
大阪のおばちゃん着てるだろ


19:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 11:42:10.61ID:+VYR6OUQ0.net
紙面飾って何がしたいんだコラ


34:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 11:53:49.35ID:G5O+jNBnO.net
近所の磯で釣れてニュースになってた


38:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [DE]2017/05/22(月) 11:58:06.01ID:dF4KvXMu0.net
サンダーが効きそう


40:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR]2017/05/22(月) 11:59:48.62ID:wPiM2o140.net
ヒョウモンさんは全身で「俺あぶねーから」って言ってるからけっこう良心的


49:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DE]2017/05/22(月) 12:04:16.24ID:ntZNatTg0.net
日本近海ベスト5なら
イモガイ
オニダルオコゼ
アカエイ
カツオノエボシ
ヒョウモンダコ

かな


61:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]2017/05/22(月) 12:14:00.66ID:ieCiF7Hb0.net
>>49
全部、出会いたくねぇ。。。


81:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区【緊急地震:伊豆大島近海M4.4最大震度3】)@\(^o^)/ [CA]2017/05/22(月) 12:26:02.85ID:i46Iivq1O.net
>>49身近なところだと、他にもアイゴ・ゴンズイ・カサゴ(ガシラ)・ウミケムシも危ないな


106:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 12:43:11.86ID:8Lgld0PR0.net
>>81
ガシラは大丈夫じゃない?ミノカサゴは毒あるけど。


104:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]2017/05/22(月) 12:41:03.51ID:ua+ccPe60.net
見た目がすでに怖い


113:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [RU]2017/05/22(月) 12:50:23.94ID:0quFlyUT0.net
色がグラデーションみたいに変わるやつだっけ


122:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]2017/05/22(月) 13:30:34.85ID:BQPZV3hN0.net
オラついた感じで毒性を警告してくれる生物はまだいい
地味な色、見た目で実はすごい毒ってのがヤバイ


159:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CA]2017/05/22(月) 15:45:42.31ID:RhaoRjIv0.net
体長10cmで小さいし、怒ってない時は普通にしか見えんから怖いね


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1495420436/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事