1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:11:12.05ID:mvO5zcC50.net
小牧の小学校で児童22人熱中症 徒競走後、11人搬送
13日午後0時50分ごろ、愛知県小牧市の大城小学校で、体育の授業後に6年生の児童ら男女22人が頭痛や手足のしびれを訴え、救急隊はいずれも熱中症と判断した。11人が病院に搬送され、うち6人が点滴治療を受けた。
全員が回復して帰宅した。
市教育委員会や同校によると、授業では運動会のリレー選手選びのために6年生59人全員が120メートルを走った。
さらに好記録の20人が、追加で200メートルを走った。その後の給食の時間に、体調不良を訴える児童が相次いだ。
救急搬送された11人のうち、6人は追加200メートルを走った児童だった。
市消防本部によると、13日の市内の最高気温は33・3度だった。
同校の梶田光俊校長によると、環境省が示す熱中症の危険度を示す5段階の指数は
午前9時には上から2番目の「厳重警戒」で、児童には水分を取るように呼び掛けていたという。
梶田校長は「運動量をみながら、さらに小まめな水分補給を促し、再発を防ぎたい」と話した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017071490090042.html
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:12:26.58ID:Yf02jhWrK.net
320mて徒歩でも数分やんけ
さすがに過保護すぎへん?
さすがに過保護すぎへん?
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:21:45.20ID:keepSwV30.net
>>8
子供は小さいうえに汗っかきで全力で炎天下走ったら倒れても不思議ちゃうわ…
子供は小さいうえに汗っかきで全力で炎天下走ったら倒れても不思議ちゃうわ…
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:12:51.10ID:pRkoHRA70.net
水分取っても限界あるんだよなぁ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:17:24.56ID:lTx8zB6C0.net
夏は体育館かプールでいいやん無理に運動場つかわんでええ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:17:53.12ID:LudaLZdsM.net
さすがに軟弱すぎやろ…一人二人やったらまだ分かるが22人て…
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:17:55.85ID:1jaWbrAc0.net
大体あっつい日に外出てると立ってるだけでも体力奪われるしな
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:18:11.41ID:1RAH68Cs0.net
炎天下が悪いんやなくて、その後がアカンのやろな
狭い教室に数十人詰め込まれて、ホッカホカの飯やぞ
そら倒れるわ
狭い教室に数十人詰め込まれて、ホッカホカの飯やぞ
そら倒れるわ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:18:52.47ID:p05ZybI10.net
>>40
それやな
それやな
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:18:24.39ID:CqdQeLnA0.net
ちゃんと準備運動したんかな
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:23:06.98ID:nEdmt0hS0.net
園児とかならまだしも小学6年生で320m走っただけで熱中症ってやばないか?
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:24:07.77ID:19Y0t0+W0.net
>>71
100m20秒としても1分走っただけで熱中症とかやばすぎるわな
100m20秒としても1分走っただけで熱中症とかやばすぎるわな
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:23:33.85ID:bc7Hmp8+d.net
小学生いうても6年生だしなぁ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:25:11.87ID:9sPSTSk6d.net
全力疾走で120と200は辛いだろ…
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:31:18.27ID:Tp/OqIOQ0.net
湿度の高さで追い討ちをかける
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:34:02.65ID:2+JjL4IVd.net
搬送された11人中5人はそもそも120mしか走ってないという
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:34:30.29ID:gdMDODDiM.net
>>176
アカン
アカン
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:35:22.92ID:1NI8rLxe0.net
あれやろ
集団で思い込むみたいな奴
集団で思い込むみたいな奴
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:36:30.75ID:dGdPPrwV0.net
走ったあと日向で待機させられとったんやろ
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:40:33.64ID:SMVRAb8S0.net
8時〜9時登校
↓
暑い中体育の時間まで勉強
↓
体育で運動会の競技をやったあとリレーの選考で120mor320m走る
↓
しばらくして熱中症発症
320m走っただけだと思うか?
これに加えてこの数日間ずっと猛暑で疲労蓄積しててもおかしくないで
↓
暑い中体育の時間まで勉強
↓
体育で運動会の競技をやったあとリレーの選考で120mor320m走る
↓
しばらくして熱中症発症
320m走っただけだと思うか?
これに加えてこの数日間ずっと猛暑で疲労蓄積しててもおかしくないで
401:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:50:18.55ID:ClzQ2dlc0.net
いやそりゃ配慮はいるかもしれんけど300メートル走って熱中症22人はおかしいやろ
他になにかあったんやないか?
他になにかあったんやないか?
415:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:50:58.39ID:KAi1NmYA0.net
>>401
走る前にも炎天下の中体育座りさせれ続けとるやろうからな
走る前にも炎天下の中体育座りさせれ続けとるやろうからな
423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:51:33.15ID:PJjNlSY70.net
走る順番くるまで炎天下の中ずっと待機させられてたんやろ
流石に320程度でそんな10人20人といきなり倒れないわ
流石に320程度でそんな10人20人といきなり倒れないわ
522:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:57:48.45ID:xdbhDrPJ0.net
昔はこんなに暑かった記憶ねぇもんな
717:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:13:48.15ID:MXPIqVh8d.net
言うても炎天下で全力疾走やろ?
762:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:16:31.11ID:og92jZX0a.net
別に320m走っただけが原因やないんやろ
それ以前から暑いのに水飲めなかったり暑い教室にいたりしてるのが問題やないの?
それ以前から暑いのに水飲めなかったり暑い教室にいたりしてるのが問題やないの?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500027072/
|
おすすめサイトの最新記事
さすがにヤバイとは誰も思わんかったのかね。
考えたくないな
こんなモヤシ共おれならワンパンで勝てるわ
体育の授業で1時間近く炎天下におって締めの全力疾走ってことやろなあ
大人でも倒れるわ
別にそんなん普通にやっとった範囲やろ
さすがに弱すぎるわ
いやこれはツラいよ、とか馬鹿じゃねーの
エアコン無しでいくらでも遊びまくってた人間がちょいと運動した程度で倒れるようになってしまったとか将来仕事できないね
税金で賄うのかな?
今日の太陽は殺しにきてた
外居るだけでもキツいのに、あの中を子供が走らされたらそりゃ倒れるわ
ガキの頃なんて幾ら外で駆けずり回っても何ともならんわ。今でも普通に真夏でも運動するわ。
じゃあお前が同じ事を倍の時間やってみろよ
ヒキコモリ
子供に言うなら自分は時間倍くらい軽いよな?
昭和の馬鹿みたいな子供が好き勝手遊んでたのと一緒にするな
暑い中無理矢理日向で待機させてたんだろ
320mを一本走らされる以外はどこか涼しい所に退避してまったり出来るとでも思ってんの?
モヤシとか言ってる想像力の足りない奴は
320m走らなくてもいいから炎天下に外に出て車が走る様子でも1時間眺めてこいよw
教員やけど、運動会前とかずーっと立たされて説教とかされて大人でも倒れそうになったで
行進練習とか歩いてるだけやけどゲロ吐く子とかおるし
熱射病の要因になったと思うぞ
小6舐めんな
自分が子供の頃と一緒にしたらアカン
クーラーのせいで暑さになれてないのがまず問題だわ。
連日の酷暑で体力奪われてるところで走らされたら倒れるでしょ
ただの熱中症なら近くの学校も同じように体育やってただろうし
7月に運動会の選考なんて何でしてる?
お前ら小学校の夏に走った記憶あるか?大抵プールだろ
整列させられて準備運動
からの先生の話を体育座りで聞いて
そこから走る、な流れだとして
その後の給食。教室にエアコンはあるのだろうか。小学生の発汗量やばいでしょ。スポドリ飲ましてあげて!
指導者が馬鹿で無能で役立たずなだけだよ
外を数分歩くだけで汗でべったべたになったぞ
焼け付いて燃えるような日差しだったし
ほんとそれ30度超えの日なんて大概プールだったわ
運動会も大概5月か10月頃だろこの真夏日連発してる時期に走らせてる学校がアホ
ちっとも涼しい風なんか吹かないし汗かいても体内の熱が逃げないしでそりゃ倒れるわ
涼しかったとか暑かったとかは
自分の思い出補正と体感の違いだと思うぞ
それより子供の体力低下のほうが問題視されてるから、それの影響では?
普段から外で遊ばせるとか体力つけさせるような生活しないとな
それは大人になった自分達もだけど
ニュースですらこういう誇張した見出しを使うからな
アホはもの凄く簡単にバイアスがかかるんだからやめてほしい
休んでる場所が暑かっただけ。
ふとした疑問なんだけど「体力」って具体的になんなんだろうな。
9割以上の人類がふわっとした感覚で使ってるだろ。
色んな機能の複合だから具体的と言っても限界があるだろうけど。
教員ってバカなのか?
クビにしなくてもいいから逮捕と刑事罰は必要だよな。
法律超越しすぎなんだよ。
すぐに軟弱だのと決めつけるやつは暑さで脳が溶けたのかな?
それでも今の子の方が軟弱だと思うがな
昔は夏でも一日中外で遊びまくってたぞ
ちなみにうちの小学校はプールなんて立派なものなかったから
普通に体育してたが倒れてたやつなんて記憶にない
着替えしてたら授業前に水分補給しそびれる子も多いだろうし
児童だからって強引に屋外活動させるのはいかがなものか?
昔はこんなにひどくなかったよ、熱帯化してるよ
小六に120mと200mって地味にキツいんじゃない?
慣れない距離を全力疾走って短い距離でも気持ち悪くなるでしょ
つまり、日向だとそれ以上に暑い。
しかも、大人に比べて子供は地表面からの距離が近い=輻射熱の影響をダイレクトに受ける。
そんで、そんな中で運動をさせるとか気狂い沙汰だわね。
そして、こんだけ救急搬送されているところを見ると、適切な水分補給についての指導を怠ったと見るべき。
いったいいつまで同じ過ちを繰り返せば気が済むんだ?教員どもは知的障害でももってるのか?
この学校にあるのかは知らない。
しかし昔より体感的に暑くなったとか、児童が貧弱になったとかあっても、そんな纏めて倒れるかね?なにか指導法やら場所やらを間違えたんじゃないのか?
昔は警備が緩かったから小学校が休日の遊び場だったけど、適度に水さえ飲めれば、炎天下のグラウンドで一日中遊んでてもみんな平気だったぞ。
水分不足でも起こり得る。
つーか、手足のしびれって熱中症2度だから、なかなかに重い症状ね。
三度ともなると、腎臓がやられてその後血液がやられて…非常に危険。命を取り止めたとしても、後遺症に苦しめられることになる。
自分の走る番以外は日陰に居るとかしないとやばい。
あと 水分を取らせるよう呼びかけていただけで 水分を取らせていなかった んだろうねw
弱すぎない?
気温が33度でも地面は50度以上でしょう
さらにグラウンドのような草木もない広場だと気温も地面の温度もこれ以上に高かったんじゃないか?
走り回るほうが危険度が低いと思う
マジでな
子供叩いてるクソ共は死ぬべきだな
お前のことだよ
コイツを拷問にかけて殺せ
やっぱりアスファルトが原因なんかね?
おっさんが子供の頃は全ての道路がアスファルトじゃなかったよ
てか寒くてプールできない日あったし
近年ヤバない?
フルマラソンの3倍はきついのによく最後まで走れたと思うわ
もちろん教室にはエアコンもなかった
倒れるやつなんかほぼいなかったし俺にはこれくらい普通にみえるわ
運動能力は向上傾向だよ
炎天下の中でひたすら順番待ちとかさせてないか?
教室に戻ったらさっさとクーラーつけて、汗拭かせて水分取らせろ
昔とは気温が違い過ぎる
報道されてないだけで倒れてた人は昔もいた
あと気温より湿気とその地域の環境による
走る前後に競技トラックのゴム敷き地面の上で密集して延々と待機してたのが原因だったから
走る距離はあんまり関係ないと思うぞ
炎天下でサッカーの試合してる子供もいるぞ。
バカ親ほどネット発言力あるからやっかいだわ
体温調節・汗のかき方がコントロールできない
少しの体温上昇でも身体が過剰反応してしまう
ぶっ倒れた時の状況だけ見ても「この程度で?」ってなる
このスレやコメントでも言ってるけどなんか最後までやりきれない奴は劣っている!ひ弱だみたいな空気があった。
なにと戦ってるんだと笑
子供時代に鍛えられた()はずの大人ですらバタバタ倒れてるんだから昔とはやっぱ違うんじゃないの
生徒にあまい世の中になったから舐められてんだよ。
昔の夏も暑かった?基礎体力ぅ?
じゃあお前らが子供の頃はこういうことあったのかよ、北海道でこれは異常事態だぞ
ttp://twitter.com/belno3maru/status/885772827646873600
それに授業中とか自由に水飲めんやろ
時代の変化を受け入れろよ。
昔から熱中症患者は出ていたし、それにより倒れる奴も居たがそれらは単に「身体が弱い」としか看做されなかったんだよ。
身体が弱いやつが倒れた、というだけならニュースになんてならないのは考えるまでもないだろう。
それが『熱中症』という名称が付いて危険性が広く認知され、情報化社会の中で夏の暑さを示す指数としてマスコミに使われるようになった結果、よく目に付くようになっただけ。
「最近の若い奴は〜」とか抜かしてるのは、この辺りの論理的思考が出来ないサル並みの底辺だって自ら吐露しているような物だから恥を知った方がいいぞw