1:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [IT]:2017/06/11(日) 14:34:04.89ID:uY0Baeou0●.net
グルメサイト『食べログ』にて有名レビュアーとなった、とある人が最新の週刊文春にて過剰接待を報じられた。
その人は「うどんが主食」というハンドルネームで投稿しており、かなり有名なレビュアーとして通っている。
その人がレビューすれば店にかなりの影響が出るくらいとまで言われている。
書籍の出版や氏がプロデュースする讃岐うどんまで販売されていた。そんな、うどんが主食氏が週刊文春の報道後に『食べログ』の自身プロフィールにてコメントを掲載。そこには次のように書かれている。
-----------
“私はこれまで飲食店を評価する時、いくら親しい友人の店であっても正直に評価をしてきました。
今回、週刊文春の記事において書かれたことで多くの読者の方々に誤解を与えてしまい、
また友人のお店に多大なる迷惑をかけてしまいました。
今後、たとえ美味しくても友人のお店は誤解を招く恐れがあるので一切レビューしないことにします。”
-----------
これまでのレビューを全削除し、今後は友人の店のレビューはしないと宣言。Twitterアカウントも鍵アカウントになっており、
現在はツイートを見ることができない。
うどんが主食氏はステーキ店『ウェスタ』から過剰な接待を受けていたことが発覚。同氏がプロデュースした
マルちゃんの讃岐カップうどんは6月5日に発売したばかりで、まさに狙い撃ちとばかりに報じられた今回のスクープ。
http://gogotsu.com/archives/30118
関連記事
【悲報】文春砲、とうとう食べログレビュアーまで標的にする
4:名無しさん@涙目です。(山口県)@\(^o^)/ [SE]:2017/06/11(日) 14:37:01.55ID:CjMtp0xU0.net
メリットないのに接待しないだろ
5:名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/11(日) 14:37:13.32ID:td71n/vV0.net
食べログて消せるんだ
9:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [PL]:2017/06/11(日) 14:39:50.48ID:H3W4nC4f0.net
>>5
消したことにしてるだけだと思う
カカクコムはいったんほとぼり冷めるまで沈黙してから
なにごともなかったように復活させる
今回も個人の行動じゃなくカカクコムと協議の上の行動だと思うよ
消したことにしてるだけだと思う
カカクコムはいったんほとぼり冷めるまで沈黙してから
なにごともなかったように復活させる
今回も個人の行動じゃなくカカクコムと協議の上の行動だと思うよ
8:名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 14:39:44.82ID:FUdEWy+g0.net
こいつだけじゃないだろうなぁ
11:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/11(日) 14:40:11.60ID:gj+JcKma0.net
15:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [IL]:2017/06/11(日) 14:42:04.39ID:B6gzY1Ev0.net
>>11
むしろ話題になって売れてるからへーき
むしろ話題になって売れてるからへーき
72:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2017/06/11(日) 15:45:46.43ID:IrKnQNRQ0.net
>>11
こんなどこの馬の骨ともわからんヤツと仕事するマルちゃんが悪い
こんなどこの馬の骨ともわからんヤツと仕事するマルちゃんが悪い
16:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/11(日) 14:42:43.01ID:plPs/vQ20.net
発覚したスレじゃ
坊主?広告代理店社員?てなってたけど
実際何者なのこいつ
坊主?広告代理店社員?てなってたけど
実際何者なのこいつ
20:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 14:43:44.72ID:Oer41l9G0.net
食べログはレビュー拒否の申請しても消さないんだよな。
悪質極まりない商売だよ。
悪質極まりない商売だよ。
25:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ES]:2017/06/11(日) 14:46:10.53ID:w7tzwruR0.net
>>20
そのわりに自分達がヤバイ時は速攻でレビュー消してんのなw
何がユーザーのためにどんなレビューも消さないだよ
そのわりに自分達がヤバイ時は速攻でレビュー消してんのなw
何がユーザーのためにどんなレビューも消さないだよ
27:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 14:46:21.59ID:B4Mee6dr0.net
別によくね
食べログ社員ならまだしも
食べログ社員ならまだしも
33:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/11(日) 14:49:12.98ID:RwGyfvmj0.net
まぁそんなもんだ。
レビューなんて話半分で見るもんだ。
youtubeのレビューも含めてみーんなそんなもんだろう。
レビューなんて話半分で見るもんだ。
youtubeのレビューも含めてみーんなそんなもんだろう。
39:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 15:00:02.68ID:irbyfSbY0.net
テレビにでてたやつかこれ
45:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 15:06:52.14ID:KpYjAiRG0.net
誤解も何も真実が明るみになって遁走だろ
56:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 15:18:17.69ID:3+XNu44M0.net
>私はこれまで飲食店を評価する時、いくら親しい友人の店であっても正直に評価をしてきました。
うそつきー
忖度したでしょー
うそつきー
忖度したでしょー
62:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 15:31:05.85ID:RJJKkuR/0.net
つーかさ、利害関係無くて飯食ってうまかったーとかいちいち食べログに書かなくね?
ネットの口コミなんて自作自演しかねーよ
ネットの口コミなんて自作自演しかねーよ
130:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/11(日) 18:23:21.37ID:K5bBMAHV0.net
>>62
Googleマップのレビューは結構正確。でも不味い店とかは遠慮なしにボロクソに書かれる
Googleマップのレビューは結構正確。でも不味い店とかは遠慮なしにボロクソに書かれる
67:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 15:36:26.82ID:Lc3x4b4v0.net
誤解なら証拠出して反論できるよね、逃げちゃ駄目
75:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/06/11(日) 15:50:08.27ID:sPfqlMya0.net
こち亀にこんな話なかったか
113:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/11(日) 17:45:29.56ID:KxlnqchF0.net
レビューしたところ全部が友人の店なんだろ?高得点のとこは全部友人の店という名の接待受けた店なんだろ
120:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/11(日) 18:08:52.50ID:XaAC/8ev0.net
恣意的な削除で自らクソさをアピールしていくスタイル
122:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]:2017/06/11(日) 18:11:55.57ID:lFjsEKJc0.net
地元にはあまり馴染みのない(行かないであろう)つけ麺や油そばなんか出す店が高評価なのは
こういうカラクリがあったんだね。
地元民が良くいく店は評価なしか、低評価。
こういうカラクリがあったんだね。
地元民が良くいく店は評価なしか、低評価。
133:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/11(日) 18:26:23.56ID:KxlnqchF0.net
どーせ一年後くらいに名前変えてしれっと活動再開しよるで
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1497159244/
|
おすすめサイトの最新記事
うどんとかいう屑の食べ物に見えてうどん県民に喧嘩売ってるのかと思ったw
でも記事削除してアカに鍵付けてほとぼり冷めるまで逃亡しますw
というかカカクコムの社員説までありえる
いらねーだろ
店や人を評価すんじゃねーよ
偉そうによ
建設業や一人親方、銀行員や役所の各部署まで評価しろや
なんで飲食店だけ偉そうに評価されなきゃならねーんだよ
そんな奴の評価をどうやって信用するんだ?
クッソまずい店さんチーッスwwwww
多分今後関わることはない。
一人のレビューなんて屁ほども参考にならん
食べログ関係者も吊るして処分しとけ。
食べログはどう考えてもおそろしく好き嫌いが分かれる店でも
「こういう店を気に入ってる俺は通」みたいなやつが出て来るから
どんな店があるのかという参考程度にして、レビュー結果はあてにしちゃいかんな
あそこはクッソ高い店でしょ
大体3万超える店って庶民がいく店と客層が違って金銭感覚違うやつらがいくような店だから軒並み評価高い
そんなところで評価4.5を5にしたところであっそって感じ
ビジネスにすること自体は構わないが、情報の正確性という要素と主客逆転させてはいけない
レビューなんて自作自演玉石混合なんだから実際自分で足運んでみなくちゃあてにならん
削除と言うか強制非公開にして見えなくする。強制非公開だから削除じゃないと言い張ってるもよう。
でもそんなことが分からない人が多数派だからな、昔流行ったメールマガジンも一人も読者がいない時点から何十万人の読者がいますって広告うつと誰もわざわざ調べてこないし相当馬鹿が釣れて儲かるってアホみたいに流行ってたしな