1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:34:41.46ID:A1fh1MPG0NIKU.net
Fukumoto(DATE)@date_para
#ドラクエ をクリアするために申請された部下からの有給休暇取得申請書。
色々考えた結果承認した。
#ドラクエ11
DFym4d7U0AAYyX_
https://twitter.com/date_para/status/890770330163204096

Fukumoto(DATE)? @date_para 7月28日@date_paraさん
一応補足ですが、休む理由を聞いたら「ドラクエ出るので」ってことだったので、
こう書いたらいいよって僕がいったのでこのようになりました。


6:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:35:36.85ID:MU3RJzhFMNIKU.net
年休消化に事由なんか要るんか?


26:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:37:50.41ID:bMWieWPj0NIKU.net
>>6
いらんけど理由を書かせること自体は違法ではない
重大な事由なら会社の職務上の都合があっても最大限配慮できるしね


31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:38:06.51ID:4XEV8At+0NIKU.net
>>6
「私用」でええんやけどこれはこれで面白いから書かせたんやろ


228:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:55:44.78ID:a1XgAB6g0NIKU.net
>>6
法的にはいらんで


8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:35:48.90ID:odUQFCV/0NIKU.net
ええ上司やん


12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:36:24.40ID:tgPkrw930NIKU.net
これって出したやつより晒したやつの方がまずいやろ普通に


27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:37:52.47ID:tD7OqFv60NIKU.net
>>12
どうせツイカスの嘘なのでセーフ


15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:36:42.77ID:5vM5hz+G0NIKU.net
普通理由聞かれないやろ


16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:36:50.08ID:ekrjHw0J0NIKU.net
正直者でよろしい


24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:37:22.80ID:tgPkrw930NIKU.net
普通聞かれないけど 聞かれる企業も多いって聞くわ


28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:37:55.40ID:6GdLCAdxdNIKU.net
クリアするためなら仕方ない
気合い入れんとな


35:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:38:20.03ID:ZoYpDvmTaNIKU.net
私用のためでいいやん


86:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:41:39.16ID:KZLgf8DndNIKU.net
理由なく休めるのが有給やぞ


95:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:42:23.49ID:oz+n6kI/aNIKU.net
今時紙のとこって少ないよな?


145:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:46:23.24ID:SX5JoUNwdNIKU.net
中小企業社長さん「うちは有給理由が白紙でも通してるよ(ドヤァ」
DFGDxY1UwAATwF6


166:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:48:22.94ID:UL7pAjUraNIKU.net
>>145
有能


148:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:46:53.00ID:eUqgzAfK0NIKU.net
その欄は私用って書く場所やで


163:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:48:12.97ID:HrFbyy5EdNIKU.net
163_1



210:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:53:46.62ID:QhCCijG40NIKU.net
>>163
アンパンマン上手いのほんま草


242:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:58:06.83ID:2UIAc2JfaNIKU.net
>>163
ハンコ押してるのすこ


244:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:58:48.78ID:x9m/GerD0NIKU.net
>>163
このなめくさった感じ大好き


232:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:56:19.54ID:jLm/HyGC0NIKU.net
これほんまか?


186:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:50:31.68ID:GV7yB+UZ0NIKU.net
理由欄はガチの緊急時に呼び出せるかどうかの目安だろ
旅行で海外行きますって理由なら呼び出せないだろうし
なおどんな理由であろうとも電話はかけてくる模様


235:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:56:42.81ID:5j5bfwbTpNIKU.net
従業員の有給申請に対して会社が日付変更権持ってる場合は、有給日付変更の話し合いに事由いるから事由書かなあかんこともあるやろ


275:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 15:05:39.63ID:Wybqcill0NIKU.net
晒したくなる気持ちもわかる


290:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 15:08:17.21ID:QsFSzX2sdNIKU.net
理由を記入する欄すらないわ
夏期休暇だけは特別休暇と同じ欄に理由書かなくちゃアカンけど


247:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/29(土) 14:59:08.77ID:AE95/0y50NIKU.net
ぶっちゃけ申請通るなら理由聞かれようが聞かれまいがどうでもええやろ


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501306481/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事